fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

Halloween party 2015









今年もメッチャ大盛り上がりのHalloween!

過去最大では?って程の参加人数!
仮装もどんどんクオリティが上がって
本当に楽しい1夜でした


今年は急遽,弟と甥っ子が名古屋から参戦
ブラックジャックと魔界王子です

なんとあき賞ゲットしてしまいました


折角なので身内写真



参加者の皆様、本当にお疲れ様でした!!

ゴンちゃん、あきちゃん、岳、中さん、神谷さん
お疲れ様でした&本当にありがとう〜!

また来年も楽しみにしています!




スポンサーサイト



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

爪制作中








毎年、とにかくおどろおどろしくて
非常に動きにくい付け爪ばかりで
帰る頃には爪が全部なくなってるって
お店にもご迷惑な状況が続いていたのだけど
今年は小さな可愛い爪

けど、付け爪の形を整えるって
意外と難しくて苦戦中


え?これがkisakiさんの仮装グッズ?って思うでしょ〜


まだまだ、ここから仕込みが始まるんです


って事で明日はいよいよHalloween party!
急遽名古屋から弟と甥っ子も参戦する事になりました


皆さん、明日は盛り上がりましょう!
皆様の仮装メッチャ楽しみにしています♪



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ふくろうっぽい猫







クーガーさんはふくろう顔

なのでついついふくろうっぽい猫にひかれる


イグレグさんに来て下さった皆様の間でも
話題になってたこの猫、ブックエンドです


まん丸に黄色い目
耳が無いからよけいにふくろうっぽいのかな〜









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

今シーズン最後のトマトとぶどう









道の駅の小淵沢にはまだまだトマトがいっぱい

彩々トマトもあったので買ってみたら
皮が硬くてあまり美味しくなかったけど
夏野菜の終わりを告げられてる様で
美味しくなくても全部頂く

売り場には山の様なさつま芋とキノコ
これからは根菜や白菜が並ぶんだな〜




12188500_1009162152469229_309955544_n.jpg




スーパーでもぶどうは姿を消しつつあるのに
道の駅に立派なシャインマスカット

これで1,600円ならそんなに悪くないかも


味はとっても甘くて美味しかった♪
今シーズンの生ぶどうも終了

味わって頂きます♪♪









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

feeLife YATSUGATAKE









先週末から詩游館ギャラリーで始まっている
3名のクリエイターが提案する
ライフスタイルブランドの企画展
木と鉄と植物のスタイリッシュな空間です




12179532_1008201979231913_2146839241_n.jpg




新作のローボードはシンプルな美しさ





12178009_1008202815898496_2138534824_n.jpg




素敵な植物もいっぱいで
これ、めっちゃ悩んだ不思議植物
リトープスってアフリカの砂漠の植物だって
1年に1回脱皮するって説明があって
花も咲くらしいのだけど
別の子を連れ帰りました





12179734_1008213155897462_660561411_n-1.jpg




名前は忘れちゃったけどこの植物
見た瞬間にこの鉢に植えたいって思って
早速植えてみたらやっぱ素敵♪
越冬してくれるかな〜


詩游館ギャラリーで今週末も開催中
10月30~11月3日、11:00~17:00







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

時の標本室終了しました!









本日、時の標本室終了しました

最終日、もう人も来ないだろうと気を抜いていたら
驚きの来客数で感激しています
お会い出来なかった皆様、本当にすみません
そして来場して下さった全ての皆様に
心から感謝とお礼を申し上げます!!



実は今回の展示会、開催までの日々の中で
何度も止めようと思ってました
4月に父を亡くして自分でも予想だにしてない位
父ロスというか、父に会いに行こうと思っていた日に
つい制作を優先させてしまって
急変の連絡をアトリエで制作中に受けた事が
私の中で大きな後悔となっていて
アトリエに入ると父への申し訳なさと
急変の連絡を受けた時の生々しい空気感が
甦って来て全く作品が作れなくなってしまいました
自分がこんなにメンタルが弱いとは思っていなくて
何とかそこから抜け出すのに
かなりの時間を要して本当にギリギリの制作
作りたかったモノが100%作れたわけじゃなかったのですが
何とか形にまとめて個展が開催出来て
多くの人に見て頂いて今は本当に充実感と
作って良かった、個展をやって良かったという気持ちでいっぱいです

皆様にお会い出来た事で本当に立ち直る事が出来ました
ありがとうございました!

今度は200%の作品を披露出来る様に頑張りますので
今後ともどうぞよろしくお願い致します!



搬出を手伝ってくれたあきちゃん&菊、本当にありがとう〜!!!








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ドストライク!









とうもろこし好きの弟に
あおぞら農園さんのスペシャルとうもろこしを送ったのが夏

今日、とうもろこしのお礼にと届いた
Halloweenグッズ♪
流石血縁者、ドストライクのチョイス!

このホラーめしの本、最高〜♪




12179649_1007870122598432_748830448_n.jpg




目玉エビチリだって〜


これ、作りたい♪
他にもスィーツやお弁当やら
キュート(?)なメニューがいっぱい


敬、ありがとね〜!!




12177764_1007939019258209_897680478_n.jpg




ZUKIさんからも可愛いモノを頂いた♪

ちんあなごパッケージのドロップと
瓶入りの可愛いあなごさん





12181775_1007939239258187_1242645504_n.jpg




瓶入りモノって無条件降伏(笑)



ZUKIさん、本当にありがとう〜!!



時の標本室も明日が最終日です
搬出には心強い助っ人が駆けつけてくれます


がんばるぞ〜!!








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

サプライズなお客様









今週がいよいよ最終週の時の標本室

今日は遠方からのお客様が沢山来て下さいました


横浜から来て下さったMさん
私のblogを見て下さっていて
わざわざ横浜でトローネを買って来てくれました

もうびっくりやら嬉しいやらで大パニック


大和市から来て下さったWさんは
きらら舍さんと海福雑貨さんで
私の作品をゲットしてくれて
blogもチェックして下さってると
本当に嬉しい訪問でした

Mさん、Wさん本当に今日はありがとうございました!




12180012_1007350552650389_1353551100_n.jpg




Mさんがはめていた指輪が可愛くて
写真に撮らせてもらいました♪


モモンガだって♪


リアルでつぶらな瞳が可愛い〜




展示会もあと2日、皆様のお越しをお待ちしてます!








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

その後の海











今日もイレギュラーに母の撮った写真

空が逝ってしまって約1ヶ月
海は元気に成長中

空がいなくなって暫くは寂しくて情緒不安定だったけど
最近は母にべったりの甘えん坊
空と同じ病気を発症したらと
母は毎日ドキドキらしいのですが
今のとこは元気いっぱい



子猫の頃に比べると随分白くなった海

なんか妙に艶かしいと思うのは私だけ?






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

トローネ








先日ポラ日和に載せたヌガー、トローネ


友達に貰って気に入っていろいろ探したのだけど
扱ってるネットショップは全てsold out
ROSHENってウクライナのメーカーで
日本代理店があるのだけど
そこではオンラインショップは無し
諦めてたらなんとamazonで発見!

早速ゲット♪
本当はフルーツ味が欲しかったのだけど
取り扱いが無くてメーカーに問い合わせてみたら
● 国分寺マルイ
● 溝口マルイ
● 横浜ポルタ
● 大宮ルミネ1
で、期間限定の量り売りの歳時が行われてるらしい
興味のある方は是非

ちなみに友達はウクライナから取り寄せしたらしい




img20151020_224758.jpg




同送されていたおまけのキャンディ
これもレトロなパッケージで可愛い♪

トローネってネーミングの音感も良いんだよね


チョコ味のトローネ、1袋の容量が結構いっぱいで
お山で試してみたい方はプレゼントします

合い言葉は「トローネちょうだい♪」


私を見かけたら合い言葉をどうぞ(笑)












ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Halloween2015










毎年無理を言ってPubでHalloweenの販促物を頂く♪

2003年からGUINNESSのHalloween販促物が
我が家にはピンナップされてます
2004年から年号が入らなくなって
使い回されたりステッカーだけだったりと
販促物もいろいろ変わっているけど
どの年もクオリティの高いHalloween


今年のポスターもなかなかいけてます
早速アトリエのドアに貼ってみる♪


1番好きなのは2003年
これを超すポスターが出る事を実は毎年楽しみにしてます

ちなみに今年も2003年の勝ち!



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ちびへびがいっぱい









個展中のギャラリーの隣のお庭は
気分転換には持って来いで
来場者の皆様も散策をお楽しみ頂いてます

私も日曜日の夕方歩いてみたら
時々カサカサ不思議な音

なんだろう?と思っていたら突然
狐が逃げて行ったり野生動物も休息してました

で、ふと足下を見たら・・・

ちっちゃいヘビ!
私は爬虫類が苦手じゃないので平気だけど
苦手な人も多いよね〜

これから散策される方はお気をつけ下さい




12167853_1004485709603540_319270230_n.jpg




1周する間に5匹のちびへびと遭遇しました









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

濃厚豆乳




12165656_1005400012845443_1356037774_n.jpg




昨日友達から貰った豆乳

私はお豆腐が得意じゃないので
豆乳もあまり積極的には飲まないのだけど
100mlと言う小さな可愛いビジュアルにやられてしまった

丁度200mlで売ってる四角いパックの
野菜ジュースや牛乳の半分サイズ

どこで売ってるのって聞いたら
通販だけの取り扱いだとか



飲んでみたらメチャクチャ濃厚
汲みだし豆腐を飲んでるみたい
豆乳好きの方は試してみる価値ありありです


こんなに濃厚なら白味噌入れて
鍋にして食べたら美味しいな〜と妄想してみるも
このサイズはチョット鍋向きじゃないね〜










ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

新そば祭り









秋はイベント盛り沢山の八ヶ岳

今週も台が原市やカンティフェアが開催される中
本日も時の標本室に沢山の方にお越し頂き
本当にありがとうございます
ゆっくりお話が出来なかったお客様もいて
本当にすみませんでした


で、もう1つの秋の楽しみ新そば祭り
沢山のおそば屋さんで新そばが始まってます

ず〜っと食べたかった新そば
今日はギャラリー閉店後
大好きな月舍さんに飛び込みました♪
今日は朝から十割そばにするか
二八そばにするか考えてて月舍さんに話したら
普通のそばで充分美味しいからと言われ
二八そばで天せいろを注文
大盛りにしちゃった♪♪

つやつやの美しいおそば♪
香りが良くて本当に美味しかった〜


行きたいお店がいっぱい
あきちゃ〜ん、お蕎麦屋さんの梯子しよ〜!




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

紅茶たまご









個展に来てくれた美和さんからのプレゼント

紅茶たまご!!
紅茶とスパイスで煮たゆでたまご

私のたまご作品をイメージして作ってくれたとか





12083775_1004454712939973_1899729019_n.jpg





私の大好きなひび割れ!

今日はこれとGUINNESSだ!
でも我慢出来なくて1個味見


八角の良い香り〜♪



美和さん、本当にありがとうございます!





12167127_1004515792933865_6320608_n.jpg




OPEN1番乗りで来てくれたミコさんからは
Krispy KremeドーナツのHalloweenバージョン

可愛い〜っっっ!


来る人に見せびらかしちゃった♪



流石に全部は食べきれないので菊乃邸に持ち込んで頂く♪

私はフランケンを頂きました





12170542_1004536246265153_661951065_n.jpg




BOXも棺桶デザインで可愛いの♪♪


そしてHalloweenのネタもほぼ決まりました


今年は久々に菊乃さんとのユニットです♪








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

森の中はきのこがいっぱい









バイト先のお昼寝スポットは
きのこだらけ

赤松の森なので松茸がニョキニョキなら良いのに
と、思いながら名前の分からないきのこを観察




12167874_1003639526354825_1142013228_n.jpg





絵本からそのまま出て来た様な
東屋の様なきのこ

コロボックルとか居たら良いけど





12165649_1003639339688177_1855494013_n.jpg





ふと,上を見ると今にも倒れて来そうな木

雪が降ったら折れるな、これは




昨日の遭難から復帰した知人は
首、肩、肋骨、腰の骨を骨折する大怪我を
負いながら自力で発見されやすい場所に移動して
無事救助されたそうです

入院を拒否していたらしいですが
救助後は身体が動かなくなり当然入院


早く復活しての再会を楽しみにしています!











ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

遭難からの生還




12167397_1003701009682010_60106487_n.jpg




今日の17:30過ぎのお山の景色
もう、真っ暗なんだよね

昨日の朝、知人が山で遭難したと聞いた

この辺では日帰り登山コースで有名な日向山
実際は日向山登山道から入山して
日向山よりもっと上に行ったと思われるのだけど
12日に日帰り登山の装備で出かけ
その日は暗くなったので早朝に山を降りると
家族に連絡があってその後行方不明

遭難の話を聞いた日で既に2日経過
朝晩の冷え込みが厳しくなって家のあたりでも
10℃を切る気温なのに軽装備で山の上の寒さを考えると
最悪の状況も頭を過りながら必死で無事を願ってた

いつも普通に顔を合わせてた人が
突然居なくなっちゃう何て考えられない!

ドキドキしながら毎日ネットで情報を検索
ヘリコプターの音にドキドキしながら
安否が分からない事にモヤモヤした時間が続いて
今日の昼頃、発見の知らせ!!!

本当に本当に良かった!
滑落したらしく重傷は負っていたけど
命に別状は無いとの事
怪我をしてて極寒の山の中で3晩も過ごして生還は奇跡!

本人は何とか自力で帰るつもりで日中は動いていたため
捜索範囲から大きく外れて発見が遅れたみたい
怪我の状況や発見時の状況はまだ分からないけど
とにかく無事に生還してくれた事に感謝!
本当に良かった〜








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ストーブ点けて









日中は暖かくても朝晩の冷え込みが
厳しくなって来た今日この頃


今日はストーブ無しでも大丈夫かな?
と1枚羽織ものを増やして部屋に居ると
家のお嬢様がストーブの前で
か細く鳴いて目ぢからで訴える
「ストーブ点けて!」


こんな目で訴えられたら速攻点けちゃいます


すっかり冬毛になってフクロウっぽくなって来た
クーガーさん♪



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

秋のお山









ギャラリーの横のナチュラルガーデンには
ススキがいっぱい

いろいろな種類のススキが金色に輝いていて
何度も見とれてしまう




12166818_1002120669840044_372599802_n.jpg




ブナ科の木が沢山あるので
ギャラリーに居ると屋根に落ちてくる
どんぐりの音が1日中コンコンと響いてて
うるさいな〜と思っていたのだけど
先日、名古屋から来た友達が夢中になって
子供の様にどんぐりを拾っている様子を見てたら
なんとなくコンコンと言う音も愛おしく感じた

見慣れていたどんぐりが妙に可愛い




12077118_1002120869840024_974226759_n.jpg




とんぼは苦手だけど今は赤とんぼだらけ

強風の中、必死に止まっているとんぼが
健気で思わず写真に撮っては見たけど
やっぱり好きになれそうにない


そろそろ紅葉も始まって
後チョットしたら美しい
黄色や赤のパッチワークが見られるのが楽しみ


でもってあっという間に冬になっちゃうんだな〜♪♪♪







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Halloweenプレゼントがいっぱい♪









久美ちゃんから可愛いモノを頂いた♪

なになに〜、このゆるさ


「きのとり」さんの作品らしい




12167154_1002228463162598_357404725_n.jpg





帰ってからキャンドルライトに乗っけてみる

く〜っっ,思った通りに怪しくて可愛い♪




12166318_1002174773167967_1565279810_n.jpg




菊の妹のひろちゃんからは
メキシコのビールが届いた!

Halloweenっぽいからって送ってくれたのだけど
メキシコ、やるじゃん♪





12083776_1002230329829078_377103551_n.jpg





玄起さんからは試作品と言う
傷顔のペンダントヘッドを頂いた!




12166150_1002230309829080_1643893463_n.jpg




裏もしっかり傷だらけ


これは早速ピアスにしよ〜♪



久美ちゃん、ひろちゃん、玄起さん
本当にありがとう〜!

皆様の期待を裏切らない様に今年も
Halloweenで盛り上がります!!








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ねこ茶










昨日、名古屋の友達に頂いた可愛いお茶

ねこ茶って?って思ったら
ティーバッグのタグが黒猫!

可愛い〜っっっ!

しかもかなり精度の高い切り絵




12166174_1001843853201059_895748782_n.jpg



飲み終わった後は窓枠に置いたり
Mobileにしたりって書いてあったので
コレクションキャビネットのふちに


お茶は甘みのある美味しい煎茶




敬子さん、可愛いお茶どうもありがとう〜!
今度、黒猫好きの友達にも振舞っちゃいます♪











ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

寒い1日









天気予報では快晴で日中は気温が高いって
言っていたのに朝から薄曇りで寒い1日

そんな中、朝から終日沢山のご来場を頂いた時の標本室

名古屋から日帰りで見に来てくれた友達も居て感激
あまりの寒さに驚いてました


そんな寒い1日だったけど
私の心はぽかぽか、本当にありがとうございます!
明日も明後日も在廊してます

赤い実が可愛くてたまごの花器に生けてみました


午前中から見たいと言う声がとても多いので
明日、明後日は11:00から開廊しています





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ハロウィン気分を盛り上げる為に









バイト帰りにリゾナーレへ♪
期待を裏切らない景色


リゾナーレのピーマン通りは
本当にヨーロッパの路地裏の様で大好き♪
ハロウィン色の街は絵本の世界に入り込んだ様



12087575_1000896369962474_1307820975_n.jpg




昼間の景色と違って良い雰囲気♪

BGMもハロウィンでフクロウの鳴声や
コウモリの羽音やゴーストの笑い声


これ、小さな子が見たらチョット怖いかも





12071558_1000896669962444_217520845_n.jpg




平日もプロジェクションマッピング


塔に映し出された月





12081351_1000896506629127_768326098_n.jpg





コウモリが飛んで来て・・・





12076976_1000896539962457_2026408180_n.jpg




何やら目が光って・・・





12071858_1000896636629114_1046796300_n.jpg





笑い声とともにジャックオーランタン





12083914_1000897613295683_1061703291_n.jpg





メゾネットの建物が
妙に和の廃屋っぽく見えたりして・・・


壁には魔女の森やゴーストやお墓と
くるくる景色が変わります




12092436_1000897519962359_992228416_n.jpg



ハロウィンって
なんでこんなにワクワクするんだろう♪


足下で笑い声がした様な気がして
下を見るとケラケラ笑ったジャックの植木鉢


危うく連れ帰りそうになっちゃった




しっかりハロウィン気分は高まったけど
さて、仮装はどうするかな〜







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

禍々しいサボテン










時の標本室で展示している
ミニサボテンシリーズ

唯一の色釉薬を使った作品です

淡い色やターコイズブルーの中に
妙に金属チックな色のサボテン

これ、青銅釉って釉薬を使っているのですが
釉薬の厚みと温度で全く色が変わってしまう難しい釉薬

1個だけ異質な雰囲気で
邪悪なサボテンって呼んでます
別に邪悪でもなんでもないのにチョット可愛そうなサボテン

妙に気になっている子で
アトリエの住人になってもらおっかな〜





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

やられた〜!









先月、八ヶ岳に遊びに来ていた従姉妹から
ど〜んとHalloweenグッズのプレゼント

とうとう血縁者にまでHalloween狂ってのが
知れ渡ってしまった


ドストライクのプレゼントがいっぱいだったのだけど
このcandyのBOXは超お気に入り

シック(?)な大人Halloweenのデザインだけど
箱を引き上げると・・・





12071302_1000028060049305_1544457497_n.jpg



フワフワお化け

可愛い〜!




けど、もっとやられたのが・・・





12084034_1000034206715357_1669912966_n.jpg




これ!!!!!


可愛過ぎるティーバッグ
目玉オヤジの茶碗風呂みたい〜
折角なのでお化けカップに入れてみました

普通にダージリンなんだけど
ミイラとフランケンとジャックオーランタンの3個セット

カルディで売ってるらしいです


blogは見てないと思うけど
尚ちゃん、ありがとう〜♪
















ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

秋の夜長









肌寒くなって来て暖かい飲み物が美味しい

先日、yukoさんが送って来てくれた北海道のお土産

いろいろな可愛いお菓子がいっぱい入っていたのだけど
ダントツに気に入ったコーヒーとヌガー

コーヒーはネーミングが可愛い森彦
飲みやすいマイルドブレンド

コーヒーにぴったりだったのがこのヌガー
函館のロシア雑貨のお店で買ったらしいのだけど
彼女のfbのタイムラインで見ながら興味深々



この何ともレトロな可愛いパッケージ
ウクライナのヌガー
彼女も書いてたけど、甘過ぎない、歯につかない

口溶けが驚く程良くて軽い食感
歯にくっ付く前に溶けちゃう
フルーツ味の小さなソフトキャンディが
入っていて、その酸味がふんわり甘いヌガーにぴったり
これはチョットお取り寄せ買いしたい♪


秋の夜長にホットコーヒーと美味しいお菓子


く〜、幸せ♪





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ゴージャスフルーツケーキ









Ishihara夫妻から頂いたフルーツケーキ

まるで作り物の様に美しい♪
slow life」ってお店
甲府では人気のケーキ屋さんだって

全て山梨産の素材を使ってるのだとか
このケーキに使われてるドライフルーツも
全て山梨産でレーズンは巨峰で作ってるんだって



ケーキ部分よりフルーツのが多いのでは?
と思う程中もザクザクとドライフルーツ


無花果とオレンジめっちゃ美味しかった♪


Junさん&Naokoさん、ありがとうございました♪♪





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

秋桜









ギャラリーの横にはポールスミザー氏の手がけた
ナチュラルガーデンがあって
ご近所の方々が散策を楽しんでいます


もう、終わっちゃってるけど
アナベルの庭や背丈より高いすすきの林を抜けると
今は秋桜が美しく咲いてます

ギャラリーに来た際は是非
お庭散策もお楽しみ下さい♪




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

初日無事終了〜










時の標本室、初日終わりました

沢山のご来場本当にありがとうございました



今回は食器類が無くて
皆様の反応がドキドキだったのですが
皆さん、じっくり作品を見てくれて
本当にホッとしました



今日はIshihara家の愛娘猫のサラちゃんも来てくれて
初めて会った時より成長してて可愛かった!

Naokoさんの顔から髪から首から
グルーミングの嵐
サラちゃんの愛情表現が羨ましくて
帰ってからクーガーさんに
私もグルーミングして〜とお願いしてみたものの
私にじゃなくて私をでしょ!と相変わらずの姫対応

私がマッサージ&ブラッシングさせて頂き
冷ややかに見つめられて終了〜




クーさんと私は今日もツンデレな関係




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

明日から始まります





kisakiDMigreg1m.jpg




本日搬入終わりました!
明日からギャルリ イグレグ八ヶ岳さんにて
個展「時の標本室」が始まります


2015.10.3(土)〜26(月)の土・日・月のみ開廊
12:00ー17:00
土日祝日は在廊しています





12084032_997906606928117_1744557863_n.jpg





今回は作品を標本仕立てで展示してます




12071275_997906236928154_930883283_n.jpg




食器類は今回は無いのですが
面白い展示になっていると思いますので
皆様、お気軽にお立ち寄り下さい♪


DM希望の方はfbやメールやコメントでご連絡下さい


皆様にお会い出来るのを楽しみにしています!!















ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

HomeNext ≫

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

お買い物は楽天で

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード