薪ストーブ生活

生まれて初めての薪ストーブ生活
お山には薪ストーブ生活を楽しむ人々が
沢山生息しているけど私は薪ストーブに興味が一切なくて
むしろ、薪に虫がついてるのが嫌とか
この薪に一体どれだけのカビ菌や雑菌がついてるんだろうとか
薪の中に虫が卵を産み付けてあって孵ったらどうしようとか
とにかくネガティブ妄想しか思いつかない
陶芸家だけど火に興味がなかったので薪窯にも
全くのめり込めなかったし
自分が薪ストーブのある暮らしをするとは
夢にも思わなかったけど菊の家には立派な薪ストーブ
数日前に今シーズン初めての火入

ワブ&ホピが薪ストーブに飛び乗ったら
どうしようとネガティブ妄想大魔王の私は
気がきじゃ無かったけど、そんな心配をよそに
2匹は薪ストーブの前から離れない(笑)
そして只今私は薪ストーブのレクチャーを受けながら
初めての薪ストーブ生活を楽しんでます
薪ストーブ、めっちゃ暖かくてびっくりした!!


トンカツの呪縛

blogを遡ったら9月に美味しいカツカレーが
食べたいってくだりがあって
その時はチキンカツを食べて満足はしたのだけど
美味しいトンカツが食べたい欲に取り憑かれる(笑)
いろいろなお店で食べてはみるモノの
全く満足ができなくて熱が冷めない
冷凍だったり成形肉だったりとモヤモヤ
ヒレカツが好きだけど今回の欲はロースのトンカツ
洒落た上品なカツじゃなくて
きめの細かい衣じゃなくて
オーソドックスなザクザク衣の!
小淵沢のやまよしにトンカツ定食があると知り
今日のお昼に行ったら求めてた理想のトンカツ!!

思ったより衣は薄かったけど
それでもサクサクザクザク感はしっかり
お肉も厚くてジューシーで柔らかくて
求めてた理想のトンカツに感激!!
他のテーブルでは圧倒的にヒレカツを
食べてる人が多くて次回は絶対にヒレカツを食べる!(笑)
副菜も充実してて特製ソースが付いてたけど
テーブルには普通の中濃ソースもあって
しっかり両方楽しみました
あ〜、やっとトンカツの呪縛から解き放たれた(笑)

