夏のお疲れ様会

夏にPubの助っ人に入って
本日は素敵なお鮨屋さんに連れて行って貰いました
生物が苦手な私はお鮨屋さんに行く事はほぼなくて
でも苦手なモノを克服したい気持ちは
いっぱいあるので相当楽しみな晩餐
そしてその期待を裏切らない美しくて美味しいお料理がいっぱい!!

お山出身の大将と共通の知人の話で盛り上がる
甲府じゃなくてお山に戻ってくれば良いのになんて
無茶なことも言ったりして(笑)

貝が好きだというリクエストを聞いてくれて
私は貝多めのメニュー
ふわふわの鳥貝とふわふわのアナゴに衝撃を受ける
お・・・美味しいっっ!
生物が苦手って言わなかった?って
突っ込まれるほど美味しく完食
そしてお鮨屋さんのカウンターは
その仕事や食器の選び方道具の美しさに見惚れる
ゴンちゃん、あきちゃんご馳走様でした!!
夏より忙しくなりそうな秋も頑張るから
必要な時はいつでもお声がけを♪♪


投げ銭ライブ

今日はPubで八ヶ岳Irish音楽フェスのオープニングライブ
2部構成のライブは大盛り上がりでした
ライブ終了後は皆んなでセッションが始まり
お客様はこういう予定外の演奏も
聴きたいだろうな〜と思いながら
私は贅沢空間で山盛りシェパーズパイ&GUINNESS
最高〜♪

今日はソフトクリームの9さんで
ずっと食べたかったラムネのソフトクリームが
食べられた〜♪
クリームというよりはソフトクリーム型のジェラートみたい
爽やかで残暑の厳しい今日の様な日にはぴったり!!
私がキャーキャー喜んでいたらお兄さんが
1巻多めに積んでくれました(笑)
多分、オペレーションミスだと思うけど
今週末はラムネで恐らくは今シーズン最後らしいです
気になる方は是非♪


リベンジならず・・・

先日お邪魔した町中華のお店に
別メニューリベンジに向かったのに
満席の超満員!
諦めてお気に入りのうどん屋さんへ向かうもお休み
さてどうしようと思った時に
もう1つ浮かんだ町の定食屋さん!!
ギャラリーのオーナーからも勧められていて
すっかり忘れてたけどいつも結構混んでいるし
こんな機会だからのGo〜(笑)
今日も車がいっぱいだったけど何とか入れました
驚きのメニュー数の中からミニ天丼とお蕎麦のセット

単品で唐揚げもオーダー
多分山梨の人が山梨の味付けで地元にも
愛されてる定食屋さんな気がします
スタッフ皆さん感じの良い事!
私は食べた事ないのだけど山梨には
ビミサンという出汁つゆがあって
おそらくはこのお店の基本はビミサンな気がする
全ての味付けがしっかりしていて甘めです
甘めの濃い味が好きな人にはお勧めです
この唐揚げは甘くなくて揚げたての熱々で美味しかった!!
ビール飲みたかった〜(笑)


静かなお盆

台風のせいなのかお山は静かなお盆
車も少なくてちょっと夏休みと思えないくらい
ずっと行った事のないままの町中華の満福さん
多分20年近く営業してると思うのだけど
なんとなくタイミングを逃して伺わなかったのだけど
ここ最近美味しいと評判を聞いてお邪魔しました
実はお目当てのメニューがあったのだけど
それより気に入ったのが餃子
お肉たっぷりの小粒で安くてびっくり
他にも気になるメニューがあったので
もう1回チャレンジしたいと思います(笑)

台風のせいで天気はコロコロ変わって
雨にも降られたけど蒸し暑い1日
冷菓を求めて麓ジェラートさんへ♪
麓ジェラートさんは夏休みらしく雨が降ってても大賑わい
チョット並んだけど今日はティラミスとイチゴ
イチゴ、超絶品でした♪
味見させてもらったスモモも美味しかった〜
このあといろいろお店を回ったけど
全体的に人がいない静かな感じだけど
ゆっくり堪能出来てラッキーでした

