fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

振り向くもんか!









犬でも猫でも名前を呼んで
耳だけはしっかりピクピク反応してるのに
絶対振り向かないって時あるでしょ?

家のクーガーさんは
カメラを向ける気配がすると
そんな行動を取る事が多いです

絶対にカメラ目線なんてしてやんない!!みたいな


良いもんね〜、横顔撮っちゃうから


鼻ぺちゃクーガーの横顔

スポンサーサイト



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

また買っちゃった♪









先日破裂して死んでしまった
プニュプニュパンプキン

どうしても欲しくてネットで探して買っちゃった♪

先日買ったのは中からオバケが出て来たのだけど
もう1種類、クロネコバージョンがありました

で、何が届くかは判らないって・・・


オバケが欲しかったのだけど
届いたのはクロネコ
チョット残念




img20131030_230500.jpg




けど、可愛いから許す!!

って事でまた相棒復活です♪






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ウランガラス





img20131029_220101.jpg





きらら舍のSAYAさんから
沢山ウランガラスの割れた器を頂きました!
これ完品だったら素敵なコレクションなのに!


room9でも展示したひかるたまご
材料として頂いたモノ
これだけあったら大きなたまごも作れる!!
湖付きのお家とかも良いかもね〜

SAYAさん、本当に感謝!!





img20131029_220151.jpg




ブラックライトをあてると見事に光ります!

しかもいろいろな色!!
作りたいモノがいっぱい!
器も作っちゃおうかな〜♪


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ご褒美フレンチ









いろいろなイベントが終了して
本日はご褒美女子会♪
只今、お蕎麦のランチで話題の紬山荘さん
夜はフレンチのコースが頂けます
昼のお蕎麦のコースの丁寧なお仕事から
絶対夜も食べてみたいとご褒美ディナーという
大義名分を無理矢理設定して行っちゃった♪

本日は写真いっぱいのポラ日和です




img20131028_213722.jpg




お庭も夜はまた違った趣で素敵だったけど
ディナーは2階のスペースでカウンター石のみ

この素敵な廊下の先に贅沢な空間が♪





img20131028_214217.jpg




1品目のとまとの茶碗蒸し
これ、食べてみたかったお料理
トマトのエキスを抽出して澄み切った綺麗な茶碗蒸し
でもすご〜く濃厚なトマト味

滑らかな茶碗蒸しとオリーブオイルの香りが絶妙
ず〜っと食べていたかった!




img20131028_214108.jpg




こちらは秋刀魚と地野菜のマリネ
秋刀魚のお刺身と軽く炙ったものが重ねてあって
食感が違うのでじっくり味わっちゃいました

苦手な食材でも丁寧に料理されてると
味わいたくなります

茄子もかぼちゃもさつま芋も完食!




img20131028_214048.jpg





かぼちゃのスープはゴルゴンゾーラの
アイスクリームが乗っていて
スプーンですくった1さじも美しいグラデーション

かぼちゃの甘さとゴルゴンゾーラの塩気と
これまた絶妙でかぼちゃの甘さがいっそう引き立つ

かぼちゃ好きの人にはたまらない1品




img20131028_214031.jpg




フォアグラそば
濃厚なフォアグラを食べた後につるっとお蕎麦
全然くどくなくてスッキリ美味しい!





img20131028_214012.jpg





メインは北海道産仔の炭火焼

小さなストーブ鍋で蒸し焼きにした野菜の上に
炭火焼したラム肉
ハーブの効いたソーセージも入っていて
見た目よりかなりのボリューム





img20131028_213925.jpg





デザートは紅玉のタタンとバニラアイス
紅玉の酸味とバニラアイスがよくあって
濃厚なデザート

ホロ苦いチョコが良いアクセントに




カウンターの正面の大きな窓を途中で開けてくれて
ライトアップされたお庭が日本画の様
これ、雪景色の時にまた見たい!!



夜のコースは6,500円
チョット贅沢ディナーだけど
特別な時のとっておきディナーや
ご褒美ディナーとしてはお勧めです

ホワイトクリスマスとか素敵だろうな〜

年末には年越し蕎麦もやるらしいですよ〜



あ〜、本当に美味しかった!!




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

忘れ物









昨日のHalloween Partyの小物として
用意していた作り物の骸骨

大人の頭蓋骨の大きさをリアルに再現した
発砲スチロール製のスカル
これをBagにくっつけて登場する予定だったのに
すっかり忘れて行ってしまいました

帰って来たら部屋にポツンと・・・

さて・・・どうしよう、これ


ゴミ袋に入れてゴミに出したら事件になりそうだし(笑)





img20131027_222124.jpg





facebookには写真が沢山アップされてますが
ポラ日和にも載せなきゃね♪


Pubのあきちゃんの仮装「スケアクロウ」との2ショット
私はスケルトンレディ「骸骨女」です
全身写真が無くて残念ですが
骨柄のタイツもはいていて頭の先から足の先まで
ちゃんと骨なんですよ、これ



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Halloween Party 2013










台風も去ってHalloween日和です

今年はピンでの仮装♪
かなり良い出来で完成しました!

画像を載せたいのは山々ですが
それはまた後ほど・・・

一部画像を手に入れたお友達の皆様
facebookにアップしちゃ駄目だからね〜!

行って来ます!!


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

カスタードプリン









room9のバタバタですっかり忘れてましたが
悠山房さんの新作デザート!

カスタードプリン
正式名称は聞いてないのですが
カスタードプリンアップルプレザーブ添え
とでも言っとく?

甘さ控えめのプリンにリンゴ煮が乗ってるモノ
カラメルソースがすごく綺麗に
澄み切っていてハチミツかと思いましたが
自家製のカラメルソースだそうです

タルトタタンとはまた別の美味しさのリンゴ煮
リンゴの季節にまた嬉しいデザートです♪


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

週末はやっぱ台風?









今週末はやっぱ台風最接近かな〜
Halloween Nightはどうなる事やら
予定より早く過ぎ去るか
上手い事もう少し逸れて頂けると助かるのだけど


100均で思わず買ってしまった
ジャックオーランタンシール
フワフワ系で100枚で100円

無駄にいろいろ貼って、人のモノにも貼って
迷惑がられてます





img20131023_211329.jpg




続々届くHalloweenグッズの箱に入って
ご満悦のクーガーさん

仮装させちゃおっかな〜♪





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

動物病院








クーガーさんの調子が悪くて病院へ

いつものかかりつけの病院に行ったら超満員!
普段でも時間がかかるのにこれじゃあ
今日は無理かなと思いながら時間を聞いてみると
1時間以上待ってもらうと言うだけ
出直すにしても何時頃かも分からない
待ってもらうのが確実だと言う・・・


この人は本気でそんな事を言っているのだろうか?
おそらくこのまま待っても3時間は固いって感じ

良い病院なんだけど要領が悪過ぎる


別の病院に電話をして見てもらう事に


この病院は完全予約制で指定された時間に伺うと
他の動物に接触する事も無く
待ち時間はゼロ
診察から会計まで30分!!素晴らしいっっ!!

クーガーさんの主治医変更しました


可愛いカレンダーとマグネットも貰っちゃった♪




img20131023_211229.jpg





で、肝心のクーガーさんですが
歯に歯石が付いて炎症を起こしてるって
抗生物質を投与され、暫く様子を見て
場合によっては全麻で歯石取りをした方が良いらしい

今はご機嫌のクーガー
大好きなキャリーケージから出てこない



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

路地裏好き









日本でも海外でも路地裏探検が好き
路地裏好きの人は絶対多いと思う

角を曲がった途端
雑踏から遮断されて異次元に迷い込んだ様な感覚
そして意外な場所に意外な店があったり
素敵な店や景色を見つけた時の小さな優越感


今回room9で作ったお家シリーズは
実は路地裏を作りたくてL路の形をいっぱい作りました


写真の様にお家とお家の間の
細い路地は大好物!
こんな風に並べて・・・




DSC09508.jpg




目線を落とすと小さな路地裏の入り口

これをいっぱい並べると
良い感じの路地裏が増殖します

本当はroomで一カ所にお家を集めて路地裏を
作って展示したかったな〜

次回は小さな街風にディスプレイてみよっかな〜♪






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

オヤジの隠れ家









本日は急遽お客様にお呼ばれ

「ちょっと小屋作ったから見に来てよ」と・・・

妃邸から車で5〜6分
一時期はイタリアンのお店がopenすると
噂が流れた場所にオヤジの隠れ家はありました

広い敷地に葡萄棚が出来上がっていて
本当に小さな豪華な小屋がありました

イタリアンオーナーデザインの可愛い看板
これはお店と間違われるっしょ




img20131021_213546.jpg




オーナー宅で行き場の無くなったと言う
古い長椅子、めっちゃ可愛い!!

小さなスペースにはミニキッチンと対面カウンター

この辺は林に囲まれたとこが多いけど
ここはとても見晴らしの良い場所
流星群とか良く見えそうな広い空
さぞかし昼間はいい眺めだろうな〜




img20131021_213605.jpg




そしてこれも可愛いレジスター
昔、お店で使っていたんだとか

小さいけどとても居心地の良いスペース

ここを使って楽しい展示会をやらないかって
さ〜て、何をやりましょうか

いろいろ妄想中です



八ヶ岳に居るおじ様達は本当に子供のように楽しそうです♪



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

room9終了しました!










本日room9終了致しました

会期中予想を遥かに上回る来場を頂き
嬉しくも本当に驚きました
今回はfacebookの絶大なる効果だったと思います
皆さんが記事をアップしてくれて
シェアしてくれて多くの方が足を運んでくれました

本当に、本当にありがとうございました!!

来年はroom10
roomとしての展示会は一応ファイナルの予定です


来年も菊乃さんとのroomの予定です

楽しみにしていて下さい!





131020-2jpg.jpg




来年も菊乃人形は登場予定らしいです

どんな形かは未定ですが
菊も構想がいっぱいのようです♪


私もカメレオン以外のチマチマ
1年かけて構想をねります


本当にありがとうございました!!






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

離乳食セット









本日もroom9に沢山のご来場ありがとうございました!
売り切れてしまったモノも出て来て
ご迷惑をおかけしています


今回room9に展示してあった
明らかに他の作品とは違った毛色の
離乳食セット、乳棒・乳鉢・スプーンのセットです
これは委託販売用に作っている作品です
あるお客様の為に今回は展示したモノですが
好評を頂き本日こちらも完売しました

roomの会場にはありませんが
清里のてんつくりんさんで販売していますので
ご覧下さいね〜


明日は最終日で搬出の為15:00までとなります
どうぞよろしくお願い致します




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

あかちゃん









engawa cafeさんが
産まれたばかりの赤ちゃんを連れて
room9に来てくれました♪

丁度生後1ヶ月だって!!
小さくて可愛いっっ!!

最初黄色い頭が見えて「えっ?外国人?」
んなわけないです、可愛いニット帽でした

お店はご主人が1人で切り盛りしていて
彼女は育児に専念だそうです

blogアップの許可を頂き写真アップさせて頂きました
樹と書いて「いつき」君だって♪♪

山羊ファミリーが居て、アヒルの空君が居て
enngawaさん賑やかです



北杜市って産婦人科が無くて
本当に出産するお母さんは大変な思いをしているようです
高速道路に力を入れるより
やる事あるぜ、北杜市!!



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ぷにゅぷにゅパンプキン










昨日のドンキでの買い出しが超不発
でも何か買いたくてしょうが無くて買った小さなかぼちゃ

毎年これ系の小物が増えてるkisakiコレクション

ソフトゴム製のこの小さなかぼちゃを
むにゅむにゅしながら
顔が可愛過ぎるんだよな〜と眺めてたら
口の中に何かが・・・

ん?と思って強く押してみたら・・・





img20131017_003542.jpg





中からげろっと小さなお化けが出て来ました♪

なにこれ可愛い〜とテンションだだ上がり!!


今日、会う人会う人に見せびらかし
呆れられました


でもめっちゃ可愛いよ〜、これ!!




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Halloweenの買い出し









いよいよ来週に迫ったPubのHalloween Party
いつもならこの時期200%出来上がっているのに
今年は60%の仕上がり
急遽、小物の買い出しにドンキホーテへ

帰りによったミスドのマツコの立て看が
あまりに迫力だったのでパチリ


結局ドンキでの買い出しは超不発に終わり
どうしても欲しい逸品だけが無い状態
作るしかないか〜

東京のドンキで売ってる映像を見たので
最後の望みをかけて出向いたんだけどがっかり







img20131016_231837.jpg




ドンキのゲーセンにあった大量スライム
可愛かったのでパチリ

私はクレーンゲームの才能が一切無いので
チャレンジは無し





img20131016_231809.jpg




隣にはうじゃうじゃふなっしー


あ〜、困ったぞHalloween!!!!!




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

桃太郎ぶどう









先日てんつくりんの麻子さんから頂いたぶどう
「なんとかマスカットだと思う」と

これが見事に立派で大粒で大きな実は
ピンポン玉くらいの大きさ
彼女の実家は岡山で山梨と同じ様なフルーツ天国

なんとかマスカットの名前が知りたくて
ネットで検索したらなんと正式名称は
「桃太郎ぶどう」でした
麻子〜、全然違うじゃんと思いながら見ると
品種改良を重ねて出来た品種で人気の高級ぶどうらしい





131015-2.jpg




実がなんとなくハート型なんですが
確かに桃の形っぽい
種も無くて皮ごと食べられてシャクシャク歯ごたえ

すっきりした甘みでとても美味しいぶどうでした


この形が本当に可愛い
来年はお取り寄せしちゃおうかな〜




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ミズイロツノガイもどき








本日もroom9にご来場頂きありがとうございます
今日は流れが良くて比較的ゆっくり
お客様とお話が出来ました


さてさて今回のroom9で試験管に入った
謎の物体に気付きましたか?
陶器で牙の様な角の様なモノを作って
標本物風に試験管に入れたのですが
これは「ミズイロツノガイ」って貝を模したものです
美しい不思議な形状の貝です

大好きな貝なのですが
なかなか完品にお目にかかる事が無くて
これも作ってみたのですが
モノの見事にスルーされまくりました
何人かの方は質問してくれたのですが
反応はイマイチどころかイマサンくらい


本日ご来場頂いたW夫妻のご主人
会場に入るなり真っ先にこの標本風に食い付いてくれました
もう嬉しくて握手しちゃいました

全く用途も意味も無いのだけど
ひたすら自分の趣味だけで1人でも食い付いてくれると
小さくガッツポーズしています


ちなみに写真の1番下が本物のミズイロツノガイ
綺麗でしょう〜?



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

カメレオンCUP








room9沢山のご来場本当にありがとうございます!

昨日今日と予想を上回るご来場に本当に感謝です

タイミングによっては、ゆっくり
お話も出来ず本当にすみません


そしてそして、カメレオンCUP本日完売しました

また創りますか?と沢山の方に聞かれたのですが
現時点では創らないです、すみません


ただ動物モノは楽しいので何か違う形で
創る可能性はあります
その時はまたお知らせしますね〜





131013-2.jpg





今日入荷になった菊の新作
一目見た瞬間に惚れちゃってゲットしました


役得です



room9は20日の日曜日までです
お気軽にお立ち寄り下さい



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

room9初日









本日初日のroom9沢山のご来場ありがとうございます!!
Facebookで皆さんが様子をアップしてくれて
予想を遥かに上回る来場に嬉しい悲鳴です

今日は天気も良くて暑いくらいの日でしたが
それに負けない位room9も暑い1日でした





131012-2.jpg




カメレオンカップ、こんな感じで仕上がり
1番最初に売れた作品がカメレオンカップでした♪





131012-1.jpg




菊乃さんの作品も初日で完売したものや
完売寸前の作品もあって
恐らくは今頃泣きながら追加納品の
作品を夜なべしてるはずです


明日以降も納品されるので
皆さん、遊びに来て下さいね〜








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

搬入終了♪









room9の搬入無事に終了致しました

菊と作品の打ち合わせも一切してなくて
何を作っているかも聞いてなかったのですが
良い感じのコラボです



金土日月は私が在廊
火水木は菊が在廊しています





img20131011_175212.jpg





こんな感じでまとまりました
菊の新作相当に可愛いです




131011-1.jpg




こんな可愛いのが居ます

気の遠くなる様な手仕事
封筒を手作りってすごい手間ですよ〜

搬入終了後アシスタントして来ました





131011-2.jpg





多肉植物用に作った鉢

詩游館の多肉ガーデンから1本頂いて
植えてみました





皆様の起こしをお待ちしています♪










ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

My Private Cup








roomではすっかりお馴染みになりました
My private cup
今年もモチーフはお家です

今年はいろいろな形のお家

白マットの釉むらが
稜線だったり、川のようだったり
濃霧っぽかったり湖畔の家だったりと
それぞれ趣があります


お気に入りの1個を手に取って見つけて下さいね♪



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

光るたまご










先日ポラ日和にもアップした
ウランガラスを溶かし込んだ標本たまご

高温でウランガラスがどうなるか試したのですが
焼き上がりはこんな感じ

透明なガラスと違って
う〜ん、こんな感じかと思っていたのですが・・・




DSC09419.jpg




ブラックライトを当てたら見事に光りました!!

妖しくて美しい〜♪


room9に並べます
ブラックライト持参で会場に居ますので
光るたまごを見たい方は声を書けて下さいね〜



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

room9










大変お知らせが遅くなりましたが
今週末からroom9が始まります
今回は菊乃さんのペーパーワークとの展示会

彼女がどういうものを創っているか
全く聞いてないのでここでのご案内は出来ませんが
可愛素敵な作品である事は間違いないです


皆様のお越しを心よりお待ちしてます!!



room9
Yukiko Saito + Kikuno Shimizu Exhibition
20013.10.12(土)~10.20(日) 
10:00~17:00 最終日15:00まで

詩游館ギャラリー
〒409-1502 北杜市大泉町谷戸5493-5 ロッジ詩游館内
(0551)20-5638




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Halloweenモード









窯冷まし中の為本日は事務仕事
ただすぐにネットサーフィンの旅に出てしまい
作業は全く進んでいません

それと同時にやっとHalloweenモードに移行
仮装ネタを物色中です

昨日、ランチの後にリゾナーレでゲットした
ナイトメアのチップス♪
Halloween仕様のお菓子は何でも買っちゃいます
これもただパッケージがナイトメアなだけじゃんと
分かっていながら買っちゃいました

ところが・・・





DSC09413.jpg




こんな可愛いチップスだったの〜
1人で絶叫しちゃいました
一気にテンションがHalloweenに♪

ポーランドのお菓子でMonster Munchみたいな
軽い食乾のチップス

チョットだけ食べよって思ったのに
1袋完食しちゃいました〜

こんなに可愛いならもっと買っとけば良かった

く〜、やっぱHalloweenって楽しい♪♪



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

すだちそば









作ってみました♪
あきちゃんのお母様から香柑橘を沢山頂いたので


今日はランチで高カロリー摂取したので
夜はさっぱりめで
って言うより柑橘を使ったものが早く食べたくて

乱れてた食生活を修正
やっぱちゃんと作った食事は良いね♪♪


そして制作でなかなか本腰が入らなかった
Halloweenモードに突入だ〜!!!

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

釉かけ










素焼きで焼いた陶の生地に
釉薬をかける作業の事です

私の作品でこの行程は時間がかかります

私の作品のお家やたまごは
1度かけた釉薬を拭き取ってあの風合いをだしてます
他にも拭き取ったあと撥水材という
釉薬をはじく薬を塗って
再度釉薬をかけるって面倒な事をしています

今回はその行程に3日間もかかってしまいました
疲れた〜・・・


この小さなたまごも釉薬をかけて
拭き取って小さな硝子の破片をピンセットで
チマチマ詰めて行きます


今回はウランガラスの欠片も使ってみました
さてどうなるかな〜


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

燃える夕焼け









お山も日が短くなりました
17:30を過ぎるともう暗くてチョット寂しい感じ
夕方に雨雲も出てたせいか
今日はいつにもまして薄暗かったのに
夕焼けは燃える様なピンク色でした

一瞬本当に火事かと思った程

あまりの赤さに写真スポットでもない
普通の道で写真を撮っちゃいました
電線邪魔だな〜


これから気温がもっと下がって空気が澄んでくると
綺麗な夕焼けが見られるのだけど
夏の様にゆっくりは見られない
本当に一瞬の燃える夕焼けなんですよね〜


今日の空も写真よりずっと美しいショッキングピンクでした

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

山口のお土産









只今Pubのあきちゃんのお母様が来八中
山口県のお土産を頂きました

かぼす・すだち・ゆずきちの香柑橘セット!
すだちそばを作ってみたかったので
メッチャ嬉しい〜♪

さんまも食べたくなっちゃうね〜
窯焚き終わったら焼き魚と鍋三昧かな





DSC09406.jpg




そして私が毎日でも食べたい
豆子郎のういろう&驚きの弾力で美味しい安平麩

初めて見た時はこのお麩の煮物をアワビと間違えた
お麩の裏側がアワビそっくりなんです
きめ細かで弾力があるので
以前はお麩のフレンチトーストも作っちゃいました
今回はぜんざいも作ってみようかな〜

あきちゃんの実家は島なので
島での生活の話をいろいろ聞かせて頂いて
本当に楽しかった〜
あっという間に時間が過ぎちゃいました

舟が本土に渡る交通手段ってヴェネツィアみたい!
島生活ってチョット憧れます
サザエ天国なんだって〜♪


N子さん本当に楽しい時間でした
美味しいモノ沢山ありがとうございました
またお会い出来るのを楽しみにしています♪


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

陣中見舞い♪










ZUKIさん夫妻からサプライズの陣中見舞い♪
修羅場中でなかなかHalloweenの
準備が出来ず未だに仮装ネタが定まってなくて
気だけは焦ってます

そしたらこんなあがる差し入れ〜
ミスドのHalloweenパッケージ!!

最近は忙しくて食生活も良くなくて
ミスドめちゃくちゃ食べたかったの〜
可愛いっっっっ!!

本当にオレンジのかぼちゃとゴーストのキャラは
私のテンションを無条件にあげてくれる♪





DSC09399.jpg




特に興味の無いキティちゃんも
Halloweenバージョンだと可愛い♪

鬼太郎の猫娘っぽいね

今日は素焼きの冷め待ち
チョットだけリフレッシュ休暇を堪能中!


ZUKIさん&みーさん本当にありがとう〜





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

HomeNext ≫

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

お買い物は楽天で

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード