fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

簡単に吹っ飛ぶ決意









酸っぱいもの好きの私に
以前Yokoさんが教えてくれた
シチリアレモンのジェラート

本当に酸っぱくて、でも美味しくて
すっかりはまっていたのだけど
これ以上育つのは本気に不味い!と
アイスクリーム&ジェラート断ちをしてたのに
期間限定発売って文字に簡単に吹っ飛んだ決意


そして買ってしまったブラッドオレンジ&キーウィジェラート

ブラッドオレンジ好きにはたまりません




美味しいモノの誘惑には勝てないな〜

トホホだよ・・・








スポンサーサイト



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Pubのスープ♪











いつもGUINNESSの写真ばかりだけど
Pubは食事も充実してます


中でも大好きなスープ
季節のスープは絶品♪

夏は野菜が豊富な八ヶ岳だけど
シーズンオフは生野菜はぐっと少なくなるけど
そんな時でも根菜やトロトロ白菜の
美味しいスープが飲めちゃう

今日は色鮮やかな人参のポタージュ
大好きなタラゴン風味



これからいろいろな野菜が出てくると
華やかなスープメニューが増えて本当に楽しみ!



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

耳無しクーガー









今年は花粉症が本当に酷くて辛い!
花粉量が多いのかアレルゲンが増えてるのか


そんな事は全く意に介せずご機嫌なクーガーさん


ふと見ると耳が無い!



めっちゃ不細工だよ、君・・・



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

不思議な街









久々にナイフ&フォークレストを制作中


お家もそうなのだけど
作っていて出来上がったものが
どんどん増殖して並んでいる様が大好き♪

もう、焼かなくても良いじゃんって思っちゃう







img20160328_225551.jpg





1方向に並べるとますます不思議な景色





img20160328_225609.jpg





チョット運河沿いの景色っぽい


今回チョットだけデザインを変えました
言われなきゃ分からない程度だけど








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

sora et ATELIER









いつもお邪魔してる美容院が
予約が取れなくて以前から気になっていた美容院へ♪


sora et ATEKIERさん

通りから見ると可愛いカフェの様なお店


店内で目を引くのがターコイズブルーの美しい扉


小さなモザイク状のステンドグラスがはまってます





img20160327_185202.jpg




フレンチポップな雰囲気のインテリアも可愛い


アロマメニューも充実していて
店内は良い香りが漂ってます

シャンプーやカラーリングも
オーガニックに拘った薬剤が充実している様です


パーマがかかり難い私は毎度美容院に行くと
4時間コースなのだけど全然苦痛じゃなかった
心地よい時間でした




img20160327_200337.jpg




かなり細かいオーダーを出したのですが
イメージ通りに仕上げて頂いて気に入りました


今回はチョット短めにくるくるくせ毛風に♪



1週間後にはきっちり赤色も入れます♪♪








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

bistro bugaboo (ビストロ バガブー)さん









小淵沢駅の東側に新しくOPENした
フレンチビストロバガブーさんにお邪魔して来ました


こじんまりと可愛いお店
オーナー夫妻もとても爽やかで
丁寧な対応で素敵

最初に出て来た名前は忘れちゃったけど
塩味のプチシュー、これだけでもザラザラ食べたい感じ

今日は写真多いです♪




img20160326_213225.jpg




シャルキュトリーの盛り合わせ

時期によって内容が変わるみたいだけど
ベーコンやハムなどの盛り合わせ

多分2人前で800円
今日は3人だったので1,200円で作ってくれて
このボリュームは大満足
もう〜ワインが飲みたかった〜!!

今度は絶対ドライバー付で伺いたい




img20160326_213204.jpg




リヨン風サラダ、自家製ベーコンと
大きな鳥レバーがゴロゴロ

温玉が乗っていてボリュームあります

少食の人ならこの1皿でもOKかも

私達は肉食女子3人だったのでもちろんメインは別で♪





img20160326_213147.jpg




豚のロースト焦がしバターソース

お肉が柔らかくて脂が甘くて
私はやっぱり肉が好き!




img20160326_213116.jpg




仔羊のロースト、こちらも柔らかくて
本当に美味しくて骨まわりの争奪戦

付け合わせも丁寧に作られてます




img20160326_213130.jpg





牛スネ肉のブルゴーニュ風
赤ワイン煮でなめらかなマッシュポテト添え


ホロホロ柔らかで今日頂いた
豚、羊、牛、全て気に入りました♪

自家製のパンも美味しかった〜




img20160326_213020.jpg



デザートは今日は4種類

クレームブリュレと




img20160326_213033.jpg




タルトフィーヌ、温かいアップルパイに
バニラアイス添え

これ、私達の中では1番人気♪




img20160326_213049.jpg





ブランマンジュとイチゴのコンフィ


もう1種類はキンカンとムース・オ・ショコラでした



本当に大満足で、夜気軽に行けるビストロは嬉しい〜♪










ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

久々のはるちゃん









O家の愛娘の柴犬、はるちゃん

久々に会ったらちょっとグラマラスになってました♪
でもむっちり具合がメチャクチャ可愛い〜!!


しかも今日は、はるちゃん私にべったり甘えてくれて
抱っこさせて貰ったら肩にぴとって頭を乗せて来て胸キュン!!!



はるちゃんにメロメロな私


笑い顔の可愛いショットも頂いたのだけど・・・




img20160325_223101.jpg





その直後の大あくび


もう、お眠の時間だそうです




はるちゃん、一緒にダイエット頑張ろうね♪










ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

不思議ねこ Moku









久々のMoku、避妊手術も無事終わり
人間不信になったらと言う心配をよそに
手術前と全く様子の変わらないMoku


菊にはかなり警戒心は無くなり
無理矢理抱っこをしても
ゴロゴロ言ってます


私の事はまだまだ認めるわけにはいかないらしい




img20160324_195015.jpg




Mokuは本当に不思議ねこで
1歳未満って話らしいけど若さが無いと言うか
菊の家に来てからはとにかく大人しい
譲渡会場では大音量で鳴いていたのに

おもちゃにも全く反応を示さないし
抱き上げても怯えるとか怒るとか感情は示さず
ただただ脱力

薬は飲めないかな〜と思いきや
全く気にせずエサにふりかけても
バリバリ食べちゃうらしい

Mokuは他にも猫が居た方が元気になるタイプかもね〜と
菊と話しててもう少し落ち着いたら
新たな家族も迎えるかも

活発さは無いけど、手術の時に
いろいろ気になる所をチェックしてもらって
健康には問題が無いらしくて良かった

あまりの大人しさに病院では大評判だったらしい



ちなみにクーガーさんはワースト2らしいけど







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ヴィンテージ?









自分でもかなり物持ちの良い方だとは思うのだけど
今日、探し物をしていて偶然見つけた驚きのモノ


これ、小学生の時に友達が作ってくれたもの
確か4年生か5年生の頃
ヴィンテージって呼べるね


フェルトで小モノ作りが流行ってた時に
当時の1番仲良しだった子が縫い物がとにかく上手で
これを貰った時もすごく嬉しかった事は覚えてる
今見てもかなり上手だと思うな〜
これ、何?って思うかもだけど栞です




ふと、自分が所有しているもので
1番古いものってなんだろう?って考えてみた
(アンティークとかは除いて)

・・・へその緒かな





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

意外に悩む









こちらも豆皿

機能性は全く無視したお家つき豆皿
「芝庭のある風景」ってタイトルまで付いてます


これ、かなり時間がかかったのがお家の配置


いくら機能性は無いと言っても
ど真中にお家を置く気にはなれず
いろいろ配置はして見るものの
お家の形で雰囲気が全然変わっちゃって
なかなか決められなくて
行程の中でかなりの時間を取りました


芝も敷かなきゃだしね〜





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

引きこもりの3連休









天気は良くて暖かくて最高の春の3連休
なのに私はがっつり制作day

3連休初日に調子に乗って徹夜してしまったら
どうも調子が悪くて集中力が皆無
やっぱ身体の無理が効かなくなってるんだな〜



今日は来月参加の豆皿展用の豆皿制作

ココナッツの豆皿のつもりなんだけど
山帰来の葉っぱみたいなっちゃった

焼いたらもう少しココナッツっぽくなる予定



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

おすわりスポンジ








シンクのふちにちょこんと座る猫型スポンジ


「クーガーの食器洗いにでも使って」と
菊から貰ったのだけど勿体なくて使えない〜




久々に徹夜をしたらリズムが狂って効率が悪い〜
無理の効かないお年頃です



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

つぼみ発見!









去年、chiekoさんから頂いたクリスマスローズ


ご近所のクリスマスローズやレンテンローズが
どんどん咲いてるのに家の子は
葉っぱも枯れ始めて駄目か〜と
諦めていたらつぼみ発見!!



小さいけど白色のつぼみ

新芽も出て来て咲いてくれるのが楽しみ〜!


初めて育てるクリスマスローズの成長にドキドキです




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

N.Yキャラメルサンド









菊のお江戸土産♪

たまには行列にも並んでみるかと買って来てくれた♪♪


大丸限定品もあったらしいけど
まずはスタンダード

ストロープワッフルみたいに飲み物の上で
温めて食べるのかと思ったのだけど
そのまま頂ける可愛い焼き菓子




img20160318_230122.jpg




焼き印模様が可愛い♪

チョコと生キャラメルみたいな
濃厚キャラメルクリーム

これは濃いめのブラックコーヒーと頂きたくなる
本気で甘いお菓子



夜の甘いモノって何でこんなに美味しいんだろう〜





img20160318_230139.jpg





叶匠寿庵のミニどらも貰った〜♪


菊、美味しいモノいっぱいありがとう〜!











ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

わらび餅









先日名古屋に行った時に
大阪方面で期間限定仕事中の弟から
母と叔母と私に誕生日プレゼント


抹茶のバームクーヘン、京漬け物の詰め合わせと
このわらび餅の中から好きなのをと言われ
迷わずわらび餅をゲット

峯嵐堂ってお店のわらび餅
平安四神って東西南北を司る神様デザインの
妙に絢爛豪華なセット





img20160317_222534.jpg





真空パックされた寒天みたいなパッケージだったので
期待せずに頂いたらめっちゃ美味しい!
プルプルでのどごし滑らか
別添のきな粉が香ばしくて
嬉しい期待はずれ♪


にしても私、先日のういろうに引き続きわらび餅

相当なでんぷん摂取量〜、ヤバし!






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

何かをガン見










ご機嫌にグルーミングしてたクーガーさんが
突然何かをガン見

怖いじゃん〜、何が見えるの?って聞いても
微動だにせず1点を見てる



動物あるあるだよね、これ




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ういろう










名古屋の有名お菓子のういろう

1度はお土産とかで頂いた事があると思うのですが
私は名古屋のういろうが苦手
山口県の蕨粉を使ったういろうを初めて食べた時に
名古屋も蕨粉のういろうにすれば良いのに!
と真剣に思ったもの


が、名古屋にもめちゃくちゃ美味しいういろうがあります

米粉のういろうだけど有名メーカーのものとは別モノ!


年末に帰省すると大須の中公設市場という
市場の中の近藤フルーツさんと言うお店で
売っていて毎年必ず買っていたのに
その中公設市場が閉店してしまい買えなくなってしまったので
先日、このういろうを作っている
名古屋市の中川区にある「かわ瀬」さんへ買いに行きました


ご家族で経営されてる小さな和菓子屋さん
便利の良い場所にある訳じゃないのに
朝からお客様が途切れる事無く来る人気店

お饅頭やカステラがまんべんなく売れていて
どれもとても美味しそう


私はこのういろうしか買った事が無いけど
今度は他の和菓子も買ってみよう〜♪

ういろうが苦手な方にも是非1度は食べて頂きたい絶品です♪



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

今年のホワイトデー











素敵なモノを頂いちゃいました♪

デメルのチョコは間違いないのですが
もう1つ、猫の目ロリポップ!
これ、先日アップしたプラネットロリポップ
同じメーカーが発売してるもの!

プラネットシリーズより
完成度が高いかも〜♪





img20160314_215832.jpg





猫の目って言うより爬虫類の目だな〜と
思っていたら、メーカーでは
恐竜の目として発売してるものだとか

48種類もあるらしい



Shigeoさん、バースデイに引き続き
素敵なロリポップ&大好きなチョコありがとう〜
ベースが白の方が眼球としてはリアルで
これは完成度高いね〜♪








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

しあわせサブレ









先週、菊の家のMokuの事をfbにアップしていたら
左織さんが激励のお菓子を差し入れしてくれた!


彼女の記事を見ていて可愛いな〜と
思っていたからブルーのパッケージを見て大感激

沖縄にあるタルト専門店がタルト生地で作ったと言う
可愛いサブレは袋を開けた瞬間に
バターの香りが広がって
まさに幸せを運ぶサブレ

あまりの美味しさに1日1枚づつ食べようと
思っていたのにあっという間に1日で完食




img20160310_203426.jpg





プレーンとショコラとメープルの3種類


ユーモラスで可愛い鳥さん
私にはクリオネに見えて仕方ない



左織さん、貴重なモノありがとう〜♪









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

納骨









来月は父の1周忌
あっという間の1年でした

父と離れたく無いと言う母の気持ちが落ち着くまでと
納骨が出来ないままだったのですが
本日納骨をすませました


賛否両論いろいろあると思いますが
生前の父との話し合いもあって
我が家はお墓は作らず
お寺に永代供養をおねがいする形に決めてました

ずっとお付き合いのあるお寺は
自宅から遠い場所にあって、車の運転が出来ない母が
簡単にはいけない場所
それと父が亡くなってからのお寺との付き合いの中で
ちょっと不信感が募ってしまった事
あとは母の気持ちが落ち着くまでと

ずっと納骨出来ないままだったのです



img20160312_230146.jpg





母がいつでも父に会いに行ける所を探していて
本日名古屋東別院に納骨しました

父の実家のそばでいろいろ思い出のある場所


行事がとても多い場所なので
賑やかな事が好きだった父にきっと喜んでもらえる
本日も御坊縁日「一如さん」で賑わっていました


家族でお別れ勤行のお経をあげて頂き
穏やかな1日になりました




img20160312_230209.jpg





全国的にも早い桜並木を
父の遺骨と一緒にお花見して見送りました



1つづつセレモニーを終えるごとに
気持ちにしっかり区切りがつきます



お父さん、本当にありがとう!













ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

5年も経ったのに




img20160311_161147.jpg






3.11から今日で5年

5年前の今日、私は喘息&風邪で寝込んでた時の大地震

その後、数時間の停電で情報はSNSでチェック
って不安な1日を過ごしたっけ

あきちゃんから貰ったこのキャンドルで灯りを取ってたな~


もう、5年も経つのに
未だに仮設住宅で暮らしている人々が沢山居る
仮設じゃないじゃん

オリンピックも楽しみだし経済効果をあげるのには
良いのかも知れないけど
オリンピックの予算がすぐ取れるのに
被災した人を助ける予算が出ない事は全く解せない

無駄な高速道路を作るお金を地方に回せるのなら
その全てを東北に使えば良いのに

国会議事堂を原発の隣に建てて
国会議員は福島で会議すれば良いじゃんっていつも思ってる



毎年この時期だけ特番を組んでる
メディアにもモヤモヤするのは私だけじゃないと思うな





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

お山の春はまだです









ここ最近暖かい八ヶ岳
昨日も1日雨だったのだけど
お山の上は雪だった様で今朝は久々に
美しいお山が見れました!

満開の桜の時期でも雪が降るお山の春はまだ先の様



ちなみに今も雪が降ってます♪


まだまだスタッドレスは脱げません!





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

話しかけるって大事









クーガーがまだ子猫だった頃
鞠の様に転がって全身で甘えて来て
可愛くて可愛くて毎日がクーガーLOVEな日

生後半年くらいの時に避妊手術
手術後麻酔から覚醒しつつあるクーガーを
迎えに行ったら余程怖い思いをしたのか
すっかり人間不信になってしまったクーガー

私を見て威嚇しながら逃げ回る
ご飯をあげても食べないし日々家庭内別居

悲しくて悲しくて何とかクーガーとスキンシップを
計ろうとしたけど200%拒絶

そんな時にSさんから言われたのは
とにかく毎日大好きとか可愛いとかクーガーに話しかけてって
自分は誰よりもクーガーが大切で愛しいと伝えなさいと

そう言われても話しかけて
逃げるクーガーを見て、私は意気消沈
でも毎日ひたすらクーガーに話しかけていたら
1週間位した頃クーガーの顔付が変わって
逃げなくなって、その後暫くしたら
また以前の様に甘えて来てくれた


動物に人間の言葉が通じるわけじゃないけど
敵意が無くて安心な相手だって事はきっと
声のトーンか音のバイブレーションからか
動物にも確実に伝わるんじゃないかと信じてる




菊はMokuがやって来た時から
ずっとMokuに優しく話しかけてる
その愛情は必ずMokuに伝わって
Mokuにとっても大事なKikuの存在を
認識出来る日は絶対に近いはず!!




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

富山のラーメン










W家から誕生日プレゼントと一緒に頂いた
富山のお土産

富山ブラックと白海老ラーメン
2つとも大好きなラーメン

頂いたラーメンを見て驚いたのが
なんとこのラーメン中部圏では有名な寿がきや製!

知らなかった〜、寿がきや手広くやってます




img20160308_222354.jpg




レトロなパッケージの入浴剤も頂きました

薬売りで有名な富山には
昭和モダンなパッケージの薬や入浴剤がいっぱいとか

昔、仕事で富山に行った事があるけど
観光ゼロだったので観光で行ってみたいな〜

食べられないけどホタルイカ漁が見てみたい♪










ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

春色ポット









遅くなってごめんなさいと
W家から頂いた誕生日プレゼント♪

LE CREUSETのピクルスポット

綺麗なフルーツグリーンが
爽やかで春色
美味しいオリーブを買って来て詰めちゃお♪♪



img20160307_225339.jpg




これは猫の伸び姿の木組みだって♪

難易度2、出来るかな(笑)

他にもバスソルトや美しい中国茶も頂いちゃいました




Akioさん、Wさんありがとうございました♪♪



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

KikuとMoku








本日、菊の新しい家族を迎えに
八田のJマートで開催されていた
猫譲渡会にお邪魔しました♪

ボランティア活動をされている
Ishihara夫妻も駆けつけてくれて沢山の猫達とご対面


可愛い子がいっぱい居て菊も3匹の猫で
迷っていたのだけどあっという間に
次々と里親さんが決まってしまい
気になっていた3匹の内の
錆び猫のこの子が菊の家族に決定♪




img20160306_184305.jpg




生後10ヶ月位と聞いたけど多分1歳くらいかな

1度出産もしている成猫です
人も猫も沢山居る会場で
パニクる事も無く堂々としてた錆びちゃん


スモーキーカラーの煙モクモクから
命名「Moku」




img20160306_184331.jpg




写真じゃ判り難いけど綺麗な
ミルクティ色の錆び猫です


トロやゴマとは全く別のタイプの子が良かった
って菊は言ってたけどMokuのパッキリカラーの
模様はトロちゃんの面影もあり
鳴声はゴマちゃんに似てて
パッと見は2匹とは違うけど
チョットづつ2匹の面影を引き継いでくれる猫




img20160306_184353.jpg





成猫でいきなり環境が変わったMoku

今は物陰に隠れてしまって
全く姿を見せてくれないらしいけど
威嚇する事も無く暴れる事も無いので
すぐに馴染んでくれると思ってます


今は菊の片思いって言ってるけど
すぐにラブラブになれるよ、きっと


これから菊と楽しい思い出いっぱい作ってね〜!!




Junさん、Naokoさん、本当に今日はありがとうございました!!












ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

クーガーPubに行く♪









本日はクーガーを連れてPub

Ishihara家のにゃんこ達と1度ご対面させたくて


クーさんは人にも猫にも慣れていないから
とにかく威嚇しまくりの大激怒の大興奮

Ishihara家の良い子達と違って
マナーがなってません

同い年のメイちゃんは
唸りまくってるクーガーさんを見ても
全く動じない、流石〜





img20160305_214328.jpg




誰が怒ってても人がワサワサ居ようが
マイペースのメイちゃん、師匠は別格


クーさんもメイさんと仲良く出来れば良かったのだけど




img20160305_214300.jpg




サラちゃんはとても怖い思いをしたらしく
クーガーが来てからは全くリラックス出来ず
ビクビクピリピリ

ごめんね〜




img20160305_214820.jpg




クーガーはPubにいる間中
私にも唸る怒るの激怒モード

帰る時も車の中でずっと唸ってたけど
家に入ったら急に甘えモード

カロリーを消費したのか取り憑かれた様に
ご飯食べてました


猫cafeに化してた本日のPub
クーガーに会ってくれた皆様、感じ悪くてごめんなさい!













ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

母の誕生日









今日は母の誕生日

毎年誕生日は父と外食していたので
今年は寂しい思いをしているだろうな〜と思っていたら
ポラ日和で不思議な金曜日を見てか
母の誕生日に従姉妹がお祝いに行ってくれた

夜、電話をしてみたら
ケーキとビールを貰った〜と大喜び
早速頂いたビールを飲んでるのと
ほろ酔いの母と他愛も無い話をしながら
従姉妹に心から感謝
近くに居ないだけに本当に泣きそうなくらい嬉しかった




電話を切ってふと後を見ると
脱力系クーガー


クーガーさんは人の話し声に安心するみたいで
電話で話してると必ずこんな格好でくつろいでます







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

当たった♪








寒いほどお得フェアで盛り上がってた先月

フリーペーパーなないろに載っていた
スパティオ小淵沢20周年記念イベント
「総額50万円のスパティオ利用券が当たるチャンス」
スパティオの特設ポストに名前を書いていれるだけ


で、当たっちゃいました♪
3,000円だけど

スパティオ内の施設全店で使えるらしくて
道の駅もOKってチョット嬉しい

道の駅の買い物に回る前にランチで消えちゃうな、多分



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

手紙小説









まっきーから頂いた誕生日プレゼントに
添えられていた不思議な手紙


私は全く知らなかったのだけど
何者からかの手紙っていう形の短編小説

私が頂いたのはオウムからと応援団長から





img20160302_222202.jpg





昔からある縦線入りのペラ封筒に
わら半紙に印刷されてて
まさに何者からかの手紙


手紙っていう形をしているだけで
読む姿勢が変わると言うか・・・
すご〜く個な感じ、上手く言えないけど
取り留めも無い短い話が
自分に何かを読み取ってって言われている様な
不思議な感覚

必要以上に深読みしちゃうって言うか



他の手紙も読んでみたいけど
これは書く方もやってみたいな〜




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

HomeNext ≫

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

お買い物は楽天で

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード