fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

予定を無視して











ずっと欲しかったリトルベイビーがやって来た事で
植木鉢スィッチが猛烈に入ってしまい
予定の倍量を急遽製作


只でさえ時間がないのに
まんまと自分で首をしめました






20170430_193304.jpg




今回の一押しはバベルの塔風の植木鉢

出来上がりが私も楽しみ
家の子をどのサイズの鉢にするか
ワクワクしてます






20170430_193343.jpg




今回はお家がちょっとしか作れてないのですが
丸い塔型のお家を作りました



もう少し作りたいな〜、お家










スポンサーサイト



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

カード決済始めます♪









来月開催の風のマルシェでは
SPIRITではカード決済利用可能になります♪

友達に教えてもらた優れものの
カードリーダーと決済システム


今まではハードルが高かったけど
実店舗を持たない個人経営にも
お手軽に使えるシステムです


世の中どんどん便利になっていて
スマホは何でも出来るツールになってるな〜






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

可愛い子がやって来た!









ずっとずっと欲しかった可愛い子♪
名前は「ソフォラ ミクロフィア ”リトルベイビー”」

折れ線グラフの様な直線的な華奢な枝に小さな葉っぱ


ずっと恋焦がれてました

IGELKOTTのカオルさんが
買ってきてくれました♪

早速今日迎えに行って嬉しくて嬉しくて
今日はこの子の為の植木鉢を早速作りました


たまごの鉢も捨てがたいけど
いろいろな鉢の中から選びます♪








20170428_210051.jpg





5mmくらいの小さな葉っぱが
規則的に配列されてて
見てて飽きない可愛い子

正にリトルベイビーです♪♪







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

不安定な気温だけど









昨日の雨が山の上では雪だったようで
今朝の山々は雪化粧
寒かったり暖かかったり不安定なお山の4月ですが
庭の木や花は続々開花中


トップバッターのゆすらうめやスモモは散ってしまったけど
ただいまユキヤナギが満開





20170426_180015.jpg






丈夫で成長の早いユキヤナギ
ガシガシ剪定しても
翌年には何事も無かったかの様に花を咲かせてくれます







20170426_175938.jpg




ユキヤナギに絡んでいる天敵のアケビ
花が可愛くて花の時期は天敵であることも忘れちゃう


花が終わると容赦なく切っちゃうけど
蔓は丈夫だし葉っぱは可愛いし
もう少し上手な付き合いが出来ると良いのだけど










ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

あきちゃんの愛情付き♪











Pubのあきちゃんの実家から送られてきた
甘夏を使ったフルーツサンドが
本日限定で黒板メニューに!!

毎年野性味あふれる甘夏を頂いて楽しみにしてる逸品

それが大好きなフルーツサンドに!!


テイクアウトOKってfacebookに上がってて
修羅場中の私には天使の声に聞こえた!!
って事で本日のディナーは甘夏のフルーツサンド
マスカルポーネクリームと甘夏の甘酸っぱさが絶妙

溢れる程ジューシー♪


栄養不足の私に新玉ポタージュ付きで用意してくれた♪
どんなに忙しくてもご飯は抜かないので
栄養は多分足りてるけど丁寧に作られた
お料理は身体の隅々まで浸みます!

あきちゃん、ありがとう〜








20170426_182446.jpg




ういろうまで頂いた!!
山口のういろうはわらび粉で練り上げた
名古屋のういろうとは別物で絶品



お腹も心もいっぱいになったので
頑張って作るぞ〜!!!!!










ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

皿仕込み中




20170425_212103.jpg





珍しく丸いお皿を作ってます♪

これもガーリー仕様
最近四角いお皿ばかり作ってたから新鮮


写真に写っている3倍以上の皿が
アトリエの床に散乱してます



果たして何枚無事に仕上がるか・・・






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

早いっすね〜









日が落ちて庭に出たらカエル発見

春になったとはいえ夜はまだ薄ら寒いのに
4月にカエルに気がついたのは初めてかも


そろそろカッコウが鳴くかな?






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

やめて〜💢









制作の合間にクーガーにちょっかいを出して
叱られる1日


先日、カオルさんからもらった
おもちゃを頭に乗せて超不機嫌なクーガー

頭に乗せると不機嫌になりながらも
固まって結構長い時間頭に乗っけてます
意外と気に入ってたりして









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

リニューアルOPEN












冬の間改修工事のため休業中だった
リゾナーレが本日リニューアルOPEN


新しいお店が4店舗OPENしてました

その中の1軒のジェラート屋さん
PICCO GERATERIA








20170422_130650.jpg





ピスタチオ&キャラメルミルクをオーダー
ピスタチオは香ばしくて私好みの味

Mitsueさんがオーダーしたイチゴの
ジェラートが絶品でした


近くにジェラートのお店はめっちゃ嬉しい♪











ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

3年目の鉢暮らし









暖かくなってきて鉢植えを外に出すという
日課を今日から追加

その中の小さな鉢植えのアロマティカス
黒い鉢が3年、白い鉢が2年目

Yokoさんから頂いてなんとこの小さな鉢の中で
越冬もして頑張ってる鉢暮らしの子です


頂いた時のアロマティカスは
葉も茎も繊細で可愛い花だったのですが
この子は茎も野太く、葉っぱも肉厚に
縦にはあまり伸びず木が年輪を重ねるように成長中






20170421_173451.jpg





産毛がいっぱい、古い葉っぱはどんどん落ちて
パンパンの若葉がニョキニョキ



このままの成長も見守りたいけど
今年はもう少し大きな鉢に移し変えようかな





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

母の作った服




20170417_151801.jpg





今日も幼少期の写真ではありますが
今日は私の事ではなくて私が着ている服

子供の頃私が着ていた服は、ほぼ100%母の手作り
それが今見るととても可愛くて
ちょっと感心してしまいました

どんなに赤いものを着せても
男の子に見られていた事を嘆き
髪の毛を一生懸命伸ばして可愛い服を着せていたらしい

これはセーターも帽子も母が編んだもの






20170417_151931.jpg




これなんてレトロだけど新しい
ちょっと北欧デザインを彷彿させるような可愛さ

ベースは雑誌の型紙を使ったらしいけど
刺繍や加飾はオリジナルらしい


既製品の服を買っても刺繍やらビーズやらをつけて
アレンジしていたんだって





20170417_151949.jpg





ビーズやレースやスパンコールが大好きだったらしくて
凝ったデザインのモノが多くて驚き


小学生の頃は母の作る服が嫌で
同級生が着ている様なキャラクターものの
服が着たくて仕方なかった事を覚えているけど
今考えたら相当にお洒落な服を着せて貰ってた

子供の頃の私に説教したい気分です(笑)








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

満開です♪




20170419_075552 (1)





名古屋ではわずかに残っていた桜が
春の嵐の悪天候でほぼ散ってしまったけど
お山に帰ってきたら私が住んでいる辺りがほぼ満開

風が強いから心配ですが暫く桜が楽しめそう







20170414_112549.jpg





一瞬可愛い花を摘んで塩漬けにして
桜茶でも作ろうかとも思ったけど
愛でるのが良いなとやめました



たった5日間家を空けただけだったのに
帰ってきたら庭の雑草が凄い勢いで伸びてて
これから始まる雑草との戦いに
ちょっとだけブルーになったりして・・・




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

1,279枚のお願い









お山でも沢山の参加者がいるWISHくん

全てのお願いが絵になった
WISHくん展が名古屋の市民ギャラリー矢田で
本日より始まりお邪魔しました

全てのお願いが絵になって
全てのお願いがドン・カジョンさんの手書きでキャプションになって
2つの会場に展示されていて
それはそれは壮観でした!






20170418_104009.jpg





沢山のWISHくん






20170418_103002.jpg




お願いを見ながらその絵を見るのが
とても楽しくて、最初は自分のお願いを
探していたのだけど
素敵な絵があると、何のお願い?とキャプションを見て
なるほど〜、の連続
全部じっくり見たかったけど時間がなくて
全てのお願い事は見られなかったけど
何枚か八ヶ岳から送られたお願いを見つけました

世界平和やみんなの幸せと言ったお願いが
沢山ある中普通に宝くじが当たります様にとか
イケメンと出会いたいとか
超プライベートなお願いが人間味があって私は好きだった♪

ドンさんもfacebookに書いてたけど
作品の絵が本当に丁寧に描かれているのです
原画を見て本当に驚きました






20170418_105038.jpg





会場の入り口案内も可愛い!






20170418_105019.jpg




第2会場はこんな感じ♪







この展示会が終わった後にハガキが送られてきます
本当に楽しみだな〜!!















ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

幼少期の写真









先日友達がアップした幼少期の写真で
facebookで盛り上がっていて
実家滞在中だったのでアルバムを引っ張り出しました

カラーと白黒が混在する昔の写真


これは2歳くらいかな〜


友達がアップしてた幼少期の写真に似てる

まるちゃん、似てない?私たち






20170417_151857.jpg





どんなに赤い服や着物を着せても
男の子に間違われたという私
逆に弟はどんなに男の子ものを着せても
女の子に間違われたらしい


基本、今と顔が変わって無いな〜






20170417_151632.jpg





これは生後1ヶ月、26歳の両親

26歳には見え無いけど時代で変わるよね見た目年齢って
昭和のスターがその歳に見え無いように


私たちの20代の頃の写真を
今の10代が見たらやっぱ老けて見えるのかな







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

おまけに釣られる選べない女










友達のインスタで見て欲しっかた
リサ・ラーソンのポンプ

ライオンの食器用洗剤Magicaの詰め替え用
ボトルセットのおまけ
選べなくて3種ゲット


どうする?ってくらい洗剤持ちになっちゃった





今日は従姉妹たちが父のお参りに来てくれた♪
年の離れた従姉妹たちが立派に
母親業をこなす姿が眩しかった〜


子供の大好きだった父はきっと大喜びしてるはず








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

3回忌











父が亡くなって丸2年
あっという間に2年が経ちました

大好きだった父に会いたくて会いたくて
この2年、メンタルが弱々になる日も多くて
肉親が亡くなるという事が
自分が思っている以上にダメージが大きい事を
本当に痛感しました

法要の後の会食ではみんなで父の思い出話を
沢山して楽しい時間を過ごしました



とても穏やかで良い時間でした
やっぱり父にすごく会いたい
夢に出てきれくれないかな〜







20170415_132825.jpg






会食の後はみんなで父の大好きだった
名古屋の老舗喫茶店へ


甥っ子が頼んだメロンジュースが
レトロで可愛かったのでパチリ
味はほぼ牛乳だったらしい(笑)









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

大あさり










名古屋ではポピュラーな大あさり

お山では見た事ない!食べた事がない!って
話をよく聞いてまぢか〜と思ってたもの

私もお山に越してからは食べる事なく
16年振りに食べました
お魚屋さんで見つけて写真を撮らせてもらう時に
大あさりが全国でポピュラーじゃないって
話をしたらお魚屋さんのお兄さんが
すごく驚いて比較にと普通のあさりを置いてくれました(笑)


サイズを比べるとやっぱ大あさり!



子供の頃は大好きだったのに久々に食べたら
焼きすぎた事もあってあまり美味しくなかった(笑)



でも久々の大あさりとの再会は
ちょっとセンチメンタルな気分





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

クーガーみたい!!









バイト先の人から頂いた福岡土産

クーガーみたいだったからと
こんな可愛いラーメン♪

福岡動物園のモノらしいけど製造元は
あの旭川動物園の動物ラーメンシリーズを
作っている北海道の藤原製麺さん


福岡土産じゃなくてごめんって言われたけど
クーガーみたいのが全然嬉しい♪





20170413_110558.jpg






毎回美味しい柚子胡椒もセットで買ってきてくれます

今回も可愛い柚子胡椒の小瓶付き♪






20170413_110251.jpg





動物つながりで貰ったスティックコーヒー

全4種、これも福岡じゃなくてコストコだって(笑)



どれもこれも嬉しいお土産じゃん!!





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

幻の景色









一夜明けたら昨日の雪景色はどこにもなくて
幻の雪景色でした

春の雪は美しいけど儚いな〜



今日は空気が澄んでいて八ヶ岳も
南アルプスも富士山もくっきり!
暖かくなると霞んで富士山の全景が
はっきり見える日が少なくなるので
今日のように美しい富士山はこれからの時期貴重です






20170412_184430.jpg





金曜日から法事のため名古屋に帰省予定でしたが
明日の夜から帰る事にしました

制作の段取りが順調に進んだので♪
帰ったらまた修羅場です
暫し、お休み!


また面倒な事始めちゃったから
間に合わないと思ったけど
やりゃあ出来んじゃん、私(笑)






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

まぢか〜っっ!









雪予報が出てはいたけどなめてました、お山の4月


朝はみぞれに近い雪だったのに
昼頃には本気の雪
あっという間に銀世界


週末に法事で名古屋に帰るので先週末に
タイヤ交換をしてしまった私は
早々に撤収、早退して帰ってきました

大泉は全く積もってなかった〜

雪の神様のプレゼントって事で制作に勤しみます♪





真央ちゃんがとうとう引退、寂しい!!
今、真央ちゃんが居なくなると日本女子フィギアの
楽しみがなくなっちゃう
けど本当に心からの賞賛とお疲れ様を言いたい!
頑張ったよね〜、真央ちゃん


昨日からYou Tubeで真央ちゃんばかり見てる私







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ゲゲッッ!










本日届いたEnse(アンサ)さんのカタログ

なんだかいつにも増してゴージャスな出立

この小さな箱には何が?






20170410_181342.jpg





ゲゲゲっっの驚きの可愛いさのピンブローチ!

ユーカリの葉をモチーフに作られたノベルティ

会員登録してるだけでお買い物もしていないのに
ずっと丁寧に送って頂けるカタログとノベルティに恐縮!
でもめっちゃ嬉しい!!


お買い物しなくては!って気になっちゃいます






20170410_181520.jpg





今回のカタログも過去カタログを上回るクオリティ

このカタログだけでも相当な経費だと思うのに
ノベルティまで・・・




本当に素敵なカタログ
眺めてるだけでも豊かな気持ちになる
カタログとは言えない写真集です♪







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

引きこもり制作中










来月はいよいよ風のマルシェ
今週は引きこもって制作してました


ストーブ無しでも制作できる季節ってありがたい



ろくろと格闘で腰がビッシビシです(笑)




しかし年々ろくろが下手のなってる気がするな、私




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ヤードム(yadom)










リップクリームの様なこのスティック
友達からタイのお土産で頂いたもの
貰ったのはお正月だったのだけど
最近開封してすっかり必需品になった逸品

ヤードム(yadom)って名前のものは
タイ語で Yaa(薬) dom(嗅ぐ)
「嗅ぎ薬」なんだって
ちょっと怪しい感じだけどタイ人には必需品だとか







20170408_221355.jpg





上下のキャップが開けられる様になっていて
上のキャップを開けると
ミントの香りが広がってそれを香ることでリフレッシュ!
花粉で辛くてモヤモヤした今の時期
私には超お助けグッズ!!





20170408_221417.jpg





下の小さなキャップを開けると
ペパーミントオイルが入っていて
虫刺されやこめかみに塗って使える優れもの



携帯用アロマグッズ、かなり良いです♪








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Happy Birthday ♪










連日クーガーネタですみません

今日はクーガーの誕生日
なんと14歳

14年も経ったなんて思えない
子猫だった頃がついこの前の気がする







20170407_154816.jpg




昨日に引き続きクーガーハウスから出て
ご機嫌なクーガーさん






20170407_154808.jpg






可愛いね〜、クーさん(超親バカ)






20170407_154656.jpg





眼も綺麗になって来たね〜♪

涙焼けがひどかったんです、ここ最近








20030524004706-22155_p.jpg






14年前の携帯画像なんで画像荒いですが

遊んでる最中に寝落ちした
baby クーガー


まだまだずっとクーガーと暮らしたい♪






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

暖かい証拠










夕方から降り始めた雨
明日もイマイチの天気の様だけど
流石に雪にはならないよね、気温も高いし



何日ぶりかにクーガーハウスから出て
クッションで寝ているクーさん
これは本当に暖かい証拠!


この手だよ〜っっ!可愛いすぎるっっ!!







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

やっと蕾




20170405_174132 (1)





SNSで友達のとこのクリスマスローズの
開花の様子を見ながら
我が家の子は全く咲く気配が
なかったのだけどやっと蕾が♪


去年は4月1日に花が咲いていたのだけど
今年はちょっと遅れてる模様

早く咲かないかな〜






20170405_220630.jpg






そして今年も性懲りもなく
アボガドの水耕栽培


1度も発芽したことがないのだけど
またまたチャレンジ!
今年の種は何となく発芽しそうと
ポジティブに考えてみる!!










ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

食欲旺盛過ぎなんですけど




20170403_230552.jpg






最近のクーガーさん、食欲旺盛

1日の殆どを寝て過ごしているのに
以前は残していた量のご飯を完食
器が変わって食べやすくなったのか
ちょっとドキドキです


流涙症っぽく涙焼けが続いてたけど
かなり良くなってきました

あと3日で14歳のクーガーさん
人間の歳だと72歳だって!
まだまだ元気で目指せ20歳!!





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ローズクォーツ









鉱物好きの私ですが今まで
特に興味のなかったローズクォーツ

多分、世に出回ってるローズクォーツが
ピカピカに研磨されてハート型とかに
加工されて並んでいるから興味がなかったのかも

ちょっと前までとても心がやさぐれていたからか
無性に優しいピンク色の石が欲しくなって
ローズクォーツの原石を探していたら
Lys blancさんで理想的な
ローズクォーツのblogがアップされてたので
2つの石を連れ帰りました♪

実物は想像より遥かに大きくて
驚きましたがゴロッと可愛い鉱物






20170321_205948.jpg




クォーツっていうよりは石英って
呼び方のがしっくりくるような石です
原石は割面が複雑なので
光を吸収してこんな虹色が見られる石があって
連れ帰った1個の石には
どの面にも小さなオパールのような光が現れます

超お気に入り♪










ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

柑橘いっぱい♪









昨日は真白な雪景色だったのに
今日は快晴、あっという間に雪は溶けて
雪が降った形跡すら無し

暖かくて気持ちの良い1日



昨日キノコ目当てに行った自由農園で
お買い得柑橘を見つけて沢山ゲット
清美ゴールド、ポンカン、清美タンゴール
これだけ買って680円♪
そしてどれも大当たり






20170402_190803.jpg





今日はお久しぶりのさらっちと再会♪

くりっくりのお目め
相変わらずの美人さん

まだお山に桜の気配はないけど
もう直ぐ、桜の中のさらっちが見られるね






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

雪景色の4月





20170401_115856.jpg





お天気の神様のエイプリルフール
なんと今日は真白な雪景色

SNS上は真っ白な4月1日の景色がいっぱい

そんなホワイトスプリングに
悠山房さんの営業スタートです♪


毎年初日には必ずお邪魔して美味しいお料理を堪能


本日はチキンのハーブバター包み揚げを
悩みに悩んでチョイス!
他にもポークのカシスソース煮込み
ホタテと蛤のドリア、選べないものだらけ






20170401_122246.jpg




デザートは春メニューのテッパン
いちごのタルト♪






20170401_114528.jpg





ポタージュは春キャベツ

若草色の美しいスープは甘くて
身体に染み込みます
春だな〜♪







20170401_122057.jpg





毎年シーズン初めに振舞われる生チョコ

滑らかで絶品



1番好きなレストラン、今年も通います♪

そして明日から春の修羅場に突入なのも
毎年のお約束







20170401_125215.jpg





たまごの花器にはフキノトウが植えられてました

冬眠から覚めたカエルの様に
妙に詩的で感激♪♪









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Home

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

お買い物は楽天で

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード