衝撃のびわ!

昨年の7月にイーゲルコットさんで
テイクフリーで置かせてもらっていた
種から発芽シリーズで発芽させたびわ

先日イーゲルコットさんにお邪魔した時に
テラスにいたびわの木がその時のびわ!
なんとたった1年でこんなに成長!!
あの紙コップの子達がこんなに立派に!!

うちのびわ蔵さんは7年モノなのに
地植えして5年も経つのに
まだまだこんなに貧相なのに〜!
環境なのかな、やっぱ

瀕死だったコーヒーの木のDotoは
すっかり元気に屋外でも葉焼けする事なく成長中♪


緑の玉座

過去最も早い梅雨明けと報道
でも雷がドーンとならないと梅雨明けとは認められない(笑)
6月で梅雨が明けちゃったら猛暑続きになるのかな〜
でもお山は今のところ夜は涼しく過ごしやすい
kisakiガーデンには陶で作った椅子があって
私は緑の玉座と呼んでいるのだけど
かれこれ17年くらい庭に鎮座しています
座面に植物が植えられるようになっているのだけど
苔が育って良い感じに育ってます

もう片方にはまゆみファームで買った
斑入りのブルガリス、風船のような花も可愛いけど
この葉っぱが大好き♪
ブルーフェスキューとギボウシと良いバランス

ガラス細工のように真っ赤に熟してる房すぐり
夏の庭はお花が無くても華やかです♪

