fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

しばらく休みます♪











あえて宣言する事でもないのですが
親しい人にはblogの更新が無かったら
何かあったと思ってなんて公言してるので(笑)

暫く、ポラ日和お休みします

あっという間に再開するかもしれないので
その時はまた宜しく♪








スポンサーサイト



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

kukulkukka(ククルクッカ)さん











可愛いお花屋さんがOPEN♪

風のマルシェでもご一緒してるkukulkukkaさん
今まではイベントでお花屋さんをされていたのだけど
リアルショップがOPENしました


お山には気軽にお花を買えるお店が少ないので
めちゃくちゃ楽しみにしてました






20200208_131141.jpg





店内にはミモザがいっぱい♪

生花生花と言っていたのにめっちゃドストライクな
ハーバリウムを買ってる私


でもまた買いに行けるし(笑)







20200208_115835.jpg




ランチはなかなかお邪魔出来なかった
Bench_nagasakaさんでハンバーグ!

大満足〜っっ!







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

可愛い看板が気になって










先日小淵沢駅前を通った時に気になった可愛い看板

「珈琲あります」



今日、お昼に行ってみたら昨年の11月末に
OPENしたアンティーク家具とファブリックパネルのお店でした






20200207_122908.jpg





3416fabric (サシイロ・ファブリック)さんって名前です


数年前はイタリアンレストランだったというお店は
(イタリアンなんてあったっけ?)
間口の狭さとは裏腹に中はL字型で広いお店


可愛いヴィンテージの家具とリメイクした家具
ウィリアムモリスやブリタ・スェーデンの
生地を使ったパネルや雑貨がいっぱい







20200207_122834.jpg





小さな椅子もファブリックを貼ってリメイク
お値段もかなり良心的






20200207_123128.jpg





コーヒーも可愛いセット♪
テイクアウトも出来るそう






20200207_122805.jpg





作家さんとのコラボのくるみボタンや
フックや髪ゴムも


もっと雑貨の類を充実させる予定だとか


3月までは木金土営業で
4月からは木金土日営業になるそうです♪









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

寒得半額デー♪




20200206_120948.jpg





今年は暖冬すぎて盛り上がり感が薄かった
寒いほどお得フェア

今シーズン初の半額デー
激混みを覚悟に森樹へ行ってみたら
あっさり入れた上に限定20食の天そば定食にも
ありつけました

今日の日替わり定食も魅力的だったけど
そば定1,200円が本日は600円には勝てなかった(笑)

これで600円ってかなりお得だよね♪









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

明日からは寒くなるらしい?









本当に毎日ぬるい陽気で気味が悪い暖冬

でもめちゃくちゃ過ごしやすい(笑)


明日からは今期最強の寒気が入ってくるとか
冬らしい寒さになるみたいです


暖かい、暖かいって言ってるけど庭の雪が溶けない
日当たりの良い場所なのに
ちょっと何か生き物みたいで毎日観察が楽しみ♪

暖かいとは言っても冷蔵庫並みの気温って事だよね



そうそう、凍結防止で冷蔵庫に入れるってのは
寒冷地あるあるです(笑)








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

紅まどんな









新しい品種が次から次へと出るみかん

初めて見た「紅まどんな」
実は出来てから10年目のみかんらしいです
収穫量が少なくて全国に出始めたのはここ数年とか


木になるゼリーってコピーに惹かれて買ったのだけど
ゼリーってのは言い過ぎだと思うけど
ゼリーって言いたくなる水分量と柔らかさと甘み

缶詰のみかんのが近いと思う

外皮も中の薄皮もすごく柔らかくて手で剥けない
包丁でカットして食べてくださいと釈中が


そして残念な事に種がなかった(笑)










ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

お菓子も個性的











所用で工房むの村岡盧壇・由梨夫妻のお宅へ

ものすご〜く久しぶりに訪ねたら
アトリエは由梨さんの巨大作品がひしめいてて
そのパワーに圧倒されました

出された手作りお菓子もめっちゃ個性的
モアイのチョコレートケーキと
目玉のチョコレートケーキ(笑)

バレンタイン用のケーキの試作品だとか


何気に盧壇さんの柿釉の器の様な質感

見た目は個性的ですが味は洋酒の効いた
レーズンと無花果入りの美味しいケーキ


テーブルも椅子も由梨さんの作品
この肌色、大理石の様に見えるけど裸体の背中






20200202_145338.jpg





目の前にはこんな女性が居ました

こちらは椅子です






20200202_145323.jpg





隣にはこんな大きな顔

草間彌生に負けない作品がいっぱい(笑)


1つの作品が大きいからどれ1つ
フレームイン出来なかった(笑)



久々にゆっくり村岡夫妻と話が出来て楽しかった〜






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

久々のアツタマ









先日、雪の日にご近所さんが朝一で除雪してくれたので
お礼にシュークリームを買いにパティスリー アツタマさんへ

久々にお邪魔しました、今年初♪

折角行ったからには自分用のおやつもね(笑)


キャラメルシューがマストだけど
今日はあえて新商品のイタリアのドーナッツ
ボンボローネを頂いたのだけど
優しいフワフワ生地と甘いクリーム
大好物のはずなのにめっちゃ胃もたれ

揚げドーナッツを受付けない歳になってるのか?私!!


夕方、菊がアツタマキャラメルシューを持って
遊びに来てくれてシューをペロリ
あれ?まだまだいける私の胃袋(笑)


流石に夕飯は食べられず・・・




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Home

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

お買い物は楽天で

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード