ブラックオリーブのリュスティック

お山はパン屋さん激戦区
いろいろなスタイルのパン屋さんがあります
ハード系や調理パン、ドイツパンやライ麦系
それぞれのパン屋さんにお気に入りがあって
お休みの日は焼き立てパンを買いに
足を伸ばしたりするのだけど平日の仕事終わりだと
買いに行けるパン屋さんは数少なく
そんな時はスーパーに入っているパン屋さんはとてもありがたい
人気のひまわり市場にも何種類かのパン屋さんの
パンが置いてあるのだけど「おいしい学校」の
ブラックオリーブのリュスティックが超お気に入り
表面パリッと中はもっちりでブラックオリーブの塩気が絶妙
最初見た目からレーズンだと思ってて
手に取らなかった事を後悔してた(笑)
そういえば駅そばの丸政の人気メニューの山賊そば
最近、海賊そばってメニューが増えてサメのフライらしい
誰か食べた?
スポンサーサイト


可愛いお菓子♪

会社の人から出張のお土産をいただいた
広島に行くというのでお約束の
もみじ饅頭をリクエストしたら
もみじ饅頭とは別にこんな可愛いモノが!!
雪をデザインされてるだけでやられちゃう(笑)
しゃり、ふわ、ぷるんって書いてあって
淡いって字が入ってたので勝手に備前屋の淡雪を
イメージしてちょっと苦手かもって思ったのだけど
良い意味で裏切ってくれました

キラキラしてて春の雪を連想させる見た目
マシュマロの生地で作ったマカロンみたいな形のお菓子
レモン羹をサンドしているのだけど
このレモン羹が酸味が効いててレモン味が濃厚
キリッとした酸味に甘いフワフワ生地の口溶けが絶妙
ほんのり香るレモン
美味しくてリフレッシュ、肉体労働のお供に最高♪

