和の空間

只今開催中のGarden&Gallery のぶずさんは
100年以上経つ建造物
今回のスペースは見事な和の空間
最初はどんな感じになるのか心配していたのですが
とても良い感じにまとまりました
個人的に障子越の柔らかい明るさはとても好き
私の花器は見事に和の空気感を醸し出しています

カオルさんのBagも和の空間にとても合っています
この2つのBag、私のお気に入りで
特にこの剥げた壁の前にモダンな柄と色が
並んでいる様は毎日見ていても楽しい
このBag本日女性2人組がお揃いで持ちたいと
グリーンが2つ嫁いで行きました

菊の創ったポチ袋も朱色が映えて
何だか縁起の良い雑貨に見えて来ます
お客様にも大好評
連日沢山の方に来て頂いて
ギャラリーも華やかです
私は明日ギャラリー閉店後1度お山に戻りますが
また来週の金曜日から在廊します
不在中に訪ねてくださる皆様も
素敵なお庭と空間を堪能して下さいね♪


名古屋コンパル

名古屋の老舗喫茶店のコンパル
創業は昭和22年だそうです
そこはサンドウィッチとアイスコーヒーが有名
アイスコーヒーはまるでひつまぶしの様な
コンパルルールがあります
注文すると氷の入ったグラスと
アイスコーヒー用に抽出された
濃いコーヒーが運ばれて来ます
最初はHOTで1口
次にお砂糖を入れて好みの味にしたHOTを1口
最後に熱いコーヒーを一気に氷のグラスに移して
アイスコーヒーを楽しみます
香りが本当に良くて氷が溶けて
冷えた時に1番良い濃度になるというモノ
今回は観光が全く出来ないカオルさんと
朝から晩までディープな名古屋堪能しました
カオルさんは今日八ヶ岳に帰還
日曜日までは私がギャラリーで皆様のお越しをお待ちしています!


今回の1番

毎回窯出しをした時に、その窯の中の1番があります
今回はこの花器!
形はメチャクチャ気に入っていたのだけど
緋色の具合と焼き上がり具合が1番お気に入り
もちろん、これものぶずさんの展示会に出します
これからはお花を飾るのが楽しい季節
なので今回は花器がいっぱいです♪


あおぞら農園の支配人

今日は空中浮遊している様な富士山
程良い気温で風が爽やか
今日は絶対庭の草取りをするぞと決めて
所用であおぞら農園へ

やっと会えた!!!
農園支配人のチャーちゃんに
彼女は農園のビニールハウス内で暮らしてる
看板猫兼農園支配人
接客からパトロールまでこなしてます
噂には聞いていたけど私がお邪魔する時は
不在が多くて今日やっと会えました!
穏やかで愛想が良くて可愛い〜

そしてこの子もポンポン猫でした
お尻を叩くと喜ぶ子
見事なシャチホコに変身
今日は農園オーナー家の愛猫ユキちゃんの誕生日だそうです
ユキちゃん、おめでとう〜♪


子猫

結局、昨日の夜からの作業が
朝の9:30までかかり貫徹
その後アトリエの片付けとかしてたら昼
完全に寝るタイミングを失い
それでも2時間くらい仮眠して
完全に停止状態の頭と身体
ぼ〜っとしながらfacebookを見たら
友達の家に野良の子猫が居るという写真を見て
速攻お邪魔しました!!
生後1ヶ月半くらいかな〜、可愛い子が3匹!
もう1匹いたのだけど
早々に新しい家族がお迎えに来たそうで
残った子もみんな美形!
長毛混じりのめちゃくちゃ可愛い子
危うく3匹とも貰いたい衝動に駆られたけど
生意気にもプシャプシャ威嚇してる子猫達を見ていたら
鬼っ子まふらの赤ちゃん時代を思い出し踏みとどまる
でも体温で安心するのか抱いてるとリラックスして
もう〜、可愛いっっ!!!
子猫最高!!
里親さん募集中ですが
明日見に来れる方じゃないと難しいかな〜


Between Realities

先日紹介したデンマークのアーティスト
Leneのランドアートを見て来ました
小淵沢の森の中に彼女のアートが増殖
私達がお邪魔した後にワークショップも
行われていたのでまたプラネットが広がっているはず

いろいろなとこに彼女の作品が潜んでいて
まるで宝探しみたい
竹にはキースへリングにインスパイアされたペイント
彼女の作品は全て土に返る素材で作られているので
いつかはこの不思議な森も姿を消してしまう空間
その儚さにも惹かれます
彼女の制作は今日までですが
作品は消えてなくなるまで見られますので
小淵沢のキースの森を散策してみて下さい♪


ランドアート展 –Between Realities−

本日より中村キースへリング美術館で
開催されているランドアート展 –Between Realities−
アーテイストのLeneの版画作品が
アトリエロッジで同時開催中
彼女は村上春樹の大ファンで
今回展示されている作品は村上作品から
インスパイアされて制作した作品だそうです
一見単調な色に見えるのだけど
何色もの色を重ねて創られていて実物はとても存在感があります
ランドアート展は彼女が滞在中制作されるらしく
日々進化する屋外作品
今日は拝見出来なかったのだけど
会期中に再度お邪魔したいと思ってます

Leneはデンマークのアーティスト
今日はデンマークスタイルのオープニングパーティ
作品の話の他にデンマークの文化や
ちょっとしたデンマーク語を教えてもらったり
本当に楽しい時間でした
自分の作品の話ももっとしたかったのだけど
英語力が〜っっ!
絵本作家のご主人もとても気さくな素敵な方
あっという間に時間が過ぎちゃった
時間はタイトだけど彼女の屋外作品、絶対見に行く〜!
ワークショップも楽しそうです!


優しい差し入れ その2

またまたあきちゃんから美味しいご飯
このまま屋外ランチに行きたくなる様なセット
「明日食べてね」と貰ったのに
スープ以外超深夜の夜食になってしまった
もやしのスパニッシュオムレツが激美味!
スィートチリソースがかかっていて
ちょっとエベトナム料理風

で、翌日の今日・・・
お腹空いたな〜と思いながら
集中が切れるから出かけるのも面倒くさい
夜まで我慢するか〜と思っていたら
ZUKIさんがパンの差し入れ!!
なんでも休日限定の特別メロンパンだとか
もう〜、小躍り♪
部屋中にメロンパンの香り
夕張メロンなのか中には赤い果肉風の
メロンクリームがたっぷり
そしてよもぎとあずきの蒸しパン(?)
ドストライクでした
あきちゃん、ZUKIさん本当にありがとう〜
岐阜で美味しいモノ買って来るね〜!!

