初収穫!

今年初めて植えたズッキーニが1個
見事に収穫出来ました!!
受粉が上手く行ってないのか
その後、なかなか実が成らないけど
虫に食われる事も無く
形が変形する事も無く
かなり美人のグリーンエッグです
記念すべき第1号はソテーして頂きました♪
美味い!!


作品の裏

知り合いのアーティスト、丹下倖栄さんの絵
彼女は段ボールやベニヤ板にダイナミックな絵を書いたり
すごく可愛い服やバッグや面白動物を作っている
2年前に個展に伺い
ポストカードサイズの絵を2枚購入したのだけど
購入後、ずっとしまってあって
今日、模様替えを機にフレームに入れて飾ろうと
袋から出してびっくり
絵の裏に同じ時期に書いたと思われる
デッサンが出て来た
この絵は彼女には珍しくちゃんとした
スケッチ用の紙に書かれたものだけど
現在の彼女の作風からは全く予想だにしなかった
しっかりとしたデッサンが書かれていた

テディベアと洋服とバスケットかな
とても細かく写実的な描かれていて驚いた
チョット得した気分で
いっそこちらを飾ろうかとも思ったけど
絵はメインを飾りました
基本が出来てる人はやっぱ違うな~


焼き立てパンって言ったって…

横浜からの帰り道
道を間違えて甲州街道を走っていたら
神戸屋レストランを見つけ
一旦は通り過ぎたものの、わざわざ戻ってディナー♪
美味しく頂いていたのだけど
何てゆーか…、サービスのマニュアルなのか
5分置き位に「パンのおかわり如何ですか?」と
カゴ盛りのパンをサーブしに来る
結構です、と断っても
「○○パンが焼き上がりました、如何ですか?」
目の前に焼き立てのパンが差し出されると
ついつい、頂いてしまうのだけど
流石にそんなに食べられない!
美味しい料理を頂いたのに最終的にはパンの味の記憶しか残らなかった
何だかな~


強引な誕生日プレゼント

本日、るみちゃんにプレゼントした子猫
かなり強引な誕生日プレゼント
猫が大好きだけど、いろいろな葛藤で飼うのを躊躇していた彼女
丁度知人が里親を探している子猫がいて
もう、この出会いは運命に違いないと
私が暴走して、るみちゃん家に連れて行っちゃいました
強引過ぎたので万一の為に他でも
里親を捜した方が良いな~と思っていたら
「ゆきちゃん」と命名されて家族になったと連絡が来ました♪
やったね♪

あまりに強引なプレゼントだけに
チョット心配しながら、るみちゃん家の帰りに
Pubに寄ったらY夫妻からお土産を頂いたのが招き猫のお守り!
これは、私の強引なプレゼントに対して
猫の神様がOKを出してくれて
ご褒美をくれたに違いない!!
と、勝手に良い気分になっているもんね~私♪♪


奇妙な人形

本日は菊乃邸で秋の八ヶ岳オープンアトリエのフリーペーパー制作
そして写真は菊乃のMacの上に鎮座している奇妙な人形
これは以前、軽井沢へ行った時に彼女が購入していたもの
なぜ軽井沢でこれ買うかな~?って
ラインナップで私達は買い物していたのだけど
菊がこれを真剣にチョイスしていた時
私も「これは無いだろう」と思っていたのに
菊乃邸に行く度に気になって
私も買えば良かったと後悔までした一品
一応、これ子供用の指人形
メッチャいい加減な作りなチープな人形だけど
かなり良い味出してます
スケルトンだし♪
流石菊乃さん、お目が高い!


BOOK マーカー

もう20年使ってるBookマーカー
大好きなLAZY SUSANで購入したもの
使い勝手はあまり良くないのだけど
ペン先型ってのがね~、やられるんですよ
本当は3色あって
例によって選べなくて3つ買って
もう1色紫色があったのだけど
OL時代の電車通勤中に落としてしまいました
使用頻度が高い割には
壊れる事もなく現役でお務め中です


きらら舍

大好きなきらら舍のイベント栞
『保健室だより』という保健室発行の新聞仕様で
サイズ:A3
紙:ハトロン紙
印刷:孔版2色
これに頓服薬袋紙1枚とDMが一緒に届きました
本当に私のツボにドストライクなセンスです
この頓服袋は自分で糊付して仕上げる様になっていたのだけど
こういうの作っていると本当に楽しい!
1日中やっていたい


珍100景?

何処で生活していても奇妙な景色ってあるけれど
田舎生活で度々遭遇するのが奇妙な案山子
先日耳にしたのが
艶かしい若い女性のマネキンが
温泉旅館にある様な浴衣を着て、ビニールひもで括られていると
顔(?)が雨に濡れると可哀想だから
頭からビニールをかぶせてある・・・
ここまで聞いて良いのか?それは!!と
問題の現場に行って見たのがこれ
思ったよりターゲットが遠くにあってズームの限界でした
頭からビニールってのは、ずっぽりってより、ラッピングって感じ
しかも全身にラップされてて
持ち主は意外と大切にしてる様子

チョット遠目には五月みどり風でした
きっと名前はみどりちゃんに違いない!
以前夕暮れの田んぼ道で
美容師がカットの練習をする首だけのマネキンが
ずらっと並んでいて死ぬ程驚いた事があります
みどりちゃんも電柱ブラジャーに引き続いての珍100景って事で…

