fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

勝手にHalloween











コロナ禍でどこもHalloweenパーティは中止
でも、私は勝手にHalloween
普通に仮装して普通にPubでご飯♪

入り口には控え目なジャック





20201031_152932.jpg




マスクと言ったら・・・
口裂け女






20201031_153038.jpg




本当はもっと口が裂けるはずだったのだけど
失敗しました(笑)





20201031_180219.jpg





スパイダーの魔女とシルクロードの女人と
ご飯を食べて店内に居合わせたお子様を
泣かせてトラウマにしてしまいました

来年はパーティが出来ると良いね♪






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

明日のHalloween




20201013_174636.jpg





明日のハロウィンは満月なんだって
そして満月のハロウィンは46年ぶりらしい
今年はどこでもパーティは中止で
こんな時期でなければきっと
狼男の仮装が多い夜だったかも


パーティは無いけれど明日は勝手にハロウィン
明日のネタの為に買ったウィッグ
思ったよりしっくりこなくて
家中のウィッグを試したけど自分の髪を
ボサボサにした方が1番決まった(笑)

facebookのプロフィール写真は変わります

お楽しみに♪











ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

迷彩柄の蛾





20201029_120049.jpg





虫嫌いの人ごめんなさい!!!
私も大嫌いなのだけどあまりに美しかったので

見事な迷彩というかカモフラ

今年のお山は蛾が多くて、てっきりチャドク蛾とかマイマイ蛾の
残党の保護色バージョンだと思ったら
「ケンモンミドリキリガ」って名前の緑の蛾でした


小淵沢には細長いカメムシが大発生してるし
今年の冬は大雪かもね〜







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

この季節の日課




20201028_075515.jpg




朝のサフラン摘み
1輪に3本だけの雌しべをチマチマと

毎年楽しみな行事(笑)






20181020_101023.jpg





どんなに長雨が続いても
急に寒くなってもちゃんと同じ時期に
花を咲かせてくれるサフラン

花がなくなるこの時期に美しい紫色の花は
ひときわ輝く存在感


植物ってすごいな〜♪





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

六方焼




20201027_185501.jpg




ご近所さんから頂いた六方焼♪
久しぶりに食べた〜


名古屋に住んでいた時に大好きだった
和菓子屋さんで始めて食べた六方焼
ずっと名古屋銘菓だと思っていたけど
発祥は神戸のお菓子

今では全国で見られる伝統菓子だそうです

これはきんつば見たく大きめの六方焼き
胡麻が効いて滑らかな餡で美味しかった♪


名古屋で食べてた六方焼きは一口サイズで
小さな折に6個入ってて可愛かった
あ〜、久々に食べたいな一口六方焼き♪






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

アンという名の少女





C_8mkJ3U0AAz5-_.jpg





今日は私の撮った写真じゃないのですが・・・
今、めっちゃハマってるドラマ

アンという名の少女、カナダCBCとNetflixにより共同製作されたドラマ

私はNHKで放送されているシーズン1しか
まだ見ていないのですが

最初はこの美しいオープニングの映像にやられて
見始めたのだけどキャスティングの素晴らしさと
カナダが舞台のはずなのにイギリスのドラマ?と
思える様な映像の美しさ(空気感がブルーグレー)

赤毛のアンてこんな話だっけ?って思うくらい
原作とは違う視点から作られていて
田舎の閉塞感、差別問題、女性蔑視、
トランスジェンダーなど盛り沢山

服もインテリアもお家もファブリックも大好物な感じ


Netflixではシーズン3まですでにオンエアされて
終わっているのかな?
一気見したい衝動でいっぱい(笑)






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

不思議猫のホピ










今日も信じられないくらい良い子だったワブ&ホピ

私もストレスだったけど子猫が
1部屋に閉じ込められて留守番ってのは
ストレスが溜まってたのかもな〜

今日はお気に入りの場所で日向ぼっこをしながら
時々追っかけっこして穏やかでした



そしてホピ、手足の長さと
生々しい筋肉質な体が
本当に不思議な姿を醸し出す

長い手を持て余して私のお腹に乗る図
いつもは上手に手を仕舞っているのに
今日はどうしても折りたためなかった(笑)







20201025_083333.jpg




壁に貼り付けた爪とぎに挑んでるホピ

相撲の当たり稽古みたい
この前後の写真もどれも笑える不思議スタイル


ホピは可愛い姿を撮っても不思議なバランスで
笑える写真になってしまう面白猫です(笑)











ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

にぼしを食べる猫





20201024_110931.jpg




飼い猫でにぼしを食べる猫を見た事がなかった

クーガーは見向きもしなかったし
実家の猫も怖がってたし

頂き物の猫用にぼしを食べないよな〜と
思いながら与えてみたらバリバリと完食

あまりの見事な食べっぷりに野性味を感じた



あまりのワブ&ホピの悪行に
久々に一緒に暮らせる自信が無くなり
丸1日全くワブ&ホピに触れず目も合わせず
ちょっと途方に暮れていて迎えた週末

どんなに冷たくされても必死で後をついてきて
一生懸命甘えてくるワブ&ホピ
切なくなって仲直り



ちゃんと一緒にいるとイタズラも殆どしない
やっぱ気を引きたくての悪行
体は大きくなってもまだまだ子猫なんだよね

穏やかに共存出来る様にまだまだDYI生活は続く(笑)





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

柚子じゃなかった!





20201023_082503.jpg




バイト先に行く道の途中に柑橘の黄色の実が
生っている家があって柚子かな〜と思いながら
お山で柑橘が越冬出来るのなら
種から発芽シリーズの柑橘も育つかも♪
と小さな希望を抱いた今日この頃(笑)

鋭いトゲのある木を見ながら柚子だと
信じていたのだけど調べたら
どうもカラタチの実の様です
実が小さくて酸味がきつくて食べるのには不向きだけど
果実酒としては人気が高いらしい

カラタチも本来はお山では難しい木みたいだけど
北風の当たらない立地と日当たりが良い
柑橘向けの場所なんだろうな〜




昨晩ワブ&ホピのあまりの悪行に
久々に暮らせないかもと凹んで全く写真なんて
撮る気になれずinstaアップも無しの刑

昨日の夜から一切ワブ&ホピに触ってない
去勢後ますます激しい2匹・・・













ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Rummyの季節




20201022_190644.jpg




毎年冬限定品のRummy

全く知らなかったのだけどRummyアイスを発見!
これ、去年から発売されていたらしい

これは食べなきゃ♪





20201022_190804.jpg




なんとカップ仕立てでした♪






20201022_190854.jpg





濃厚な生チョコの下はチョコアイス
その中にラムレーズンがたっぷり
でもチョコよりはアルコール控え目

個人的にはもっとラム酒たっぷりでも良いけど
チョコアイスとしてのバランスはベストかも♪





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ちょっとだけ人慣れ





20201018_144544(0).jpg




窯小屋の屋根でくつろいでた美人猫(多分メス)

クーガーがいなくなって暫くしてから
時々姿を見せてくれてた子で
触れないけど逃げはしなくてチョットだけ人慣れしてる子

ご近所さんが多分ご飯あげてる子かな

私も会えたらおやつをあげようと
窯小屋にスタンバイしてた魚の身のおやつを♪

すっごい勢いで食べて最後に大きな塊を
咥えてどこかに行ってしまった
子猫でもいるのかな♪








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

困ってます









もう全くちびずじゃ無いけど家のちびずのワブ&ホピ

今日は大人しくストーブの前で寝てるけど
昨日はこの周りで大ハッスルで
2匹で体当たりして危ないったら無い
ストーブガードもモノともせず
熱いストーブを触ろうとしたりドキドキ

ファンヒーターに変えようと思ったけど
コードをかじるのがかなり深刻





20201020_075513.jpg





留守中の暖房用にレンチンの湯たんぽも
カバーが3重にしてあったにも関わらず
かじられて中のジェルが出てしまい使えなくなってしまった

人は噛まないのだけど布やクッション
カーペットやカーテン、とにかく布かじりがひどい

子猫、子犬時代に同じような経験をされた方
何か良い対策やオススメ暖房があったら教えてください(笑)







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

箱買い









ジャンク好きは止められない・・・
カップラーメンはなるべく食べない様にしてるのだけど
バイト先の非常食にはやっぱ便利

でもって去年初めて食べてすっかり虜になった
QTTAのサワークリームオニオン味
この時期だけの限定発売で今年も買おうと思ったら
お山のスーパー、コンビニ、ドラッグストア、どこにもない!
QTTAの他の味は置いてあるのに
サワークリームオニオンだけなしで
おまけに取り寄せも不可

バカ高い金額で送料を払って取り寄せるのも悔しい
で、ありとあらゆるショップを調べて
お値打ちにゲット、箱買いしちゃった(笑)
禁断のやっちゃいけない食べ方なんだけど
残ったスープにご飯を入れてブルーチーズをかけると
激美味リゾットに!
ラーメンよりスープがヤバイんです、これ(笑)








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

冬は1番好きだけど・・・









初冠雪ってちょっと早すぎない?

まだ秋を楽しんでないんで
Halloweenもまだなんで
もう少し待ってください、冬の神様って感じ(笑)







20201018_135822.jpg




富士山はともかく、南アルプスも初冠雪






20201018_135807.jpg





八ヶ岳まで初冠雪


まだ紅葉を楽しんでないので
少々お待ちください(笑)








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

イチゴの木





20201017_111717.jpg




ホームセンターで見つけたイチゴの木!
この木、庭に植えたくて何度か若木を植えたのだけど
結局越冬出来ずに育たなかった
成木になればマイナス15℃くらい
耐えられるらしいのだけど

花が春と秋に咲いて秋には花と実が
一緒に楽しめる珍しい木
ツツジ科で花はドウダンツツジの様な
スズランみたいな可愛い花
実は赤と黄色でブツブツの肌が半透明で
ビーズ細工みたいな可愛い実
ちなみに食べられるけど無味なんだって

ちょっと欲しかったけど断念



20201017_161904.jpg




本日とうとうストーブ点火
昨日火を点けたらストーブを初めて目にした
ちびずは興味津々でストーブに飛び乗ろうとする!!

ワブなんて熱い天板に手を置いて
「あちっっ!」ってなったのに又飛び乗ろうとして
昨日の点火は諦め本日ストーブガードを購入


本当に男子2匹との暮らしは想像を絶する毎日





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

無事に帰ってきました♪





20201016_183014.jpg




去勢手術を終わってワブ&ホピが帰ってきました♪
2匹とも元気です
簡単な手術で日帰り入院だったけど
やっぱ全身麻酔のリスクを考えると心配だったので
元気な2匹の姿を見たときは泣きそうでした(笑)


流石に疲れたのかご飯を食べた後は爆睡中






20201016_183140.jpg





ホピは変なテンションだったけど
ワブに相手にされなかったら
あっという間に寝落ちしてました(笑)


ウィルスチェックもしてもらって
2匹とも問題なく陰性、良かった♪





20201016_183225 (1)




ホピの立派な鈴カスは無くなってしまったけど
同系色で収まってお尻姿が可愛い(笑)


いつも大暴れな2匹に怒っているのに
2匹がいなかった数時間寂しかった〜


ホピ4kg、ワブ3.65kg・・・衝撃(笑)








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

美味しそうな写真につられて




20201015_181204.jpg



バイト上がりでスマホをチェックしたら
本日のPubメニューの美味しそうな写真♪
ミートボールのビールと玉ねぎソースのチーズ焼きって
絶対美味しいヤツじゃん!!


って事で迷わずPubへ♪
想像以上に美味しい逸品!
大きいサイズで食べたかったけど
やっちゃいけないやつ、ご飯に乗っけて食べたかった(笑)





20201015_185020.jpg




今日はGUINNESS部の会合の日で
偶然にも元気そうなお友達にも会えて
マリリンから食用ほおづきを頂く♪





20201015_185158.jpg





すごく立派な大粒の実で、頰張るって感じ

甘みも強くて美味しかった〜!
でもって身体に良いらしい
(成分忘れちゃったけど)







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

にゃんたまか鈴カステラか





20201014_064853 (1)





オス猫のタマタマをマニアの間では
にゃんたまとか鈴カステラとか言うらしい(笑)

オス猫を初めて飼った私は猫のタマタマに衝撃を受け
しかも短毛ホピには立派なタマタマが
後ろ姿の中にかなり主張していてますます衝撃

でも日に日に可愛くなりこれは絶対に記録しておこうと
何度か写真にチャレンジしたのだけど
なかなかうまく撮れなくて写真大好きホピもなぜか逃げちゃう
今日はいいショットが撮れました(笑)


明後日去勢手術を受けるので
ホピの鈴カスを見られるのも後チョット
ホピは成熟しつつある立派な鈴カス






20201014_185729.jpg





ワブはよく分からない
毛に覆われていてタマタマの形も不明瞭
まだ未成熟な感じの小さなタマタマ
行動もまだまだ子供っぽいお馬鹿ワブ



去勢をすると太りやすくなるし
ますます甘えん坊になると聞いてチョット怖い(笑)






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

今年はひっそり




20201013_174847





Halloweenホテルでも有名なリゾナーレ八ヶ岳
今年はイベントは宿泊者限定で
プロジェクションマッピングもなし
寂しいHalloween

ディスプレイも少なくてピーマン通りに
カボチャは並んでいるけど例年に比べるとすごく地味





20201013_174657.jpg




お店それぞれのディスプレイのが力を入れてるかも

フォックスフェイスに目玉付き
大好物です(笑)






20201013_175059.jpg





森の中に妖しく光るドクロを発見

自粛しながらも遊びココロ見つけられて嬉しい♪












ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

似てるわ〜





20201011_151334.jpg




すっかり気に入ってくれた様子の猫ハウス
温かいのを仕込まなくても2匹で一緒に入ってます
ただ、出かけて帰ってくると
ひっくり返って部屋の隅で転がってるけど(笑)


撮った写真を見てて思ったのだけど
ワブ&ホピの目の形と瞳孔の形大きさがそっくり
いや一緒?
夫婦は似てくるっていうけど
兄弟じゃないけど一緒に暮らして
超仲良し男子は似てきてるのかも


今週末、揃って去勢手術を受けます

鈴カステラの写真撮らなきゃ(笑)








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

初めての長毛大人ニャンコとの遭遇




20201011_154534.jpg




Ishihara家のゴルチーが遊びに来てくれた♪
ちびずにとっては初めての長毛大人ニャンコ
一瞬逃げたモノの興味のが勝ったようで
近づいてみるホピ
シャーッって言われて背中の毛が逆立つホピ






20201011_155914.jpg





お土産にハロウィンスカーフを頂いて
着せた直後は嫌がったけど
すぐに着ている事を忘れてゴルチーが気になるちびず

自分よりはるかに大きな猫なのに
意外と落ち着いていたワブ&ホピ
喧嘩にもならず遠巻きに見学





20201011_160317.jpg




ゴルチーは立派な魔女っ子の仮装で
変なちびっこを威嚇(笑)





20201011_160545 (1)





怖いけどチュールの誘惑には勝てず
ゴルチーのチュールに手を出すホピ
意外だったの食い意地の張ったワブが
チューブから食べられなかった事
お皿からしか食べた事のないボンボンには
食べ方が分からなかったのかゴルチーが怖かったのか(笑)



Junさん&Naokoさんお土産いっぱいありがとう〜♪
またにゃんと一緒に遊びに来てね♪♪







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

サーモンコロッケ始まりました♪





20201010_115201.jpg





去年よりは10日くらい早く始まりました〜!
サーモンコロッケ!!
1年の間で楽しみな風物詩的なメニュー♪
今年も美味しく頂ける事に感謝!!

台風の大雨の中、店内はサーモンコロッケを
楽しんでいるお客様がいっぱい





20201010_121405.jpg





デザートはアップルパイ♪

リンゴのデザートが始まったてことは
タタンも来月くらいに始まるかな〜


甘酸っぱいりんごが沁みました






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

猫ハウス投入









台風の影響とはいえ急に真冬の寒さのお山

チビズとの暖房問題が見つけられないまま
とりあえず猫用ハウスキューブ型をゲット
もっと寒くなったらここに猫用ホットカーペットを
入れて暖かハウスにしようかなと


買ってきた直後2匹とも興味津々





20201009_211140.jpg





30分後こんな状態で転がってました(笑)







20201009_211313.jpg





ホピはその後入ってました♪

今晩2匹が使ってくれると良いのだけど








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

水平器好き





20201008_200652.jpg



バッグの中に必ず入っている水平器(笑)

何に使うの?って聞かれると困るのだけど
大好きでなぜか持ち歩いてます
棒型の蛍光グリーンの水平器も好きで
展示会で壁面の作品を設置する時にはマスト


この丸型の水平器は100円玉くらいの大きさの
小さなモノで平面の水平をとる時に使うもの
小さいけど精度は高くて重みもあって
絶妙に手に馴染む逸品

さっき、机の上に置いてあるのをチビズが見つけて
2匹で蹴りながら強奪されて慌てて取り上げました

油断ならないぜ〜






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

寒くなってきたからって訳じゃない











甘えモードがどんどんエスカレートするちびず
もう、ちびずって体重じゃないけど(笑)
2匹とも3.5kgを超えました

体が大きくなっても甘えモードは治る事なく
常に2匹がくっつく、後をついてくる
本当に何も出来ないベタベタモード
これは甘えん坊とか寒いとかではなく
発情しているのかも
今月中には去勢したいな〜






20201001_210303.jpg





手の長いホピは手の折りたたみ方が可愛い♪






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

冷凍餃子









感動的に綺麗に焼けた♪

無性に餃子が食べたくなり、作るにしては面倒な時間
そんな時についつい手を出す冷凍餃子

今は水も油もいらないのに
5分で焼き上がりはお店みたい

日本の冷凍餃子のクオリティは
世界に誇れると思う(笑)



あ〜、食べちゃった・・・withビール(笑)







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

スライム缶




20201005_083611.jpg




スライム好きの私にバイト先で
スライムクッキーを頂いた♪
黄色のスライムはLOFTとのコラボイベントなので
LOFT色として黄色のスライムが発売されてるんだって


甲府のイトーヨーカドーの中に
ミニLOFTがある事を今日初めて知って驚愕
今度行ってみよ♪





20201005_084408.jpg





クッキーもめちゃくちゃ可愛い(笑)






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

FLOW_FLORA











ギャルリイグレグ八ヶ岳で開催中の
今井和世&SHIZUKA FLOW_FLORAにお邪魔しました


コロナ禍以降ギャラリーに伺うのも久しぶり

和世さんとSHIZUKAさんは姉妹
和世さんは水彩画と版画
SHIZUKAさんは手染めの糸による刺繍作品
久々に拝見したSHIZUKAさんの
刺繍作品はすばらしかったです!
一昨年拝見した作品より遥かに進化していました
柔らかな色と線が紡ぐ美しい幾何学


表現は別だけど姉妹の柔らかなラインは
同じDNAを感じる(笑)





20201004_150648.jpg





今年はデンマークには行かずに八ヶ岳で製作された
和世さんの作品は相変わらず優しい色

ヴィンテージのフレームも素敵
今回も欲しいものがいっぱいだったけど選べない!!
この空間ごと欲しくなってしまう(笑)


水彩画のやまぼうしはblogで見て
実物を楽しみにしていた作品とても素敵でした
植物からそのまま色を採取しているのでは
と思えるほどやまぼうしの実がやまぼうし色(笑)


展示会は10月19日までの土日月の12:00-17:00です












ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

食べたかったカレー♪




20201003_122454.jpg




久々のカレー屋サーカスさんのカレー♪
食べたかった〜っっ!

近所で開催中の古民家マルシェで
出店されてました
こんな時期なのでいつもの様には
飲食店も出てなくて静かなマルシェ

お目当のエビカレーとチキンカレーを2
種盛りにしてもらって卵のアチャールも2個♪

平日のテイクアウトになかなか行けなかったので
本当に嬉しいランチでした






20201003_121128.jpg





コスモスも終わりだね〜





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

あっという間に10月




20200926_173018.jpg





うっかりしていたら10月2日
あっという間に年末が来て年が明けちゃうんだな

10月といえばHalloweenだけど
今年はこんな状況なのでパーティもなし
でもHalloween気分は楽しまないと

ホピの耳を悪魔耳にしてみた
されるがままのホピだけど写真を見たら
めっちゃ迷惑そうな顔(笑)

仮装させたら暴れるかな







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

HomeNext ≫

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

ネットショップopenしました!

リンク

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード