fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

念願の玉


130228-2.jpg





先日ポラ日和で紹介したゆうさんの玉
ツパイ工房の斉藤ゆうさんの作品です
一緒に見に行った菊が誕生日プレゼントで
買ってくれました♪





130228-3.jpg




氷の様な透明なガラスの中に
美しい螺旋と気泡

見てて飽きない美しさ・・・





130228-1.jpg




このガラスの中に巻き込まれた
空気の泡は永遠なんだよね〜




スポンサーサイト



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

またまた雪♪









昨晩遅くから降り始めた雪
ギリギリWhite Birthday
今朝は15cmほど積もっていました

気温が高くてあっという間に溶けちゃったけど
朝は綺麗な雪景色




130227-3.jpg




庭のゆきやなぎに雪の花が咲いて
本当に雪やなぎに♪





130227-1.jpg




で、バイトの帰り道
林の中で30〜40頭の鹿に囲まれました


めっちゃガン見されました

この写真で車との距離2mくらい
お街の人は信じてくれないけど
今の時期、毎日鹿には遭遇するんだよ〜!



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

嬉しい2.26!









本日2.26が誕生日です
本当に沢山の皆様からお祝いメッセージを頂き
目頭を熱くしております(笑)
本当に皆様ありがとうございます!!

やっぱ何歳になっても誕生日って嬉しい!
素敵なプレゼント&面白プレゼントも
沢山頂きました♪
ポラネタてんこ盛りです
またいろいろ紹介させて頂きます

写真は菊が焼いてくれたクグロフ
この可愛いBagに入って
クーガーカードを作ってくれました





130226-1.jpg




ベレー帽をかぶったクーガー
パリジェンヌ風だって♪





130226-2.jpg




水玉クーガー、可愛い!!

これ見てたら水玉カップを作りたくなって来た〜!



今年はガーリーな作品も作る予定♪







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ハンドクリーム・マルシェ










まっきーから貰った出張土産♪

最初は絵の具?って思っちゃった


ロクシタンから発売されてる
ミニミニハンドクリームのアソート

いろいろなタイプのハンドクリームが〜!
ミニミニ好きにはたまりません
ハンドクリームって必需品だし♪





130225-1.jpg





オリジナルサイズと比べるとこんなサイズ

マルシェってネーミングも良いよね♪


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ドイツの絵本










IGELKOTTさんに
小さな本のセールコーナーがあって
洋書の絵本や刺繍の図案集やチョット
面白い素敵なラインナップ

相当に見尽くしていたはずなのに
まだこんなに可愛いモノがあって思わずゲット!

これ、ドイツの子供用のクッキングブック

中のイラストがゆるくてカラフルで可愛い〜




130224-2.jpg




ゲットするのに決定打だったイラストがこれ
この本の随所に出て来るのだけど
多分ホカホカの暖かい湯気なんだけど
どう見ても幽霊っぽい
魂が笑いながら抜けていく様な

もう〜、このゆる可愛具合に迷わず購入〜




130224-3.jpg




これなんて、たまごから魂が抜けて行くみたい


可愛いじゃん!!




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

明太子って・・・









なんでこんなに白いご飯に合うんだろ〜♪

米を主食にしていない私でも
間違いなく炊きたてご飯を用意しちゃいます


あきちゃんから頂いた福岡のお土産
大変美味しく頂きました




130223-2.jpg




そしてもう1つ心躍ったのは
この辺ではお目にかかった事が無い
マルタイのラーメン!
普通の棒ラーメンも大好きだけど
このパッケージ、絶対美味しそう〜!!

食べるの楽しみ〜
あきちゃん、本当にありがとう〜♪



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ガラスの球






130222-1.jpg




ツパイ工房さんのblogを見た時から
ゆうさんのガラスの球が欲しくて欲しくて

先日アトリエにお邪魔して
現物を見て来ました♪

素敵な球がいっぱい!!
球体好きでガラス好きの私の心を鷲掴み〜
持ち合わせが無くて取り置きをお願いしたら
菊が誕生日プレゼントに買ってくれると言う!!


きゃ〜っっっっ!!!!!
もう〜、真剣に選びましたお気に入りの1球を!!




130222-2.jpg




興奮し過ぎてスマホで撮ったら
ピンボケ写真ばかり、トホホ・・・


私のお気に入りは誕生日までお預けで
写真も撮らなかったのだけど
全部買い占めたいくらい素敵な作品ばかり





130222-3.jpg



これは色も大きさもみかんみたいなんだけど
中に光の粒を閉じ込めた様な素敵な作品
冷たいはずのガラスが熱を発してる様な・・・


本当に見てて飽きないな〜、ガラス球


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

今日のお得









連日極寒の八ヶ岳
またまた寒いほどお得フェアの恩恵に預かって参りました
本日は小淵沢の山水樓 龍淵(りゅうえん)

鮭とイクラの親子スープ炒飯を頂きました〜
見た目も味も大満足
普通に炒飯として食べた後
添えられたスープをかけてスープ炒飯として2度美味しい!
このスープが生姜のスープで美味しかった〜

通常1,080円のこのメニューを540円!
珈琲と烏龍茶とたまごスープのドリンクバー付き

このお店、実に10年ぶりに行きました〜
メチャクチャ混んでてびっくり!

お得フェアメニューを頼んでいるのは半分位だったので
安いから混んでた訳では無かったみたい
地元野菜とフジザクラポークのセイロ蒸しも
とても美味しそうだった!!
1つ頼んでシェアすれば良かったな〜

明日も寒そうなので50%offdayの可能性大です


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

クーガーごめん!!









冬の間は出かける時にクーガーさんは
私の部屋に閉じ込め状態
ここ最近は天気も悪かったのでずっと缶詰

今日は久々にお天気だったので
ひなたぼっこが出来る様に
廊下側のドアを開けて出かけたのが間違いで
相当に寒かった様子で帰るなり
何かを必死で訴えている
大好きなクリームスープも一切食べない

触ると怒るし鳴き声はは唸り声に変わって具合が悪そう
小刻みに震えていて一瞬私はパニック


暫くして部屋が暖まったら毛玉を吐いた

多分寒くてクーガーハウスに引きこもり
毛玉を吐きにも行けなかったみたい

毛玉を吐いたらすっかり落ち着き
ストーブの前で曝睡
大事に至らなくて本当に良かったっっ!

お山の寒さを甘く見ていたと猛反省・・・

クーガー、ごめん!!
明日からはまた暖かい部屋にしておくね


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

土下座ねこ










トサカネコさんから頂いた
なんとも可愛い猫

土下座ネコって勝手に命名したけど
お頼みネコのが良かったかな〜

ネコの筋肉具合がとってもリアルなんだけど・・・





130219-2.jpg




実は裏側がとてもキュート


ピンクの肉球が〜
クーガーさんの肉球は黒いので
ピンクの肉球に密かに憧れてます


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

またまた降りました









今日はみぞれくらいだろうと思っていたら
起きたら外は雪景色
その後もしんしんと降り続け
あっという間に雪国





130218-3.jpg




ここ数年は雪が少ない冬だったので
今年はとても雪が多く感じるけど
私が八ヶ岳に越して来た冬は
もっと雪の日が多かったし量も多かった

駒ヶ岳が裾野まで真っ白だったもんね〜




130218-1.jpg




明日も雪マークが付いている♪

雪好きの私はやっぱウキウキしてしまいます


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

毛玉ボール









クーガーのブラッシングをした後に
抜けた毛を丸めた毛玉ボール

この毛玉がクーガーの1番好きなおもちゃ
ピュア猫毛100%だもんね〜、自前だし

ただ興奮して食べちゃう事があるので
適度に取り上げなくちゃいけないのです


そして私はこのクーガーの頭のてっぺんが大好き〜
毛玉ボール遊びに高じていると
私に頭を突つかれるクーガーさん




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

冷えてます










チョット前には冬も終わりだね〜
なんて会話をする位暖かい日があったのに
やっぱ2月!・・・冷えてます

天気は良かったけど気温は低い日


屋根から伸びる氷柱も
溶けては凍ってを繰り返してモコモコてる





130216-2.jpg




家の前の軒先には風に煽られながら
育った氷柱

ななめの氷柱ってチョット不思議


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

友チョコ









1日遅れのバレンタインチョコを
まっきーから頂きました♪

可愛いPOPなチョコ
六花亭のカラフル・マンスってチョコ
薄さが2mmで大きさは500円玉くらい
8種類のフレーバーが可愛いでしょ〜

チョコとチョコがぶつかって
カチャカチャ音がするのだけどそれがまた可愛いっっ!

春っぽい色彩にちょっとワクワク♪♪



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ぎゃ〜っっ!!!!









いつからこんな形になってたのか
定かじゃ無いのだけど、これ鍋掴みです

今日、キッチンに行ったら変身してました

激しく歪んだ顔からは断末魔の叫びが聞こえそうな位
迫力があって思わずパチリ





130214-2.jpg




慌ててアイロンをかけて元に戻しました

本当はこんなに可愛い顔なのに〜
寒さがこたえたのかな


ちなみにこれは丹下幸江さんの作品
裏はPOPな大きな水玉で
かれこれ10年近く活躍してくれてる逸品です


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ガラスビーズ





130213.jpg




ビーズと言ってもアクセサリーなどに使うものではなくて
撹拌するための道具
小さいけど強度の高いガラスです

沢山あると薄い水色に見えるけど
1粒1粒は透明で磨りガラス

只今制作中の作品に使う予定で
これを焼成すると小さな小さな
ガラスの水たまりが作品に現れる予定

完成したらまたアップします♪


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

雪めがね




130212.jpg






気が付いたら外は雪

今年はあと何回雪景色を堪能出来るかな〜



この時期は雪の結晶がはっきり見えるから
明日は雪めがねを持って出かけよっと♪


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

実力行使








クーガーのお気に入りの場所を占領していた為か
突然私の身体の上に乗って来たクーガー

???不思議に思いながらも
可愛い〜と喜ぶ私のお腹の上で
ポジション決めをし始める

お・・・重い

嬉しいけどその重さに耐えきれず
場所移動をすると
嬉しそうに私がどいたその場所で
四肢を投げ出しゴロゴロ寝始めたクーガー





130211-1.jpg





まんまと私を排除する事に成功したクーガー


悔しいけど可愛いから許す!!





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Marmiteのガラス瓶










IGELKOTTのカオルさんから
「kisakiさんに渡したいものがあるの」

行ってみるとくまのプーさんがハチミツを
入れている様な可愛いガラスの瓶


これ、Marmiteの瓶
現在のモノはスクリューキャップで
この形では無いのでいつの頃かは判らないけど
チョット前のボトルみたい

カオルさんが古道具屋さんでゲットしてくれました

Marmiteの文字も入っていて
薬瓶の様な茶色が可愛い〜




DSC_1955.jpg




このボトルがカオルさんが作った小さな巾着袋に
入っていて、これがまた素敵!!

春に岐阜の、のぶずさんで開催予定の
展示会用にもこの袋を作って貰う様に
お願いしちゃった♪

ラッピング用にこの袋使わせてもらおうと思ってます♪♪


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

再びデザートビュッフェ




130209-3.jpg




菊のリクエストでロスコヤットロさんへランチ
菊とはこの時期しかゆっくりランチに行けないので
ゆっくり美味しいモノを堪能しようとお出かけ♪
偶然にもまたまたデザートビュッフェ開催中


以前カルボナーラとデザートビュッフェで
食べ過ぎで失敗したので
今日はあっさりパスタにしようと思ったのに
ホワイトアスパラのカルボナーラだったので
迷わずチョイス!!




130209-4.jpg




菊が頼んだズワイガニのパスタ柚子風味

これもメッチャ美味しかった!
柚子の香りがすごく良くて
あっさりだけど味はしっかり




130209-2.jpg




前菜にはスープとサラダが加わって
冬の時期って美味しい生野菜は貴重なので
すご〜く嬉しかった♪





130209-5.jpg




今回のデザート盛りはこちら♪♪
チーズケーキ
ゴルゴンゾーラのタルト
イチゴのタルトプラリネのチョコロールケーキ
温州みかんのソルベ

この温州みかんのソルベが最高で
生みかんよりみかん!
この後、ソルベだけダブルでおかわりしました

そしてチーズケーキがblogでも紹介されてたけど
イタリア産のマスカルポーネと北海道のクリームチーズで
チョット今まで食べた事の無いチーズケーキ
クリーミーで甘過ぎなくて
注文すればホールで買えるらしい!
これ次回何かのイベントで使いたいな〜





130209-1.jpg




プレートも可愛いでしょ〜

菊が頼んだプレートには生チョコラータと
ナッツのセミフレッドが入ってます


よく喋ってよく食べました
ここ最近、プライベートで気が滅入っていたので
今日のランチはあがりました

この後、映画も行っちゃった

明日からがんばろっっ!



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

永久凍土




130205-1.jpg




今日はめちゃくちゃ寒いっっ!
日中も気温は氷点下で痛い寒さです


冬になると庭の土が凍って溶けてを繰り返して
けっこう土面が隆起するのだけど
ここのとこず〜っと凍りっぱなし
永久凍土かってくらいカチカチなんだけど
霜柱は日に日に育って霜柱って言うより氷柱

そんな霜か氷かに持ち上げられて庭のオブジェが倒れてました
これ、多分30Kg越えの作品
あわや塀にぶつかって割れてしまうとこだったのを
植木鉢が身代わりになってオブジェを助けてくれてました





130205-2.jpg




見事に挟まってなんか健気さを感じる〜


お陰でお気に入りのオブジェが助かりました
この植木鉢の破片はこのオブジェの近くで
何かの形で再生させてあげよっと♪




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

今年はムーミン付いてる





130207.jpg




注文してたのをすっかり忘れていて
本日届いたニョロニョロ靴下と
ムーミン&ミーのアームウォーマー

明日は早速これを使おう〜
ニョロニョロ靴下、左右違う色だったら
もっと可愛いのに〜

これフェリシモのコレクションで購入したもの

ただ注文後1ヶ月経ってから届くと
気持ちの中の旬を過ぎちゃってる事が多々あり

やっぱ私はコレクション購入向きじゃないな〜




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

クーガー様










うたた寝をして気が付くと
クーガーに見下ろされてる事が多い

今日はほんのチョットうとうとしたら
ちょんちょんと起こされた
寝てる暇があるなら遊びなさいよ・・・みたいな


なんか今日のクーガー様はマツコ・デラックスっぽい


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

空間除菌ブロッカー









先日、気味の悪い位暖かかった日
花粉症の症状が来てびっくり

ただ単に寒暖差から来る鼻炎だったのか
定かでは無いのだけど
あきちゃんから教えられた秘密兵器をゲットしてみました

これ、免許証くらいの大きさのモノで
首から下げておけば1m範囲内は
ウィルスをシャットアウト、花粉は
二酸化塩素にコーティングされ抗体反応を起こさなくなるとか

近所のドラッグストアでは売ってなかったので
amazonで送料無料だったので
取り敢えず1個試してみます

アレルギーの強い味方になってくれるかっっ?



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

餡麩三喜羅(あんぷさんきら)










東海地方の方ならご存知の方も多いはず
大口屋さんの生麩のお饅頭
大好きな和菓子の1つです

以前、私がこれを頂き狂喜乱舞したので
岐阜のギャラリーのぶずさんが
わざわざ買って来て下さいました


山帰来の葉っぱが可愛くて
モチモチの生麩に甘過ぎないこし餡
パクパク食べられちゃうヤバイ和菓子です
あ〜、また育っちゃう


のぶずさん、ありがとうございました!!


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ベロ出しクーガー









写真を拡大してよ〜く見ると
舌がチョットだけ出てるんです

よく舌を出したまま寝てる猫が居るけど
クーガーは今まで1度も
ベロ出しで寝てた事は無くてちょっとショック

これは加齢のせいなのかな〜

出たままの舌を突ついてもそのまま
ベロ出し猫達も舌は引っ込まないのかな〜


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

お家の和三盆








Kさんから頂いた和三盆!
めっちゃ可愛いだけじゃなく
私の作るお家にそっくりでびっくりっっ!

ヌーベル和三盆というもので
デザインはひびのこづえさんらしい

パズルの様に小さなお家がぎっしり〜




130202-4.jpg




room8で作ったお家のカップ
これに付いてるお家とそっくりなの〜





130202-3.jpg




このサイズのお家も作っていて
和三盆のお家と私の作ったお家と
色も質感似ていてチョット感動〜

プレゼントしてくれたKさんも驚いてた





130202-1.jpg




箱にも小さなお家のプリント


和三盆も大好きなんだけど
これは勿体なくて食べられない〜っっ!!!



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

寒いほどお得フェア










バイト先でお弁当の注文を忘れ
時間も無かったので小淵沢の道の駅内Beansへランチ
2月から寒いほどお得フェア
始まっていた事などすっかり忘れ
カツカレーを注文したら
「本日は30%割引です」と小さな袋入りのキャッシュバック


今日は暖かい日だったのに
観測場所が清里駅前で本日am10:00の気温が
マイナス2℃だったそう、ラッキー♪

思わぬお得も嬉しかったのだけど
この小さな袋にチョット感激
スタッフの方は注文のお料理ごとに
この小さなキャッシュバックを作って
1人づつにお渡ししてるその労力にジ〜ンとしちゃった


ちなみに今日は900円の注文で270円が帰って来ました
このキャッシュバックでソフトクリームが食べられる!
と思ったのだけど残念ながらタイムアウトで
ソフトクリームはお預けでした



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Home

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

お買い物は楽天で

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード