お正月飾り

今年は実家帰省をしないので
可愛いお正月飾りが欲しくてkukulkukkaさんへ
ブルー系が好きでついついそちらに目がいっちゃうけど
お正月だから華やかな色にしようかなと
選べない女が発動したのだけど
やっぱ好きなのとブルー系のお飾りを頂きました♪
写真を撮っていたらキラキラのお目めでワブ&ホピがやって来た!!
慌てて救出して玄関へ♪
これ、どんど焼きとかに出したくないな〜(笑)


DIYに全集中

毎日毎日、ワブ&ホピに破壊され続けてるkisaki邸
自分の空間を壊されていくストレスに耐えながら
猫を飼ったんだから仕方ないとは諦めきれない私
休みに入ってからはコツコツDIY
ホームセンターを往復してます
猫飼いにはお馴染みの爪とぎ
クーガーは全くゴミなんて出さなかったのに
ワブ&ホピは毎日山のように出るダンボール屑
爪を研ぐだけじゃなくてダンボールを噛みちぎる2匹
ピンで壁に止めてあったモノも体の大きくなった2匹が
体重をかけて爪を研いだらいつも壁から落とされ
床に転がって噛みちぎられてゴミだらけ
縄のモノに変えて金具でホールド
研ぎ心地は気に入ってくれたみたい(笑)

穴だらけでボロボロのカーテンも交換
毎日ボロ布と化していくカーテンは気持ちが萎える
けど新しいのを買って数日でボロ布になるのも嫌で
ワブ&ホピが大人になるまで耐えようと思ったけど
やっぱボロ布カーテンで新年を迎えるのが嫌で全部交換
今のところ無事です(笑)

キッチンへの侵入防止ラティスもアップグレード(笑)
家にあった材料で作ったので悲しいくらい使い勝手が悪い
よじ登って首吊ったらどうしようと心配だったけど
今のところまだ無謀な行動には出ていません
もう1箇所1番の課題の物置も使ってない襖があるので
それを扉にしようと画策中
これは年内完成は難しいので来年に持ち越し(笑)


いろは堂のおやき

久美ちゃんからおやきを頂いた!!
しかも大好きないろは堂のおやき♪
いろいろな味がいっぱいでワクワク
もともと、おやきはあまり得意じゃないのだけど
いろは堂のおやきを食べて大好きに
でもいろは堂のおやき限定
いろは堂のおやきを食べてからおやきが好きかもと
他のお店で食べたらやっぱダメでした(笑)

久美ちゃんオススメの期間限定発売の
ジャガイモを頂いたらメチャ美味!!
なめらかなジャガイモたっぷりで
高級コロッケおやき版(笑)
毎日1個づつ楽しもうと思ったのに
すでに2個食べてしまった・・・
久美ちゃん、本当にありがとう〜!!!


サプライズな素敵プレゼント♪

昨日のクリスマスディナーでお約束の
プレゼント交換もあって可愛いの、素敵なの
面白いのとバラエティ豊かなプレゼントが
並んだのだけど3人の理性をぶっ飛ばしてくれたのが
菊が書いてくれたオリジナルイラスト
私達だけとはいえ店内で黄色い絶叫(笑)

YちゃんやMちゃん家のワンニャンも一緒
ワンニャンだけでなくMちゃんの頭には
大切に育ててるコーヒーの木
Yちゃんの頭にはエビやメダカの水槽が!!
そして私の頭にはフルーツが♪
育ってないけど種から発芽シリーズや
果物好きを公言してるから

お洋服にも大好きなクロスだけじゃなく
スカートにはハロウィンかぼちゃやオバケが!!
何よりワブがそっくり〜、ホピは美しすぎるけど(笑)
もういろいろなモノを作りたい妄想で
3人とも大暴走(笑)
菊、ありがとね〜!今年1番の宝物♪

で、ホピの頭にマグカップを乗せてみた(笑)


X'mas&Birthday♪

クリスマスイブの今日はコロナ禍でもあるので
1組だけでディナーを受けてくれる
Cafe Karfaさんで
友達の誕生日会も兼ねたクリスマスディナー♪
スープから始まるフルコース♪

ランチとはまた違った雰囲気で
1組だけってのが気を使うことなく
安心して楽しめました
めっちゃ、しゃべり倒してたし(笑)
今だったら隣でこれだけ話してたら嫌な顔されそう

X'masケーキ仕立てのお誕生日ケーキ
ピスタチオクリームたっぷりの
フランボワーズのケーキ
SNSでいろいろなケーキを見てると全て食べたくなっちゃう
これで雪でも降ってたら素敵だったのに〜!
でも楽しいディナーでした、サプライズなプレゼントも
明日紹介しちゃいます♪
まるちゃん、お誕生日おめでとう〜っっ!!


ミニミニキャスパー

日々成長する氷、毎年キャスパーと名付けて
見守ってます
今年は別の場所で育ってるミニミニキャスパー
まだ5cmくらいで建物の結露した雫が
落下してキャスパーになってます
小さいと施設管理のおじさんに壊されちゃうんだよね
なんとか週末に大きく育って(笑)

わかりにくいけど小さいのが点在してるの(笑)


野うさぎのハサミ

またまたIGELKOTTさんで可愛いものを発見!
小さな刺繍用のハサミ
最初はゴールドとシルバーのツートンの
ペリカンの形をしたハサミを見つけて
物色していたら渋いシルバーの謎の動物を発見
他にもアンティーク風なデコラティブなモノもあって
選べない女の私は何度も何度もハサミを並べて悩む!
謎の動物は野うさぎらしい
先日もハサミを買ったのにどうするんだ?私(笑)
刺繍なんてしないくせに
可愛いものには目がないってことで・・・


想定外な事が多すぎる!

今日もやってくれました、ワブ&ホピ
毎日毎日想定外な事が多すぎて頭を抱えてます
最近は私は猫が好きじゃないかも?って
思うくらい毎日イライラ
今日は私がアトリエで梱包作業をしていたら
ガタガタとすさまじい音・・・
今日は何をしてくれたんだ?と猫部屋に行ったら
私の怒りモードの空気を察知したホピが一目散に逃走
でもワブの姿が見えない
名前を呼んでも怒っている声を聞いて気配を消すワブ
探しても姿がなくて以前侵入されて無茶苦茶にされた
物置に侵入?と思って探したけど姿がない
チュール食べるよって呼び掛けたら
やっとワブの鳴き声
???どこ?
声のする場所は猫が入り込めるスペースは無いはずだけど・・・
猫部屋にはウォークインクロゼットと称する
巨大なタンスが並んでいるのだけど
その裏側からワブの声
嘘でしょ?何で?当然私は入り込めないスペースなので
手だけ突っ込んで携帯で動画を撮ってみたら
出られなくてパニックのワブが!!
私も愕然としてどうやってワブを出したら良いのか途方にくれる
出かけなきゃいけない時間も迫っている中
まるで衝撃映像によく出てくる排水溝や
土管にはまって出られない動物をレスキューする動画が浮かぶ
このタンスを退けなきゃダメなの?
最初は焦った私も出かける時間が迫ってきて
飛び込んだ自分が悪い!数時間そこで反省しろ!と
開き直ったらその気配を察して鳴きまくるワブ
結局ホコリの塊とともに自力で出てきました
もう想定外の事ばかり仕出かす男子猫2匹に
本気で育児放棄を考えながら外出
なんであんなことばかりするんだろう?と
考えてみたのだけど多分私の事が好きすぎて
私にべったり甘えたくて何とかアトリエに
入り込もうとしたのかも
アトリエと猫部屋は壁1枚で猫部屋には
アトリエのBGMが聞こえるから
この裏にkisakiが居る!!って思った末の行動かも
そう思ったらちょっとクールダウン
外出先から戻ったら飛びついてきて抱っこをせがむワブ
この超甘えん坊男子、まだまだいろいろ仕出かしそうです


デメルのトリュフ

バイト先の同僚から頂いちゃった♪
もう〜小踊り通り越して大絶叫(笑)
お家を新築されたのでお祝いに
たまごの花器をプレゼントしたらデメルのトリュフ!!
嬉しすぎる♪

美しいチョコレート♪
デメルといえばソリッドチョコ
猫ラベルは箱好きプラス猫好きには堪らない逸品だけど
トリュフも美しくて美味しいフレーバーに感動!
毎日贅沢気分を味わっちゃいます♪


開放感からの美味しいモノ♪

今朝、窯が焚き上がり久々の開放感!!
この開放感って本当にたまらない(笑)
いろいろ行こうと思ってたのだけど
今週は気温もぐっと下がるらしいので
週末全く動けなかったからまずはタイヤ交換
こんな遅い時期にタイヤ交換も初めてかも
おざなりになっていたちゃんとした掃除
男子猫2匹が走り回ってると
本当に驚くほど家が汚れる
たったそれだけであっという間に午前中は終了
友達のSNSを見てからずっと食べたかった
網脂の包み焼きポルトソース♪@悠山房さん
あふれ出る肉汁が〜♪

タタンも頂く♪
テイクアウトもしました(笑)
悠山房さんも残り1週間
今年はコロナでクリスマスの前菜ランチも無し
寂しいな〜
あ〜、本当に美味しいモノって幸せ
ワブ&ホピへの怒りも鎮静(笑)


モカソフトリベンジ

先日食べたコーヒーソフトクリームが
好みの味じゃなかったのでモカソフトリベンジ(笑)
八ヶ岳アウトレットの中にあるプリムビーンズさんの
モカソフトを食べに行きました
やっぱ美味しい♪
以前はよくバイトの昼休みに食べに行っていたのだけど
アウトレットの駐車場が有料になってしまったので
380円のソフトクリームを食べに行くのに
300円の駐車料金を払う気になれず
足が遠のいていたのだけど友達からスケート場の
駐車場から行けるよと聞いて行ってきました
すごく遠いイメージがあったのだけど
意外と近くてソフトクリームを食べながら
歩くのに良い距離、また食べに行こ♪♪


宅配キャンペーン

知人に頼まれて雪印メグミルクの
宅配専用商品のサンプルをお願いした
毎日ヨーグルトや牛乳が届くのもちょっと良いなって
思ってたし商品も試したかったので
お願いしたサンプルは500円でこれだけのもの
メールで申し込んだのに近くのメグミルク宅配専用販売店から
直接届けられて熱心な営業でもされるのかと思いきや
営業は一切なくあっさりと商品だけ置いて
簡単なチラシが置いて行かれただけ
独特な人工的な甘さでちょっとダメな商品の中
しばらく試そうかなと思った商品があったので
サイトで値段を調べたけどどこを見ても値段が出てこない
なんで?
商品説明や無料お試し申し込みはしつこく出てくるのに
肝心の商品の値段は一切表記なし
楽天ショップでおおよその値段はわかったけど
折角申し込みたいと思った
私の購買意欲は一気に消滅
売る気があるのかないのか、謎キャンペーン


ホピ、イーゲルコットに行く

IGELKOTTさんに可愛いものが渋滞中と聞き制作の合間にお邪魔
ストーカー男子がうるさいので
一緒に連れて行こうとケージに2匹入れたら
ミッチミチのパンパンで成長した男子2匹は
一緒に入れないことが判明
出かける人〜って言ってみたら
ホピがケージに入ってきたのでホピとお出かけ
トビの鳴き声が怖くてなかなかケージから出られないホピ
見たいし、怖いし、ケージを出たり入ったり(笑)

ホピをカオルさんに託して私は可愛いものを物色
菊のデザインをアイシングクッキーの
caramelbananaさんのYuuちゃんクッキーを作って
jolie saison29さんのMikiちゃんがフェルトでブローチを作って
そりゃもう可愛いくて素敵!!
紙モノデザインがが布になったり
クッキーになったり、フェルトになったりと
素材が変わるとどんどん魅力アップ
選べない女の私には酷なラインナップ(笑)

こんなに可愛いポンポンブローチも♪
ずっとこの可愛いものに囲まれていたかったけど
制作が間に合わなくて窯焚きスケジュールを
1週間ずらした私はトボトボと
寒いアトリエに帰りましたとさ!

