fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

ベリーサンデー





DSC01917.jpg


Irish Pub BULL&BEARのベリーサンデー
友達の子供が注文したものを
写真を撮らせてもらう為にお預けさせてしまった

あきちゃんの作るサンデーはボリュームがあって
人が注文したのを見ると食べたくなっちゃう♪

GUINNESS飲んでるとアイスやサンデーが
無性に食べたくなる時があるんだよね





スポンサーサイト



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

イチゴのタルト





DSC01912.jpg


悠山房さんのイチゴのタルト
サックサクのタルト生地に
フレッシュイチゴとカスタードクリーム

本当に最高~

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

snoopy





DSC01916.jpg

炭酸飲料があまり得意じゃない私が
無性にコーラを飲みたくなり
しかもどちらかと言われればコカ・コーラ派なのに
例に寄っておまけに吊られて
ペプシを買ってしまった

別にsnoopy好きでもないのに…
これはsnoopy好きのK氏に進呈かな
ペプシのキャンペーン
各ご当地の名物にsnoopyが乗ってるらしい
ちなみにこれは三重県の黒毛和牛と山口県のふぐだって



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

猫饅頭





DSC01906.jpg

今日のクーガーはご機嫌ナナメ
おやつにあげてるジャーキーを切らしてしまい
本日はおやつが無し

私がどこへ移動しても
ずっと背を向けていらっしゃいます

明日、ちゃんと買って来るって…

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

なごり雪





200903270734000.jpg


朝起きたら積もってました
今シーズン最後の雪かな~?



200903270734001.jpg


雪友のなおさんは今日はお花見だって
今夜は東京も寒いよね




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ラピスラズリのたまご





ラピス

彫金デザイナーの知人から譲って頂いた
ラピスラズリのたまご
削りだして形を整えるそうで
恐ろしく時間がかかるらしいです
削りだして行く過程で石の模様が変わるらしく
なかなかピリオドも打てないとか

1.3cm程の大きさで小さいものだけに難しそう…




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ドリアの器





ドリアの器

先日、制作途中だった器が出来上がり
本日無事納品致しました
あ~、緊張した!

これはこのblogでも度々紹介させて頂いてる
悠山房さんのドリア用の器です
大好きなレストランからの注文だけに
普段の制作&納品の数倍緊張しました

今週末から悠山房さんの今期営業が始まります
是非ドリアを堪能してみて下さい♪

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

レンテンローズ





レンテンローズ


ここ数日ポカポカ日和
お隣の庭にひっそりと咲くクリスマスローズを見つけた
この季節にクリスマスローズ?と思ったら
レンテンローズと言うらしい
キンポウゲ科クリスマスローズ属の耐寒性常緑多年草
見た目もクリスマスローズそっくり

名前の由来が素敵で
キリスト教のアッシュ・ウェンデー(Ash Wednesday:聖灰水曜日)から
イースター(Easter:復活祭)までの期間である
レント(Lent:キリスト教の四旬節)に咲くことから付けられたんだって♪







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

お味噌汁





味噌汁

普段は白味噌かあわせ味噌で作るのだけど
今日は久々に赤味噌で作ったお味噌汁♪

私は味噌汁を作る時、汁物っていうより
野菜とか具をたっぷり入れて食べる味噌汁にしちゃいます
お味噌って本当に食材との相性最高だと思うな~

ちなみに今日の具は
ジャガイモ、大根、玉こんにゃく、しめじ、お豆腐、もやし
ヘルシーじゃん♪♪

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

クーガーの小技





DSC01873.jpg

恨めしげな目で見つめておいて…


DSC01874.jpg

くるりと方向を変えて…


DSC01875.jpg

甘えるポーズ…



この小技にいつも翻弄される私







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

たまごがいっぱい♪





DSC01881.jpg

只今、このたまご達窯焚き中
これは中身がくり抜いてあるもので
何に使うかというと・・・

確か昨年の事だったけど
私のお客様でもあり、お友達でもある女性が
庭の手入れ中に夢中になりすぎて
お花に添え木に使っていた細い棒で、目を突いてしまうという
事故が発生しました
大事には至らなかったけど危険がいっぱいなお庭仕事
その棒の先に取り付けて目印代わりにと作りました
好評で追加オーダー

暖かくなって来た事だし、春になると可愛いお花を植えたくなるもんね
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

クーガー





DSC01868.jpg

って一般的にはピューマと呼ばれる
ネコ科の動物の事なのですが
我が家のクーガー、昼間の瞳が細くなってる時には
本当にピューマっぽいです

名は体を表すじゃないけど
時々妙に野性味を感じます

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

バームクーヘン





DSC01867.jpg

KANちゃんから頂いたバームクーヘン
静岡のお店のものだそうで
しっとり系でチョット洋酒が効いたお上品バームでした

バームクーヘンは大好きなお菓子で
いつかは自分でも作ってみたい
以前、ホットケーキの生地を薄く焼き重ねて
作った事があるけど恐ろしく不味かった…

何件かお気に入りのバームクーヘンの店はあるけど
最近感動したのはねんりん家のバームクーヘン

味がしっかりしていてゴツゴツしたヴィジュアルも
迫力がありました
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ガラス玉





DSC01866.jpg

長い間使って無かったBagから
ひょっこり出て来たガラス玉のペンダントヘッド
いつ買ったかも忘れてしまったくらい昔に買った作家もの

なんでBagに入れっ放しだったかも忘れちゃったけど
本当に久々の再開に嬉しくなっちゃった♪

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

お箸




DSC01862.jpg

この奇妙な顔もの
私が毎日使っているお箸です

実は頭部分がフォークにもなるという
意外と優れもの
これも実はプチ・コギャンのもの

我が家には知らずにこの店の物が
実はいっぱい潜んでいたのでした

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

たまには陶芸ネタ





DSC01859.jpg

只今、注文の器を制作しています
取手にすごく悩んで結局1つ取手に決定

暖かくなって来たのでアトリエ作業も快適になってきた
って事で、またまた夜ふかし生活にまっしぐらです

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

春じゃん♪





DSC01856.jpg

久々のお天気
金曜日も土曜日も雨やら雪やら
大荒れだったのに今日はポカポカ日和

こんなお天気にアトリエに籠ってたのだけど
チョット庭に出たら植物に新芽がいっぱい!

春なんだな~

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ミントタブレット





DSC01850.jpg


ミントタブレットが大好きな私の定番ミントのALTOIDS
珍しい青箱と緑の箱を見つけて買ってしまいました
食べ慣れてるのもあるけど、やっぱ赤箱が一番美味しいな~

かれこれ20年以上愛用してるミントタブレット
元々は船乗りさんの酔い止めとして
発売された物らしいです



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

チョコのイースターエッグ





DSC01815.jpg

日本ではあまり馴染みがないけど
復活祭のイースターエッグ
これはチョコレートのたまご
ウズラより一回り小さい可愛いチョコです
味も美味

昔は復活祭の意味も知らず
ひたすらカラフルな絵をたまごに書いてたっけ…

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ハリボテ





DSC01843.jpg

1年のうち何日か、山がメチャクチャ近く見える日があって
その中でもまた何日かは、まるで作り物みたいに
見える日があります

その日の天気や気温や雪の具合なんかの絶妙なバランスで
まるで巨大な絵か映画のセットのようにみえる

そんな日は何故か黄色いボールを山に向かって投げて見て
跳ね返ってこちらに返って来る図を想像しちゃいます
何故か黄色いボール

ちなみにこの写真はチョット加工してあるので
実際の山の色ではありません


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

奇妙なキャラクター





DSC01835.jpg

ゴンちゃんのストラップ
女子高生…いや女性との会話の掴みになる様に
いつもキャラとはチョット合わないストラップをつけてます

ゴンちゃんの意に反して
まんまと私が食いつきました、この変キャラに
本当に私は変キャラに弱い
雑に裁断された感じも良いね~



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

キュートな毛抜き





DSC01827.jpg

これまた超キュートな毛抜き
あきちゃんから頂いた物なんだけど
吸盤に立つ謎の覆面美女
ミラーにくっ付いて使い勝手もよく優れもの

チョット検索したらプチ・コギャンってショップが日本にもあって
以前、アップした虫ピンもありました
他にもメチャクチャ気になるアイテムが満載
ヤバいです!


DSC01828.jpg

後ろ姿もキュートです♪



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

キュートなgum





DSC01825.jpg

これもまたまたMARKS&SPENCERのガムです
北欧チックな素敵なストライプにやられました
イギリスだから厳密には北欧じゃないけど
本当に可愛い~

カエルみたいな小さな歯のイラストもポイント高いです
味は・・・、外国の味です

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

おばけのがっこう





DSC01841.jpg

菊の妹の洋乃ちゃんから頂いた、しかけえほん
彼女とはグロ可愛い系友達です♪

この絵本、実はずっと欲しかったのだけど
何だか買うタイミングを逃してて
大喜びしちゃいました
絵がティム・バートンっぽくて
本当にいろいろな仕掛けが施してあって最高です♪

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

body butter





DSC01830.jpg

MARKS&SPENCERのbody butter
これもあきちゃんからお土産で頂いたもの
私は超乾燥肌なのでこの手の商品は必需品
自分でも相当にいろいろなショップのものを買い漁ってます

自分では無香料かフルーツ系の香りのものしか
買った事が無くてcocoaってのは初めて
甘い香りは想像してたよりキツくないのだけど
お腹が空きます・・・
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ニールぴょんの携帯





DSC01836.jpg

何の話をしてたか忘れてしまったけど
その話の流れから
ニールぴょんが自分の携帯に絵を書いた
これはキリンらしい

私には絶対出来ないこういう感覚での行動
実はめちゃくちゃ憧れているのです
以前も友人が自分のPCにサラサラとマジックで絵を書いた時も
驚愕したのだけど
私の脳は変に固くて携帯やPCに落書き何て絶対出来ない
むしろいけない事とセーブしてる様な感じ

こういう事が普通にさらっと出来たら
私も、もう少し面白い人間になれると思うのにな~



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

薔薇の花束





fr-wh-020.jpg

K氏に頂いた薔薇の花束

昔から花の有り難みの判らない私
完全に花よりだんご派
素敵な知人は「花の儚さが最高に贅沢なプレゼントなのよ」と言っていた
大人になったら花を最高のプレゼントと
理解出来ると信じていたのだけど未だに理解出来ていないらしい

ドライフラワーが苦手なので
飾る意外の薔薇の楽しみ方を考えた結果
一度はやってみたかった薔薇風呂をしてみました
もちろん、目で楽しんだ後に

薔薇風呂は花びらが肌にくっつく感は好きになれなかったけど
すごく香りが良くて贅沢なバスタイムを楽しめました
BGM&読書付きで♪
…少々湯あたりしましたが

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

変形ストールとマーブル玉





DSC01839.jpg

A氏に頂いた可愛いストール
これ、いろいろな所にボタンが付いていて
マフラーみたいに巻いたり、ワンボタンのケープになったり
ボタンをいくつか止めると袖が出来て
ショートカーディガンにもなっちゃう優れものです


DSC01840.jpg

それに添えられていたマーブル玉
パリの蚤の市で見つけた物らしいのだけど
このマーブル、直径5cmもあります
迫力です!




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

猫マグネット





DSC01834.jpg

マルタ島って猫の島らしいです
人口の2倍は猫が居て住民と猫達が
良い距離感で生活しているらしい

で、こんなマグネットもお土産物として
あるらしく写真を撮らせてもらいました
一番右下の子猫のマグネットは一目惚れして
強奪してしまいました
強奪のせいで誰かお土産が貰えなかった人がいるはず…


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

CUBE BOOK





DSC01838.jpg

葛湯の事ばかり書いてましたが
kazumiちゃんからのメインプレゼントは
このCUBE BOOKっていう猫の写真集

1001カットの猫の写真が載ってます
1日1枚じっくり見たら
3年弱も楽しめるんだね~♪

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

HomeNext ≫

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

お買い物は楽天で

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード