fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

切手





DSC02717.jpg


切手のコレクターでは無いのだけど
切手が好き!

特に海外の切手はデザインや形もいろいろで
ラッピングの時やシールの代わりによく使います

ヨーロッパの切手が好きでついつい買ってしまうけど
写真はアメリカの切手

シート全体が1枚の絵になっているので
買ったものの、使えずにずっと手元にあります


スポンサーサイト



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

200%ツボ・・・





DSC02712.jpg



ティム・バートンの絵本オイスターボーイの憂鬱な死のフィギア
絵本のまんまで良い!!!

同じくティム好きな友達の為に買ったのだけど
やっぱ私も買おうかな~



DSC02711.jpg



ちなみに私が一番気に入ってるのが
この写真の一番左のキャラ
Robot Boyって言うのだけど
幸せな夫婦の奥さんが電化製品と浮気して
生まれたというシュールではあるけど
深~い話の主人公

可愛いな~…





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

まめぐい




DSC02716.jpg


あきちゃんから素敵なお土産を頂いた!
大好きなお店、まめぐいの商品でその名も「ねずみ小僧」
このお店、好きなアイテムと好きな小さな手ぬぐい(まめぐい)を
チョイスしてラッピングしてくれるシステム
中には芸術的なまめぐいの結び方もあって
私はチョイス出来ないまま
終わってしまうお店の1つ


あきちゃんチョイスは
結んで正にねずみ小僧!




DSC02715.jpg


で、中身は小さながま口!!
すご~い、ねずみ小僧とお財布なんて♪
と思ったらあきちゃんは
そこまでは計算していなかったらしい

バイト先で小銭入れは必須アイテムで
この小さなお土産は
めっちゃくちゃ嬉しいプレゼント♪

最近モチベーションが下がる事だらけだったのに
一気にあがりました~♪♪♪







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ガチャピン




200907271807000.jpg



少し前にバイトの仕事のお供に
ガチャピンのケースに入ったガムを購入
コンビニのレジ前戦略にまんまとハマっただけ何だけど
バイト先で私はすっかりガチャピン好きになっているらしい

いや、好きなんだけど
私が諸々はまっているコレクションとはチョット違う

ガチャピンのお菓子を貰ったり
ガチャピングッズの情報を報告されたり
只今、バイト先のデスクにはガチャピンが2匹

ガチャピン…今度は宇宙に行くとか

でもこういう可愛いお菓子は
貰うとやっぱ嬉しい~♪








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

うずまき





DSC02702.jpg


来月から始まるグループ展
八ヶ岳“21世紀の縄文人” ~現代の工芸家たち~
昨日は小冊子用の写真撮影
参加作家さんの作品が並んでいました

どの作品も面白くて展示会が楽しみ!

ガラス工房うずの藤巻さんの作品
貝の断面をモチーフに気泡のガラスが
とっても綺麗で淡いグリーンが何とも神秘的






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

はしたない・・・




DSC02698.jpg


久々のお天気で陽射しは強かったけど
爽やかな午前中

クーガーさんは風通りの良い場所を陣取り
すっかりくつろぎモード
大股開きでゴロゴロしてました

クーガーがリラックスしてる時は
大抵が大股開き…、女の子なのに…


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

LOCK&BARREL





DSC02692.jpg


ナイトメア好きだけど
物語や主人公のジャックが取分け好きな訳じゃなく
ティム・バートンが描くサブキャラが好き

LOCK&BARRELは大好きで
コレクションも結構多いかな
これは中でもお気に入り♪
箱菓子のおまけで販売されていたものを
友達がくれました

細かく良く出来ていて
本当はストラップ用の物だったのだけど
あまりの完成度にピアスにリメイクしました

時々LOCK&BARRELに気が付く人が居て驚きます


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ワーゲンバス





DSC02685.jpg



いつかは乗ってみたいワーゲンバス
お金があったらすぐにでも買いたい車

車体価格も下がらないけど
なんせ古い車なので維持費が相当にかかるらしい

写真はお気に入りのラジオ
クラクションが鳴ってランプが点滅します
実際のバスでもこの配色が一番好き♪

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

虎視眈々・・・




DSC02665.jpg


机の上はクーガーの立ち入り禁止区域
怒られても、怒られても
虎視眈々と机に乗って遊ぶチャンスを狙ってます

目つき悪いぞ~
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

吾偶




DSC02658.jpg



所用で作家仲間の森下眞吾さんのアトリエへ

先日、ポラ日和に登場した金魚の浮玉の作者です


彼の作る吾偶(ごぐう)が沢山並んでいました。
まだ、焼成前の生の状態

人が寝静まった真夜中に宴会していそうな吾偶達です

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ASIMOのネイル




DSC02656.jpg


チェロのオイル交換に行ったら
車屋さんにHONDAの顧客向け会報誌があって
何気にパラパラと見ていたら
ASIMOのネイルの写真が載っていて思わずパチリ!

可愛い~っっ
ものすごく細かくて美しい!
立体のASIMOを樹脂で作って顔の部分は本当に
車の塗料で仕上げてあるとか・・・
プロのネイルアートの作品で
実際の写真はもっともっと綺麗でした

決して実用的では無いけれど
遊び心満載でパーティでは間違いなく注目の的!
こういう仕事は見てるだけでワクワクする!

私もハロウィンで、これくらい凝った事しないと!!


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

うじゃうじゃ





DSC02652.jpg



先日ポラ日和に載せたちっちゃいもの
トサカネコさんより送られて来ました♪

こんなに沢山のちび猫が1シートの
シールになっていたとは驚き!

なんと96匹います
1匹が5mm角です
そして同じ柄が1匹も居ない事がもっとすごい!
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

金魚の浮き玉





DSC02651.jpg


森下眞吾さんの作品「金魚の浮き玉」
水の中に浮かべるものです

彼のアトリエに遊びに行った時に
あまりのユーモラスで可愛い顔にやられ
頂いちゃいました♪


残念な事に浮かなくて売り物にならなかったらしい
確かに水に入れるとすごい勢いで沈んで
水底に鎮座・・・
それはそれで、なかなか趣のある景色なんだけど



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

笠地蔵




DSC02639.jpg


八ヶ岳には心優しき笠地蔵がいっぱい


今朝は、早起きしてラッキーママのY夫妻に
生クーガーをお披露目しようと思ったのに
カーテンを開けたら既に巨大きゅうりが・・・

本当に立派です!
一番太っちょは直径が6.5cmも!!



DSC02642.jpg


世間ではあまり好まれていないらしいけど
私は育ち過ぎて種がぎっしり詰まった
キューリが大好き♪

これ、理想的です
本当に採れたてきゅうり
あまりにも美味しそうで我慢出来ず、早速朝食に♪
本当に美味いっっ!




DSC02646.jpg



流石に生できゅうりを食べるのも
限界があるので塩ナムルに♪

短冊に切ったきゅうりを胡麻油で炒めて
(皮は剥いた方が食べ易いです、私は皮好きなのでこのまま)
しんなりしたら塩で味付け
仕上げにスリゴマをたっぷりまぶして
お好みで黒胡椒を・・・

これ、簡単で美味しくて
出来立てより冷めた方がずっと美味いので
沢山作るのお勧めです



笠地蔵は笠のお礼にこっそり来てくれるのに
私は笠も何も無いのにこんな恩恵に預かってます…
笠、作らなきゃ!
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

夏色スープ





DSC02635.jpg



夏はほぼ毎日食べているズッキーニのポタージュ
暑い日は冷製が本当に美味しい♪

黄色のズッキーニを頂いたので
緑のズッキーニと巨大キュウリを
ベースにしたスープを作ってみました

プチトマトはkisakiガーデンで採れたもの

私の夏色には残念ながら茄子は入れません
夏の代表野菜なのにね~


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

目玉マグネット





DSC02626.jpg



数年前にゴンちゃんから誕生日に貰った
目玉マグネット
直径1cmくらいの小さなものですが
すご~く良く出来ています

目を閉じたり、半眼になったり♪

ものすご~く気に入っていて
机に貼付いてもらってます

よく目が合っちゃうんだよね~


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

本当に暑いんです

DSC02621.jpg



先日IKEAで購入したラック
実はひんやり具合が夏のクーガーの救世主になり
お気に入りの昼寝スポットになるであろうと
思ったのも購入の決めて

思惑通り、気に入ってはいるらしいのだけど
何故か封筒や雑誌の上
ダイレクトに寝た方が絶対ひんやり感が
楽しめると思うのだけど・・・

しかし…、ひどい不機嫌面だ

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

暑いんです

DSC02608.jpg


関東地区の梅雨明け宣言された本日
クーガーさんはかなり伸びている


DSC02612.jpg


暑いんです・・・



DSC02618.jpg



何とかしてくれっって感じ?

もっと短く刈り込みますか!






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ハーブソルト

DSC02596.jpg



お山暮らしで嬉しいのが
ハーブソルトが手軽に手に入る事
しかも手作りしてる人が多くて
いろいろな種類が試せます

これは、モンゴル岩塩とバジルとピンクペッパーが
ミックスされたお塩なんだけど
この時期、毎日のようにズッキーニのスープを
仕込んでいる私の必需品!

グリーンのスープにピンクペッパーが
よく映えて、味も引き締まって常用中

私も、今年こそ美味しいハーブソルトは作ろう~♪
と思いつつ、早数年・・・
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

セブンイレブンのわらび餅

DSC02599.jpg



小学生の頃の夏休み
私はほぼ母の実家の長野で過ごしていたのだけど
名古屋に居る時は毎日の様に友達と
市営プールに泳ぎに行っていた

泳ぐ事より楽しみだったのが
市営プールの前にOPENしていた
わらび餅の屋台

高級わらび餅とは全く別物のプルプルのデンプン餅


セブンイレブンで売ってるわらび餅が
まさにその味!
只今、めちゃくちゃはまってます♪
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

初物

DSC02594.jpg



King of fruit の桃!
今年初めて頂きました

部屋中が甘い香り
まさに天然のアロマテラピーです

モモ、最高~♪





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

謎の生物・・・

DSC02588.jpg


お山暮らしに虫はつきもの
私も大の虫嫌いだったのに、かなり免疫力が高まりました

今日は生まれて初めて見た奇妙な虫を発見
木の幹に生えてるキノコの様な形の二枚貝型の変な虫

この貝みたいなものの
ありとあらゆる場所から身体らしき物が出て来て
カタツムリの様に這って動いてました



DSC02589.jpg


こ~んな感じ
木の棒でつついてみたら
この殻みたいな物は
かなり固いです

う~、気持ち悪い




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

紫陽花その2

DSC02579.jpg



お隣さんから頂いた紫陽花
これは山紫陽花の紅(くれない)って種類だそうで

花びらが3枚って珍しい
チープなピンク色が可愛いのだけど
日が経つとこの花びらが深紅になるらしい






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

紫陽花

DSC02574.jpg



お街じゃ紫陽花は6月でしょうが
お山じゃ今が見頃です♪

我が家の紫陽花も良い感じ

満開になっちゃうより
これくらいに花が開いて
控えめに色が付いてる紫陽花が好き

昔のアメリカ映画にこんな形の花がいっぱい付いた
スイムキャップかぶった女の人が出て来るよね


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

バーバー・kisaki

DSC02562.jpg



夏のクーガーは長い毛で暑くてぐったり
トリミングに連れて行くと
この辺りでは麻酔をかけられてしまうので
クーが寝ている間に、私がチョキチョキ♪


ぼそぼその毛布みたいになっちゃったけど
少しは涼しいでしょう

クーガーは毛布仕様があまり気に入らないらしい…
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

マーブル

DSC02530.jpg


Blueberry Breezeって名前のマーブル
25mm玉です

深い磨りガラスのアイスグリーンが美しくて
マーブルコレクションBest3に入るお気に入り♪
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Ricoちゃん

DSC02548.jpg



4ヶ月前に友達のトムさん家にやって来た小さな天使

トムさんにそっくりで
思わずトム子と呼んでしまった

両親はピンクの服を着せても男の子に
間違われると嘆いていたけど
大きな目がクルクル動いて良く笑うRicoちゃんは
間違いなく美人になります♪

あっという間にtocotocoの看板娘だね♪♪


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

初収穫!

DSC02543.jpg


ズッキーニに続きプチトマトの初収穫!
1個だけ本日真っ赤な取り頃になりました

小さいけど味の濃い甘いトマト
ざっと数えただけでも、まだ40個程実がついてます

最初の1個はこのままパクリと頂きました♪






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ちっちゃい!

DSC02534.jpg


トサカネコさんから送られて来たDMに
めちゃくちゃ小さな可愛いモノが~っっっ!!

彼女の家には只今3匹の猫が居るのですが
その子達そっくりなプクプクシール♪
わずか2cm角のスペースに3匹!
不謹慎ながら、DMそっちのけで反応してしまいました
可愛い~、ってゆーか本当にトサカネコさん家の猫にそっくり

実物の猫ちゃん達はトサカネコ舍別館ーマ・ミ・ム・め・モ~舍をご覧下さい

すっかりプチ猫にやられてしまいましたが
DMの内容は彼女の旦那様で
私の数少ない陶芸家のお友達
相場るい児氏の松屋銀座での個展の案内です
お近くの方は是非♪

怪しく美しいるい児ワールドが堪能出来ます
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

北欧のおとぎばなしと雑貨たち

DSC02531.jpg



Amazonから来るオススメ本メールに
まんまとポチっと…

北欧・雑貨・おとぎばなしなんて
私に買うなと言う方が無理!
内容は期待を遥かに超える嬉し本

巷に溢れかえってる北欧雑貨系の本は
ほぼ、持っていて装丁やラインナップも
似た様なものばかりだけど買ってしまう

今回のこの本はおとぎばなしの背景が
クローズアップされていて楽しめます
一気読みするのがチョット勿体ない

童話とか寓話とかじゃなく
おとぎばなしってフレーズが好きなんです♪
字面といい、響きといい







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

HomeNext ≫

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

お買い物は楽天で

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード