fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

mountain*mountain








昨日もチラッと書いた只今お山で話題沸騰中のお店
mountain*mountainさんでランチを頂きました


本格的なアジアンエスニックが充実してると聞き
お邪魔するのを楽しみにしていたお店

行く前はトムヤムヌードルと
タイカレーで悩んでいたのだけど
限定メニューのミニフォーとそぼろご飯のセットをオーダー



フォーは丁寧に仕込まれた美しいスープ
思ったより上品なお味




11335836_928162623902516_561977571_n.jpg





セットのそぼろご飯は絶品で
ず〜っと食べていたい感じ

フライドオニオンが効いていて
丼で下さいって思わず言っちゃいそうな






11335694_928157090569736_1438827508_n.jpg




セットドリンクでいろいろなビネガードリンクを
楽しめるのだけど、友達がオーダーした
ジンジャーソーダが爽やかで美味しかった〜!

これは自分でも仕込みたくなっちゃう
生姜がたっぷりで身体を冷しがちな
夏にも嬉しいメニュー


ますます他のメニューも全部制覇したい♪






スポンサーサイト



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

お山の中のイギリス









先日、ご近所にある素晴らしい
イングリッシュガーデン見学会が行われていて
良いな〜と思っていたら急遽Pubのゴンちゃんが
週末組の見学会をセッティングしてくれて
お邪魔して来ました

ご夫婦2人で10年かけて作られたお庭は
ここが日本とは思えない別世界

次元が違い過ぎて参考にするとかじゃなくて
もう溜め息モノ
アミューズメントでした



11358706_928142777237834_562292897_n.jpg




もうどこもかしこもプロ仕事
個人がコツコツって信じられない仕上がり

いろいろなとこにある扉も可愛くて
ここで映画やドラマの撮影も出来そう




11355364_928144823904296_1389580979_n.jpg




お庭には川も流れて橋もあって
敷地の広さにも圧倒されました

沢山植えられてる植物も樹も良い具合に繁って
本当にお庭ってのは育って行くものなんだな〜と
改めて感動しました
いろいろな種類のバラが綺麗に咲いていて
バラ好きの人にはたまらないだろうな〜

石を割る作業も自分でされてて
石もイギリスのコッツウォールズから
取り寄せてるそう
ここに使われてる石やレンガだけでも
きっと立派な家が建つ

暫し別世界で楽しい時間を堪能〜

ゴンちゃん、ありがとう!!




11267703_928156950569750_2054595901_n.jpg




その後は噂のmountain*mountainさんへ♪

今日のスペシャルメニュー
ミニフォーとそぼろご飯のセットを頂きました

セットドリンクにいろいろなビネガーソーダが
チョイス出来てお料理とともに全てチャレンジしたいメニュー♪

私はミックスベリーのビネガーソーダを頂きました

赤い飲み物は私にパワーをくれます♪


今度は絶対カレーを食べる!!!!





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

エルダーが咲き始めた♪










エルダーフラワーが去年より1週間早く咲き始めました

エルダーって挿し木でどんどん増えるのだけど
去年剪定した木を捨ててあった場所のものまで
新芽を出し始めてびっくり




11119753_927862767265835_1924039567_n.jpg




マスカットの良い香り♪

知恵子さん、また今年も使ってね!!
せっせと収穫しておきま〜す







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

たんぽぽの綿毛









こんなに可愛い綿毛ですがお山では嫌われモノ

私も作品作りの為に収集する事はあるけど
庭に出現したら速やかに回収
たんぽぽは成長も早くて増殖力も強力
チョット目を離すとあっという間に庭を占領されちゃう


私の住んでいる所は地元民の集落
移住者の多い所では無くて
ご近所付き合いという程の付き合いは
無いのだけどたまに立ち話なんかもします

今日、たまたまご近所さんと話をしたら
どうも別のご近所さんの悪口
あまり仲が良くない事は知っていたけど
最近の根源はこの綿毛らしい

畑をやってるAさんはとにかく朝から晩まで雑草取り
Aさんの畑の隣にはBさんの庭があって敷地も広いので
どうしても目の届かないとこはたんぽぽ天国
その綿毛がAさんの畑に飛んできて
たんぽぽ駆除に苛ついているらしい

笑って聞いていたけどこれは遠回しに
あなたも気を付けてねって事?と思い
Aさんと別れた後はたんぽぽチェックをして
ついでにBさんとこのたんぽぽもチョットだけ退治しました

夏に向けてたんぽぽは増々増殖力を
パワーアップするから私も朝夕の
たんぽぽパトロールを強化して
Aさんの逆鱗に触れない様にしなくては





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

せんべい汁








1度食べてみたいと思いながら
食べる機会の無かったせんべい汁

ミコさんからインスタントタイプのモノを頂きました♪

これは岩手県産のモノ


マグカップタイプとあったけど
結構ボリューミー




11117667_926924327359679_1954581706_n.jpg




本当はこのお煎餅を4つに割って入れるみたいですが
このまま入れちゃいました♪

モチモチのお煎餅が美味しい〜

スープは中華そば?ってくらい濃いめ


受け取るのが遅くなってしまったけど
美味しく頂きました

ミコさん、ありがとう〜!!








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

クーガーで遊ぶ




11292713_921930774525701_212992024_n.jpg




熟睡しているクーガーの鼻先に
大好物のカリカリを持って行くと・・・


クッションから転げ落ちる勢いで飛び起きて
カリカリに向ってまっしぐら




11287120_921932234525555_1734489575_n.jpg




普段は食べてる事にも気付かない位
静かにご飯を食べるクーガーが
お皿からカリカリをこぼしながら
ガツガツ食べる


この時の慌てぶりが可愛くて
ついつい何度もやってしまう

ごめんね、クーガー♪









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

グソクムシ









これ、欲しがってたよね?と
弟が差し出したグソクムシ

私が欲しがってると思ってわざわざガチャポンで
取ってくれたらしいのだけど
ごめん、めっちゃ苦手です
しかも白ならともかくこの色は完全にアウト〜!




11301334_925101530875292_625791263_n.jpg



って言ったら
裏には白い子グソクムシも居るよって・・・
お腹から小さな白いグソクムシが出てくる構造らしい

もう全然だめ、気持ち悪い
この中途半端な大きさと艶かしさが駄目

本物のグソクムシ、映像でなら見れるけど
私、シマシマと言うか蛇腹系は苦手
シャコとか・・・


虫が苦手だと言う従姉妹の息子が
何故か大喜びで貰ってくれました
小さい子のツボも謎だわ〜












ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Y's yard









先日も紹介したY's yardさんが
昨日長久手市にOPENしました♪
昨日はオープニングイベントがいろいろ
行われていたのですが私は伺えなくて
本日お邪魔しました


先日はまだ施工途中だったのだけど
フェンスも完成した素敵なお店が堂々完成





11268116_925539244164854_185282001_n.jpg




ディフェンダーが収まったアトリエガレージもカッコ良い!!






11291794_925538794164899_189105351_n.jpg



玄起さんの鉄のフェンスも完成して
プールに水も入って
S字のレンガもカッコ良い♪

わんちゃん連れもOKだそうです




11101149_925536277498484_319734760_n.jpg




螺旋階段の下には薪ストーブ

秋冬にも居心地良いんだろうな〜♪




11335797_925535094165269_945845096_n.jpg




八ヶ岳でも人気のサラダガーデンも
沢山並んでました
美しくて美味しい鉢植え



土日月が営業日で美味しい紅茶と
こだわり雑貨と人気のホットドッグと
そして八ヶ岳の作家の作品も楽しめます

お近くの方は是非行ってみて下さいね













ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

忌明け法要









35日にあたる今日
父の忌明け法要が終わりました

父は極楽浄土への旅に出ました

法事に出て今日程真剣に
お経を聞いた事は無かったかも


合掌




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

初冷中








今日も爽やかなお山
空気はひんやりしてるけど動くと流石に汗ばみます


午前中に肉体労働をして
暑い!!モードだったので本日は冷やし中華
今年初です



明日は父の35日法要なので今から名古屋へ帰ります
個人的には49日法要を忌明けとしたいと
思っていたのですが
父がお世話になっているお寺さんは35日法要を
忌明けにする場合が多いとかで
明日が忌明け法要になりました

なので今から名古屋へ帰ります


もう本当にメソメソから脱却しなくては!

名古屋、暑いんだろうな〜




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

花粉だらけ










昨晩は突風に大雨に雷と大荒れなお山

朝、山々はうっすら雪化粧してて
山の上は季節外れの雪だった様で
朝も天気は良かったけどひんやり


ここのとこ、お山は赤松の花粉が
目視出来る位舞っていて車は毎日真っ黄色
チョットでも窓を開けようものなら
車内も花粉だらけ
そんな花粉が昨日の雨で洗い流され
気持ち車が綺麗になったかも〜

でもまた今日の日中で黄色になっちゃいましたが


まるで硫黄、湯の花の様ですが
貯水池に溜まった花粉

これ見てるだけで息苦しくなる〜


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

初風太




11291927_923878067664305_402291102_n.jpg




今週末搬入予定の作品を預けに
鉄の造形作家上野玄起さんのお宅へ

上野家の風太くんに初めて会えると
テンションが上がってしまい
しのぶさんに抱かれた風太に奇声を発して
走りよったら風太は完全パニック
しのぶさんを引っ掻いて逃げ出そうと必死

完全に怖がられてしまい全く姿を見せてくれなくなった風太


でも帰る頃には落ち着いて
ちょっとづづ姿を見せてくれて
最後はお見送りしてくれました

驚かせてごめんね〜


美しいサバトラのイケメン




11292797_923878154330963_2073469614_n.jpg




片肘ついてくつろいでる様が可愛い〜

これ、風太のお母さんもやるそうです







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

いぶし銀









数ヶ月前、テレビでレコーディングダイエットで
一世風靡した岡田氏が絶品お勧め揚げ餅って紹介してて
それをマツコデラックスが
本当に美味しそうに食べてて
わ〜、取り寄せよって思っていたのだけど
全国ネットで放送後、製造元には注文が殺到して
あっという間に販売中止

amazonで個人出品者が販売してたのは
400円位の商品が1袋2,000円
んなもん、買えるか〜っっと諦めていたのだけど
そろそろほとぼりも冷めた頃だなと
検索してみたらあっさりスーパーのサイトで買えました


「これを食べたら他のおかきやあられじゃ
満足出来ない!」と岡田氏は豪語してたけど
う〜ん、そうでもないかな

美味しいけどこれじゃなきゃって程ではありませんでした
わたしはひまわり市場でうってる
名前忘れちゃったけど1口サイズの揚げ餅のが断然好き♪





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

サボテンが〜っっ!









今回の窯で1個だけ焼いたサボテン

乾燥の過程でサボテンと土台が取れてしまって
焼成時に釉薬でくっつけちゃお♪って思ったら
こんな事になってしまいました
良い色だったのに・・・

見事に倒れて焼き上がってました
ある意味、この体勢で焼き上がったのが奇跡かも







11301316_923082367743875_343460544_n.jpg




白黒花器はこんな感じ
白が大理石みたいで質感が良いです

後にチョット写っている普段の白マットと
比べると白さの違いが判ると思います


白の食器も作る予定♪






11304049_923088647743247_799471022_n.jpg





今回は多肉鉢も作りました
苔鉢サイズのミニミニより一回り大きい
5cm角の大きさです


これも気に入っちゃったな〜





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

紫外線強いっすよ〜










今日は朝から快晴
気持ちの良いお天気だったので
朝から庭の手入れ

雑草と戦ってました

気候が良くなってるので庭にはカエルがいっぱい
保護色に色を変えて茶色いのやら白いのやら



ふと庭のオブジェに目をやると
植木鉢の下の日陰にアマガエルが潜んでました

紫外線強いっすよ〜って感じで


私も全身日焼け止めを塗って挑んだけど焼けました


お山の紫外線、侮れません









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

窯焚き中









だらだらと釉薬掛けを終えて窯焚き中

アトリエに居ると父が急変した
電話がかかって来た時の空気感が生々しく思い出されて
なかなか作業する気にならなかったのだけど
そんな事も言ってられないので
THE BLUE HEARTSを大音量でかけて
やる気を奮い立たせる


今回の窯焚き作品の中での1番のお気に入り

半磁気を使って作った花器

陶器を始めた頃は曲線にこだわって作っていて
それからエッジの美しさに目覚め四角い作品を作り始め
最近はエッジと曲線を組み合わせたものを作り始めた

進化してるかな〜、私



これも黒と白の作品になります








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

目つき悪っっ!










バイト先の草むらで曝睡していた真っ黒な猫
あまりに無防備な寝方だったので
最初は死んでるのかと思った程

近づくとお腹が動いていたのでほっとした

ふと私に気が付いて顔を上げた黒猫

目つき悪っっ!




11268904_920729991312446_1864158525_n.jpg




逃げもせず再び眠ろうとしている

毛艶がとても良かったので
飼い猫なのか若い子なのか

とにかく眠いから邪魔するなってオーラだけは
ばっちり伝わって来たので早々に退散



また来ないかな〜、ぶさ可愛猫♪






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

アロハなお土産




11255159_921258744592904_577073401_n.jpg



GW後半にハワイへ行っていた
むらちゃん&Yukoさんからお土産が届いた♪


「お楽しみ袋みたいになってごめんね」って
メッセージが添えられていたけどお楽しみ袋大歓迎♪
海外のスーパーへ行った気分が楽しめて嬉しい

ドライココナッツは食べてみたかったのね〜


前回のハワイ土産に頂いた
YES WE CANDYのオバマミント
今回はレモンフレーバー



11273696_921259037926208_1129077019_n.jpg




形がティアラ型で可愛い〜

昔好きだったPETS(今も売ってるのかな?)みたいな味



むらちゃん&Yukoさんありがとう〜!










ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

まるで金属









キャトルセゾンさんのお庭にあった美しい花

まるで金属みたいなのに
触ったら柔らかかった

質感を惑わせる色にみとれる
他にも色があるらしいので見てみたい




11117568_919179871467458_2031936217_n.jpg




メンタルが不安定ですごく疲れる
何かに没頭したいのに何も手につかない

日増しに募る後悔の念

身内との別れでこんなにダメージを受けるとは思っていなかった



私もまだまだだな〜





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ロイヤルミルクティラスク









Shigeoさんに頂いたロイヤルミルクティラスク

NASUのラスク屋さんってとこのラスクで
以前頂いた時にあまりにも好みの味で
取り寄せようと思ったらオンラインショップには
無い季節限定品だったのでがっかりしてたら
また買って来てくれました〜!
これって、軽い脅しだっのかな(笑)


私のミルクティ嫌いを吹き飛ばしてくれた
ヤツレンのロイヤルミルクティーフロートが
そのままラスクになった様(若干ベルガモット強め)


そのヤツレン、今シーズン早速ロイヤルミルクティーフロートを
食べに行ったら去年より味が薄くなってた〜
配合が変わっちゃったのかな

ヤツレンの紅茶、ヤツレンで煮出して作ってるって意見と
業務用紅茶を使ってると意見が分かれてたのだけど
直接お店に聞いてみました!

紅茶は業務用だそうです
メーカーまでは教えてもらえなかったけど
希釈するタイプの某メーカーではないかと
カルディに売ってるみたいなので今度試してみよ〜

ただあれはやっぱりポッポ牛乳と
ソフトクリームが加わっての絶妙な美味しさなんだよね



Shigeoさん、ラスクご馳走様でした!!


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ただならぬオーラ









ちょっと肌寒くてストーブを点けたら
うたた寝をしてしまった

起きた目の前に・・・

クーガー様!


なんだろう、この超ドヤ顔
そして美和明宏ばりのオーラ



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

おにがわらさん









お山では有名なお好み焼き&鉄板焼きのおにがわらさん
リニューアルOPENしたという事で
本日のランチでお邪魔しました♪


私は前のお店の時はお邪魔する機会を逸していて
伺った事は無いのですが
リニューアル後はとても明るい素敵なお店

ZUKIさんがリニューアルを手がけてて
施工の様子をfbで見ていてOPENを楽しみにしてました


ランチメニューは広島風と関西風のお好み焼きの2種類が
ドリンク付きで頂けます
写真は関西風のかき混ぜのお好み焼き♪




11117922_919516351433810_1232280393_n.jpg



またやっちゃった、撮る前に食べちゃったってやつ

こちらは広島風の焼きそば入りのお好み焼き


どちらもふっくら美味しいお好み焼き♪




11212273_919514798100632_1370284521_n.jpg




単品で頼んだ半熟たまごの豚ペい焼き
美味しかった〜

他にも食べたいメニューがいっぱい♪


デザート餡巻きは今日は頂かなかったけど
次回はチャレンジしなきゃ♪











ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

風のマルシェVol.8




11210092_919162034802575_782742328_n.jpg




テラス蓼科で開催中の風のマルシェにお邪魔しました

本当は私も参加するはずだったのに
父の事があってドタキャンする形になってしまって
本当に皆様にご迷惑をかけてすみませんでした

会場に行ったら参加者の皆様から
暖かい言葉をかけて頂いて
涙腺がゆるんでしまいました


Atelier MARさんで
今年は悲しい事が続いた母へ
母の日プレゼントのお花をお願いしました
センスの良い素敵な色合いのお花ギフトがいっぱい!




11212497_919162051469240_1341064727_n.jpg




母の為に作って頂いたギフトBOX

キャトルセゾンさんのお菓子とセットの素敵なBOX
この状態でお水をあげなくても
1週間位は楽しめるんだって♪





11256536_919215511463894_750951271_n.jpg





父とO次郎にサプライズで頂いたお花
危うく号泣しそうだった(笑)

ekoさん本当にありがとう〜




マルシェは明日まで開催中
明日はお天気も良くなりそうだし
皆様もドライブがてらお出かけ下さい♪












ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

排骨飯(パイコーはん)









本日のランチはスパティオ小淵沢 龍淵さんの
新メニューの排骨飯(パイコーはん)

本来ならスペアリブの様な骨付き肉を
揚げたものが乗っかったご飯らしいのだけど
長野県名物の山賊揚げを乗せたアレンジメニュー


びっくりする量で全く完食で来ませんでした〜

特製炒飯の上にカレー味の山賊揚げが乗って
スパイシーなあんかけ
写真で見ると大きさが分からないかも知れないけど
洗面器みたいな大きな器なんです、これ


3人くらいで食べても良いんじゃないかってくらい
男の人でも完食は厳しいと思うな〜

セットメニューもあったけど
単品ですら半分も食べられなかった


食べきる自信のある方、是非チャレンジしてみて









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

初めて見た!









名古屋に帰ってた時に見つけたグレープフルーツの木!

グレープフルーツがなってるの初めて見ました

すごく大きな樹に間引いて育てたと思われる
巨大なグレープフルーツが数個なってました
店頭で見かけるグレープフルーツより
ふたまわりくらい大きい立派な実


花芽もまだ残っていて
花芽の形は本当にぶどうの房みたいでした

あんなに立派な実がなるなら育ててみたいけど
八ヶ岳じゃ無理だよね〜




11122345_915934508458661_1106647789_n.jpg




実家の近所で見つけた気になる店
シャビーシックのギリギリライン
扉に「インターホンが壊れています、
御用の方は声をかけて下さい」って貼り紙

磨りガラスからうっすら見える店内は
微妙にがらくたが積み上げてある感が満載で
扉を開ける勇気がなかった(笑)

ネットで検索してみたら最近の記事は無かったけど
掘り出し物が見つかりそうなお店



今度帰ったら行ってみよっっ






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

間に合った!









父の急変の連絡が来たとき
制作真っ最中でろくろをひいてたのだけど
取り敢えず乾かない様に養生して半月放置

ろくろをひいた後は削りって制作行程があって
適度な乾燥後に行うのだけど
流石に半月放置した事は無くて
全滅だと諦めてたのだけど
なんとか加工が出来ました

若干水で戻して削った後に加飾も出来て完成♪


オーダー品も無事です

何とか納期に間に合いそうで良かった!





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

帰りました♪










約半月の名古屋滞在を終えて本日お山に帰って来ました

父の為に本当に多くのお心のこもった
お悔やみをいただきましてありがとうございました
心よりお礼申し上げます


父の急変を聞きお山を出た夜は
霜が降りる寒い夜だったのに
帰って来たら季節はすっかり初夏の様で
チョット浦島な気分です

庭の雑草が驚く程成長してて
早速タンポポと格闘しました



11185665_917660214952757_2040832929_n.jpg



帰って来て早々に交換のタイミングを
逸していたタイヤをASオートさんに交換してもらいました

GWの高速道路をスタッドレスで走ってて
恥ずかしかった〜


W邸の薪置き場にセキレイが巣を作っていて
ヒナがいっぱい!
何匹居るか良く判らないけど
ポヨポヨの産毛だらけのヒナが不審者に固まってました


日常に戻ってしまったら
ますます父の死は実感出来なくなっちゃいました




名古屋生活を事の他満喫してたクーガーさんは
不満げな顔で家中の散策を終えてふて寝中




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

sweets三昧









今日は父が大好きだった
綺麗どころの姪っ子姉妹が弔問に来てくれました 
私にとっては従姉妹、年齢はず〜っと下だけど(笑)

またまた美味しい手土産を頂いちゃいました
パッケージも可愛い〜
偶然だけどお家デザイン♪

名古屋のお隣の春日井市ってとこで
人気のお店だとか




11179994_917208478331264_1491296810_n.jpg




もう〜、見るからに美味しそうなロールケーキ
今時のクリームメインのロールじゃなくて
ちゃんとスポンジメインのロールケーキ♪
肌理の細かい甘さ控えめなフワフワロールでした




11185653_917208654997913_1648099701_n.jpg



大好きなバームクーヘンも頂いちゃった♪
これはチョット賞味期限があったので
私がお山に持ち帰っちゃう

瞳&恵、本当にありがとう〜♪


毎日弔問客が絶えない父のお陰で
美味しいsweets三昧で
私はやつれてもいなければ
1gも痩せてません、残念!

約半月の滞在で概ねの諸手続きが済み
母のこれからの生活に支障が無いように整ったので
私は明日お山に帰りま〜す


名古屋滞在中、お世話になった皆様に心から感謝!!


GWのまっ直中に移動なんて無謀な事初体験
渋滞、しないと良いな〜






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

美味しい晩餐









名古屋滞在2週間越え
八ヶ岳に移住してからこんなに家を空けた事も
名古屋に滞在した事も無く
でも長い様であっという間の時間

今日は友達と夜のお街へ食事に行きました
初めてのちゃんとした外食〜!

新栄にあるフレンチビストロ「シェトト」さんへ

このお店はフランス人のトトさんがOPENした
ビストロで今はトトさんは居ないのだけど
トトさんが居たときよりクオリティは
上がってる人気のビストロだそうです

写真はニース風サラダ




11185811_916858588366253_1842476314_n.jpg




これの前に前菜盛り合わせがあったのだけど
例に寄って撮る前に食べちゃった

1皿のボリュームがすごくて
美しくて美味しくて感激

写真はラクレットチーズとトリュフのスフレ
これ、トリュフの香りが素晴らしくて絶品!
でもボリュームもすごくて
3人で完食出来なくて悔しかった〜!





11212384_916873581698087_1717770304_n.jpg




お肉料理も頂きました♪
本当はトト豚のローストってのが食べたかったのだけど
人気メニューで完売
ビーフのランプ肉のローストを頂きました

お肉は柔らかくて香草が効いてて美味しいかったけど
付け合わせの焼き野菜が絶品でした♪




11198588_916883045030474_624473267_n.jpg




デザートまで行く余裕がお腹に無くて
店を移動してお茶に

TRUNK COFEE BARってお店に

北欧スタイルの素敵カフェでした



お街ってやっぱお店が多くて素敵〜

祐子さん、むらちゃん
今日は付き合ってくれて本当にありがとう〜!!







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Y‘s倶楽部









お山でもお馴染みの紅茶の小淵沢ラティスさん
そのオーナーの大人のこだわりショップの
Y’s倶楽部さんが今月リニューアルオープンします

愛知万博の会場後のモリコロパークの近くです

本日施工中の現場にお邪魔しました


かなり大きな建物で目立ちます




11198978_916412395077539_792371632_n.jpg




1F部分の外壁ブロックは
イギリスの古城で使われていたブロックをスライスしたもの
ガレージではオーナーの愛車を並べて
アトリエガレージになるそう




11186353_916413255077453_1245012851_n.jpg




カフェあり、事務所あり、ガーデンパーティに
バーベキューなど大人がじっくり楽しむ場所になるそう
壁紙も照明もとても素敵です




11216186_916412895077489_148171497_n.jpg





アイアンの手すりや門がとても素敵で
こちらは八ヶ岳でも有名な上野玄起さんの作品




11128435_916415155077263_921462848_n.jpg




洗面台もこじんまりとセンス良く仕上がって
持って帰りたいくらい素敵なスペース

オープニングイベントの企画展に
私も出品させて頂きます

名古屋方面の皆様、要チェックのお店ですよ〜♪






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

HomeNext ≫

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

お買い物は楽天で

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード