fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

急なお誘い









朝、寝ぼけていたところに
大尊敬するOさんからランチのお誘い

今起きたとこで・・・と
申し訳なく伝えたら
じゃ、お蕎麦でも作るから家にいらっしゃいと


電話を貰ってから1時間後位にお邪魔したら
お蕎麦屋さん顔負けのセッティングが
完璧に出来上がっていて
出汁、薬味、とろろ、漬物、小鉢、蕎麦湯が
これまた素敵な器に盛られて並んでいた

このあと、このテーブルの上に
大きなざるに盛られたお蕎麦がやってきた



彼女はいつも、そつ無くさらっとこんな事をやってのける

そしておしゃべり上手な彼女と過ごす時間は
楽しくてあっという間

勉強になります、本当に



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ケーキプレートとフリーカップ




tencake.jpg






清里の萌木の村の中にあるCafe&Zakkaてんつくりんさん
cafeスペースで私の器とお皿で
ケーキセットを出して頂いてます

今回はクロスのシリーズです

てんつくりんさんのお菓子も
とても美味しくて昨日は
チーズケーキバーと抹茶とあずきのケーキでした

昨日もお店にお邪魔してる時
雪が降ってて、暖かいコーヒーを飲みながらの
雪景色はまた格別♪


皆様も是非堪能して来て下さい♪

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

スープ屋さん










歩いて行ける距離に
テイクアウト農家レストランnicomi831さんが
オープンしていた事を週末八ヶ岳人の
皆様に教えて頂き行って来ました♪

本当に近くでびっくり!!

冬野菜のタイカレースープと
白菜と生ハムのクリームスープを購入

他にもイタリアントマトおむすびと
薫製たまごも買ったのだけど
急な訪問の手土産に化けてしまいました


野菜がゴロゴロたっぷり入っていて
マイルドなスープ、美味しい♪




soopshop.jpg



うっかりしていたら
見落としそうな小さなお店

朝、7:00からOPENしてるとか・・・
これ、寒い冬の時期には有難い人
結構多いんじゃないかな~?




ba-reberu.jpg



オーナーは無類のバーボン好きらしくて
ご自宅にはこんなラベルコレクション!

すっかりプライベート酒場が出来上がってました♪









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

アトリエ










そろそろ本腰を入れて今期の制作を
始めなきゃいけないのだけど・・・



寒くて萎える!


冷えきったアトリエで
ろくろをひくのは拷問です・・・



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

白子と貝ひも




DSC08627.jpg




あ~、今日はご飯作りたくないな~って
モードでスーパーに行き
なんかお惣菜でも買って行こうと
思っていたらお寿司のコーナーに
白子と貝ひもだけの
お好み握りなるものがっっ!

お刺身は食べられない私ですが
貝のお刺身や白子は大好き♪

本日の夕飯はこのお寿司ともずくの味噌汁
大変美味しく戴きました♪♪♪


お寿司って接写で撮るとグロイな~


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ラムのラグーソース









2月は全休になってしまうPub
毎日でもGUINNESSを飲みに行きたいのに
雪も降ってない無駄な寒さ厳しい今日この頃
すっかり根性無しになってる私は
夜のお出かけが出来なくてモヤモヤしてたのだけど
今日は菊のお父様とデートでPubにお邪魔しました

本日のパスタがラムのラグーソース!
大好物なんです、これ♪

ラム肉のこくのあるソースが美味い!

危うく1人で完食しそうになってしまった

冬はラムが美味い!

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ミニミニ調味料




pepper.jpg





3年連続で私の誕生日を間違えてる友達
今年もめでたく1ヶ月間違えて
プレゼントを贈ってきてくれました

メインに添えられてたものが
めっちゃ可愛い調味料のストラップ!
これ、中身は本物です

味の素とGABANのブラックペッパー

メインのプレゼントより嬉しい~


味の素って普段使った事ないので
これで噂のたまごかけご飯with味の素に
チャレンジしてみようと思います

たまごかけご飯に味の素をかけて食べると
人生観変わるくらい美味しいらしい

GABANのミニ、写真よりかなりいけてます♪




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

レトリバーじゃないのに・・・




DSC08004.jpg




以前、知人からのオーダーで
ワンちゃん用のメモリアルボックスを作って
破損した時の予備で創ったふたが残ってて
それをたまたま見つけたお客様が
譲って欲しいと言われ無理やり嫁いで行った

なんでもその方のお知り合いの方が
最近レトリバーを無くされて
その方にプレゼントしたいと・・・

この子は一応、ピレネー犬の子犬のつもりだったので
その旨を伝えたら「犬なら何でも良いの」と・・・

動物を飼ってない人から見たら
みんな一緒かも知れないけど
飼ってる人にしたら一緒じゃないのにな~

迫力に押されて譲ったけど
家族のレトリバーを亡くされたオーナーさんが
がっかりしない事を切に祈ります


けど・・・、蓋だけをどうするんだろう?

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ごくらく・ごくらく♪




sleep.jpg




なんて無防備に
なんて気持ち良さそうに寝るんだろ~


部屋のどこが一番暖かくて
気持ち良いかを知ってるクーガーさん

もう~、可愛いっっ!!!


こんな寒い日に
外で暮らしてる猫達は何処に居るんだろう?

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ちくわ










練り物ってあまり得意じゃなくて
ちくわとかはんぺんとかって
自分から積極的に食べる事が皆無に近いかも
もちろん、友達の家やお店で出されたら戴くけど

深夜食堂を読んでいると
懐かしい食べ物や心くすぐるB級グルメが
いっぱい出て来てついつい食べたくなっちゃう

で、このちくわに胡瓜を入れたモノ
これ子供の頃、よくお弁当のおかずに入ってて
(チーズバージョンと交互に)
父の晩酌のつまみにも夏になると毎日登場してたもの

苦手な一品だったのに無性に食べたくなって
作ってみたら・・・、普通に美味しかった

多分、30年降り位に食べたかも・・・
そして八ヶ岳に越してから
初めてちくわを買いました(笑)

買った事の無い食材って意外と多いかもな~、私

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

無印やるじゃん♪




ba-ti.jpg




無印にパーチディ・ダーマが売ってた!
嬉しくて即買い!

かなりいけます♪

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

やっと来た!





ssnow3.jpg



待ちこがれていた雪が
やっと降ってくれました♪

年々、降雪量が少なくなってる八ヶ岳
湿度の高い重たい雪だったけど
前夜から降り始め
私のテンション右肩上がり(笑)




ssnow2.jpg




5時半に起きて
自分家の周りの雪かきを簡単に済ませて
7時にドライブに行きました♪

本当は野辺山方面に行きたかったけど
私に許された時間は1時間半

なので八巻道路を走りに行って来ました




ssnow1.jpg



家の周りは20cm位の積雪だったけど
流石に上は30cmを超えてました


冷たい空気と静けさと美しい景色を独り占め♪

く~、最高♪


写真は車で走りながら
窓からカメラだけを出して
ファインダーを覗かず撮ったものだけど
結構綺麗に撮れてるでしょ?

今年はあと何回降るかな~♪



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

深夜食堂








深夜食堂2のドラマが始まったのを
偶然見て、無性に原作漫画が読みたくなった!

買っちゃおうかな~とamazonで見たら
すでに8巻まで出ていて大人買いを断念
菊の妹の洋ちゃんが持ってるかもと聞いたら
全巻貸してくれました♪
流石、洋ちゃん!!

今日は夜更かししちゃうな~
雪も降ってるし♪

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

リップクリーム




DSC08596.jpg




唇なんて荒れたこと無いのに
今年はひどく荒れてしまっている

これも年齢のせいなのかな~


最近はリップも種類が豊富でいろいろだけど
メントールがあまりキツイのはやだし
うる艶系のラード塗ってますみたいなのもやだし
お高いブランドの何千円もするリップもビミョー


というわけで敏感肌用のリップ購入
パーフェクトな付け心地じゃないけど
いまのところ良い感じ♪
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

やっぱ日本茶大好き♪





DSC08589.jpg




コーヒーも紅茶も中国茶も大好き!

でも美味しい日本茶って本当にほっとする
煎茶や玉露は毎日飲んでます♪


まっきーに貰った福寿園のかぶせ茶
香り高くて甘くて美味しい~
抹茶入りは本当にお茶の色が美しい・・・



このお茶飲みながら伊右衛門のCMソングを
鼻歌で歌ってました(笑)


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

クーガーさん、超甘えモード




sweeqoo.jpg




ここ数日、知人の猫の訃報が続き凹みモード

そんな事はおかまい無しで
寒い日はクーガーさんが妙に甘えモード

あぐらをかいてる私のとこにやって来て
すっぽり収まって手で何かを招いてゴロゴロゴロゴロ・・・


お願いだからず~っと元気で居てね!

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

横浜 銚子屋のよもぎ餅ぜんざい





DSC08577.jpg



年末からず~っと気になっていた
銚子屋のぜんざい

これまたひまわり市場で売っていてびっくり

一保堂のお茶を置き始めた時は
めっちゃ嬉しかったし
本当にひまわり市場さん素晴らしい♪

銚子屋さんのぜんざいは初めて頂いたのだけど
粒がしっかり残ったぜんざいは好み
けど私はチョット他のお店のが好きかな~

でも適量に楽しめるこのぜんざい
急に食べたくなった時は良いかも~
ぜんざいは美味しく作ろうと思ったら
やっぱ手間がかかるもんね
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

タルトとプリン










新年お茶会の招待を頂き手土産用を買いに
タルト工房 Alowette
さんへ再び♪
本日はベリー類タルトのオンパレード

丁度、お店に伺った時に
お誕生日用のフルーツタルトが出来上がっていて
値段を聞いたら1,200円?、安いっっ!

直径は15cm位の小さめのホールだったのだけど
フルーツがどっさり乗って美しい事!!
次回、私も誰かのお誕生日にはお願いしちゃお♪





DSC08576.jpg



で、折角伺ったので手土産とは別に
自分用にシュークリームとプリンを購入


このプリンが子供の頃食べた
たまごの味がしっかりしたカスタードプリン!
昔のプリンよりずっと滑らかで
舌触りは上品なんだけど
優しいカスタードプリンの味は
大好きだったプリン・ア・ラ・モードの味と
ヴィジュアルをリアルに思い出させてくれました♪


只今の旬のタルトはさつま芋のタルトでした
可愛くキューブにカットされた
さつま芋がどっさりでしたよ~
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

寒中見舞い





DSC08567.jpg




年賀状という習慣を止めて10年
年賀状をくださった方には
寒中見舞いを出してます

昨年はテンプレートで探して創ったのですが
今年は可愛いカードを見つけて買っちゃいました
寒中見舞いらしいでしょ?

可愛い和柄でチョット書くのが楽しみ♪



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

地味なのに・・・










これ、超お勧めなんっすよ~と
青森のお土産を頂いた

何とも地味なオーソドックスな見た目と
ナッツアレルギーのある私は
お礼を言いながらもビミョウ~と思っていた
幸いアレルギーの出ないピスタチオの
お煎餅だったので嬉しいと言うより
ホッとした私の顔色を見逃さず
くれた主は「非常食とかにしないで下さいね、美味いっすから」
と念押しして来た

なるほど、これは真剣に取り組まなくては・・・

小山せんべい店と言う老舗のお煎餅
サイトを見ると皆様も1度は似た様な
モノを食べた事があると思うのだけど
商品ラインナップを見て私の期待感は薄れるばかり
あまり好きなお菓子じゃないかも・・・と




DSC08564.jpg




それでも意を決して1枚頂いてみたら

!!!!!美味い!!!!

見事に想像の味を裏切ってくれました
このピスタチオのおせんべい!!!

生地がほんのり甘くて見た目よりかなり薄焼き!
おせんべいの裏側の写真も載せたのだけど
ピスタチオの沈み込んだ焼き目から判る様に
おせんべいは薄めで香ばしいピスタチオが絶妙!

残念ながらネットでのお取り寄せが出来ないので
これは次回のお土産に絶対リクエストさせて頂こうと
おせんべいを頬張りながら心に決めた私なのでした♪





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Birthday card











菊の誕生日プレゼントのカードに
猫のイラストを書いてみた

知ってる猫を片っ端から書いて
カードをみっちり猫で埋めようという野望は
モノの数分で砕け散り5匹で諦める

お馴染みのまふら・ゴマ・トロ・クーガー・ももはち

肝心の菊ん家のゴマとトロは
へんな事になってしまった

そして自分家のクーガーさんが
1番可愛くなってしまうのは仕方ないよね~♪


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

カエラーへのプレゼント





kero1.jpg




今日は菊の誕生日
彼女はカエラーです

かえるモノを見つけると
変な義務感から買い漁っていたのだけど
ここ数年、彼女への誕生日プレゼントは
妙にお洒落系(って何だよ)のモノが
続いていました

久々にドストライクの商品を見つけてチョイス

手づくり感満載のブリキのダストボックスです
口を開けた時の妙にまぬけ面にやられました

多分、気に入ってくれるはず!!

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ご機嫌ななめ





qoored.jpg




この時期、喘息の発作が出やすいので
かなり注意してるのだけど
何年かぶりに高い熱発
咳も喉の痛みも無くただ熱だけが38.5℃

金曜の夜から寝込んでました
今朝、やっと平熱になり
身体が軽くなった!!
折角の3連休もひたすら寝倒して
久々にたっぷり睡眠を取った~


で、我が家のお嬢様
殆どベッドと一体化していた私が
気に入らなかったらしく今日はかなり不機嫌
怒ってるな~、この顔!

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

エコキモー(ecokimo)








最近お気に入りのデザインユニットeskimo
そのオリジナルキャラクターの中の
ecokimoは雪男のイエティがモチーフ
モサモサのフワフワ
これ、キーケースです

愛用していたゆるキャラの目がなくなり
穴があき始めしっかりメンテナンスしなくてはと
思っていた矢先の出会いで今年はこの子に
相棒になってもらう事にしました♪





DSC08562.jpg




裏はドットなんだけど
配色が北欧チックで可愛い~


なにより柔らかくてふわふわで
すご~く肌さわりが良いのです





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

やっぱり今年もおばけ








名古屋帰省で散策中見つけちゃった♪
おばけのポストイット

当然、即買い~
やっぱ今年もおばけです


今年のHalloweenは何にしよう?



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

お年賀





onennga.jpg




お年賀って好き♪
初めてお年賀を持って知人の家を訪問した時に
大人になった!って思ったっけ


菊から貰ったお年賀は
可愛い手ぬぐい
控えめな熨斗書きと小さなイラストのバランスが絶妙
間の美しさに弱い私

そして日本の縁起物って良いよね
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

福玉








以前も紹介した福玉を今年も頂きました♪

毎年同じだと思っていたら
少しづつ内容が違っていて
今年は干支の辰の飴と辰のクリップが!
このパッケージと同じデザインの
紅白の鈴しるこが何ともレトロで可愛い

お年賀のお菓子としては本当に最高に可愛いです、福玉!
今年の豊島屋は鳩グッズの福袋も
発売されていたらしいですよ~♪
ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ベビーカステラ





baby.jpg




帰省中、5歳の甥っ子にメロメロだった私

初詣に一緒に行って露店に2人で
テンションマックス!
甥っ子がベビーカステラが大好きと聞き
参道に入った1件めで即購入

そこのベビーカステラは焼き立てじゃなくて
既に焼いて袋詰めされたモノ
甥っ子曰く、「焼き立てが美味しいよね」
その言葉に瞬時に反応して伯母馬鹿全開の私は
焼き立てを出してる2件めの店を見つけ
そこで再度リベンジ買い!

甥っ子の喜ぶ顔を見て
もう1袋買ってあげる!!と言った私に甥っ子が
「ゆっこちゃん、もう良いよこれだけあれば充分だからね」
と5歳児に諭され、我に返る

思わず甥っ子をむぎゅっと抱きしめ
「他に欲しいもの無いの?」と聞いたら
「ゆっこちゃんと一緒に居られるから何もいらない」
なんなの~、この5歳児!!

あ~、甥っ子に会いたい!
超伯母馬鹿な私です♪

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

帰って来ました♪





DSC08559.jpg




年末から実家の名古屋に帰省していましたが
本日無事にお山に帰って来ました♪

帰り道、どんどん雪景色に変わる事を
期待していたのに雪一切無し!
寒さだけはハイレベルです(笑)

帰って来て冷えきった家を温めて
氏神様にお参りに行って
荷物を片付けてやっと日常に戻りました


雪が無くても寒くてもやっぱお山は最高です♪

明日、降らないかな~(切望)

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

お千代保さん




DSC_0740.jpg



商売の神様で有名なお千代保さん

昔、行った覚えがあるのだけど
殆ど記憶が無く
ひょんな事から今日行って来ました

参道には絢爛豪華な熊手がいっぱい




DSC_0744.jpg




独特の参拝方法も楽しくてワクワク

お供え用のあげと蝋燭を買ってお参り


その後、願掛け石を持ち上げて
最後は投げ銭を景気良くばらまいてと
一通りの参拝終了


今年は商売繁盛なりますように!


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

HomeNext ≫

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

ネットショップopenしました!

リンク

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード