Happy Birthday ♪

沢山の方からお祝いメッセージ頂き感謝です♪
早朝から母親のお祝いメールで起こされ
しかも年齢を間違えてて女子高生の様な
絵文字だらけのメール・・・
お陰でぱっきり目が覚めました
そんなお誕生日、残念ながらアトリエにこもってます
楽しいお誕生日ディナーもお預け
寒い冬を言い訳にしてたツケが回って来てます(笑)
そうそう、写真はまっきーからフライングで頂いた
プレゼントのおまけ
メインはメッチャ可愛い帽子を頂いたのだけど
何気にこのおまけにやられてます
猫村さんセット!
カレンダーやらノートやらハンカチやら
グッズがいっぱい♪

こびとづかんの折り紙セットも頂きました
私はカクレモモジリ好き♪
ちなみにまっきー旦那は
これをチョイスしてるまっきーに
大真面目な顔で購入阻止を試みたらしい

折角なので折ってみました
対象年齢3歳なので
折紙っていう程折れるものじゃなかったけど
唯一、難易度4っていう
ホトケアカバネを折ってみました
折紙って説明を読みながら折るって
意外と難しい・・・


コラボのSPOON

昨年、銀のスプーン工房 ほそやさんから
SPOONのヘッドを頼まれて
ハリー君やクロスのパーツをいくつか作りました
そのSPOONが完成したと言う事で
見せて頂きました
シルバーと真鍮の可愛いSPOON
自分で創ったパーツなのに
完成された作品を拝見すると自分の作品じゃないみたい
ちなみにハリー君はSPOONや栞になって
イーゲルコットさんに置いてあるそうです
私も見に行って来よう~


卵殻モザイク教室

卵殻モザイク画作家の彩ちゃんが体験教室を開いてくれました
以前からやりたいと切望してて
メッチャ楽しみにしてた体験
着色されたたまごの殻と
私が陶器で創ったお家とクロスが本日の素材

専用ののり材で好きな色を貼って行くのだけど
これが楽しい!
皆で夢中になってペタペタペタペタ・・・
気が付くと皆無言で集中~
出来上がったクロスはそれぞれ個性豊か

お家はこんな感じで出来上がりました♪
秋には彩ちゃんと2人展します
2人でコラボする作品のアイデア何かを
話しながらの楽しい1日


むくみ対策

ここ近年むくみが気になっていて
特に寒い季節極端に運動量が減って
リンパの流れが悪くなるのをヒシヒシと感じ
時々、思い出したかの様に
青竹もどきで足の裏をマッサージ
してみたりしてたのだけど
せめて家の中だけでもと
足裏マッサージルームサンダルを購入!
これが優れものでスプリング付きの
突起の位置を自由に替えられる!!
ピンクの突起がスプリングの入ってない
強力マッサージでグレーの突起がスプリング入りの
柔らかなマッサージ機能
届いた初日は痛くて痛くて2~3分しか
履いてられなかったのだけど
最近、メッチャ気持ち良くて
チョットづつ履いてる時間が伸びて来てます
で、驚く程むくみが取れます!
靴下のゴムの跡が付かなくなったり
夕方ブーツがキツくなる事もなくなって
かなり良い感じ♪
いや~、チョット病み付きで
外履き用の良いモノが無いか物色中です


Aromatがいっぱい♪

ロンドン研修旅行から帰って来た
Y家の皆様から戴いたお土産!!!!!
駄目元で頼んでたAromatがいっぱいっっ!
めっちゃ嬉しい~♪♪♪
これだけあったらケチケチせず
心置きなく使える!
作りたかったスープを早速作らなきゃ~
他にも沢山琴線に触れるものを頂いたのだけど
小出しに紹介します
ゴンちゃん、あきちゃん本当にありがとう~

頂いたお土産が入ってた袋が
めっちゃ美味しいそうな牡蠣の写真!
食べたい・・・


キルフェボンのベリータルト

昨日の夜から友達のキヨが
わざわざこの極寒のお山へ遊びに来た
衝撃の寒さに意気消沈してたけど
昨日はまだそんなに寒くなかった事を知り
ますますテンション下降
そんなキヨが手土産でキルフェボンのケーキを買って来てくれた!!
テンション下降のキヨを余所に
私と菊は真剣にケーキチョイス♪
私はベリーのタルトを頂きました
たっぷりベリーに大満足!!!!


抹茶あめ

昨日の抹茶スィーツセットと同送で買った抹茶あめ
このわっぱのパッケージが可愛くて
お得な袋入りには目もくれず購入
小さな鈴も小さいくせに存在感のある音色
クーガーに付けてみたら毛に埋もれてしまって
音もくぐもったので却下

普通に何処にでもある様な抹茶あめでしょ?
でもこのあめ、最後に抹茶の粉末が出て来るんです
最後にお口直しみたいにほろ苦味
なめ終わった後すっきり~
大人の抹茶あめです


抹茶スィーツセット

伊藤久右衛門でお茶を買おうとして
偶然見つけたお試し抹茶スィーツセット
抹茶あんみつ、抹茶大福、抹茶チョコ、
抹茶ロールケーキハーフサイズが2人分で
送料込み2,635円!
生菓子なので賞味期限は到着日の翌日まで
残念ながら今はこのセットの販売は
終了しちゃったのですが
どれもこれも抹茶が濃くて本当に美味しかった♪
抹茶の香りが清々しくて
じっくり堪能しちゃった♪♪♪

いちばん楽しみだったのが抹茶あんみつ
抹茶ゼリーと寒天と白玉と小豆とみかんが1セット
この抹茶ゼリーが美味しくて
寒天もすごく歯ごたえのあるプルプル寒天
寒天が苦手な私が感動しました
このあんみつ、暖かくなったら
またお取り寄せしちゃおっっ
あ~、美味しいお抹茶飲みたくなって来た!


SIGG KIDS

菊乃さんから頂いたお土産がもう1つ
なんとSIGGのアルミボトルです
私はアウトドア派でもスポーツ派でもないけど
SIGGのアルミボトルは大好きでございます
可愛い得体の知れないモンスターがいっぱい♪
ひゃ~、愛用するっっ♪♪
ただ・・・、kids仕様なのでキャップが
おしゃぶりタイプ?
え~え~、吸い付きますとも
どんなキャップでも


battle with the muffler,2012

昨日から毎年恒例のY家の
ペットシッターに伺ってます
Y家の鬼っ子まふらは今年も不審者の
私を襲うタイミングを虎視眈々と狙ってます(笑)
今回はモモちゃんへの投薬も仰せつかっているので
まふらとはなるべく目を合わせない様にして
慎重にモモちゃんに近づき
モモちゃんだけを廊下に連れ出す事に成功!
(モモちゃんに近づくとモモちゃんを
守ろうとするまふらが瞬時に鬼と化すので)
投薬を済ませて部屋に戻ると
遠くからチョット不安げなまふらが凝視
モモちゃんが定位置に戻った途端
衛兵の様にモモちゃんのそばから離れません
今年も私とまふらの楽しい戦いの始まりです♪

タケシ画伯は出発前にこんな可愛い絵を残して行きました
空港のターンテーブルで荷物と一緒に
回ってるまふらちゃん
画伯のまふらちゃんも無事出国したみたいです(笑)
こんなに可愛いまふらだったら良かったのに~


2つのクッキー

先日てんつくりんさんのオーナー麻子さんから
手作りのめっちゃ可愛いクッキーを戴いた!
バニラ風味と抹茶のカトラリー
食べるのが勿体なかったけど
速攻頂いてしまいました
うまっっ!!

同じ日にもう1つ戴いたクッキーが
このカラフルなクッキー
これは菊のハワイ土産の1つ
ホテルのウェルカムプレゼントとして
かご盛りされていたモノなんだって
いかにもハワイって感じ?
可愛いけどこの配色って
チョット食べるのを躊躇させられる(笑)
で、肝心のお味ですが・・・
ものすごく微妙で何の味かも判らない上に
かなり固めで素材は何だろう~?
これは暫く飾って楽しむ事にしました


トロトロクリームスープ

先日紹介したスープ屋さんで買ったもう1種類のスープ
白菜と生ハムのクリームスープ
甘い白菜がどっさりで
ジャガイモが溶け込んでいて
見た目よりもかなりのボリューム
寒い日の暖かいスープって本当に良いよね~♪
今日は暴力的な寒さで1日の大半が氷点下!
私も白菜で豆乳スープを作ろっっ
生姜いっぱい入れて

