fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

FREAKEYS







ゴンちゃんから貰ったナイスなゆる可愛♪

キーカバーです
ちょっと素材がねっちょり系のゴム
それがまたリアル爬虫類みたいでgooです

6匹もいるのでチョイスに悩んだけど
(普段持ち歩いてる鍵が2個なので)
赤と黄緑を早速使ってます

ずっとNIKYORO(Henry君の類似品みたいなの)の
キーカバーを使ってたんだけど
改めて見たら真っ黒で顔も消えかかってました

今日からはFREAKEYSです♪




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

新しい友達



DSC04666.jpg



ティミーとマイケルとアンドリューです♪

ゆる可愛いでしょ~?

実はアンドリューをマッキーからプレゼントで貰い
大喜びで速攻指にスタンプして
バイト先で皆に見せびらかしてました

家に帰って、菊が来たので
「私の新しい友達のアンドリュー!」と言って
親指を突き出したら
「あっ、かぶった・・・」と菊が絶句

なんと2人の友達が同じものをチョイスしてくれた
可愛い逸品、超ドストライク
そして、判りやすい私?

幸いキャラクターはかぶらなかった上に
全部欲しかったので
1日で3人も友達が増えたのは嬉しい限りです



DSC04660.jpg


パッケージも可愛くてこんなクリアケースに
髪型用のモールとアクセサリー用のモールと
洋服用の写真がキッドに入ってます


DSC04662.jpg


スタンプにシリアルNo.がはいってるの♪

指だけじゃなくていろんなものに
スタンプしまくってます

ちなみに、菊乃さんは全種類購入したらしい・・・


アンドリュー&ティミー&マイケルの
写真を撮っている時
指が何度も吊りそうになりました








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

2・26

DSC04652.jpg


今日は誕生日♪
沢山のお祝いメッセージやプレゼント
本当にありがとうございます
何歳になってもやっぱ誕生日は嬉しいし
お祝いをしてもらえる事に感謝です

素敵なプレゼントを頂き
ポラ日和ネタだらけ(笑)

ミラクルなプレゼントもあり
写真を撮るのも楽しい♪


バイト先ではマッキーがわざわざお昼に
ケーキを買って来てくれてキャンドルまで立ててくれました
そのキャンドルが5色の炎で美しい
明るいと炎の色が判りにくかったのだけど
暗くして撮ったらこんなに美しい!

夜、菊がケーキを持って来てくれたので
1日に2回もキャンドルを灯しちゃいました





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

たこ焼き♪

DSC04647.jpg


今日はゴンちゃんの誕生日♪
チョットだけY家にお邪魔しようと思ったら
たこ焼きやるからおいでと嬉しいお誘い!

見て見て~、この大たこ!!
出来たての熱々をたらふく頂きました~

この後はチーズボールも出て来て感激

皆でオリンピックのハイライト見たり
トランプやったり楽しい晩餐

トランプのスピードをやり思わず本気になりかけちゃった
スピードなんて25年振りくらいにやりました
スピードって何年位歴史のあるゲーム何だろ?





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

手作りマッチ



DSC04645.jpg


前からずっとポラ日和に載せたかった逸品

これ、手作りのマッチ
しかも個人経営の珈琲豆のお店の

今はもしかしたら有名な専門店に
なっているのかも知れないけど
当時、まだお店は無くて
私が好きだった雑貨ギャラリーで定期的に
販売してたオーナーが
展示の度にこのマッチを作っていて
豆を買ったお客さんに配っていたもの

必ずその時焙煎した豆が1粒入ってるんです


そして驚きの可愛さはこの後の写真で・・・
4コマ漫画気分で楽しんで下さい

タイトルは「Haunted house」


DSC04641.jpg


DSC04642.jpg


DSC04643.jpg


DSC04644.jpg



可愛いでしょ~?










ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

チェブ




DSC04630.jpg


かなり昔に買って無くしたと思っていた
チェブラーシカの切手が出て来て驚喜♪

これ、実際にロシアで発行されて使われていた切手

こんな可愛い切手でカードが届いたら
無条件で嬉しい!
(ちなみに記念切手や発行部数の少ない使用済切手はチャリティ募金になります)

写真に写っているポストカードは
原作者によるチェブラーシカ
アニメやキャラクター商品になっている
チェブとはイメージが違うかも知れないけど
私はこのチェブが大好き♪


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

文旦(ぶんたん)



DSC04616.jpg




文旦なるものをてんつくりんの麻子さんから頂いた♪

柑橘類好きの私だけど
文旦って名前は初めて聞いて興味深々

調べたらザボンだって
子供の頃ボンタン飴ってのがあったけ

ネットで調べたら皮を器に食べるのが
通の食べ方らしく早速やってみました

程よい酸味と見た目よりジューシーで
美味しく頂きました

薄皮はものすご~く苦いのでグレープフルーツみたいに
半切りで食べるのはNGなんだって♪

結構、ほろ苦で美味しかったけどな~

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

スマイル♪



DSC04613.jpg


あきちゃんのNZ土産でもらったスタンプ?
パンに押すとこういう顔が出来るっていう
顔好きの私のドストライクな楽しいグッズ

貰ってすぐにやってみたのだけど
ベーカリーショップで売ってる食パンだと
パンの復元力が強くて
綺麗に顔が出なかったのだけど
パスコの超熟パンでやってみたら
綺麗な顔が出来ました♪

トーストに笑いかけられるだけで
私も笑ってパンを食べてました

傍から見たらヤバイかも、私・・・
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ウランガラス


DSC04611.jpg



ウランガラスのビーズ
これは1900年頃のチェコのモノ

ウランガラスが大好きで本当は
食器とかいろいろ集めたいけど
アンテーィークは、とても手の出せる値段じゃないので
小さなモノを集めてます

1個光っているのがブラックライトを当ててるもの

このビーズ、発行具合がとても美しくて
比較的良いモノらしいです






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

モップ?



DSC04573.jpg


冬の間、クーガーは大半を
猫用ホットカーペットの上で
くつろいでいるのだけど
体がほてってくると
突然こんな感じで転がっている
かなり気持ちが良いらしく
こんな時はチョット目がいっちゃってます

本当に使用済みのモップみたい

そして必ず大股開き・・・


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ローマングラス



DSC04588.jpg


~きらら舎の商品説明より抜粋~
ローマングラスは、紀元前1世紀から後4世紀の間に
ローマ帝国内で作られたガラス器のことで
2000年も前の硝子ということになります。
硝子が長い間地中に埋まっていた結果
表面が銀化したもので
この虹色光沢はパティナと呼ばれています


本当に美しいブルーのガラス片
紀元前って・・・

光の加減でくるくる色が変わります
実物を手にした瞬間
胸がドキドキしました

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

怒髪天




DSC04565.jpg


ぶれぶれの写真ですが
怒りのあまり揺れながら威嚇してるまふら

シッター中に怒りMaxの時の写真を
何度か撮ろうと頑張ったんだけど
怒ってるからとにかく静止する事が無くて
残像ばかりでこれが唯一の写真

飼い主のあきちゃんにはこれがいかに
怒ってる顔か判ると思うな~
あきちゃん、背景に注目!
シンクの位置からまさに飛びかかろうとしてるお嬢様…






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

FUDGE~ファッジ~




DSC04582.jpg


海外旅行のお土産で食べ物って無条件に嬉しい♪
各国によってお馴染みのお菓子でも
味って驚く程違うし
可愛いパッケージデザインを見てるだけで楽しくなります

ファッジってキャラメル?と思ったら
カテゴリーとしてはソフトキャンディーで
材料がキャラメルとは違って
かなり甘くてサクサクしてるらしいです

驚く程甘いんだけど癖になるとか・・・
1.5kgのチョコ共々危険な誘惑にあっさり負けそう~


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

待ち望んだチョコレート


DSC04585.jpg



2年前にゴンちゃんのNZ土産で頂いた
Whittaker'sのチョコレート

ナッツアレルギーでドライフルーツ嫌いの
私の味覚を根底から覆したチョコ

mixiやらいろんな掲示板を使って
いろいろな人に捜索をお願いしていたのだけど
結局日本には入荷されていないみたい

今でも輸入菓子を扱っている店では
必ず探していたのだけど出会う事は無く・・・

で、今年NZ旅行に行ったY家の皆様にお願いして
とうとう手に入りました♪
こんなに沢山♪♪♪

夢にまで見たチョコレート満喫中です!

ゴンちゃん&あきちゃん、重たいのに本当にありがとう!


そう、このチョコ1枚250g
今、目の前に6枚
1.5Kgのチョコ・・・、こわっっ



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

SEA SALT


DSC04580.jpg



KALDIにチャイを買いに寄ったら
チョットしたセールをしていて
以前から気になっていたSEA SALTが安くなってて
思わず2種類ともゲット♪

細粒と粗粒

大きいボトルなので2本で1.5Kg

どうするんだってくらい塩だらけです、へへへ・・・♪




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

宇宙食



DSC04577.jpg



以前、科博に行った時に買った宇宙食
この黄色のたまご豆腐みたいな物体・・・

プリンなんです、これ

買ったものの積極的に食べる気になれず
放置してあったのですが本日チャレンジ

めっちゃ、プリンでした
これが相当に美味しくて驚き!

冷たく無いシャービックみたいな食感
キシキシするんですけど味は本当にプリン

宇宙食コーナーで人気No1でした、これ


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ペットシッター4



DSC04567.jpg


猫飼いのくせに猫の暴力にめっちゃ弱弱な私

クーガーも先代のターボも
爪を立てる事が全く無かったので
猫に引っ掻かれるという行為に
全く免疫が無い

菊乃邸のトロちゃんも
遊んでいてエキサイトしてくると
思いっきり爪を立てて来て
その度にベコベコに凹む

まふらさんのストレスは只今MAXで
今日は追っかけられて心臓がバクバク
どうも私が上から見ているのが気に入らないらしい・・・
しょうがないじゃん、私のが大きいんだし~

見兼ねてモモちゃんがまふらの頭を叩いてたしなめていた


まふら・・・怖い



DSC04575.jpg


帰ったらクーガーが甘えモード
思わずむぎゅっっ~

かなり嫌がられました


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ペットシッター3



DSC04564.jpg


本日でシッター5日目
そろそろ、まふらさんが慣れて来て
隠れなくなった代わりに毎日威嚇攻撃

モモを撫でていると、その横を
行ったり来たりしながら、いちいちパンチを繰り出してくる

ジーッと見つめておいて
「ガン切ってんじゃねーよっっ!!」って感じでパンチ



DSC04555.jpg


仲良く食事中の所なんだけど
この後に「てめー、何勝手に撮ってんだよ!」って
活字入りでシャーっっと怒られました

帰る時に扉を閉めようとしたら、まふらの足音
もしかしてお見送り?と思ったら
扉の隙間から般若顔でシャーっっ・・・、本当に苛ついてるらしいです










ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

こけしアネス


DSC04534.jpg



ソボクロのMegちゃんのblogでこけしアネスが発売中止と知りショック!

写真のお菓子が「こけしアネス」
カラメル焼きで地味なお菓子なんだけど
このゆる~い姿形が好きで
主に手土産で買っていた代物
何でも製造元が後継者不足で廃業とか…

諦め切れずに調べたところ
山善商会さんで「こけしアネス」を取り扱っているとの事
早速今後の販売状況を問い合わせてみたら
販売中止の予定は無いという嬉しい知らせが♪
早速お取り寄せしちゃいました

久々に食べた「こけしアネス」はその姿のまま
優しい懐かしい味
そばぼうろです、ざっくり言うと


DSC04537.jpg


時々、こんなショッキングなのも袋に混じってます
これはこれで私的には面白ネタ

ちなみに山善商会さんは
他にも匠の飴とか
そそるお菓子のラインナップがあります







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

虹♪



DSC04531.jpg



今日は所用で超早起き~
3月下旬の気温予想でしたが
流石にお山の早朝6:00台は寒い
ミスト状の雨が時折降ってるなか
見事なまん丸な虹がかかりました

陽が昇につれどんどん色濃く、くっきり
残念ながら全景が入らなくて細切れ写真



DSC04530.jpg



根元の方はこんなにはっきり&くっきり

そして・・・日中は見事に気温があがり
春の陽気で、ちょっと薄気味悪い日でした


生暖かい風と虹、大地震の前触れ~?
・・・みたいな





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ペットシッター2



DSC04513.jpg


昨日の歓迎ぶりとは打って変わって
今日はつれない2匹

えさ缶を開ける音できっとダッシュしてくるに違いない!
そんな私の読みもあっさり無視され不動の2匹



仕方なくトイレ掃除をしていたら
いつの間にかモモちゃんが♪
食に関して頑固だと聞いていたので
缶詰チョイスは結構ドキドキ

今日は2種類とも気に入って頂けた模様
ちなみにジューシーチキンの粗挽き仕立てと
白身さかなのテリーヌ仕立て



DSC04527.jpg


まふらさんは結局
私が居る間はずっと物陰に隠れてました・・・




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ペットシッター


DSC04504.jpg



今日からY家のペットシッター

まふらの怒りっぷりを想像しながら
部屋に入ると
人恋しかったのか
2匹とも驚く程甘えモード!

あのまふらが足にすり寄って来た!!!
(頭を撫でようとしたらパンチされたけど)

モモちゃんにいたっては
べったりと膝に乗ってくる始末

お仕事を終わらせ暫し抱っこしてあげると
喉をゴロゴロ


DSC04495.jpg


そんな私達をびっくり眼で凝視するまふら


もっとゆっくり遊んであげたかったけど
後ろ髪引かれつつ、1日目終了


まふらがもっと面白い事してくれる事を期待します♪




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

氷柱



DSC04490.jpg


軒下で成長する氷柱
綺麗だから放置してあったのだけど
玄関に向かって湾曲して育ち始めたので
撤去させて頂いた

透明度の高い美しい氷
出来る事ならこのまま溶けないで


そう言えば越して来て向かえた初めての冬
落ちて来た氷柱が耳をかすめて
流血した事があります

危険で美しい凶器です


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ポンデリング



DSC04489.jpg



ポンデリングの復刻版がキャンペーンで販売中

私はポンデのダブルショコラが一番好きだったので
めっちゃ嬉しいのだけど
田舎暮らしの悲しい事・・・店が遠い!

近所なら毎日でも食べたいポンデリング・・・


写真のポンデライオンは今年のミスド福箱に
入っていたストラップ
大き過ぎて邪魔なので今は私の机に住んでます





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

横顔



DSC04365.jpg



私はクーガーの横顔が大好き!

鼻ぺちゃネコと言われようが
長毛種の割には鼻は
高い方だと思ってるし
何より気高いオーラを感じるし
(ただし、横顔だけ)


ちなみにこれ、テレビを見てます・・・



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ひよこ?



201002032111000.jpg



Book cafeでバッタリと友達に会った
彼女の愛娘Mちゃんが
無言で私の手に何かを握らせた
「?」
「kisakiさんにあげる!」
そう言って友達の後に隠れてしまった

見ると小さなひよこのピンバッジ

友達に沢山貰ったらしく
普段から持ち歩いていて
好きな人だけに配っているらしい
(母親談では意外と貰えないらしい)

光栄なプレゼントです

妙にペリカンっぽいひよこだけど
何だかこの黄色がとても気に入ったのは
Mちゃんの愛かな~?









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

銀世界




DSC04476.jpg



深々と雪が降り続けた翌朝はピーカン
一面の銀世界

誰の足跡もない雪原は
何度見ても一番に走り出したくなる
(走らないけど)



DSC04475.jpg



雪の積もった樅の木って
本当に絵になるな~

樹形の綺麗な樅の木を見ると
ついつい写真を撮っちゃいます





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

久々の雪!!!



DSC04411.jpg



やっと雪らしいまとまった雪!

午後から降り始めてまだ降ってます
かなり湿った雪だけど
我が家で只今30cmくらい

上はもっと積もってるだろうな~

明日は天気であっという間に
溶けちゃうと思うけど
早朝ドライブは楽しめるかも♪



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Home

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

ネットショップopenしました!

リンク

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード