fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

初物




DSC07860.jpg




頂きモノの巨峰♪
今年の初物!

そしてまた今日もM君から葡萄を頂いた

八ヶ岳に住んでいて嬉しいことの1つが
本当に美味しい果物が多い事♪

あ~、幸せ!


スポンサーサイト



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Mihoちゃんのせっけん その2









悩みに悩んでゲットした4種類の石鹸

・ハニークリームサンド
・ヨーグルトミント
・オーガニックミルクティー
・海の風山の風

美味しそうなヴィジュアル♪





DSC07865.jpg



この海の風山の風って石鹸は
淡いペパーミントグリーンと白のマーブルの
本体に本物の石みたいな形の
石鹸が埋め込まれていて
不思議で可愛い

ふのりが成分に入っていて
石鹸を創りながら
手がしっとりモチモチになったとか





DSC07868.jpg




オーガニックミルクティーと
ハニークリームサンド

テーブルに置いておいたら
間違えて食べちゃいそう♪

ちなみに小さなお子様が誤って口に入れたとしても
害になるものは何も入ってないそうです


甘い香りも美味しそう~


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Mihoちゃんのてごね石鹸



miho2.jpg




リゾナーレで開催中の八ヶ岳マルシェに行ったら
KURIのMihoちゃんが石鹸ショップを出してた!

カラフルでスウィーツのショップみたい

沢山のいろいろな効能の石鹸が
以前よりずっとパワーアップして
チョット大きくなっていて可愛い!
原料に使ってるハーブもMihoちゃんが育てたらしい

久々に会ったMihoちゃんと四方山話をしながら
石鹸をチョイス・・・、選べないっっ!




miho1.jpg




悩みに悩んで4種類の石鹸をチョイス

そしたらMihoちゃんが石鹸制作時に
余った生地で作ったミニミニ石鹸を
選べなかった種類分くれた♪

小さな海の小石みたいなミニミニ石鹸がまた可愛い

おまけをくれるとき
「駄菓子屋のおばちゃんっぽくて良いでしょ?」と
Mihoちゃんがザラザラって袋に入れてくれた


暫くは飾って楽しみます♪



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ゴーヤ









あきちゃんから自作のゴーヤを頂いた♪
なんて立派なゴーヤ

緑色のなまこみたいでチョット可愛い

M氏が薄くスライスした生のゴーヤに
ポン酢と鰹節で食べるのにはまっていると聞き
チャレンジしてみようと思ったものの
やっぱ苦さがどうしても気になる

なんか漢方薬並みに苦いんだよな~

やっぱチャンプルかな~と思ったのだけど
どうしてもシャキシャキ感を楽しめるサラダで食べたい!




DSC07853.jpg



結局さっと塩ゆでして水にさらしたスライスゴーヤに
ゆでたまごとマヨネーズであえてみた♪

苦みはめっちゃマイルドになって1本分完食!
シャキシャキゴーヤは美味いっっ!!



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

オムレツサンド








目覚ましのアラームに頼る事無く
珍しくパッキリと目が覚めた!
しかも早起き♪

早起きすると無性に美味しいサンドウィッチが食べたくなる
お山にはありそうで無いサンドウィッチ屋さん

近所のくのパンさんに買い物に行く
ここ、すごく人気のパン屋さんで
週末は開店1時間で完売してしまう
多分、お街では普通のパン屋さんなんだけど
お山には普通のパン屋さんが意外と無い
ハード系のパンベースだったり
かなりお高い値段設定だったり

早起きのチャンスを生かして
開店時間に店に到着

すでに外にまで長蛇の列
くじけそうになったけど我慢してお目当てのパンをゲット!


写真が大好きなオムレツサンド
本当にふつうにフワフワオムレツと
マスタードとケチャップとハムの
スタンダードなサンドウィッチ
自分で作れば良いのだけど
どうしても買って食べたい朝があるんだよね~

あ~、満足!

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

太っちゃった・・・




DSC07848.jpg




クーガーの栄養失調騒動があって
エサを変えてからから8ヶ月
その後は順調に過ごしているクーガーさん


ダイエット食をきっぱりやめたので
最近、肥満が気になってます
成猫になってから不動の4.6Kgが
先日5.1Kgになっててびっくり

そんなに大量にご飯を食べてるわけじゃないけど
只今1日の摂餌量をきっちり計測中

「クーガー、チョット太り過ぎだよ~」と声をかけたら
嘘みたいに「にゃ~?」って鳴いてこのポーズ
このにゃ~?が、そうかな~?ってトーンだった!!


一緒にダイエット&適度な運動するよ!
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

イタリアンおむすび



onigiri.jpg



海鮮BBQで振舞われたイタリアンおむすび!

これが相当に美味!

参加者のYさんが作ってくださったのだけど
ドライトマトとケーパと松の実が入ってて
松の実とご飯がこんなに相性が良いとは思わなかった!

レシピを調べていたら
葉山のイタリアンデリのメニューのモノを発見!
Yさんは鎌倉マダムなので
このレシピに間違いないっっ

ケーパの塩気だけで握ったおむすびは
程よい塩気でワインにもあいました

これ、絶対作ってみよ♪
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

海鮮バーベキュー



DSC07835.jpg




三浦半島から美味しい海鮮が届くから
海鮮BBQをしましょうとお誘いを頂く♪

生物が食べられない私だけど
焼いた海鮮は大好き!
二つ返事でお邪魔しました

超巨大なサザエやまぐろのカマ
大量の海老にホタテ

貝好きの私にはたまらないっっ




DSC07836.jpg



ソフトボールくらいの大きさのサザエ!

1度中身を出してハーブと大蒜と
オリーブオイルで味付け後
バターのせで完成!

スープが最高に美味しくて
そのスープを野菜に付けて頂いたら
バーニャカウダみたい

肝も美味しくて堪能させて頂きました♪♪


海の無い県では美味しい海鮮は貴重です
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Halloweenのピンバッジ



DSC07834.jpg




またまた買ってしまったHalloweenグッズ

これ、LEDで光るピンバッジ


LEDって書いてあったから
もう少し柔らかく地味めな光だと思っていたのに
かなり派手にチカチカする

電気を消した状態だと
白い小さな点々があって病気みたいなジャック



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

かもめの玉子





kamome2.jpg



バイト先のお土産で頂いた
あの有名なかもめの玉子のりんごバージョン

ピンクの玉子に
りんごの果肉入り


ん~、微妙

スタンダードな玉子のが全然美味しい




kamome1.jpg



微妙なピンクでチョット不気味だし・・・




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

小さな猫




DSC07822.jpg




クーガーの予防接種のため
動物病院に行ったらこんな小さな猫と遭遇!


生後1ヶ月弱で体重も250g
今、保護されてる家の物置で外猫が産んで
この子だけ置き去りにされていたらしい

小さくて弱々しくて親も見捨てちゃったのか
それとも連れ出すタイミングで
人に保護されちゃったのか分からないけど
一生懸命鳴いて何かを訴えていた
思わずポッケに入れたくなるくらい可愛い!


健康状態観察の為に病院に来てたみたいで
里親募集のチラシを保護した方が作ってました

早く飼い主が見つかると良いね


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

つぶつぶRainbow





DSC07818.jpg




以前も紹介したdippin dotsつぶつぶアイス

すっかりご無沙汰していたのに
先日、生協のカタログに載っていて
思わず買ってしまった!

頼んだ時は猛暑真っ盛りで
冷たいものばかり買っちゃって
届いたらいきなり肌寒い・・・

アイスだらけの冷凍庫を見ては
途方に暮れるお山のお盆明け

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

バレリーナ








日中は暑くて冷たい床の上を
チョットづづ移動して寝ているクーガー

朝晩は涼しくなってきたので
深夜にはお気に入りのクッションの上に移動

なんで最近は朝起きると
こんなクーガーさんと遭遇

何がバレリーナかと言うと
クッションの先から飛び出た足が
いつも真っ直ぐでチョットだけ床から浮いてるんです

それが可愛くて!(超親バカ)


体系はバレリーナから程遠いんですけど・・・

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ミニミニ試験管





DSC07781.jpg





久々にきらら舎アイテム
ミニチュア試験管に樹脂を入れて
カラフルな実験中

フルーツカラーとベジタブルカラーが
選べるようになっていて
当然、選べない女の私は両方ゲット

涼しげで可愛いでしょ?

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

えっ?もう?










病院の帰りに寄った100円ショップで
もうHalloweenグッズが!!

嬉しいやら焦るやら
複雑な感じ




DSC07816.jpg




でも、買ってしまった


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

今年のアイコさん









ZUKIさん作のアイコさん

今年もお裾分けを頂きました♪
今年のアイコさんはいつにも増して大きくて
食べごたえあり!!

先日、あきちゃんと夏に
ズッキーニ、ブロッコリー、アスパラなどの
緑の濃い野菜を食べてると
夏バテしない気がするよね~と話していたんだけど
トマトも毎日食べてると夏バテしない気がする


お山の夏はもう終わっちゃうけど
美味しいトマトで残暑を乗り切る!

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ベルちゃん





DSC_0387.jpg



miyu石鹸でお馴染みのmiyuさんと
神ちゃんのお店、ロプチューさんで再開!

miyuさんのblogでしかお目にかかった事のなかった
ベルちゃんと初対面!

可愛いシーズーの女の子
きゅうりが大好物なんだって~

まさに今、キュウリを待ってるベルちゃん




DSC_0392.jpg




数日前に「簡単な女」ってmiyuさんのblogを見て
失礼なおば様に胸を張ってるベルを妄想してて
思わず賞賛の良い子攻撃をしてしまった

暑い日だったけど木陰のテラスで
美味しいお茶とあっという間の楽しい時間

今度は是非シーズンオフに八ヶ岳入りして
八ヶ岳Daysを堪能して美味しいGUINNESSを
飲みましょうってお願いしちゃった♪

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

スイカのスムージー




DSC07804.jpg




またまたあきちゃんからすいかを頂いた!

この季節のすいかは立派な主食
いくらでも食べられちゃう


今日は贅沢にスムージーに♪

スイカをカットして種を取ったら
1時間くらい凍らせてミキサーにかけるだけ

簡単で美味しくてたっぷり食べられて
むくみも取れます

すいかの消費に困ってる方、是非お試しを

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

冷やしぜんざい




DSC07788.jpg




やってみました、冷やしぜんざい!
あきちゃんのお母様が私の分まで
安平麩を送ってくださって
ぜんざい野望が高まっていた私は
小躍りしながら作っちゃいました♪

ヴィジュアルも先日のフレンチトーストより
はるかに美しい!

お餅とは別モノだけど
これ、立派に美味しいスィーツです!




DSC07794.jpg



この暑い時期にあずきを煮る気になれず
市販のあずきパックで作ったので
かなり甘い!

そこでミルクぜんざいにもしてみました

美味い!!



山口県のN子様、いつもありがとうございます!!

私も今度は変わった名古屋グルメを見つけて
あきちゃんに託しますね~





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Aromat





DSC07783.jpg



これ、イタリアのお土産で頂いたのだけど
実はスイスでメジャーな調味料らしい

どこのレストランに入っても
テーブルに塩や胡椒と一緒に
このAromatが並んでるそう


これがかなり癖になる味で
なんだろ?コンソメとガーリックとチーズが
ベースでハーブが入った
かなり濃い味の調味料

普通に肉や魚を焼く時にかけても美味しいのだけど
スープに一振りで複雑な高級な味に早変わり!
確かにパスタの味付けにも最適~


ものすご~く気に入って大人買いしたい位なんだけど
日本では売ってないみたい…

クノールさん、売り出してくれないかな~

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

足あと




asiato.jpg




私の相棒、Cyber-shot君
ポラ日和の写真は概ねこれで撮ってます

1年位前にモニターに液晶割れが出来てしまい
修理をお願いしようとしたら
買った方が安いですよと言われ
お気に入りのカメラなので
そのまま使ってます

外気温で液晶割れの形が日々変わるので
これもありだなと、また別の愛着がわいたりして♪

で、今日の液晶割れ君
普段の倍くらいの大きさで見事な足あと型!

あまりに見事なのでパチリ

さてさて誰の足あとだ?

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

アボガドわさびマヨネーズ




DSC07769.jpg




実はマヨネーズがあまり得意じゃない私

それを知ったお客様から頂いた
「アボガドわさびマヨネーズ」
これなら大丈夫とメッセージが添えられてました

なんとも涼しげで食欲をそそるグリーン

早速これでサラダを頂きました

意外とわさびが効いてます・・・


これ、キューカンバーサンドに合うかもっっ


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

溶けかけ




DSC07759.jpg



夜は涼しいとはいっても
サマーカットしたとはいっても
やっぱ暑くてだらけてるクーガーさん


視線を感じて振り返ったら
こんな風に凝視





DSC07760.jpg




溶けかけって感じ?




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

深堀くんの作品集




DSC07752.jpg




深堀くんの初作品集が出版されました
サイト名と同じ金魚養画場

どこの本屋さんでも平積みで並んでいるとか!

素晴らしい作品集です
どのページもため息が出る程美しい!!
妖しくて
儚げで
艶っぽくて 
怖い
いろいろな金魚が堪能出来ます

深堀くんのサイト
金魚養画場ではサイン会の案内や展示会の情報が見られます





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

お麩のフレンチトースト


DSC07746.jpg



先日ポラ日和でも紹介した安平麩
あわびと間違えた裏側がこれ!!
何度見てもアワビに見えて笑える

これを使ってフレンチトーストを作ってみました♪




DSC07748.jpg



華やかな飾りが何も無く
アイスクリームを添えて黒蜜をかけたら
お祭り屋台系のリング焼きとかお好み焼き
みたいなヴィジュアルになってしまった・・・

パウダーシュガーがあったらミントも添えて
もう少しスウィーツっぽく撮れたのだけど

で、肝心なお味は・・・
フレンチトーストとは言い難いけど
かなり美味しい!
このお麩が求肥そっくり

お麩って出し汁とかは染み込むけど
たまご液が中にしみ込まなくて
本当におもちっぽい

これはぜんざいとかお汁粉に入れた方が
もっともっと美味しいと思うな~
味の濃いもののが飽きる事無くお麩を楽しめそう
冷やしぜんざいの中にこの丸いお麩を
たっぷり入れて楽しみたいと
次回の野望を抱くのであった♪


今度は車麩でフレンチトースト作ってみよ~

ポラ日和を見て下さってる皆様の中でも
ファンの多い猫マンガいんやんでお馴染みのあきちゃんが
ケータイ猫パンチTVで猫マンガの連載決定で只今連載中!!

秋にはスマホにも対応するそうです♪
猫好きの皆様、よろしくね~!!


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

John John Festival LIVE!!




DSC_0380.jpg



昨晩はIrish Pub BULL&BEARにて
John John Festivaのライブでした!

コンパクトなスペースにドラムまでセットして
3回のステージ♪
アップテンポな曲からスローな曲まで
いつもながらあっという間に時間が過ぎちゃうライブです


こんな言い方って失礼かもしれないけど
聞く度にクオリティがあがってる!
パワフルでエネルギッシュで♪




DSC07744.jpg




名古屋時代のなごりか
LIVE終わりのミュージシャンを見るのが大好き♪

演奏中はやっぱ皆さんオーラがすごくて
大きく見えるのに、終了後は
普通のお兄ちゃん&お姉ちゃんになって素になってるのが
私的にはとっても人間っぽくて好き


写真は可愛いパンダのシェーカー
彼もとっても良い仕事してました♪

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ホワイトセージ





DSC07728.jpg



知人がくれた可愛いボトル入りホワイトセージ

私がインディアン好きと言う事で
プレゼントしてくれたモノ
聖地セドナ産らしい
「ここぞという時聖地のハーブで浄化してください」
ってメッセージが添えられていた

古くからネイティブ・アメリカンの
いろいろな種族の間で
ホワイトセージは燻して浄化に使うアイテム


ネイティブ・アメリカンは大好きだけど
自分でホワイトセージを使って浄化はしないな~
でもって、セドナにホワイトセージは
自生してないはずなので厳密にはセドナ産では無いはず


浄化とかよりこの可愛いパッケージのがツボです
なので大切にコレクション棚に飾らせて頂きましょう♪


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

猫屋敷





DSC07738.jpg



別に我が家が猫屋敷になったと言う話しではなく・・・


てんつくりんの麻子さんから頂いた
関美穂子さんのマスキングテープ
このタイトルが猫屋敷
渋い色揃えの3色のテープに
猫と家のパーツが配置された可愛いテープ

昔の浮世絵に出てくるような
猫達と、もしかしたら猫の目?
と思わせるような窓や屋根がデザインされてる
彼女の独特なレトロ感、大好き!

猫屋敷ってネーミングも良いな~


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

クラフト・エヴィング商會









大人ファンタジーの世界では
かなり有名なクラフト・エヴィング商會

私は全く知らなかったのだけど
先日ひょんな標本話から知人が貸してくれたこの本
ひと目で打ち抜かれました

流石、装幀家ユニットの方々が創っただけに
素晴らしい装幀!
紙質からフォントから配置から
見た瞬間に本能で手に取っちゃうような

あ~、何でもっと早く出会ってなかったんだろう?
と久々に思いました、本にも作家さんの存在にも

「クラウド・コレクター~雲をつかむような話~」
タイトルからもやられます

中の写真やレイアウトが素晴らしすぎて
まだ本文に到達してないのですが
毎日1編づつ大切に読んでみたいと
思わせてくれる本です♪


買いだな~、これは!

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

短毛クーガー




DSC07726.jpg




サマーカットがチョット伸びて
馴染んできたら最初から短毛種では?と思える程
サマになってるクーガー

ブラッシングも楽だし毛玉は出来ないし
ずっと短毛にしてみる?と問いかけてみたものの
しっぽの長毛部分をせっせと毛繕いしてるのを見ると
やっぱ早く元通りになりたいのかも

お気に入りの高窓の前でしっぽに悪戯されて
不機嫌なクーガーさん
本当は三白眼になって怒ってる顔を
撮りたかったのにカメラを向けると固まっちゃうんだよね~
残念!

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

HomeNext ≫

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

お買い物は楽天で

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード