fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

カルサイト&ムーミン










今日は宇野家がお誕生日ランチに誘ってくれて
美味しく楽しくリフレッシュ♪

月舍さんの春膳お美味しかった〜

お値打ちなお値段も魅力的

Mitsueさんから頂いた素敵なプレゼント!
鉱物マニアの私にカルサイト、方解石のペンダントヘッド!!
もう〜、ドストライクの逸品に
静かな店内でキャーキャー騒いでしまった

ガラスのシャーレに入っていて
パッケージもラッピングも美しい〜♪




10967002_881350018583777_1221562496_n.jpg




ShigeoさんからはムーミンのTシャツ

Mitsueさんがムーミン過ぎるよと
馬鹿にしてたけど好きなボーダーだし
ミーも居るし、夏になったらドヤ顔で着ます(笑)



美味しいモノ食べて、いっぱい笑って
素敵なプレゼント頂いて
夕方からは乗り乗りで制作出来ました


Shigeoさん&Mitsueさん
本当にありがとう〜、大切にします!!




スポンサーサイト



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

可愛いスツール





10968082_880736438645135_441371055_n.jpg




誕生日の日、菊がクグロフを焼いて来てくれた♪
悠山房仕込みの絶品!
ドライいちじくがたっぷり入って
優しい甘さの大好きな焼き菓子

くるみアレルギーの私の為にくるみ抜きの
スペシャルバージョン(?)です












で、菊から頂いた誕生日プレゼント
可愛いスツールなんだけど
これインドネシアで活躍してたトロール漁船の
廃材で作ったものなんだって!
この座面のペイントは舟であったときのまま

シャビーシックでノスタルジックな逸品

どこに飾るか楽しく思案中





11016527_880736838645095_1178690058_n.jpg





今年のカードが大好きなぐでたま!
中学生に混じって買ったらしい

ゆるさが最高〜





10997100_880736691978443_1452198567_n.jpg




中には立体ぐでたまもいます



菊、本当にありがとう〜!!
クーガーが何度も飛び乗ろうとしてます






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

切り絵!









本日はお誕生日です!
本当に沢山のお祝いメッセージありがとうございます!

皆様からお祝いのメッセージを頂きながら
じんわりと幸せを感じて素敵な1日です


今日頂いたプレゼントの中でチョット驚きの1品

バイト先のまっきーから頂いたプレゼントの中に
彼女が作った切り絵!
クオリティ高いでしょう〜
3Dのチョウチョなんて繊細で儚い感じが
本当に美しい!!

数年前から彼女が始めた切り絵
集中する事でストレス発散になるらしくて
今までも結構な大作の写真は見せてもらっていたのだけど
今回は私の為に作ってくれて実物の切り絵はため息モノ

誰でも出来ると彼女は笑っていたけど
この集中は誰にでも出来るものじゃないっしょ
素晴らしい!




11003976_880095448709234_584672860_n.jpg



彼女からは他にもピアスと傘を頂きました
私がお気に入りと言って壊れかかった傘をさしていたのが
不憫だったらしい(笑)


ピアスはリクエストしていたのだけど
チョイスがすごいでしょ〜
これ化学記号のピアス
ニトロベンゼンとアニリンっていう化合物の化学記号

流石、理系の職場
皆が普通にベンゼン環って言葉を発した事に驚いた〜



まっきー、本当に素敵なプレゼントありがとう!!








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

フライング・バースデイ








今日はPubのゴンちゃんの誕生日

毎年恒例でゴンちゃんの誕生日には
1日違いの私の誕生日プレゼントも貰えちゃうのです♪


ゴンちゃんから頂いたのは多肉植物セット!

しかも欲しかった種類が入っていて感激♪
不思議な人形付きなんだけど
ゴンちゃんの好きな紫(モモクロ)と
私の好きなオレンジ(Halloween)だって

メッセージカード付きで頂いちゃいました♪





11016749_879632952088817_1687453921_n.jpg




あきちゃんからは手編みのアラン編みのマフラー!!!!!

あきちゃんが巻いてたマフラーがとても素敵で
私も編んで欲しいとお願いしたら
誕生日プレゼントに編んでくれました!!
もう〜、めっちゃ素敵!

リクエストしてたグリーンの毛糸も
あきちゃんが探してくれてイメージ以上の素敵な色
ベビーアルパカ混で柔らかくて肌さわりも良いの〜

ポンポンもあきちゃんのマフラーを見て
絶対付けて欲しいってリクエストして
まんまお揃いのマフラー

明日は寒くなりそうなので早速使える〜!
暖かくても使う〜!



ゴンちゃん、お誕生日おめでとう!!
そしてゴンちゃん&あきちゃん本当にありがとう!!!




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

東方美人










あきちゃんの台湾のお土産で頂いた東方美人

知らなかったけど烏龍茶の種類で
台湾では贅沢なお茶の部類だって


綺麗なオレンジ色のお茶は紅茶に近い味
何煎出しても美味しいまま

美しく開いた茶葉が美味しそう♪

中国茶を飲んでいても思うのだけど
この肉厚な茶葉って食べられないのかな〜って思っちゃう




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

お気に入りのシュシュ










もう何年も前にあきちゃんが作ったシュシュ

これが超お気に入りで制作時には手放せない


制作時、昔は手ぬぐいやバンダナを巻いてたのだけど
長時間制作のときは痒くなったり
チョット出かけようと思った時に
髪がペタンコになってテンション下がるし
カチューシャは頭痛の種になる

このシュシュは素材のせいか
ゆるく結んでも落ちて来ない上に
タータンチェックの赤色って
大好きでモチベーションあがるし
私の赤髪の相性がとても良くてお気に入り

事あるごとにネットで検索して同じ様なモノを
探してもチェックの微妙な色や素材が気に入らなくて
このシュシュと同等もしくは超えるモノには出会えてない


自分のツボに入ったモノの許容範囲の幅が狭過ぎるって
分かって入るのだけど妥協出来ないんだな〜









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

猫の日










2月22日は
にゃんにゃんにゃんで猫の日らしい・・・


って事でクーガーを捕獲して撮影


今日は暖かいからご機嫌♪






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Like









来月の20日から岐阜の
GALLERY GECCAさんで個展をします

只今制作追い込み中


DMは東海地方を中心に
3月に入ってから発送します
もう暫くお待ち下さいね


今回のタイトルは「Like」
私の好きな形を中心に展示予定です

今日はお山も暖かくて制作日和でした
あとチョット頑張ります♪




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

お誕生日ランチ









今日はMitsueさんのお誕生日

立派な大義名分を引っさげてランチに行きました
無理矢理主役を誘って


久々のLO SCOIATTOLO


美味しいパスタを思いっきり堪能したくて
大盛りをオーダーしちゃいました

私はたらの白子とボッタルガのリングイネ
Mitsueさんはたっぷり牡蠣のパスタ


今日は前菜もボリュームがあって
たらの白子がゴロゴロ入っていたので
大盛りの選択は間違いだったっっ!

やっぱ適量って大事





10721378_877000572352055_2126473379_n.jpg





本日解禁のクリスタルポークの自家製生ハム
美味しかった〜








10994805_877010672351045_571429793_n.jpg




デザートも重ためケーキが2種だったので
今日の大盛りパスタは本当に失敗だった〜


未だにお腹が減りません


明日は早朝から制作です
がんばろっっ!


















ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

好き過ぎて




10997175_876708362381276_140910605_n.jpg





来月の個展の制作の為に引きこもり中

1日中私が家に居るので
クーガーさんもご機嫌

甘えモードで気を惹こうと必死です
そんなクーガーの戦略にまんまとひっかかり
仕事がはかどらない〜

クーガーが好き過ぎて作業が手につかない!
なんて言い訳は通用しない事は分かっているけど
ゴロゴロしちゃう私



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

台湾のお土産









食い倒れ台湾旅行から帰った
あきちゃんから頂いた台湾のお土産

パッケージに普通に日本語が
しかも上手にコピーとして使われてる!

みんな親切で居心地の良い旅行だったそう

名物のパイナップルのケーキは
ホテルオークラでゲットしたらしいのだけど
包装紙が全部柄違いでとても綺麗♪

勿体なくて食べられないな〜




10997034_876193415766104_1118792899_n.jpg




お土産でリクエストしたのがお茶!

東方美人茶だって〜、飲むの楽しみ!
以前、台湾茶器のオーダーを頂いた事があって
たしか在庫があったはず!
それで入れて飲んでみよう♪


あきちゃん本当にありがとう〜!!







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

トロ姐さん元気です♪









菊乃邸のトロちゃん

ゴマちゃんが天に召されてから
1人になって寂しい思いをしているのでは?
という心配をよそに元気です


ストレスフリーになって
さあ、可愛いって言いなさいよって
オーラがバンバンです





10994782_874311115954334_2129450824_n.jpg




腎臓病が発覚したらしいけど
現時点では食事療法でコントロール
出来てるらしく問題無し

御歳15歳、若々しいままのトロちゃん
ずっと元気で居てね♪







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

嬉しい1日その3




10984731_873513629367416_660944336_n.jpg




頂き物の多かった1日最終章

カオルさんから頂いた葛湯
二條若狭屋の不老泉!
もう〜、大好きなお菓子で
冬には必ずお取り寄せする逸品


チョット前にも知人とfb上で不老泉の話をしていて
今年も取り寄せようとしてたタイミングでの
お土産に大喜び♪




10979440_873473169371462_62564358_n.jpg



R子さんからは手作りのベーコンを頂いちゃいました♪

黒胡椒の良い香りが食欲をそそっちゃう


贅沢にも厚切りにしてポトフで頂きました



カオルさん、R子さん本当にありがとう〜
ご馳走様でした♪








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

嬉しい1日その2









昨日の続きの美味しいモノ

Mitsueさんから頂いたバレンタインチョコ
以前ドイツのお土産で頂いたシャンパンチョコを
絶賛していたらROYCEの生チョコの
シャンパンを頂きました♪

めっちゃ美味しい〜、ドイツのチョコに負けない位

シャンパンチョコ食べてると
冷た〜い白ワインが飲みたくなる





11004785_872796126105833_1800870465_n.jpg




で、絶叫モノがこちら
ちっちゃなちっちゃな猫のピン、待針です
このピンが刺さってる猫は
クーガーの毛と髭で作ったクーガーフェルト猫

所用でIGELKOTTさんに行ったら
カオルさんがプレゼントしてくれました♪

猫は3種あって、黒猫、キジトラ、シャム猫
選べない女の私は頭を抱えてしまいました

犬のピンのテリアとダルメシアンも可愛くて
普段は絶対猫派なのに犬も可愛くてますます絶叫〜





10979291_872796926105753_1512916267_n.jpg




で、この後ろ姿のしっぽの美しさでシャムに決定

隣のモノが一般的な待針のヘッドなので
いかに細かい仕事か分かるでしょう〜



何度も見てはにやついてます♪



Mitsueさん、カオルさん本当にありがとう〜!!!







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

嬉しい1日









今日はいろいろな良い事がいっぱいだった1日

書ききれないから小出しにしちゃう♪



噂を聞いていて訪ねてみたかった
中島農園さんでサラダガーデンをゲットしました
土ではなくてヤシの実の殻を細かく粉砕したものを
土代わりに育てている野菜で
放射能ゼロ、農薬ゼロ、水分量豊富
燃えるゴミとして処分出来るとあって
只今人気急上昇だとか

私が頂いたのは2種のレタスとルッコラのセットだけど
4種のレタスが植わっている大きなモノは
大迫力なのに800円と言う驚きの値段
(直売なので他のお店よりチョットだけお安いのです)

肉厚で柔らかくて美味しい葉モノを
直接ちぎってパリパリ食べちゃう

これ、お土産にも良いかも♪





11004244_872837302768382_1984579530_n.jpg




中島農園さんでNZ帰りの藤原夫妻と会って
私が溺愛するWhittaker'sのチョコを受け取りました♪

これ、NZにしか売ってなくて
ナッツ&ドライフルーツNGの私の価値感を
180度換えて大好物にしてくれたチョコレート

チョコの滑らかさ、ドライフルーツのジューシーさ
ナッツのロースト具合が私の中の黄金比なのです
ただ、メチャクチャ大きいチョコで1枚が250g
重いから気軽に買って来てとは頼めないでいたら
なんと4枚も買って来てくれました〜!
変形のB6版文庫本サイズ!
1kgだよ〜っっ、チョット想像すると
怖い数字だけど、少しづつ大切に頂きます


フジワラ君&貴代さん本当にありがとう〜!!!!!





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

寒い夜です








只今の外気温マイナス8℃!
寒い夜です

去年の明日、バレンタインデーが大雪で
北杜市が被災地になった日だったんだよね〜

今晩は雪は無いけど冷え込みは強いです

ストーブの前から動かずゴロゴロモシャモシャのクー
もう、何が何だか判らない状態


明日はきっと寒得半額dayだね♪






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

柑橘天国




10961627_871044359614343_718771243_n.jpg





毎年まっきーから頂く柑橘セット
昨年は柑橘祭りだ〜って日記をアップしてました


今年は天国にしてみました

晩白柚、パール柑、デコポン

フルーツの少ない冬には本当にありがたい♪



まずはデコポンから頂きま〜す



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

くらもと古本市









昨日はくらもと古本市Vol.5にお邪魔しました

イベントは知っていたのだけど
伺ったのは今回が初めて
上諏訪街道の日本酒の老舗酒蔵五つを会場にした古本市
実はこの老舗酒蔵にお邪魔したのも初めて

車じゃなかったら試飲巡りもしたかった〜

貴重な古本やリトルプレスや新書刊がいろいろあって
本気で見だしたら時間がいくらあっても足りない

この可愛い豆本にもやられました




10968006_869940876391358_2013608876_n.jpg



柳原良平さんのイラストが素敵

全巻揃えて並べて置きたい衝動に駆られたけど
立ち読みで我慢







10979337_870543362997776_2114856747_n.jpg




昔探していた雑誌のバックナンバーを見つけて
思わず買っちゃった♪

猫本コーナーでも1冊





10962063_870543656331080_240850457_n.jpg




買うつもりは全く無かったのに
この1枚の写真にやられて買っちゃった


なんだよ〜、この手!!!



楽しい古本巡り、次回も絶対行こ♪





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

招き猫絵付けワークショップ






10962186_869963409722438_2025086610_n.jpg




今日はくらもと古本市vol.5に行って来ました

お目当ては本以外に招き猫の絵付け

いろいろなサイズの生地から選んでリキッテックスでお絵描き


私達は1番小さいのを選んでチャレンジ♪




10959163_869968429721936_509782902_n.jpg



菊のおとぼけ感満載の猫

ゆるさが可愛い〜
子供に犬って言われてたけど




10962013_869968473055265_1455464853_n.jpg





あきちゃんの梵天招き

ぼんに顔がそっくりで秀逸!
書きながら「ぼんて〜ん」ってにやついてる
あきちゃんが良かった!




10967019_869968629721916_1970051286_n.jpg




私の招き猫、顔だけクーガー
時間をかけれるのだったら長毛の毛を
1本づつ書いてリアルクーガーにしたかったけど
それは諦めて隈取りだけばっちり

この角度が1番クーガーに似てる





10967069_870089953043117_696659377_n.jpg





この水玉生地の前に置きたかったので
水玉柄の招き猫に






10965823_870090233043089_1434507572_n.jpg





裏はこんな感じです

良い具合に鎮座してくれました♪







平日だったので本もゆっくり見れて楽しい1日
本の様子はまた明日♪







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

半額day










本日は寒いほどお得フェア半額day

マイナス5℃以下です


って事で清里のROCKで晩ご飯
19:30過ぎに店に行ったのに並んでました
流石半額day


本日はファイヤードッグ&ベーコンカレー
久々に食べたけどすご〜いボリューム

ROCKは寒得に会わせてデザートセットの
メニューを作っていて当然それ頂いちゃいました




10966913_869652866420159_967176303_n.jpg




デザートはカフェデリス
エスプレッソ&ソフトクリームです

ただ、店内は超満員で暖房も効いているのに
うっすらと寒くてデザート半分位で
身体が冷えて来ました、恐るべしマイナスday

途中道路の温度表示はマイナス8℃だったけど
おそらく清里はマイナス10℃くらい

こんな極寒の平日にも関わらず
このイベント盛り上がってます♪







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

紅ほっぺ









ゴンちゃんから帰省土産の苺を頂いた♪

超立派な紅ほっぺ


「クーガーにもあげてね」とゴンちゃん
もちろん苺見逃す分けないクーガーさん





10966697_868923113159801_1805178876_n.jpg




早速飛んで来たクーガーさん

1番大きな立派な苺を差し出したら知らん顔
おや?と思って小さめな苺をあげたら
勢い良く舐め始めた

なんと利きイチゴ?
甘みの強い苺をチョイスしてました

クーガーの新たなる才能発見?







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

トホホな結末









金曜日はトホホな1日


寝坊して出かける支度をしながら
普段はやらない車の暖気
キーをダッシュボードに置いたまま準備して出かける
私の車のキーはリモコン型のカードキーで
キーを持っていればドアのボタンでロックが出来る


バイト先に着いてそのままロック

昼に出かけようとした時、インロックしてしまった事に
気が付き青ざめる
この時、いろいろな事を考えて完全に冷静な判断が
出来なくなっていてこの後のトホホが・・・

まずは家の合鍵を持っている友達に連絡して
スペアキーを持って来てもらう様に頼んだら
家にあったスペアキーが過去の車のモノで
今の車のスペアキーが見つからず
結局、帰りに迎えに来てもらう事に


一旦はそう決めたのだけど何時に終わるか判らないし
迎えに来てもらってまた送ってもらう事を
友達にお願いするのが申し訳なくなり
そこから自分の自動車保険のロードサービスに依頼
保険の連絡先も全て車の中で証券番号も判らない為
本人確認のための手間と時間が相当かかって
やっと鍵屋さんが来てくれて無事に解錠

が、ここで判明したのが実はインロックじゃなかったって事!

リモコンカードキーは基本的にインロック防止の為
キーを車の中に置いた状態では施錠出来ないらしい

じゃあ私の鍵はどこ?

いつもポケットに鍵を入れているし
バッグは車の中
もう、頭の中がグルグル

まさかと思って普段はモノを入れる事の無い
バイト先グッズの入ってるバッグの中からキーが出て来ました

取り敢えず鍵屋さんにお礼を言ってから
1人でクールダウン
その日の朝を思い起こしてみたら
確かに暖気して車の中にキーを置きっぱだったのだけど
運転しながらここに置いたままじゃ
絶対忘れるからとバイトバッグに鍵を入れた事を思い出した!!


結果、インロックもしてないのにロードサービスを呼んで
友達に家捜しをさせちゃってトホホ
おまけに後から判ったのだけど
過去の車のスペアだと思っていたのが
実は今の車のキーだった


日頃のルーティンじゃない事をした上に
自分の思い込みから多数の方々に迷惑をかけてしまった
本当にトホホな1日でした・・・、反省








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ニョロニョロチョコレート










今日はトホホな出来事があって凹んでいたのですが
帰ったらテンション上げ上げなプレゼント!

ニョロニョロチョコレート!!
これ、高島屋とMary'sチョコのバレンタイン限定コラボ商品

見つけた時にはオンラインショップでは既に完売
店舗にはまだあるかもと軽い気持ちで
ミコさんに高島屋に行く事があったら買って来て〜
なんて言ってしまったら
彼女は2度も店舗に足を運んでゲットして来てくれました

朝一に完売しちゃうらしくて
入荷日にわざわざ行ってくれたの
しかも、私が頼んだのに早めの誕生日プレゼントって
2月は八ヶ岳入りの予定が無いと
送って来てくれました
ミコさん、本当にごめんね&ありがとう〜!!!!!




10965784_867887059930073_1652389577_n.jpg



中はニョロニョロが並んでて
チョコ好き、缶好き、ニョロニョロ好きの
3大欲を全て網羅してくれる逸品♪

可愛いでしょう〜♪






10966618_867888249929954_110532193_n.jpg




ニョロニョロの下にはまたニョロニョロ!

チョコはコーヒーとバナナの2種類のフレーバー





10965444_867891563262956_2143307840_n.jpg





可愛い袋とリーフレットにもやられました

このリーフレットには他にもいろいろな
ムーミンチョコが載っているのだけど
アソートBOXはどれもとても素敵!
クラシックムーミンのイラストが可愛い


殆どがオンラインショップでは買えないのが残念!





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

動物マスク









最近では動物マスクもポピュラーになってきたけど
これ、10年前位に何所かのミュージアムショップで買ったマスク


その後、マスクは格段の進化を遂げて
ディスポのが衛生的ってのもあって
使わないまま仕舞ってあったもの

風邪っぽいかもって思う夜はマスクをして寝るのだけど
ディスポのマスクを切らしてしまい
動物マスク出動!



がっ、全面プリントの生地
息苦しい事この上ない!
日本のディスポマスクが高性能なだけに
まったくアウトでした〜


可愛いのだけどね〜



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

リストバンド









先日腱鞘炎で痛めた手首
ネットの応急処置でかなり改善していたのですが
調子に乗ってインドメタシンを塗っていたら
案の定腕がかぶれてしまいサポーター生活


私は病気や外傷において
メンタルの影響がかなりあるので
(熱を数値で見ると具合が悪くなるタイプ)
絆創膏も普段から柄入りを使用
包帯を巻かなくてはいけない時もペイントして使用
なるべく自分が負傷しているという
意識を持ちたく無い

たまたま家にあった簡易サポーターとして
只今大活躍のリストバンド
大好きなティム・バートンのTOXIC BOY
猛毒はおいといて視界に入るのがお気に入りだと絶対治りも早い!


と、頑に信じている単純な私

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

新しいおやつ










最近不在時間が長いので
帰るとクーガーさんが超甘えモード

近くに来てべったり(決して膝上には自分からは来ないけど)


そして今夜もご機嫌なその訳は・・・





10947518_865394306846015_2143364722_n.jpg




新しいおやつが気に入ったらしい

ドライフードしか食べないクーガーさん
ドライスキンになりがちなので何とか食べてくれる
スープのバリエーションは豊富で
新製品が出ると取り敢えず買ってみる

お気に召さないものも多いけど
今回は合格だったらしい


妙にマンガチックなイラストはチョット微妙だけど







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

寒い程お得フェア









お山ではすっかり定着した2月のイベント

寒い程お得フェア
朝10:00の清里の気温で寒い程割引率が上がると言うもの
参加してる飲食店やお店や宿泊施設で
割引価格で楽しめます

+5℃以下〜0℃未満は10%OFF
0℃以下〜−5℃未満は30%OFF
−5℃以下は50%OFF

昨日から始まって2日連続で50%OFFdayです

今日は道の駅小淵沢へ
ここは食券で注文なのでキャッシュバックしてくれます

この小さな袋に入った小銭がなんだか
とっても嬉しい♪




10841306_865855050133274_1521896874_n.jpg





マイナス気温だけあって景色は美しいのだけど本当に寒い!


空には魚の骨の様な雲が・・・

友達はフェニックスって言った



明日も寒そうだな〜








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

KAYAジャム










シンガポールのお土産で頂いたKAYA


1度食べて見たかったKAYAトースト
カリカリに焼いたトーストにこのジャムを塗るらしい

早速朝食で頂いてみると思ったより甘い!

カスタードっぽいと聞いていたのだけど
色の印象からか、さつま芋っぽく感じるのは気のせい?




温泉玉子に浸して食べるのがシンガポール式らしいので
今度はそれにチャレンジしてみよ♪







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Home

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

お買い物は楽天で

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード