fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

マルシェ終了しました



10811899_828017980583648_374966687_n.jpg




3日間のマルシェ、本日無事に終了しました
遠方まで連日沢山の方にご来場頂き
本当にありがとうございました!

会場の素晴らしさと素敵な作品達に
出展者の私が弾けちゃいました


初日から買い物モード全開

バッグに帽子にスヌードゲットしました
毎日、買ったものを身につけて
ウキウキ気分で楽しんでいました

マルシェは欲しいモノだらけで困っちゃいます



スポンサーサイト



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

AURA-SOMA(オーラソーマ)









マルシェ2日目、午前中は天気が悪い中でも
沢山の方にお越し頂きありがとうございました

毎日自分自身が素敵な作品と
美味しいモノに囲まれ楽しんじゃってますが
今日はオーラソーマなるカラーセラピーを体験しました

沢山のカラーボトルの中から
現在の私が選んだ色から受けるセラピー
不思議とチョイスした色は
決して自分が普段大好きな色では無いのに
選んでしまう感覚
セラピー内容は驚きのもので
チョットした不思議現象も起きてしまって
自分自身を再認識する結果に
モヤモヤが吹っ飛びました

カラーチョイスはとても楽しかった〜


マルシェではミニコースがお値打ちに体験出来ます
興味のある方は是非♪




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

始まりました♪










風のマルシェのクリスマス始まりました

今回は会場が蓼科って事で
いつもよりは遠い場所にも関わらず
沢山のお客様のご来場感謝です


今回私は円卓を使ってのディスプレイ
なかなか新鮮です

是非ご高覧下さいませ♪





10836329_826894437362669_619202890_n.jpg




大人気のキャトルセゾンさんには
定番の焼き菓子に加えて
こんな可愛いスノーマンクッキーも並んでます

クリスマスのプチギフトにぴったり


大好きなレモンケーキと一緒に
私も絶対買っちゃう!





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

風のマルシェのクリスマス









明日から3日間、蓼科のテラス蓼科
風のマルシェのクリスマスに参加します

私は今年最後の参加イベントで
素敵なクリスマスの会場が出来上がりました♪


11月28(fri)〜30(sun)
am 11:00〜 pm 5:00 (最終日 pm4:00)




10812007_826434467408666_1238813847_n.jpg




会員制リゾートのテラス蓼科
とても素敵で贅沢な空間




10822550_826434010742045_886662651_n.jpg




名前通りテラスからの眺めが最高です
バラクラから5分くらいなので
蓼科と言ってもアクセスは楽です




10814304_826499664068813_1263034169_n.jpg




今日はとても良いお天気だったので
星も月も美しく見えました

宵闇の景色がまた素敵で
搬入中にみとれてしまいました





10815958_826527674066012_765622369_n.jpg




会場前のお庭は綺麗にライトアップされていて
2階のレストランではこの景色を見ながら
お食事を楽しんでいらっしゃいました

マルシェは日中開催なので
この景色ではありませんが
とても素敵な会場で素敵なマルシェの開催です

皆様のお越しをお待ちしています♪







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

クーガーハウス設置









本当は12月まで出さないつもりだったのだけど
冷たい雨続きで連日ひんやり
帰りも遅い日が続いているので
チョット早いけどクーガーハウス設置

ホットカーペット入りなので
出した途端飛び込んだ!





10805284_825755600809886_1967943807_n.jpg




屋根をめくって覗いたら超不機嫌顔


クーガーハウスを出すと
ずっと引きこもって遊んでくれないので
私は寂しいぞ!!


そして自分の趣味じゃないモノが部屋に出現するストレス

どっかに可愛いハウスは無いかな〜





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

美味しい人参









寒くなるに連れて華やかな夏野菜とは変わって
地味な彩りに変わっていく野菜コーナー

蕪や大根と一緒にいろいろな人参が
スーパーや道の駅に並んでいるのだけど
なかなか手を出せない人参

嫌いじゃないけど自分のレパートリーが極端に少ないのです


人参食べたいけど、どうしよう〜と思っていたら
ひまわり市場でこんなの買いました
なんでも新発売の上にこの日が初売りで
私が初めてのお買い上げだったとか

濃厚な人参にものすごく好みな酸味具合

レタスを切って和えただけで美しいサラダが出来上がり
ワシャワシャ食べました♪

チョットお高めだけどパンにぬっても美味しかった!


濃いドレッシングのお陰で
人参欲が解消されました♪



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

スコっぽい









3連休中はポカポカ陽気のお山
暖かくて先週の寒さが嘘の様

クーガーさんも日中は
日向ぼっこに勤しんでおりました

ここ最近ご機嫌ナナメだったクーガーさん
先程からご機嫌モードに突入
久々の甘えポーズはスコっぽい



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

タグ作り





10814361_824498360935610_1077648152_n.jpg





今週末開催の風のマルシェVol.7に参加します

今回はクリスマスがテーマ
初冬の蓼科で皆様のお越しをお待ちしています


折角のクリスマスなのでラッピング用に
タグをせっせと作っています
IGELKOTTさんで可愛いリボンを見つけて
チマチマ切り貼り中
はまってます!!







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

やっと会えた♪









カオルさんとこの新しい家族のシキちゃん

やっと実物に会えました
想像以上に元気っ子で
トビが本当にお兄ちゃんに見えました

待て!って言ったら
一応待つものの、待つの嫌〜という様に
悲しい声で鳴いてて可愛かった




10807109_823747381010708_56406194_n.jpg





おもちゃを餌に待たされてるトビ&シキ

シキちゃんがもっと大きくなったら
力関係はどうなるんだろう〜






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

焼きチーズ









先日ポラ日和で載っけたチーズの話の続き

とろけるスライスチーズをレンジで焼いて
出来るチーズせんべい
その後、何となくいろいろなチーズを
焼いてみたらチーズせんべいより美味しかったのがこれ!

QBBのキャンディチーズを
クッキングシートに乗せてレンジで2分(500W)

メレンゲ菓子みたいなチーズが出来上がって
これのがチーズせんべいより美味しかった!

食感もメレンゲ菓子そのもの
あっさり味のプロセスチーズが香ばしくなって
チョットお気に入り

とろけるチーズでがっかりした人、おススメです♪







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

フェイクの苔










冬でも苔鉢の苔は元気に育つのですが
私の苔鉢を買って下さった皆様から
枯らしちゃいましたって声をよく聞きます

枯れちゃってもお水をあげると生き返るのですが
思い切ってフェイクって手もあります

これは毛糸で作ったフェイクの苔

やっぱ緑が可愛いな〜と思ったのだけど
カットした毛糸をまるめたのが1番可愛かった!




10808181_822754401110006_1154881828_n.jpg




ミックスして苔にしても良いかも♪









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

わさわさ





10811746_822144237837689_4531283_n.jpg





夏にYokoさんから頂いた食べられる多肉植物


瓶入りで頂いて、流石に瓶の中じゃまずいなと
植木鉢に植え替えたのだけど
チョット浅い鉢だったので植物が栄養不足気味

どんどん元気が無くなって来たので
大きな葉っぱを落としたら
びっくりするくらいいろいろなとこから
小さな新芽が出て来てびっくり

わさわさした感じで成長中なのだけど
賑やかで可愛い

週末にもう少し居心地の良い鉢に植え替えてあげよ♪


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

MIOカレンダー





10814339_821639837888129_1931228697_n.jpg





今年もクーガーの予防接種で
去年とても気に入った黒猫MIOの卓上カレンダーを頂きました♪

今年の絵柄もとっても可愛い〜



粗品やおまけでカレンダーが増えて来て
年末なんだな〜って感じ
本当に1年がマッハで過ぎて行く






974747_821640157888097_900523675_n.jpg




後半も可愛いイラスト
今年は黒猫好きの友達の為に3つ貰っちゃいました♪

菊&陽子さん、楽しみにしててね〜!








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

チーズがいっぱい




10816088_820518431333603_1910399513_n.jpg





TBSで放送してる「マツコの知らない世界
先週の放送を録画していて昨日見たら
まんまとやられてチーズを大人買い

内容はフランスチーズ鑑評騎士って方がゲストで
チーズについてのいろいろな話だったのだけど
国産メーカーの販売している
個性豊かなチーズの紹介とチーズの簡単レシピ

お山は美味しいチーズが結構手に入るので
普通に売っているチーズで良く買うのは
雪印のさけるチーズとkiriのキューブチーズくらい
改めて見るとすごくいろいろな種類があって
実は写真の倍くらい買っちゃいました


meijiのスマートチーズはチョットはまりそう
ホロホロ食感が面白い





10804934_820519701333476_1132223956_n.jpg




番組の中でマツコが絶賛していた
とろけるスライスチーズで作ったチーズせんべいが
食べたくて早速作ってみました

クッキングシートの上で1分半レンジで(700W)温めるだけ

粗熱が取れたらパリッパリのチーズせんべいになります


お菓子メーカーとタイアップして発売するべきと
マツコが豪語してたけど
チーズ100%なので美味しいけどそこまで?って感じ

メーカーによって味が違うのかな?

そのまま食べるよりは
クルトン代わりに使ったらかなりいけるかも






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

溶けちゃった









ひまわり市場で新名物[和菓子の総菜」なるものをゲット
お饅頭の天ぷらです

母の実家が長野県の小さな村で
子供の頃法事で集まると必ず出された1品

子供の頃、和菓子は得意じゃなかったのだけど
お饅頭の天ぷらは大好きで
祖母の家に行く楽しみの1つになっていた程


懐かしくて買ったのだけど
温めたら見事に溶けちゃいました
お餅の天ぷらだったのね〜

子供の頃食べたのは上用饅頭の天ぷらだったから
ちょっと別モノでした
ちなみに名古屋名菓の納屋橋饅頭の天ぷらが
1番美味しかったのだけど
これ、今は納屋橋饅頭の大須店で
揚げ饅頭って串刺しになって名物になってました



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

極みだし









あきちゃんから出汁パックを頂いた♪

何だかパッケージだけでもオーラが漂う
私はあご出汁が大好きで
焼きあごって文字だけでテンション上がる1

美味しい出汁って出汁だけでゴクゴク飲みたくなっちゃう


明日は早速これで美味しいおうどん食べよ♪♪


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

美しい器










以前から欲しかった青木良太氏の器をゲット
本当は美しいガラスの様な
ワイングラスが欲しかったけど
チョット手が出ませんでした

買ったのは彼の人気シリーズの
白のラインナップからたまごのカップ

薄い磁器の本当にたまごの殻の様なカップ

磁器の透光性とひんやりとした
質感が好きで磁器作品って結構買っちゃいます
自分でも磁器で作品を創った事もあるのだけど
その時は自分の創りたかった形が出来なくて断念

また磁器で作品創ってみようかな




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

極寒!








朝から冷え込んで午前中は
雪もちらつきました

完全に真冬日なお山


山の上には雪雲がどっしり
山も見る度に白くなってて本当にいきなりの冬到来





10807152_818954698156643_1559905461_n.jpg




夜は所用で菊乃邸へ

こちらも絵に描いた様な丸くなる猫の図
冬だね〜♪


トロちゃんは相変わらずマイペースで元気
毛艶も良くておばあちゃんには全く見えない


トロちゃん、いつまでも元気で居てね〜










ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

怖いわっっ!









朝晩はすっかり冷えて来た八ヶ岳

ストーブが必須になってきました


ストーブが点いた途端ご機嫌なのはクーガーさん
にゃにゃにゃと寝言の様な声が聞こえたので
見てみたらまたもや貞子顔で手招き・・・


怖いわっっ!!!!!



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

手作りパン








まっきーから頂いた手作りパン

久々のお休みにパン作りに燃えていたらしい
米粉をブレンドしたらしくモッチリ感が良い感じ

ハムとチーズが入っていて黒胡椒が効いてて美味しい♪


今日中に食べてねって言われたけど
流石に完食は無理だったので
明日の朝食にも頂きます


まっきー、ご馳走様でした♪


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

優しい時間









名古屋帰省でいろいろあり過ぎて
普段使っていない脳の細胞も使って
メンタルが超不安定で人に会いたく無くて
引き蘢りになりそうになっていたとこへ
菊が美味しいケーキを持って来てくれた

最初は断ろうかとも思ったのだけど
菊の顔を見たら号泣してしまい
自分の中でたまっていた事を全て吐き出したら
すご〜く楽になれてちゃんと
笑える様になって後半は菊と大笑いしながら
いろいろ話してた


小さなタタンの様な甘いプリンも
喉越しが良くて身体中に優しさが染み込んで
頭が正常に働きだして元に戻れた♪


菊、本当に感謝!ありがとうっっ!!
今度、ハグしてあげる(笑)




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

両親の生活









父は肝硬変を患っていてここ数年
調子が良かったり悪かったり

入院はしていなかったのだけど
身体が疲れやすいので長時間の外出は出来なくて
1日の大半は自分の部屋で過ごしていた
その父が肺炎を起こして入院した
高齢者の肺炎は怖いので急遽名古屋へ

なんとか容態が安定したので本日お山に帰りました


実家に帰省する時はすっかりお客様気分で過ごしていたけど
改めて実家を見回すと両親の動線が分かる
居るはずの父の居ない部屋が妙に広く感じる

寂しさを感じながら病院に行くと
両親がつまらない口喧嘩をしていて
さっきまでの私のセンチメンタルな気分を返せと呆れてしまう


父親の着替えを手伝っていた母が
「ハグしてあげるね」と突然父にハグをした
「嬉しい?」と聞く母に
「うん、嬉しい」と父が答えた

正直本当に驚いた、私の全く知らない両親の一面
すごく素敵で愛おしかった

2人の幸せな日常が戻る様に
父には早く元気に退院してもらいたい





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

微妙な距離感









お見舞に来てくれる方々の対応に
バタバタしていたらショッキングな出来事


病院の不手際を疑わざる得ない様な事があって
結構メンタルを打ちのめされて
実家に戻ったら留守番中の
クーガーとO次郎の微妙な距離感

チョットだけホッとした


気持ちよく寝ているO次郎を
病院に連れて行って本日は業務終了


何事も無ければ明日はお山に帰ります


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ボサボサO次郎









父が入院したため急遽名古屋入りしてます

実家の愛犬O次郎
あちこち病気をかかえてはいますが
元気なんだけど久々に会ったら
ボサボサで驚いた!

なんでもO次郎がずっとお世話になっていた
トリミングのお店が9月末に閉店してしまったらしく
新しいお店を見つけられていないとか

O次郎の病気の事も理解してくれて
安心して任せていたお店だったので
母もかなりショックみたい

ボサボサも悪く無いけど
やっぱもう少し男っぷりを上げてあげないと可哀想かな


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ご当地ラーメン





10749529_814552108596902_1124987993_n.jpg




チャーリー夫妻から頂いた豚骨ラーメン

サンポー食品って全く知らない会社
ご当地モノってワクワクしちゃう

最近近所のドラッグストアでは
熊本のご当地モノはよく売っていて
時々買っちゃうけど
旅先で旅先でしか手に入らない
地元ではポピュラーなものって食べるのが本当に楽しみ♪

白って事は黒や赤もあるのかな♪



ちゃーりー&久美ちゃんありがとう!
ありがた〜く頂きます♪




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

クーガー大喜び








冬仕様のラグを出したら
クーガー大喜び


何度も場所を変えて寝心地を楽しんでます


フリースは嫌いなのに
毛足の長いラグはOKなんだ・・・

ツボが良く判らないな〜






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ミルクティー









ただいま私にはミルクティーブームが来ています

毎日必ずコーヒーを飲んでいたのに
ここ1ヶ月、毎日数回ミルクティー


子供の頃のトラウマでミルクティーが苦手で
ずっと拒否し続けて来て
数年前に美味しいチャイをご馳走になってからは
チャイだけは時々小さなブーム来てたのだけど
今回のミルクティーはかなりのビッグウェーブ

ヤツレンのロイヤルミルクティーフロートで火が付いて
そこから濃厚なミルクティーにはまってます

先日アンティーブさんで頂いたミルクティー
アッサムベースで香りを良くするため
チョットだけアールグレイをブレンド

すご〜く美味しく頂きました♪

いまお気に入りはLUPICIAのテ・オレ
ミルクティー用にブレンドされた紅茶



暫くは続きそうなミルクティーブーム
お勧めのお茶があったら教えて下さい♪



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ちっちゃながまぐち




10799438_813226862062760_1964876829_n.jpg



バイト先で大活躍のちっちゃながまぐち
500円玉が1枚入るくらいのがまぐち

あきちゃんに何度か作って貰ってるのだけど
新作で頂いたのがこれ!!

細かな刺繍が施された
メチャクチャ可愛いもの!!

これならおつりの硬貨も入るサイズなので嬉しい♪





10799535_813194855399294_2020310946_n.jpg




裏はお花柄
中はリバティプリント

もう早く使いたくてウキウキ


それにしても細かい刺繍
私には絶対出来ないしやらないっっ


あきちゃん、素敵な作品ありがとう〜!
大切に使います♪♪







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

オープンアトリエ









本日はMatkarintさんのオープンアトリエにお邪魔しました

DMに載っていたストールを見たくて
お邪魔したのだけど
可愛いフェルト小物やバッグに釘付け

とても素敵なアトリエ!




10743411_812657982119648_1706721201_n.jpg




ヒンメリ作品も沢山あって
複雑な幾何学模様のモビールが
展示してあったのだけど
やっぱ気になるのは基本形の正八面体

蛍石(フローライト)と同じ形が
私の中では1番気になる存在

左織さんから頂いちゃった小さなヒンメリ

早速、蛍石と一緒に飾っちゃった♪





10735952_812660045452775_2132465278_n.jpg




可愛いフクロウとフェルトボールを
連れて帰りました

ツリーに飾られていたスノーマンも無理を言って
譲って頂きました♪
淡い色合いが可愛くてスノーマン好きとしては
見過ごせなくて


寒くなる季節に心ウキウキする
暖かい作品がいっぱいです

11月9日までなので皆様も是非♪







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ロールキャベツ









本日のランチ、悠山房さんのロールキャベツ

サーモンコロッケが終わって
今週から新しいメニューです


今日は天気も悪くて朝から寒い1日
煮込み料理染みます!
悠山房さんのロールキャベツも人気メニューで
すごいボリューム♪




10744584_811944655524314_1792105540_n.jpg




ポタージュは蕪のポタージュ
甘くて濃厚であまりに美味しかったので
本日の夕飯用に私も蕪のポタージュを作っちゃった♪





10736111_812096612175785_1962148311_n.jpg




悠山房さんの秋のデザートは
芋栗カボチャやナッツのオンパレードで
私は食べられないので
キャトルセゾンさんでいちじくとイチゴのタルトをゲット♪



新蕎麦も食べなきゃだし
私のダイエットはいずこへ?





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Home

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

お買い物は楽天で

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード