fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

新しい相棒





20210928_174758.jpeg




急展開で決まった新しい相棒はHUSTLERです

最近の軽自動車は中も広くて快適
今まではどうしても積載量を考えると選択肢から
外れていたのですが今回は縁があって
私のところにやって来ました

人の移動だけ考えたら何の落ち度もありません

いろいろな装備がありすぎて覚えきれないけど
最近の車は頭がいい(笑)





20210928_174839.jpeg




SFじゃん(笑)


新しい相棒、よろしくお願いします♪








スポンサーサイト



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

明日でお別れ









入院していたCUBEコンラン
思っていたより重症で修理を諦め手放すことに
それでももう少し乗れると思っていたのに
次の車の手続きがトントン拍子に進んでしまい
明日お別れになっちゃいました

めちゃくちゃ気に入っていた車だったので本当に寂しい

ピカピカに洗車してきました
21017年12月からの相棒、もう少し乗りたかったな〜





20210927_192927.jpeg




一目惚れした赤い皮のシート

荷物の出し入れがとてもしやすかったし
もちろん運転もしやすかった
収納力も想像以上で何度も個展会場で驚かれました
「え?これだけ全て載ってたの?」って(笑)
友達にポテトチップスみたいって言われた
井桁のホイールも大好きだった♪





20210927_193010.jpg





せっかく猫バンバンステッカーも貼ってたのにな〜


深夜のドライブ行っちゃうかな〜♪











ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

CUBE入院





20210919_161447.jpeg





ご近所さんから車替えたの?と言われましたが代車です
ちょっと前に走行に支障をきたすくらい
ライトが暗くなりバッテリーかな?と思っていたら
オルタネーターがダメらしく入院して交換

いろいろ見てもらったら他にも不安要素が出てきて
おそらく近い将来修理しなくてはいけなさそう
それがかなりの高額修理で年末には車検もあるので
全く予期していなかったのだけど
車の買い替えを検討しなくてはいけなくなってどんより
4WDだったら修理代がかかっても直したかったけどな〜


代車のスイフトスポーツは運転もしやすいけど
ちょっとこの美しいブルーは何故かこっ恥ずかしい(笑)







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

相棒が変わりました




20171216_123551.jpg




父が生前、最後に乗りたいと言っていた車がCUBE
亡くなる半年くらい前に私が自分名義で購入して
プレゼントしようと中古車を探し始めてすぐに
父は接触事故を起こして車の運転を止めました

そんなことがあってなんとなくCUBEが
欲しい車リストにアップされていて
来月の車検を前にウィンキーの調子も
あまり良くなくて修理と車検を考えて購入で
探し始めてすぐに見つかったのがCUBE×コンラン

NISSANとコンランショップの限定エディション
全く知らなかったデザインカー
赤革シートとデザインにやられて
10年落ちだけど距離数の少ない車が見つかって
今日から新しい相棒

コンちゃんって命名しました(笑)

今回の車購入にあたって販売店に不審感満載
頭に来る事の連続で納車の当日にも
怒り心頭だったのだけどその話は後日

今日はとりあえずは嬉しい部分だけのアップにします





20171216_155923.jpg





この赤革シートに一目惚れ

4WDじゃない事がかなりの不安要素だけど
お山に越してきた時に乗っていたSM-Xは
4WDじゃなかったし早朝の雪道ドライブさえ
我慢すれば・・・(ToT)






20171216_160134.jpg




コンランショップがキューブをデザインして
あちらこちらに四角デザイン♪






20171216_160116.jpg




後部座席はたためるので荷物も十分乗ります


今日からコンちゃんとのお山生活始まり〜♪














ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

トホホな結末









金曜日はトホホな1日


寝坊して出かける支度をしながら
普段はやらない車の暖気
キーをダッシュボードに置いたまま準備して出かける
私の車のキーはリモコン型のカードキーで
キーを持っていればドアのボタンでロックが出来る


バイト先に着いてそのままロック

昼に出かけようとした時、インロックしてしまった事に
気が付き青ざめる
この時、いろいろな事を考えて完全に冷静な判断が
出来なくなっていてこの後のトホホが・・・

まずは家の合鍵を持っている友達に連絡して
スペアキーを持って来てもらう様に頼んだら
家にあったスペアキーが過去の車のモノで
今の車のスペアキーが見つからず
結局、帰りに迎えに来てもらう事に


一旦はそう決めたのだけど何時に終わるか判らないし
迎えに来てもらってまた送ってもらう事を
友達にお願いするのが申し訳なくなり
そこから自分の自動車保険のロードサービスに依頼
保険の連絡先も全て車の中で証券番号も判らない為
本人確認のための手間と時間が相当かかって
やっと鍵屋さんが来てくれて無事に解錠

が、ここで判明したのが実はインロックじゃなかったって事!

リモコンカードキーは基本的にインロック防止の為
キーを車の中に置いた状態では施錠出来ないらしい

じゃあ私の鍵はどこ?

いつもポケットに鍵を入れているし
バッグは車の中
もう、頭の中がグルグル

まさかと思って普段はモノを入れる事の無い
バイト先グッズの入ってるバッグの中からキーが出て来ました

取り敢えず鍵屋さんにお礼を言ってから
1人でクールダウン
その日の朝を思い起こしてみたら
確かに暖気して車の中にキーを置きっぱだったのだけど
運転しながらここに置いたままじゃ
絶対忘れるからとバイトバッグに鍵を入れた事を思い出した!!


結果、インロックもしてないのにロードサービスを呼んで
友達に家捜しをさせちゃってトホホ
おまけに後から判ったのだけど
過去の車のスペアだと思っていたのが
実は今の車のキーだった


日頃のルーティンじゃない事をした上に
自分の思い込みから多数の方々に迷惑をかけてしまった
本当にトホホな1日でした・・・、反省








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

HomeNext ≫

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

お買い物は楽天で

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード