fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

シトロンって響きが大好き♪





20190330_102011.jpg




パティスリーアツタマのinstaで見てから
絶対に食べたかったタルトシトロン

柑橘系に目のない私
シトロンって響きがたまらなく好き

レモンのケーキで酸味が強いのが大好きなのだけど
期待を裏切らない酸味で大満足♪







20190330_143333.jpg





昨日はカップの納品でカメリアニコティーさんへ

お家のカップとたまごのカップを
置いて頂く事になりました♪
マニアックな話で盛り上がりついつい長居

ロイヤルミルクティーは濃厚で
肌寒い日には沁みた〜

2Fでは灯鳥さんの期間限定ショップもやってて
こちらでのついつい長居(笑)





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

待ってました♪





20190330_121744.jpg




待ち望んでいた悠山房さんの営業が始まりました♪

新作メニューのポークと春キャベツの煮込みや
ドリアと迷いに迷って
やっぱ初日はハーブバターの包み揚げ!!

結局、毎年同じメニュースタート(笑)





20190330_115746.jpg




とろっとろのハーブバターと
サクッサクの衣に包まれた柔らかい鶏肉

美味しかった〜っっ!!






20190330_122543.jpg




デザートは苺のタルト♪

シーズン始まりだけ振舞われる生チョコも絶品



今日は朝からバタバタだったけど
美味しいモノと楽しいおしゃべりとで
すっかりパワー充填

やっぱ美味しいものは絶対にやめられない(笑)









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

まだまだいっぱい









2週間くらい前に収穫した蕗

その時も10個くらい収穫して
山菜好きの知人に差し上げたのだけど
今日見たらまたまた蕗がいっぱい!!

来年の為にこれは採らないで置こう♪





20190329_075805.jpg





あっという間に咲いちゃうね、きっと♪










ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

咲いた咲いた♪






20190328_175235.jpg





4年前にurara+の知恵子さんから頂いて
毎年可愛い花を咲かせてくれるクリスマスローズ

今年はピンク濃い目の気がする






20190328_175342.jpg




そして先日PolkanikoのYokoちゃんから頂いた
白いクリスマスローズが仲間入り♪

植え替えた日から寒い日が
続いているのだけど頑張れ〜


気を抜いて薄着になりつつあるので
寒の戻りは堪えるわ〜










ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

不思議なメタルもの









お昼に野菜を買いに道の駅小淵沢

買い物を済ませ店を出ようとしたタイミングで
団体様御一行がすごい勢いで店内へ

出口を求めて迂回している間に
普段見た事の無いと言うか
足を踏み入れた事の無い売り場スペースへ

ディズニーランドでも無いのに
ディズニーのボールペンや怪しいゆるキャラ
ちょっと購買意欲はそそられ無いものが並んでいて
新鮮な気持ちで見ながら出口に向かうその途中に
立ち止まらずにはいられ無い
謎のメタリックカラーの不思議なモノ

なんだこれは?とじっくり見てみたら
なんと「ひょうたん」!!

ひょうたんに色を塗ったものが無造作に置かれて1個500円
売れるのかな〜?(笑)







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

本日も絶賛威嚇day









今日はクーさんの病院
最近、また口を気にしていて時々茶色く
口周りが汚れているので診察へ

問題なく経過観察

今日も老猫とは思えない迫力で先生を威嚇してました
今日は担当の先生がお休みで
初めての先生だったので先生がビビりまくり


口は気になるけどご飯は完食
って事で体重も変わらず4.7kg
来月にはクーさん16歳

猫又街道まっしぐら♪








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

なんで半額?









コンビニのレジ横で半額って表示をつけて
並んでいた明治の板チョコ

賞味期限も10月まであってなんで半額?って
聞いてみたら多分パッケージが限定で
バレンタイン&ホワイトデー用?

1枚ハート柄があったけど
それ以外はあまりバレンタインって感じでもないし
むしろ普通に可愛いパッケージ
普通に販売されていてもなんの違和感もないのに不思議


1枚60円はお値打ち♪
バイト先のおやつに5枚買っちゃった


明治の板チョコ、めっちゃ久しぶりだけど
普通にすごく美味しかった

日本の普通のチョコってクオリティ高いよね







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

初デリバリ♪




20190324_121620.jpg




お山暮らしを始めて初のデリバリピザ!!

多分私のblogを見ていても
八ヶ岳・・・、いや北杜市に来た事のない人には
ピンと来ないと思うけど、ここは本当に山奥なのです

私の住んでる地名の西井出は
すご〜く広くてなんと八ヶ岳の中の1つ赤岳の頂上も
北杜市大泉町西井出なのです

西井出だけでもそんなに広いのに
北杜市全域デリバリ可能ってチラシを見て
みんなで本当かな〜、機会があったら
注文してみようと話してて
今日注文してみました!!

「お届けまでに50分ほどお時間頂きます」って
言われたけど多分40分かからなかったと思う

意外と早く到着してびっくり!!


そして熱々で届きました(笑)
今回はハーフ&ハーフのMサイズピザと
サイドメニューでポテトとフライドオニオン
無料サービスの揚げピザを頂きました

生地も美味しくてお山暮らしでの
初デリバリピザは大当たり






20190324_114437.jpg





良い香りのピザにワンズもザワザワ(笑)

どんな状況でもカメラを向けると
バッチリカメラ目線で決めるPanちゃん、流石です










ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

花冷えの1日









昨日はびっくりするくらい暖かくて
SNSでも桜の話題が増えてきたのに
今朝はまさかの氷点下、さすがにお山です


お山では時々500円で映画が見られたり
お値打ちに舞台が見られたりってのがあって
今日は去年の夏に公開されていた
検察側の罪人を見てきました


キムタク&ニノ、とかく叩かれがちな二人ですが
すごく良かった!!
実力派のキャスト陣の中でまったく負けてなかったし
悪役のキムタクは個人的に大好き
もっと悪い役いっぱいやってほしい

話はちょっと複雑で1回では分からないとこもあったのですが
サイトを見て復習して理解できました


花冷えの1日だったのでちょっと厚着していったら
会場は暑すぎてちょっと具合が悪くなったほど

そして、どこからこれだけ人が集まったのだろう
ってくらいの来場者、大盛況でした









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

私も食べ収め♪




20190322_121401.jpg





今月いっぱいでCloseする小淵沢道の駅の
お母さん食堂の「beans」
今月いっぱいといってもbeansの最終営業日は
24日の日曜日までってことで
今日が私の食べ収め

今週はbeansでランチが多かったのだけど
閉店を惜しむお客様がいっぱい

みんながスタッフの方に声をかけてました


今日は大好きなとんかつ定食
ちゃんとお店で揚げて、お味噌汁もちゃんと出汁をとって
サラダもたっぷり、冷奴も漬物も本当に美味しくて
今日はいつもよりじっくり味わいました♪

かき揚げうどんも食べたかったな〜


Cさん、beansはみんなに愛されてたよ〜っっ!!




20190322_123054.jpg




ミニソフトも食べちゃった!

だって食べ収めだもん

罪悪感に負けてミニ(笑)









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

不思議な富士山





20190321_164836.jpg



初めて見た不思議な富士山
富士山というよりは雲かな

写真じゃ微妙に分かりにくいのだけど
薄い雲が富士山にまとわりついてるというよりも
雲でコーティングされてる感じ

富士山の形はそのままなのに山肌は雲
写真の富士山は雪をかぶった富士山ではなくて全部雲


実物はもっと不思議な景色





20190320_174222.jpg




不思議つながりでもう1枚

先日アップしたニョロニョロの森の別の場所


伐採された丘に向かって延々と続くニョロニョロ


壮観です







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

今日は健康診断









今日は健康診断
ちょっと不安事項があったのだけど大丈夫でした
でも相変わらず肥満は肥満
ちゃんと痩せようねと問診の先生に諭され
毎回の事だけど痩せますと宣言(笑)

初めて内視鏡の先生が女医さん
去年は下手っぴな先生に当たってひどい目にあったけど
今年は普通に終了、神の手の先生には
及ばなかったけど上手な先生で良かった






20190320_111627.jpg




ジェラートを楽しみにしてたのだけど
ことのほか検査が早く終わってしまい
ジェラート屋さんのOPENまでに1時間以上

仕方なく諦めおうどん食べて帰りました

この季節限定の丸亀製麺のあさりうどん!と
決めていたのに今日の甲府は初夏を思わせる気温

冷たいとろ玉うどんに変更〜

痩せると宣言した直後にとり天&シャケおにぎり付き






20190320_063213.jpg




お山もポカポカだったようで
帰ってきたら先日貰った桃の花の蕾が
一気に咲いてた!!


週末はまた冷え込むみたい
桜はまだだけどお街はいろいろな花が咲いてました












ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ニョロニョロの森









2年前にinstaにアップしてたニョロニョロの森

苗木を鹿から守るための不織布のカバーが
延々と続く様は現代アートのインスタレーションの様

久々にその森の前を通ったら森の大半が
伐採されてニョロニョロはもっと増殖していた
ちょっと壮観で色々写真が撮りたかったのだけど
たまたま交通量が多い時間帯だったので断念




南アルプスをバックのニョロニョロ達だけ撮れた♪




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Pink・Pink・Pink










所用でリゾナーレへ
ただいま八ヶ岳ロゼタウン開催中

友達のSNSで見て可愛いなとは思っていたのだけど
ピンクのバルーンの距離は意外と短かった(笑)

でもinsta映えはしてます

青空にpink、なかなか素敵






20190318_124643.jpg





新しいお店でイチゴのスムージーを買ったら
OPEN記念ですと桃の花を頂いた♪


イチゴと桃とロゼバルーン
Pinkづくし♪






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

渋谷名物が気になる









友達がパッケージが可愛いからと
買って来てくれたお菓子
確かにレトロな可愛いパッケージだけど
それより気になるのが渋谷名物のハチ公ソース
知らなかった〜





20190317_205004.jpg




なんだか今日も寒い夜

もったいなくてデビューしてなかった
あきちゃんが編んでくれた靴下デビュー♪

触った感じはちょっと硬めに感じたけど
履いてみたら柔らかくて暖かい♪

そして何よりめちゃくちゃ可愛い♪♪









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

やっぱ春








すっかりドライになってしまったミモザさん

庭のたまごに移動してもらいました
お花が咲いてるみたいで可愛い(笑)





20190316_160121.jpg




雪が降ったり風が冷たかったりと不穏な天気のお山
でもやっぱ少しづつ暖かくなってきて
庭の植物たちは無事に越冬して新芽が♪






20190316_160143.jpg




クリスマスローズも蕾♪





20190316_160518.jpg





そして本日の収穫のふきのとう

アレルギーなんで食べないのだけど天ぷらが好き






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

明日から始まります










明日からswiss coffee,plantsさんで
展示会が始まります

残念ながら私は在廊出来ないのですが
美味しいコーヒーを飲みながら
作品を手に取ってご覧ください♪





20190309_072311.jpg





八つ福も京都入りしました♪

1番人気の「健」の他に
愛・金・動物・家・願・学・守

邪な顔の小さな福もぜひご覧くださいね










ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

美しいフォルム










お誕生日に頂いたウェッジウッドの
インタグリオシリーズの時計

このシリーズに丸いフラワーベースがあって
柔らかな乳白色の磁器にエンボス加工の幾何学が
施されててコロンとしたフォルムが可愛くて
大のお気に入りだったのに割ってしまって
機会があったらまたゲットしようと思っていたら
美しい時計が我が家にやってきました

最初はインタグリオだとは気づかなかったけど
見覚えのある幾何学が♪

この美しい時計はシンプルですっきりとした空間に
置かれていたら魅力200%に映えると思うのだけど
子供部屋の様な私の部屋ではちょっと居心地が悪そう(笑)


何処か定位置を作ってあげなきゃ






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

寒の戻りってやつ










3月になってからのが雪がよく降ってるし
今日なんてめちゃくちゃ寒い!!

何度も横殴りの雪が降ってたし(笑)

一旦、春を感じて緩んでる身体には堪えるけど
昨年もシーズン1番の大雪が3月21日だったようなので
まだまだ油断はできない3月です



真冬みたいな空
このあとちゃんと雪降りました











ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

気がつくと









ちょこっとだけ身体にくっついてるクーガー


またまた、たまらん瞬間(笑)


最近は寝てる時間がほとんどのクーさん
毛玉大魔王です

ちょこっとづつ切って
ちょこっとづつブラッシング


大事なスキンシップ♪








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

NAGI凪










読みたい記事があって取り寄せた
三重県のローカル誌「NAGI凪」

これがとても良い本でじっくり読んでしまった

メインの町の本屋の特集も
伊勢型紙の職人さんの話もすごく良かった!

紙質へのこだわりも分かるな〜
A4サイズも読みやすい



出版は月兎舎さん
今まで出版されてる本を見ても静かで深い三重愛を感じる(笑)


いろいろなローカル誌を見てるけど
NAGIはかなりクオリティの高い
大人ローカル誌だと思うな〜









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Moku&つぶ









菊ん家の可愛い子たち
社交的なつぶさんはチュールって言葉に反応して
もう、圧がすごい(笑)

舐め取るのももどかしく
ガシガシチュールのパッケージを噛みながら
鼻息荒く完食




20190310_164547.jpg




そんな大興奮のつぶを見てか
滅多に姿を現さないMokuさんが!!

もう〜、びっくり!!

これはMokuさんにもチュールを♪
と思ったけど降りてこないだろうな〜





20190310_165306.jpg




自分の分は食べたのにまだ貰えるかもと
期待しながらじっと待つ、つぶ
可愛いっっ!!





20190310_170040.jpg





そしてもっとミラクルなのは
チュールにつられてなんとMokuが近づいてきてくれて
私の手からチュールを!!

Mokuには今までチュールやら食べ物やらおもちゃやらで
必死におびき寄せ作戦を繰り広げたけど
作戦はことごとく失敗

なのにそのMokuが私の手から緊張しながらも
チュールを食べて思わず感激


私が感激してる横ではもっとチュールを食べたくて
大暴れしてるつぶを菊が必死に抑えてた(笑)


今日はMokuとちょっとだけ仲良くなれた記念日!!







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

生ペコちゃん











go_walkiesさんのinstaで
毎日見てたペコちゃん

長期お預かりされていて昨日オーナーの元に
帰ったペコちゃん

たまたまお散歩中に遭遇

go_walkiesさんのMちゃんを見つけて
全身で喜んでたペコちゃん

カメラを向けられるのがあまり好きじゃにみたいで
なかなか写真が撮れなかったけど
よ〜く見るとトレードマークのベロ出し


オーナーさんもペコちゃんも幸せそうで
思わず涙腺が緩んだ私(笑)








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

八ヶ岳の謎の直線痕と春色クッキー♪









今朝も冬のような寒さのお山

けど、やっぱ空気は春で
ちょっとだけ降る雪もあっという間に消えていきます

朝の美しい雪山の景色は束の間のご褒美


今日の夕方、バイト先の駐車場から見える
八ヶ岳に謎の直線の痕
スマホじゃどうしても綺麗に写せなかったのだけど
肉眼ではしっかり見える筋状の痕は
渓谷って感じではなくて人工的にすら見える直線

パッと見はスキーの直下降の痕みたいだけど
距離から見える痕はもっと巨大なもの
雪崩の痕にしてはあまりに均一の直線
コンテナみたいなものが滑り落ちたような痕がしっかり

本当はもっとゆっくり時間をかけてでも
良いスポットまで移動して写真を撮りたかったのだけど
今日はダッシュでIGELKOTTさんへ♪





20190308_213936.jpg





お目当はこれ!!
ポラ日和でもおなじみのCaramel bananaさんのクッキー入荷日!

ホワイトデー用のクッキーが欲しかったのだけど
Yuuちゃんのinsta見てて絶対欲しかった猫クッキー!!

だって、クーさんが居るんだもん(笑)

ちっちゃい三毛にもやられる!!





20190308_175202.jpg




先月とは違った色の糸とボタンのクッキー
これもすごく欲しかったけど
危うく買占め状態になりそうで(選べない女だから)
何とか思いとどまって猫クッキーと
ミモザのクッキーをゲット♪


春色のクッキーは見ているだけでも楽しい♪♪





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

たまらんのだよ、可愛すぎて









最近のクーさんの甘え方手法が
テーブルの下からニュッと顔を出したり
ちょいちょいってソフトタッチしてきたり

クーガーハウスから一直線の場所に
私が座っている事を認識して時々体当たり(笑)


膝抱っこの要求、たまらんのです





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

百福ヌードル♪









朝ドラまんぷくの影響で巷ではチキンラーメンが品薄とか・・・


阪急梅田限定でオープンした百福ヌードル
オーダーで自分好みの無添加ヌードルが出来るんだって

そんな限定品、御誕生日に頂いちゃいました♪






20190306_224359.jpg





お洒落なパッケージはコーヒーみたい

無添加なので賞味期限は長くないので
早く食べなきゃなのにまだ手が出せない(笑)




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

儚い春の雪





20190305_081136.jpg




私の住んでるあたりでは夜中も雨
時々みぞれっぽくはあったけどやっぱ雨

SNSで雪景色をアップしてる友達の投稿を見ながら
朝起きたら真っ白♪と期待してたのに
朝起きてカーテンを開けても全く雪なし

しょんぼり出かけたら山が恐ろしく美しい!!

春の雪はふんわり積もるから山の頂上から
裾野までまんべんなく真っ白

すれ違う車は時々どこから来たの?ってくらい
雪を積んでいて徐々に雪は増えていくけど
道路には全く雪がないという最高の条件





20190305_081920.jpg




春の雪は儚くてあっという間に溶けちゃうから
しばしの雪景色を満喫

ポラ日和によると去年は3月21日に
シーズン1番の大雪だった

まだまだ期待できるかな♪








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

サプライズの大好物♪










Mさんから頂いたケルトの文様のピルケース!!

手のひらに収まる小さなケース
もう〜、大好物!!


調べてみたらこの渦巻きは「トリスケル」
スパイラルが3つ集まったものを指すそう


太陽が当たる位置に描かれている事が多くて
太陽エネルギーの象徴とか
成長や進化・復活の象徴なんだって〜

三つ葉はシャムロック、クローバー


小さいのに存在感があってすごく素敵
早速、花粉の薬入れて持ち歩いてます


ずいぶん前にプレゼントした本人も忘れるくらいの
小さなプレゼントをすごく喜んでくれてて
そのお礼に頂いたお土産


感激でした、Mさんありがとうございました♪





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ひな祭りライブ&タウンミーティング




20190303_133844.jpg




4月の県議選に立候補するひやざき雅也氏の
いわゆる総決起集会に参加してきました

北杜市行政不信の私は正直あまり興味のない
タウンミーティングだったのだけど
本当に沢山の人が草の根選挙活動に参加していて
そこには私の大事な友達の何人もが
深く関わり一生懸命活動しているので
行かないわけには行かない(笑)


まずは素敵なライブからスタート

音楽って理屈抜きの説得力がある
一気に会場の空気が1つになったのを感じました





20190303_140054.jpg




そしてお目当だったのはフォルクローレユニットの
ピミエンタのライブ

ピミエンタのさっちゃんとは昔からちょっとご縁があって
何度か音楽は聴いているのだけど
久々に聞いた生音はやっぱ素敵でした







20190303_144531.jpg




気がついたらホールは満席で来賓からの激励や
市民代表の期待する政策や応援メッセージやで
盛り沢山で興味深い濃厚な時間

当のご本人の決意表明が始まって
最後まで聞きたかったのにタイムリミット

悲しいかな、今私は市のゴミ収集にゴミを出せないので
別荘の人達用の収集時間のために会場を後にしました


ゴンちゃんのスピーチも聞きたかったのに!!



関係者に一人も政治家のいない
普通の市民による市民の為の市民政治活動
何かのキャッチコピーみたいだけど
ここまで作り上げるのには皆様の沢山の時間と労力の賜物

明日からもしっかり応援したいと思います







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

そうだ、ミモザを買いに行こう♪





20190302_145447.jpg





名古屋に住んでいた時は普通に街路樹としても
植えられていたミモザ
季節になると黄色の見事な花を咲かせていたけど
黄色の花から花粉を連想してミモザの花を
それほど大好きって思った事はなかったのだけど
ミモザサラダやミモザケーキ
ミモザ〇〇ってミモザの花を模した食べ物は大好き♪



お山では標高が高すぎてミモザは育たない
八ヶ岳に越してからは生のミモザを見る事は
殆ど無かったのでミモザの花に愛情が沸々と

そんな時にIGELKOTTさんでククルクッカさんとの
コラボ企画でミモザの販売が♪


お天気も良くてお花が恋しくて
そうだ!ミモザを買いに行こう♪





20190302_153725.jpg




私が花を買うなんて・・・

昔の私を知ってる人なら大笑いするでしょう



春の陽気の休日にお花を買いに行く
ま〜っっ、女子っぽい(笑)


玄関に飾ったミモザの花
明かりを灯したようにパッと明るくなりました♪






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

HomeNext ≫

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

ネットショップopenしました!

リンク

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード