fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

小道具



DSC03598.jpg


ハロウィンの仮装で大事な小道具
毎年奇妙なモノを探して来るのだけど
今年はこのゴム製ヨーヨー

チョット宮崎駿キャラのパクリみたいだけど



DSC03600.jpg



光るんです!






スポンサーサイト



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

切手




DSC03594.jpg



マニアでもコレクターでもないけれど
可愛い切手を見つけると
使用、未使用に関わらず買ってしまう

ほとんどラッピングや手紙のアクセントに貼るだけ

これはチェコの切手
海外の切手は紙質も模造紙っぽくて
すご~く味があって可愛い
サイズもいろいろで見てて飽きない

このチャップリンも相当にいけてます♪
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

スカルスポンジ




DSC03593.jpg



これもひろちゃんに貰った
キュートなグッズ♪

嫌いな家事を楽しくやるには
こういうグッズがめっちゃ大事
食器洗いと洗濯モノを干すのが嫌いな私の救世主です


そういえ普通のスポンジって買った事無いかも
ちなみに洗濯干しの救世主は
ラブピースの洗濯バサミ
スカルやかぼちゃの洗濯バサミがあれば
可愛いのに~


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

舞妓はんひぃ~ひぃ~




DSC03586.jpg


ヘンテコなタイトルですが
実は立派な商品名

先日お邪魔したS邸で出して頂いた一味唐辛子

インパクトあるタイトルと
缶に描かれた可愛い舞妓さんのイラスト
そして世界一辛いという表記に興味津々

世界一辛いってのは
ジョーク的なコピーだと思うけど
可愛いネーミングとは裏腹に意外と辛かったです
ちなみに京都の商品だそうです

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Halloween



DSC03588.jpg


菊の妹のひろちゃんとは
ホラーグッズ友達
毎年、ゆる可なHalloweenグッズを
プレゼントしてくれます

今回はゆる~いスカルのクッキーとキャンディが
メインのプレゼントに添えられてました




DSC03591.jpg



キャンディーはともかくとして
スカルクッキーのこの顔!!
手、抜きすぎ…

こういうゆるさ、たまりません


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

芋煮会








芋煮って、山形の郷土料理だそうです

本日、S邸の芋煮会にお誘い頂き
山形の芋煮を初体験しました

めっちゃくちゃ美味しくてびっくり!!
里芋を煮たものなんですが
今まで食べた里芋とは全く別もの!
とろみはあるけど、あっさりしていて
里芋がクリーミーだけどほっくりしていて
胃袋のキャパが許すなら、鍋を抱え込みたかった~

S邸の奥さま、とってもお料理上手で
身体に染みる和食がどっさり
もてなしの極意も学ばせて頂きました♪

今日みたいに寒い日は
本当に芋煮が心身ともに暖まりました

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

大人げない…


DSC03580.jpg



halloweenグッズに関して
特にジャック・オーランタンを見ると
見境なく嬌声を発してしまいます
オレンジのかぼちゃを見ると
理性がまったく働きません…

そんなこんなで
Pubに飾ってあったジャックを奪ってしまいました
小さなお子様用へのグッズであったろうに
大人の私が!!!!

でも、こればっかりは止められない
ごめんなさ~い

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

猫の上にネコ



DSC03568.jpg


クーガーさんは頭やおでこを
点で押さえると固まります
暫く固まってから我に返るを繰り返し
あまりしつこくすると怒ります


なんで、こんな亊してみました
笑える~
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ポスタルグッズ




DSC03569.jpg


久々に郵便局の窓口に行ったら
ポスタルグッズが販売されていて
思わずゲット!

常々から日本の切手のデザインが気に入らず
可愛いポスタルグッズがあれば良いのにと
思っていたので驚き!
中には微妙なもの(ご当地フォルムカードとか)
もあるけれど、カードと便せんセットは
かなり良いです!
紙質と色合い、カードはエンボス加工で
レトロな郵便トラックがぷっくりしています

やるじゃんっっ、郵便局!
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

地球マーブル





DSC03543.jpg



地球をかたどったマーブル
ちっちゃいけどちゃんと日本もあります

5色あって選べず大人買い

国立科学博物館のミュージアムショップで購入♪
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

乙女チックな猫







只今、女子高生の間で大ブレイク中のchoo choo 本舗

先日バイト先で初めて存在を知りました
韓国の会社のデザインだそうで
オッドアイの白い猫が看板猫
竹久夢二を彷彿とさせる様な
ちょっとレトロな乙女チックな世界

そんな話をしていたらタイムリーにこのポストイットを頂きました
これは童話シリーズで赤毛のアン、白雪姫、あかずきんちゃん
に扮した猫キャラもの

私の好きな路線とはチョット違うけど
かなり可愛いです
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

TOP'S監修




DSC03536.jpg



最近ローソンで売られているTOP'S監修
パンとスィーツ4種
本当にTOP'Sの味です♪

TOP'Sのケーキの特別なファンじゃないのだけど
TOP'Sのケーキには可愛い思い出が
いくつかあって懐かしくなる味

本日この「ジュレ ド カフェ」を頂きました
今の所、エクレアの「ショコラ エクレール」
が一番かな~?








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Snow Tube




DSC03445.jpg



またまたゲットしてしまった…

これ、Snow Dome ならぬSnow Tube です
中にはオーストラリアオパール、翠色方解石、
青色燐灰石、両錘水晶、橄欖石、蛍光砂が
グリセリンの中で揺らめいてます
真ん中は小さなガラスの瓶で
古い洋書から切り取った1文が入っています

オパールの破片が本当に美しい
ブラックライトで光ります

ペンダントヘッドに出来る様になってます
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ミニミニドレッシング&バルサミコ



DSC03529.jpg


一美ちゃんがくれた
めちゃくちゃ可愛いドレッシング!
貰った時は気が付かなかったのだけど
DEAN&DELUCAの商品でした
流石!納得です

勿体なくて使えない~



DSC03531.jpg


こちらはバルサミコ
最近はお弁当男子も急増中なので
こんな可愛い商品があるのかな~

贅沢な一品です

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

BMW




DSC03512.jpg



友達が名古屋からバイクで来ました
ツーリングの途中にわざわざ
足を伸ばしてroom5を見に来てくれて感激

バイクの事とか全く判らないけど
素人の私が見ても美しいフォルムと重厚さ
オーラが出てました

排気量1200cc
すげ~、車じゃん!

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

コラボ




DSC03403.jpg



今回のroom5での神ちゃんの作品は
いつもの美しい色使いの絵ではなくて
私の陶片を使っての半立体作品

陶器のピースを漆喰の壁の様なベースに
神ちゃんの感性で配置して
繊細な線が彫り込んであるもの

イメージはヨーロッパの古い教会の壁だそうです

毎回打ち合わせって全くしないのだけど
不思議と調和が取れるのは
好きなもののラインがかなり近いのだと思う

私が気に入ってゲットしたかった作品は
2点とも売れてしまいました
残念だけど嬉しい事です


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

方解石




DSC03510.jpg




方解石、Wikiって見ると複屈折を起こす鉱物とか
難しい事が沢山記述されていますが
天然のプリズム効果で表面に
虹を映し出す石と私は認識しています

写真には写りにくいのだけど
光にかざすと角度によっては表面に
七色の光の帯が沢山見えます

形が不思議でマッチ箱を斜めに潰した様な形
この形の結晶体なので
砕くと斜めの箱の形に割れていくそうです
不思議です

自然の創造物には本当にかないません
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ハバネロオイル




DSC03506.jpg


凶器にもなりうる噂のハバネロのオイルを仕込みました
ニンニクを入れるか悩み抜き
結局ハバネロだけにしました

これでペペロンチーノを作るぞ~

ネットでいろいろ調べたら
低音でじっくり加熱しないと
カビが生えるとあったので
一旦は瓶詰めにしたのに加温した所
白濁してしまった・・・
がーん!!!もしかして失敗?

しばらく様子を見てみます

手袋をしたのにほんのチョット素手で触ってしまい
いつまでも手が辛い!
ハバネロ、恐るべし!!


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ミニミニ試験管




DSC03441.jpg



直径8mm、長さ3cmという
超ミニミニ試験管
そんなミニチュア試験管の中に
恐ろしく美しい鉱物のかけらが入っています



DSC03502.jpg



ミニチュア試験管専用の試験管立てを購入して
いままで寝かせて飾ってあった試験管が
誇らしげに光っています

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

生ハバネロ




DSC03499.jpg


こんなに可愛いヴィジュアルなのに
凶器の様な辛さのハバネロ
生を頂いちゃいました♪

ハバネロオイルとハバネロビネガーを
仕込んでみます
調理には手袋&ゴーグルがあると
モアベターらしい

ドキドキするぜ~
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ピレネー犬のルーク君




DSC03489.jpg



room5にバイト先の同僚が
初めて愛犬を連れて来てくれました♪
話には聞いていたけど
ピレネー犬の大きさとフワフワに驚き!

45Kgあるそうです
大型犬がチョット怖い私は
最初は感激しながらもドキドキ

でも、とっても穏やかで
おとなしいルーク君
会場に居らしたお客様も皆カメラで激写
あっという間に人気者

腕とか本当に太くて迫力がありました♪
とっても優しい目をしたルーク君に
最後は抱きついていた私です

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

うふプリン!



DSC03440.jpg


巷で話題のうふプリン
うふってフランス語でたまごって意味だそうです

食べて見たいと思っていたら
本日ミコさんがroom5に差し入れしてくれました

本当の卵の殻に入って
たまごの紙パックに入っていて
めちゃ可愛い!!

とても濃厚な美味しいプリンでした♪

ミコさん、どうもありがとう~!
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

room5




DSC03428.jpg


本日搬入でした。
いつもは神ちゃんの綺麗な色の絵と
私のモノトーンの陶器との
コントラストが違和感なく溶け込む空間でしたが
今回は2人とも見事にモノトーン

暗くなるかと思いきや
かなりシックでクールな空間です

皆様のお越しをお待ちしています♪

room5
神保隆(平面) × 斎藤由妃子(陶)
2009.10.10(土)~10.18(日)
10:00~17:00 (最終日15:00)
詩游館ギャラリー
〒409-1502 北杜市大泉町谷戸5493-5 ロッジ詩游館内
(0551)20-5638

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ミニミニ標本瓶のたまご



DSC03351.jpg



明日は「room5」の搬入で
明後日から展示会が始まります

記憶のかけらと題した作品を
見てくれた方はお分かりだと思いますが
それのミニチュアです

3cmくらいの瓶に
小さなたまごを封じ込めました

ミニミニは本当に楽しい!

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

かぼす



DSC03342.jpg



相場家から届いた、かぼす!
爽やかな香りがほのかに部屋にただよってます

さんま食べたくなるね~っっ

柚やかぼすを目の前にすると
香り付け以外で思いっきり味を
堪能出来るものは無いのかと思い
いま、話題のクックパッドで検索してみたら
ケーキやペペロンチーノのかぼす仕立てとか
かなり沢山のレシピが出て来ました

かぼすケーキ、作ってみようかな~♪


ルイージさん、トサカネコさん
本当にありがとう~!
かぼす楽しませて頂きます!!
PS.お礼状のWモーシャ、素敵でした♪

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

硝子の小瓶



DSC03333.jpg


バイト先で大量のガラスの小瓶を貰った♪
廃棄されちゃうものを頂き
超音波洗浄してピカピカのガラスを前に
ウキウキの私!
いろいろ使えるし、飾っても可愛い~
高さ4cmくらいの小瓶で
フタは無いのだけど…



DSC03337.jpg


ワックスペーパーをフタにして
ワイヤーリボンで結んで
種を入れても可愛いし



DSC03341.jpg


グラシン紙をフタにして
外国の切手を入れても可愛いし~



いろいろなパッケージに使える可愛い小瓶♪
私にとっては超嬉しい廃棄物なのね~


ちなみに現在500本程あります
そして、まだまだ頂きます









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

薄荷油結晶




DSC03321.jpg



写真だと大きさは判りにくいと思いますが
これまたちっちゃいんです

小指の第一関節くらい
直径1.2cm、高さ2.5cmです

極微量の結晶ですが
ハンドタオルを濡らして
欠片を2欠け位のせてレンジでチン♪

爽やかな蒸しタオルが出来て
風邪っぽい時や喘息気味の時に
めちゃくちゃ楽になります



薄荷って漢字、好きだな~
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

猫になりたい!




DSC02938.jpg



眠りに関して言えば
絶対猫のが人間より幸せそう~

気持ち良さそうな
クーガーの寝顔を見ていると
本当に猫になりたいと思うな~


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

フルーツワイン




DSC03312.jpg



halloweenっぽいからと
友達が送ってくれたお酒

10種類のフルーツのワインだって
サングリアみたいなもの?
しかも、発泡性と書いてある


それにしても凄い色…
筆を洗った後の水の色みたい



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

クジラ




DSC03295.jpg



国立科学博物館の外にあるクジラの巨大像
かなりの大きさで迫力があります

ナガスクジラかな~?
シロナガスクジラなら多分もっと大きいはず

意外な場所に
意外なものが
意外な大きさで存在しているって
かなり脳みそに刺激を与えてくれます

かなりカッチョ良くて気に入りました
登ってみたい、このクジラ

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

HomeNext ≫

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

お買い物は楽天で

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード