fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

目がらんらん










今日もアトリエに引きこもり

どんなにクーガーに鳴かれても
心を鬼にして作業に集中


無視し続けられお怒りのクーガーさん
暫くはアトリエの前で
寂しそうな女を演出しながら鳴いていたのだけど
突然何かのスイッチが入って走り回っている



目はらんらん、今夜のクーガーさんの夜は長い・・・



スポンサーサイト



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ちっちゃっっ!!










家の庭に私が住む前からあるイチョウの木

雄木で銀杏もならないのだけど
紅葉シーズンは黄金色に紅葉して
楽しませてくれるのだけど春先が1番可愛い

小さな葉っぱが一斉に芽吹いて来る時
生意気にもちゃんとイチョウの形で
一気に賑やかになるのが見てて楽しい


この葉っぱ1cmくらいの大きさ
ミニミニイチョウがいっぱいです





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ヴェネツィアの仮面










修羅場中ではありますが大阪から
やよいちゃんの妹のこころさんが八ヶ岳入りしてるって事で
久々にアルコール付き食事会♪

私がゾンビをやったHalloweenでセクシーな
海賊姿で登場した美人さんです

甘くない美人トークにすっかり魅了され
ほくほく顔のおっさんみたいに飲んでました

やよいちゃんとも久々だったし楽しかった〜

こころさんがヴェネツィア帰りでレモンリキュールのお土産付き
ボトルに付いていたミニ仮面を頂いちゃいました


良いな〜,ヴェネツィアカーニバル行ってみたい!!

フィギィア話ももっともっとしたかったけど
女子は盛り上がる話がいっぱいなので
次回に期待しましょう〜

こころさん、また八ヶ岳飲み会しましょう〜!
美味しいお酒ありがとう♪






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

たまご増殖中









今日が成形最終日
大小合わせて150個のたまごをつくりました

これの釉薬かけ作業を想像するだけで
胃が痛くなります



明日は素焼だ〜!!


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

サボテン









やきものを始めたばかりの頃
陶器で植物や植物の種をよく作っていました

よく何にするの?って聞かれて困ったな〜

作りたかっただけ・・・みたいな


今回色釉薬を使うのでサボテンを作ってます


何にするの?って聞かないで下さい(笑)



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

青銅色










スカンジナビアの器展を見てから
色釉モノを作りたくて
風のマルシェには色モノを出します(お笑いじゃないです)

その中の1つがこの青銅色

チョット不安定なとこがあるので
窯出しするまではドキドキだけど
このドキドキ感は嫌いじゃない

ただ全滅したらどうしよう〜


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

虚空を見つめる










リラックスモードのクーガーさんは
ピグモンスタイルで寝転がってる

今日ピグモンスタイルで転がりながら
完全に意識が飛んでいる様に無反応

呼んでも写真を撮っても虚空を見つめて微動だにしない


ちょっと怖くなって揺さぶったら
迷惑そうに一鳴きしてダッシュで走り去った



猫がぼーっとしてる時って何を考えてるんだろう




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

犬が作れない








昨日から引き続き犬が作れなくて煮詰まる

facebookでワンコオーナーに呼びかけて
アドバイスを貰って昨日作った子の顔も修正
昨日より遥かに犬に近づきました

昨日はブタみたいだったもん


本当にチョットしたバランスで
顔って変わるんだな〜と改めて実感!
皆様本当にありがとうございました!!

でも3匹で挫折です





img20140423_225545.jpg




ハリネズミとフクロウはあっという間に出来たのに

作りやすい子とそうじゃない子が居ます








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

らしくない仕事









今年は八ヶ岳のお洒落イベントの
風のマルシェに参加させて頂きます
そのマルシェ限定の作品をいくつか作ってます

で、その中の作品のパーツ作りに難航中

犬が作れない・・・

先日、足を投げ出してひなたぼっこしてる
知人のわんちゃんの写真が可愛くて
足を投げ出した犬を作ろうと頑張っているのですが
まったく可愛くない〜

今日は諦めました


そして、このパーツがつく作品は
チョットらしくない作品
破損率も高そうでいくつ完成するか分かりませんが
出来上がったらガーリーな作品になると思います、多分・・・




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

差し入れ!









菊から届けられた差し入れ♪
荒んだ食生活を気遣って届いたのが
悠山房さんのまかないとチーズケーキ!!


ひゃっほ〜!!!!!
只今制作の追い込みで最近の私の晩ご飯は流動食ばかり
作品を作りながらも食べ物の事ばかり考えてて
この修羅場が終わったら行きたいお店の妄想三昧

巻かないメニューはコロッケとオニオンリング
このコロッケは悠山房さんで出してる
ビーフシチューのお肉が入ってるんだって
メッチャクチャ美味しかった!!

流石に今日はちゃんと座ってディナーを頂きました♪





img20140421_224558.jpg




デザートはチーズケーキ
今まで悠山房さんではスフレタイプのチーズケーキが
メインだったけど今シーズンからベイクドが登場

濃厚だけど重すぎず絶品です
また焼き目が良い色なんだよね〜
抱えてホールで食べたいケーキです

久しぶりにゆっくり夕飯を食べ集中力アップ


菊、本当にありがとう〜
大変美味しく頂きました♪♪





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

雫アート









雪になるんじゃないかと思う冷たい雨

アトリエでは土の乾燥と戦う作業工程の為
ストーブが点けられなくてモコモコの厚着で制作
寒かった〜っっ!!

外に出たら折角暖かくなって
ぐんぐん伸び始めた植物も凍えてそう

雨粒をまとったコキアの新芽
銀色に光っていてアート作品の様






img20140420_124715.jpg





庭のたまごにかけられた蜘蛛の巣も
銀色の雫をたたえて光ってた

顔に付くと凹む蜘蛛の巣も
こうやってみるには最高に美しい♪


たまごの中から波しぶきがあがっている様な不思議な光景


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

クーガーの春









廊下から唸り声

見ると暖かくなって外猫が増えて来て
家の庭にもやって来た
窓は閉まっていたのでシルエットだけで
大興奮のクーガーさん


もう外には誰もいないのに
1時間以上窓を凝視するクーガー


クーガーにとっての春の到来は外猫の来訪だね




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ボリュームランチ!









昨晩と今朝、ご飯を食べるタイミングを逃し
昼はがっつり食べたい!って事で
スパティオにある山水樓 龍淵さんへ


平日限定ですごいランチがありました♪

1,000円で4品の好きなものを頼めるっていうもの
それぞれをミニサイズでセットしてくれます


で、今日の私のランチは
・炒飯
・唐揚げ
・春巻き
・酢豚
超揚げ物オンパレードの高カロリーメニューですが完食しました

どれも美味しかった♪






img20140418_155026.jpg




ちなみにチョイス出来るメニューがこれ

お得でおいしいランチです♪




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ジェムグラス










光るたまごシリーズ用にきらら舍さんが
送ってくれたジェムガラス


微発光するらしいのですが
微妙な水色が水滴みたいで
このまま何かに使いたいな〜

多分、焼成すると色が変わっちゃうと思うけど
只今妄想が暴走中〜





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

やっと桜









私の住んでいる辺りでも桜が見頃に

種類によって咲き具合はいろいろだけど
車で走っているとピンクの霞があちこちに

チョットだけ近所の桜スポットへ寄り道




img20140416_185610.jpg




陽が長くなった来たので夕方の散歩や
写真を撮っている人が楽しんでいます





img20140416_185529.jpg





満開の桜の花の中には小さな星がいっぱい



個人的には夜桜のが圧倒的に好き♪


これから標高の高い所もどんどん咲き始めるので
お山はGW過ぎまで桜が楽しめます



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

黄金のひび割れ









たまごの作品のひび割れ
このひびの形状が好きで私はずっとたまごを創ってます

粘土の水分や湿度や気温でひびの形状は変わって
当り前だけど同じ作品は絶対出来ない


ここ最近の作品で私の1番お気に入りのひび割れ

細かくまんべんなくひびが広がって
たまごの形もパーフェクト
ただ、これは売物に出来なかったB品

でもあまりにもひび具合が好きで自分のモノにしちゃいました

行き詰まってくると、このひび割れを見ながら
ぼ〜っと考えてる私





img20140415_192748.jpg





今回は大きなたまごを創っています

大きいたまごはチョット目を離すと割れちゃうので
乾燥が落ち着くまでは目が離せません

少しづつ、ひびを育てます
でもこの行程が大好き♪





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

久々の鹿渋滞










夕方の小淵沢、久々に道路を横断する鹿の為に
5分程車を停車

警戒しながら15頭程が道を横断

林から草原に入って行きました
子鹿が多かったのだけど今って子鹿の季節?

先回りして草原の端から鹿ウォッチング





img20140414_181336.jpg




民家の脇を抜けて草原に入った鹿が
犬の鳴き声に驚いて突然大移動

綺麗に撮れなかったけど
若草色の草原を走っている鹿の群が美しかった〜




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

NHKのど自慢大会




img20140413_140141.jpg




NHKのど自慢大会って番組が未だに
オンエアされていた事に驚いた私

その番組が北杜市で開催って事で
山奥の小さな街が大変なさわぎに
その理由がゲストでモモクロが来たって事

抽選での入場券がヤフオクで高値が付いていたり
自由席入場の為か徹夜組が出たりと
その真意を確かめに行きたかったけど
只今制作真っ最中の私はアトリエに引きこもり中で断念

Pubのゴンちゃんがモモクロファンって事で
ゴンちゃんグループのfacebookを見ながら
近所での盛り上がりを楽しんでました





2014-04-13 201814




生放送で中継するって事で
ゴンちゃんが映るかと見てみたけど
残念ながら分からなかった〜
ただゴンちゃんが一生懸命作っていた
団扇らしきモノを発見
この辺で見てたのかな〜


ただ、国立競技場やドームツアーをするアイドルが
たかだか500席くらいの田舎のホールに
来るって事はファンにとってはたまらない事だけど
さぞかし東京から追っかけできた
モノノフ(モモクロファンの事)さん達は驚いただろうな〜


観客席の光景も年齢層が高いけど
これはもう1人のゲストが森進一さんだったから?



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

クリスマスローズ









緑色の花弁のクリスマスローズが大好き
毎年植えたいな〜と思いつつも良い出会いがなくて
我が家には無いお花

お隣の家の庭にワインレッドの
クリスマスローズが植っていて毎年楽しませてもらっています

このクリスマスローズ、妙にオーラがあって
黒百合を連想してしまう
子供の頃にタイトルは忘れちゃったけど
黒百合が出てくるオカルト漫画が怖くて
長い間この色のお花がちょっと苦手だったのだけど
このクリスマスローズのお陰で最近は
妙に惹かれる様になって来た


見れば見る程不思議な色で
花弁の裏がややシルバーがかっていて美しい
葉脈は静脈の様に生々しくて妙に生命力を感じる

黄色やピンクや白い春の花の中で
妖艶な魅力を放ってます






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

偶然の造形物









ヨーロッパの修道院にいるガーゴイルの様なこの物体
魔物が口を開けてるみたいでしょ?



バイト先の仕事の行程の途中で
偶然出来上がって思わず激写

これはパラフィン、所謂ロウが固まったモノ


作為的じゃない形にみとれてしまいました


立派なアート作品
自分じゃ絶対考えては作れない
偶然の造形物を目の当たりにすると
心が浮き足立ってしまいます


本当に面白くて美しい・・・






img20140411_213121.jpg





そ〜っと削り取ってみたら
また形が変わって、まるでウミウシみたいな
不思議な生き物の様になりました


素敵だ〜!!






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ヘアマニキュア









もう20年以上ヘアマニキュアで髪を染めている

ずっと赤色
赤と言っても厳密にはピンクだったり
パープル系だったりいろいろ

以前は一般販売品でヴィヴィッドな色のマニキュアが
販売されていたのだけど施術の面倒からか
最近は販売されていないので
私はサロン用のモノを取り寄せて使っている


お気に入りの003(ナンバースリー)をここ数年
愛用しているのだけど新しい商品を見つけると
やっぱ試してみたくなり今回は新商品2種をゲット

最近私の周りで辛い状況の人を目の当たりにして
ついついネガティブな空気に引き込まれがちだったけど
赤色入れてパワー充填!!!






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

咲いた♪









家の庭で1番先に花を咲かせるゆすらうめ

今日咲いてるのを見つけました!
まだ5〜6個しか咲いてないけど可愛い


去年は4月11日には満開でユキヤナギも咲いていたのに
今年はやっぱチョット寒いのかな?


ここから一気に春到来!・・・だと良いな〜



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

願い札










kisakiちゃん、神社好きだったでしょ?
とMさんがくれた上賀茂神社の願い札
FELISSIMOの付録(?)だったらしいのだけど
可愛い和紙の袋の中に
願い事を書くお札と言うかメモっぽい紙と
沢山のシールがいっぱい
願い事を封じ込めるスタンプシールらしい
願い事を書いてFELISSIMOに送ってくださいと・・・


このシステムはともかくとして
縁起モチーフのシールは可愛い♪


神社もいろいろやらなくてはいけないんだね〜




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

誕生日♪




img20140407_205019.jpg




今日はクーガーの誕生日

正確な誕生日は分からないのだけど
貰った時に生後1ヶ月だったので
4月7日が誕生日として認定されました

今日で我が家のお嬢さんは11歳,人間なら60歳だって〜


特に何もしないのだけど大好きなおやつに夢中のクーガーさん
カメラを向けても全く無視




20140312_194000.jpg




目も綺麗だし,毛艶も良いし
まだまだ元気なクーガーさん

ず〜っと元気で一緒に居て欲しい


病気も出やすくなる年頃なので
気を付けてあげなきゃね

化け猫って言われる位長生きしようね,クーガー!






DSC_10490407.jpg




子猫時代のクーガーさん


この時も可愛いけど今もめちゃくちゃ可愛いぞ,クーガー!!








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

油断出来ない4月









毎年暖かくなって各地で桜の頼りが聞こえて来ても
お山は油断出来ない

昨晩みぞれが雪に変わって朝起きたら積もってた!


新芽を出し始めた植物が毎年心配なこの時期



2月の大雪で今年は雪はもういいやって思っていたのに
突然の銀世界に思わず見とれた今朝

美しい〜





20140406_063451_Richtone(HDR).jpg





八ヶ岳は雲がかかって見えなかったけど
南アルプスは青い空と銀色の山が
雲の隙間から見えました


冬の雪と違って春の雪は
あっという間に溶けちゃうし
雪掻きもしなくて良いから気が楽です



GWに雪が降った事もあるので
お山の春はまだまだ油断出来ません





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

手作り糸綴じノート









卵殻モザイク作家の彩ちゃんから頂いたノート
彼女の教室の教材を私も作らせて頂いていて
そのお礼にって♪嬉しい〜♪♪

IGELKOTTさんで行われた
製本のワークショップで彩ちゃんが作ったものだって


可愛い布貼りで持ち歩きたくなっちゃう
アースカラーの色目も素敵です





img20140405_181051.jpg




裏側はこんな感じ

こちらは和柄っぽくてまた素敵

中は方眼ノートでめっちゃ好み


何に使おうかな〜






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

すももの新芽










facebookで皆さんがアップしてる
満開の桜の写真を見ながら
お花見気分を味わってます

お山の桜はもう少しお預けだな〜

雨上がりの朝陽にキラキラ光るすももの新芽が
今日のkisakiガーデンでの春


ゆすら梅の新芽も膨らんでるし
来週は何かの花が咲くと良いな〜♪



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

見つめられる










クーガーの寝込みを襲ってブラッシング

毛玉が増えて来てマメにブラッシングをしないと
大変な事になってしまうのだけど
花粉の時期はこのブラッシング作業が結構辛い


くしゃみ連発で泣きながらブラッシングしてると
クーガーさんに凝視される


こんなに真っ直ぐ見つめられたら
くしゃみにも鼻水にも負けず
ブラッシングするぜいっっ!!




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

残雪に・・・









私の家の周りには全く無くなった雪

小淵沢の林の中にはまだ少し雪が残ってます
どんどん小さくなる残雪の山に
鹿の足跡発見!


残雪を見つけると、私はついつい踏みたくなるのだけど
鹿の中にも居るのかな〜、残雪好きが




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

またまた、たなぼた




20140331_093010.jpg




可愛い水玉のタンバリンの様な箱

これ紅茶専門店のLUPICIAで期間限定で発売されたあられのギフト
まっきーがホワイトデーのプレゼント用に購入

後日送ったものと表示が違ったと
購入数と同じだけ新たに送られて来たんだって

つまり2個買って4個届いたって形
もちろん料金は2個分




20140331_093041.jpg




中はこんなに可愛い個装の詰め合わせ

で、何が違ってたかって
ひなあられみたいなパールあられってものが
本当は4色入りなのに、最初に送られて来たものは
紅茶のフレーバーの2種がプラスされた6色だったらしい

購入した本人でも気付かずしかも4色表示で
6色だったらラッキーってなりそうなのに
まだまだ食品表示に付いて企業は神経質になってるのね〜

お詫び状だけでも良いのではって事例だけど
ホワイトデーギフト用の商品だったからか
とても丁寧な対応だったそう

で、そのうちの1つを頂いちゃいました


私もLUPICIAでよくお茶を買うのだけど
こんなたなぼたの恩恵に預かったので
今度はお茶菓子も買っちゃおうかな〜♪




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Home

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

お買い物は楽天で

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード