fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

新しいの頂ける?










クーガーさんのフードは基本的には自由摂取
1日2回給餌します

朝、カリカリを入れて夕方帰ってきた時に
フードが残っていても私が帰ってきた後は
絶対に食べない・・・


「あら〜、このご飯古いじゃない
新しいものに取り替えて頂ける?」
とでも言うように残ったフードを見つめるクーガー






20170831_195526.jpg





新しいフードに取り替えると
すぐに食べ始めます


人間だって冷やご飯より炊きたてご飯が良いもんね






スポンサーサイト



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

黒猫とかぼちゃ











大好物がプリントされた生地
先日IGELKOTTさんのblogで紹介されていて
お針子もしないくせに買い占めました!


だって〜、オレンジのかぼちゃと黒猫だもん
しかも黒猫は長毛だもん


私はお針子できないけどお山には
裁縫のプロがいる!!
これでチュニック作ってもらおう♪

みんな苦笑いしながらkisakiさんならいいんじゃない?って

絶対可愛いと思う〜!!
黒の長袖Tシャツと合わせたら♪







20170830_213643.jpg





同じような猫ががいっぱいだけど
微妙に表情が違う


この子が1番お気に入り〜!!


bagも可愛いよな〜、きっと







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

衝撃の事実!










先日から育て始めたマンゴーの種

水耕栽培の子は毎日着実に変化を始めて
何やら葉っぱが出そうな雰囲気

種は2つあって1つは水耕栽培
もう1つは庭に地植えして毎朝の水やりが日課

今日もお水をあげようとしたら
何やら見慣れない茶色の物体が土から

あれ?何だろうと掘ってみたら
植えたマンゴーの種が蟻に食べられてた!!
ちょっと写真に撮るのも躊躇するような悲惨な姿


種だけでも甘かったのかな?
おそらく発芽はしないであろうビジュアル



水耕栽培の子だけでも何とか育つように頑張る〜!!







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

夏仕様?








菊のお父様が八ヶ岳入りしていて
鎌倉土産で買ってきてくれた
超ど定番の鳩サブレ

なんでも夏パッケージの限定品だって
スケルトンなポーチが海水浴を連想させるって事?
気のせいか、いつもの鳩サブレより
黒い感じがして小麦色って事?


どちらにしてもありがたくいただきます(笑)






20170824_173314.jpg





クーガーのご飯を補充しようとしたら顔が!!









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

本日はプライベートワークショップ










本日はイーゲルコットのカオルさんの
お友達が八ヶ岳に遊びに来るので
たまごとお家のワークショップをと
ご依頼を頂きプライベートワークショップ

大変光栄なご依頼♪
ちょっと緊張してたのですが
優しい関西人の皆様、気さくで明るくて
飛び交う関西弁が心地よくて
私が1番楽しんでいたかも

今回は男性の参加者も3名いらして
楽しんで頂けるかドキドキ

でも皆様作り始めると無心で夢中で製作





20170827_153245.jpg




初めてとは思えないたまごのクオリティ







20170827_153307.jpg





個性的なお家は力作です








20170827_210503.jpg




ご参加頂いたヒロさんは以前岐阜の展示会に
足を運んでくださって久しぶりの再会だったのですが
こんな素敵なお土産まで頂いちゃった♪

緑寿庵の金平糖と京都の猫!


めっちゃ嬉しい〜!!

猫の写真集っていつまででも見ていられる♪


ヒロさん、ご参加頂いた皆様、カオルさん
本当に有難うございました!!


焼き上がり楽しみにしててくださいね〜♪









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

また行っちゃった♪









昨日に引き続きSCRIGNOのYoko Cafeへ♪

今日は朝からバタバタしてたし
明日の準備もあるし行けないな〜と思っていたのに
みんながSNSにアップしてる美しいデザートを見て
行く!!と心に決め速攻お目当のデザートを予約
グレープフルーツのパルフェ♪♪

砂煙を立てて用事を怒涛の勢いで片付け
クーガーを連れてお邪魔しました

最近は片乗せするとご機嫌だし
大丈夫だと思ったのに
ま〜、機嫌の悪いこと!!
恥ずかしくなるくらい怒りまくって
店内にいた人にも犬にも猫にも
喧嘩売りまくりのクーガー
私も鼻を噛まれました、甘噛みだけど(笑)

全員ドン引き、本当に本日居合わせた皆様
ごめんなさいっっ!!






20170826_181443.jpg




帰ってきたら嘘の様に穏やかになり
ご飯をガツガツ食べて窓辺でくつろぐお嬢様


本当にこの2重猫格、治らないだろうな〜






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

SCRIGNO〜スクリーニョ〜2017









風のマルシェでもお馴染みの人気ブランド
BONDIR&polkanikoの2人展が
polkanikoさんで今日から2日間の開催と言う事で
本日早速お邪魔しました♪






20170825_180851.jpg




Yoko cafeの大人気スィーツ
本日はシャインマスカットのショートケーキ
メロンのパルフェ、かぼちゃのプリン

みんなが続々写真をアップしてて
全種盛りを制覇する強者ぞろいの中
ショートケーキを取り置きしてもらって
遅い時間でも堪能できました♪

ショートケーキって何でこんなに美味しいの〜っっ
1ホール食べれる気になっちゃう




20170825_181807.jpg





本日は沢山のワンコもご来店

御歳16歳というハリー君
実家にいたO次郎に似ててマルシェで
会えるのも楽しみにしてるイケメン

本日は浴衣でご来店

高齢ワンコには全く見えないハリー君
いつまでも元気で冬のマルシェでも絶対会おうね♪






20170825_180907.jpg




Yokoさんちのニコは捕獲されてた(笑)

でもみんなが楽しそうだから出たくて必死
何度も退場の刑にあいながらも頑張ってました






20170825_185853.jpg





本日の戦利品、BONDIRさんのピアス!

なんとも美しい赤色に惹かれてゲット
もう一個悩んでいた赤いピアスがあったのだけど
カオルさんが絶対これ!って押してくれて
選べない女の私が無事購入できました



明日までの開催です
デザートはメロンのショートケーキと
グレープフルーツのパルフェと
かぼちゃのプリンだって♪
確実に食べたい方は予約必須です!!





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

出張美容室in pas a pa





20170824_182728.jpg




今週は鎌倉の美容師のカナさんが
出張美容室に来ていると連絡をもらい
約9ヶ月ぶりのpas a pasさんへ♪


今回はカナさんの愛息子、そらちんと
可愛いワンコ3匹も一緒
とても賑やかな店内

そらちんは立派なホストをパーフェクトに勤め
可愛くて頼もしくて楽しかった!


甘えん坊のトイプーのモカは抱っこが大好きで
シャンプー中も私の膝の上でくつろいでくれていて
めっちゃ癒された〜






20170824_182940.jpg





ミックス犬とは思えないほど美しいマリン

シュッとしてクール


もう1匹ハチって白いチワワが居たのだけど
じっとしてくれなくて全く写真に撮れず







20170824_220200.jpg





今回はウルフレイヤーに

かなり軽くしてもらいました♪





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

8月だけど秋晴れ!









昨日の夜、久々に満天の星空だったので
お天気に期待をしていたら
本日は朝から快晴!!

すっきりとしたお天気って久しぶり
不安定なお天気で湿度が高くて
お山っぽくなかったここ最近のお天気

今日はカラリと秋晴れ!


8月ですが風はすっかり秋で赤とんぼもいっぱい






20170823_074714.jpg






風のマルシェで大人気だった塔の植木鉢
少しですが完成して週末にはIGELKOTTさんに納品します
ご興味のある方はお早めにどうぞ♪








20170823_074304.jpg






こんな感じのもあります
発掘してきた土器っぽいですがグリーンの生える
植木鉢で私のお気に入り♪


こちらも是非お手に取ってご覧くださいね〜♪







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

エルダーフラワー石鹸2017










今年のエルダー石鹸が届きました♪
毎年Urara+さんが我が家のエルダーフラワーを使って
素敵な石鹸を作ってくれます

今年はひまわりオイルの石鹸なんだって
乳白色がなんだか美味しそう



ついこの前まで自分の家に咲いてた花が
姿を変えて帰ってきてくれるなんて素敵

THE Yatsugatakeライフって感じ(笑)













ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

POPです♪









先月行ったたまごを作るワークショップ

ご参加頂いた皆様の作品が焼き上がりました♪


POPなたまごがいっぱい!
意外とピンクを作ってた人が多かったんだな〜



どのたまごも個性的で形も色々でとっても可愛いです


近々イーゲルコットさんへ搬入するので
今度のイーゲルコットさんの営業日には
お渡し出来る準備が整うとおもいます






20170821_193039.jpg




沢山のたまごの中で私が1番気に入ったのがこれ

Mitsueさんが作ったたまご
何とも色が私好み
ベルベットで作ったような上品な色合い

多分、グレーベースでこげ茶の加飾だと思うのだけど
次回、私もこれ作ってみよう〜







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

夏の終わり










お盆の繁忙期が過ぎてまだ夏休みでは
あるけど日常のお山に戻りつつあります

窯焚きを終え引きこもりも終了
今日は友達とランチへ♪

やっぱ定番の悠山房さんへ

桜姫鶏のローストバルサミコソース!!

パリッパリのロースト中はふっくらジューシー
ポークと悩んだけど今日は鶏



美味しかった〜!!!!!






20170820_121803.jpg




デザートはプラムのタルト

相変わらず大賑わいの店内でしたが
今日はゆっくり頂けました♪






20170820_154157.jpg




そして今日はMitsueさんからマンゴーをいただいた!!

ひゃ〜、高級フルーツ♪



最近はマンゴーのアイスクリームやプリンやらで
生マンゴーに向き合うのは久しぶり
じっくり甘みを堪能(笑)






20170820_194257.jpg





で、マンゴーと言ったら巨大な種!!

ネットで検索したら比較的簡単に発芽するらしい
ってことで育てます♪


大きな種の殻を切ると中から
こんなそら豆みたいな種!

外殻の中にはハトロン紙みたいな薄皮に包まれて
まるで丁寧にラッピングされたギフトみたい!

すでに根や芽になる部分が成長してる!



輸入品のマンゴーはカビ防止に為に放射線を浴びてるらしく
発芽率が低いらしけど国産品は発芽率が高いんだって!


ただ、マンゴーって30m〜40mに育つらしい(笑)








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ライチの紅茶











本日は窯炊き
ワークショップに参加してくださった皆様
もうしばらくお待ちくださいね♪


窯炊きの狭間に小淵沢ラティスさんへ♪

今日は天気予報を裏切って晴れてくれたので
すでに秋風っぽいお山だけど
気温が上がったのでアイスティーを注文

沢山あるフレーバーティーの中から
桃やぶどうと悩んだけれどライチをチョイス

爽やかな後味で美味しかった♪


小淵沢ラティスさんは今月いっぱいの営業です
スコーンも絶品なので紅茶好きの皆様は是非♪

今の季節テラス席が大人気

緑に囲まれて穏やかな紅茶時間が楽しめますよ〜





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ドヤ顔ダリア









一昨日、蕾だったダリア咲き始めました♪


蕾の時は恥ずかしげにうつむいた感じだったのに
花が開いたとたん真正面を見据えてオーラ半端ない

私は女優って感じ(笑)







20170818_222804.jpg





サマーカットからやや毛が伸び始め
ただいま中毛猫のクーガー


水を飲んでる時の可愛い舌を撮りたかったのだけど
なかなかタイミング合わず水飲み終了〜







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

馬が歩いている景色









以前、名古屋から遊びに来た友達が
馬横断注意の標識を見て驚いていた事があって
その友達は馬が横断しているところをとても
見たがっていたのだけど残念ながら友達の滞在中は
見られなかったな〜って事を思い出した


久々の晴れ間の緑に囲まれた道を
乗馬を楽しんでいる絵があまりに綺麗だったので
今日の1枚♪





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ダリアの蕾が!





20170816_175520.jpg





ポラ日和によると6月15日にお嫁入りしたダリア

何色が咲くかわからなよ〜と
Yokoさんから頂いてから毎日チェックしてたのだけど
一向に花が咲く気配がなくてしょんぼり


ここ数日、雨でチェックを怠っていたら
見事に大きな蕾が!!

見つめすぎたのが重かったのか目を離したすきに
急成長をしてました(笑)


ダリアは涼しい気候を好むらしいので
お日様不足ではあるけど心地いいのかな〜


にしてもこの蕾の美しい事!
あまり見つめ過ぎると咲かないかもしれないから
家政婦は見た!状態でこっそり観察します





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

乾かない〜!










毎日、雨・雨・雨!
今日は肌寒くて長袖生活

全く作品が乾かずストーブ投入かな〜
1日晴れてくれたら天日干しで1発なのに


いつ雨が降るかわからないから
外に出して出かけるわけにもいかない
(帰ってきたらみんな土に返ってたら悲しいもん)


お日様プリーズ!!









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

アボカドの代わりに










春から水耕栽培を目論んでいたアボカド

地植えした子は元気に育っているのだけど
水耕栽培した子は全滅

3個根が出たのでそのまま水で育てた子
土に植え替えて生育を見守った子、すべて腐っちゃいました


庭に鉢で育ててた子もあっさり腐ってしまい
代わりに買ってきた花
名前を忘れちゃったけどなんとか山椒って名前だったような





20170812_173426.jpg





赤い実に弱いです

鉢が黒だったから華やかなお花を探したのだけど
あっさり赤い実に一目惚れ


越冬できるかは分からないけど
冬はアトリエで育てます♪

なんて名前だったかな〜







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

引きこもりの狭間に











11日からTaxで始まっている村岡魯壇 陶展へ

今回はお家のランプがいっぱい

柿釉の作品から漏れる明かりは
不思議と柔らかくて物語が広がります


キャセロールや土鍋もいっぱい





20170813_160458.jpg





先日お邪魔したyoctoさんはroomスタイルの
展示で展開中

前回より私は好きな雰囲気


北欧感満載、かもめ食堂みたいです






20170813_161132.jpg




Taxの新しい看板娘の美美(ビビ)ちゃん

めっちゃ元気で可愛い♪




魯壇さんの展示会は28日まで
Yoctoさんは明日までですので
お時間のある方は是非♪






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

お家作りは妄想天国









お家を作る時、定番の形をいくつか作ると
飽きてきてチョット変形のモノが作りたくなる

ワンカット入れた後に
屋根の切り方を変えていくうちに
複雑な形が出来上がるのだけど
これの窓を削る作業が大好きで
窓を切り出しながらこの窓は階段の踊り場とか
ここは教室の窓とかどんどん妄想が広がります


これはイタリアのカトリック系の
寄宿学校の1棟、屋根裏部屋があってとか
礼拝堂があって裏口からこっそり抜けられるとか・・・

果てしない妄想をしながら遊んでます








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

お山は大賑わい









いよいよお盆真っ盛り
観光地のお山は大賑わい
銀座通りの我が家の前の道路も
昨日の夜から交通量が増えて
ひまわり市場は駐車場満車

世間のお盆休みをよそに私は引きこもって制作中


夜になって花火の音
近所のBBQかな?と思っていたら打ち上げ花火でした
家に中でバッチリ花火見物♪

ただ、花火の時間帯お山は無風状態

花火の煙が停滞して後半は花火が殆ど見えない悲しい状態







20170811_200938.jpg





火薬の匂いも微かに漂って
派手な音はするのに花火が見えない・・・



徐行して花火を見てる車も多かったけど残念!!







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

暑中お見舞い









平日、ほぼ顔を合わせているマッキーから
暑中お見舞いを頂いた♪

北見ハッカ通商のミントセット

私はここの葉っぱの形をしたミントキャンディと
ハッカ油の大ファン

お茶とメンビスっていうラングドシャーは初めて!


実はチョコミントって苦手なんだけど
このラングドシャーは程良いミント感で美味しかった♪



メンビスの箱の色が大好きなミントグリーン
しかもちょっとレトロなデザインが
たまらなく可愛い!!



お山の夏は後ちょっと
皆様にも暑中お見舞い申し上げます♪♪








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

暑かったね〜っっ!!











今日は早朝から快晴!久々に青空の八ヶ岳

各地で最高気温を記録して
完全夏日の1日でした


留守番中のクーさんが心配でダッシュで帰って来たら
定位置のクッションで爆睡中

人の顔を見るなり暑かった!と
急に不機嫌アピール


さっきまで大いびきで寝てたじゃん・・・




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

台風一過の大空ミュージアム









大型台風が過ぎて一気に青空を期待していたのに
午後も天気は回復せず不穏な空模様

夕方になってやっと薄日が差してきて
ふと見ると山の裾野に虹のかけら!

虹のたもとだけがくっきりと現れて
不思議な玉が浮かんでいるみたい





20170808_183348.jpg




虹の玉を追いかけながら家の近くまで来たら
どんどん虹色が濃くなって
空も明るかったり暗かったりと
目まぐるしく景色が変わって久々にじっくり観察






20170808_183308.jpg






虹の玉の先に・・・







20170808_183326.jpg






大きな神々しい虹!!


すごく美しいはっきりとした
レインボーカラー





20170808_183423.jpg






その間に夕日に照らされた大きな美しい雲

大迫力です





20170808_183357.jpg




すごい勢いで形が変わる雲はちょっと
怖いくらいな気高いオーラ






20170808_183416.jpg





わずかな時間に虹は雲に飲み込まれちゃったけど
その後も虹のかけらが現れたり消えたり・・・


台風の影響で大気の状態が不安定な時は
ずっと見ていたいくらい不思議な
大空ミュージアムの八ヶ岳!!









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

餃子星人です、私









夕方はかなり風が強くて雨も横殴り

大型台風接近の影響でドキドキしてたものの
今は雨は降ってるけど静かで穏やかです


気温も低くて過ごし易い
全然夏バテもしてないのだけど
夏バテしてると食べたくなるのが餃子

本当は手作りして沢山食べたいとこだけど
最近の冷食餃子は侮れなくて
クオリティもかなり高くてついつい利用しちゃう

ニンニクたっぷりは翌日のことを考えて
躊躇しちゃうので生姜餃子にはまってます

何も付けずに食べるのが1番好きだけど
味に飽きたらたっぷりのお酢と胡椒で


あ〜、中華街で餃子の食べ歩きしたい!!
夏バテしてないけど














ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Coucou CAFE




20170806_113832.jpg




昨年OPENした中村農場がOPENした
Coucou CAFEにお邪魔しました

何となく行くタイミングを逃して
今まで伺えてなかったのだけど
友達がアップしてる素敵な写真を見て
俄然行きたくなって(笑)

ショーケースにはフォトジェニックな
美味しそうなモノがいっぱい♪

手頃なお値段でテイクアウトも出来る嬉しいラインナップ





20170806_114440.jpg





ここ数日、ラムが食べたくて仕方なかったとこに
羊肉のクスクスがメニューにあって
他にも心惹かれるメニューが沢山あったけど
クスクスをオーダー


夏野菜とラムがたっぷりでデミグラスよりの
トマトソースの煮込みはかなり美味しかった♪

セットでサラダとドリンク付き




20170806_123129.jpg




お目当の桃のパルフェが無かったのだけど
エスプレッソプリンとコーヒーゼリーのデザートも
ひんやり夏向きで美味しかった♪

明るい店内はあっという間に超満員

8:00〜20:30まで営業ってのはお山ではかなり貴重


夏が終わったらまたゆっくりお邪魔しよ♪








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Atelier Yocto POP UP STORE









以前Lys blancの雪生さんのblogで紹介されてて
気になっていたアトリエ ヨクトさん

ただいまGALLERY TRAXにて展示会中

2週間の展示で今週はギャラリースペースで
来週は奥のショップスペースでの展示

違う雰囲気の空間が楽しめそうです♪






20170805_144915.jpg




スウェーデン留学後に白州にアトリエを移されたそう


シンプルで機能的で美しいフォルム
北欧の空気感もありつつどこか和モダンも感じる
作品が展示されてます






20170805_145340.jpg




組み合わせ自由なOKAMOCHI
ピクニックセットやツールBOXや
いろいろな用途に活躍しそう






20170805_153636.jpg




紙ものがまた可愛いっっ!

DMもカタログも名刺も琴線に響きまくり♪






20170805_153704.jpg





OKAMOCHIのカタログなんて
こんな風に窓が開くの〜っっ!!

Yoctoのお二人ともお話出来て楽しかった〜!


イベント目白押しの夏のお山ですが
Yoctoさんの空間もオススメです♪






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

御中元









母から御中元って熨斗がついて素麺が送られてきた

なんでも友達に頼まれて郵便局の
ふるさと小包の売り上げに協力したらしい

人参や抹茶などカラフルな素麺

けど・・・ブルーベリーってどうよ?





私もお返しの御中元を送ろ♪
クーガーが使ってくれない猫鍋添えて






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

今年もデストロイヤー♪









ZUKIさんから今年も頂いたアートなジャガイモ♪

デストロイヤーって名前のジャガイモは
名前も見た目もインパクト大!


ここ数年で出会った野菜で1番の衝撃かも





20170803_182448.jpg





中はこんなに綺麗なジャガイモ♪







20170803_185457.jpg





貴重なジャガイモを頂いたので
禁断のポテトサラダ♪


新玉たっぷり入れて黒胡椒効かせて
食べ過ぎちゃうからヤバイ


ZUKIさん、今年もありがとう〜♪












ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

甘えモード全開









今でも抱っこはあまり好きじゃないクーさん

最近は私の幅広く安定した肩乗りに味をしめご機嫌
暑いのだけどたまりません






20170802_211421.jpg





こんな風にぴとって甘えられたら・・・

胸キュン!



そしてこの自撮り、身体中痙りそう(笑)





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

HomeNext ≫

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

お買い物は楽天で

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード