fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

原木市終了しました♪




20211031_105213.jpeg





素朴屋さん主催の原木市本日終了いたしました♪
ご来場いただいた皆様本当にありがとうございました!

原木市に参加しながら原木の写真をアップしてなかった〜

原木市っていうだけあっていろいろな種類の木の
材料が破格で展示販売
私の作ったコップより安いものもあってびっくり
サイズもいろいろで大きいものは2m以上

1つとして同じ形のない魅力的な木がいっぱい





20211031_105300.jpeg





大きなものは運ぶのも大変、加工を頼んだら
モノによっては材料代より加工代のが
高くなっちゃう場合もあるけどDIYをやる人は
真剣に吟味してました

原木市が終わったとでも販売はしてもらえるそうなので
興味のある方は是非素朴屋さんへ♪






20211031_173726.jpeg




私は冬が来る前に植物達を全て嫁がせる事が
出来て本当に良かった〜!!
手元に置いておきたかったモノもあったけど
家には2匹の怪獣がいるので植物達には
新しいお家で元気に育って欲しいものです(笑)


ククルクッカさんでHalloweenテーマの
ミニブーケをゲット♪
早速ワブ&ホピにロックオンされてます





スポンサーサイト



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

原木市からのHalloween





20211030_170514.jpeg







今日は原木市出店
久々のイベントで私は要領が悪くなってて
かなりポンコツでしたが沢山の方にお越し頂き
本当にありがとうございました♪
ポンコツな私は原木市の写真を撮っていなかった〜
食べ物ばかりで原木市の全景が無し


16時までのイベントを10分フライングで後にして
今日は勝手にハロウィン
準備も甘くて完成度はイマイチだけど
なんとか形にしました





20211030_170505.jpeg




ちゃんとフードを被った方が怖いと言われた(笑)





20211030_185452.jpeg




まるちゃんと菊も勝手にハロウィン
まるちゃんは昭和美人、菊は植物の精霊

私は中世の修道士ホラー版





20211030_193904.jpeg





大好きなシェパーズパイ
シェアじゃ我慢できなくて一人でしっかり1人前♪






20211030_193000.jpeg





そしてIshihara家のネオぞー添え♪


今年も楽しいHalloween Night!!






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

また付録に釣られた




20211029_215835.jpeg





村上隆氏の作品は好きじゃないけど
このお花は可愛い♪

しかもパンケーキパン、CMで見た時には
買うもんか!と小さく誓ったのに
現物を見たら迷う事なく手にしてレジに並んでた(笑)





20211029_220414.jpeg




だって〜、可愛いいレシピ写真もいっぱいだもん






20211029_220452.jpeg





村上氏率いるカイキキは
お菓子屋さんも経営してるらしい

カラフルなクッキー、かなり可愛い








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

紫の可愛い子





20211028_075337.jpeg





今年も可愛いいサフランがいっぱい♪

本当に花がなくなる寂しい季節に
紫の花がひときわ華やか!

そして毎朝私は雌しべを摘んでます(笑)





20211028_224059.jpeg





生サフランでサフラン茶
たった1本の雌しべで何煎も飲めちゃう
5〜6杯全く色が変わらず写真より遥かに黄色くなります

雌しべ1本でどれくらい抽出出来るのかな〜








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

今度はインフルエンザワクチン




20211027_213152.jpeg





昨日バイト先でインフルエンザワクチンの接種が
受けられると案内があったので
コロナワクチンに引き続き接種しました

注射はコロナワクチンより遥かに痛かったけど
熱発することも具合が悪くなることもなく
翌日には接種を受けたことも忘れてたくらい
異変は無かったのだけどバイト先で
腕が腫れたって話を聞いて何気なく接種したとこを
触ったらめちゃくちゃ腫れてて熱を持ってた〜
全く気が付かない間に(笑)

今は接種箇所が痛痒くて腫れはひどくなってるけど
体調に問題は無し

多分、人生初のインフルエンザの予防接種だと思う


職域接種だと楽で良いわ〜







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

土人形




20211026_220307.jpeg




ちっちゃい縁起物はついついゲット

見つけた時は菊にそっくりで菊にも
プレゼントしようと思ったら最後の1個だったので
彼女には見せびらかすにだけに終わってしまった(笑)


最初は日本のモノかと思ったけど
見てるうちに服の色や髪型髪飾りから
台湾のモノかもとますますじっと見ていたら
だんだんマツコに見えてきた


ま、どこかの縁起物ってことで・・・






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

真冬になる前に










植物を植え込んである植木鉢を
真冬になる前に嫁がせたくて今週末開催の
そぼくやさん主催の原木市でセール価格で販売します
ほぼ50%off、植物入りの植木鉢限定です

例えばこの写真の植木鉢
大きめの植木鉢で植物が2,500円、植木鉢が15,000円の
計17.500円ですが半額の8.750円
PayPayの残高支払いを使えば更に30%offになるので
6,125円で販売します、これが1番高額(笑)




20211024_235243.jpeg




他のラインナップは写真の通り
普段セール価格にはならない
たまごの作品もあります♪





20211024_235139.jpeg




どの植物も室内であればちゃんと越冬できる
育てやすい品種です






20211024_235117.jpeg




全部で13鉢です

是非遊びに来てご覧になってくださいね〜♪








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

人物像?









昨日お邪魔した平山郁夫シルクロード美術館
展示されていた可愛い出土品
確かアフガニスタンだったかな
人物像ってキャプションだったのだけど
これは人物?何か擬人化された動物のようだけど
服や帽子が位の高いものに見える
そしてデザイン的にもめちゃくちゃ可愛いい!
ショートジャケットのようなモノの裏地にもダイヤ柄!

定期的に変わるコレクションは
歴史的に貴重なものなのだろうけど
普通に心惹かれる可愛いいものや面白いものが
あってついつい見入っちゃいます♪





20211023_171938.jpeg




すっかり寒くなってストーブの前で
シンクロするワブ&ホピ


最近は喧嘩も激しいけどきっと仲良し(笑)












ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

サーモンコロッケ来た〜っっ!!!!!




20211023_114425.jpeg





来ました、来ました♪
今年もサーモンコロッケの季節が!
友達の予定も聞かず了承も取らず予約を入れた私
でもちゃんと付き合ってくれるお友達と
今年も美味しくいただきました〜


しかもサプライズでご馳走になりました
ギャラの前払い(笑)



20211023_121051.jpeg




デザートはアップルパイ♪

こちらも大好きな逸品

本日も楽しいランチタイム




20211023_133242.jpeg




ランチの後は平山郁夫シルクロード美術館で開催中の
早野恵美さんの動物図鑑を見に行きました

木工作品で切り出した板を重ねて鮮やかな
色彩を施した作品群は圧巻




20211023_132148.jpeg




色々な動物がいっぱいいてどれも魅力的だったけど
私は特に爬虫類と鳥にやられました〜

今月いっぱいの展示ですのでお時間ある方は是非♪












ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

可愛いHalloween♪




20211016_163318.jpeg





先日麻子さんから頂いた可愛いお菓子
京都の銘菓、おたべのミニチュアのこたべ
Halloweenパッケージで可愛すぎる!

味はこの時期のお約束でカボチャだったけど
ほぼほぼ白餡、しっかり完食

本当にHalloweenパッケージのお菓子は上がる〜




20211016_210644.jpeg




ミコさんからも可愛いチョコを貰った♪

葉っぱ型のチョコで有名なモンロワールの
Halloweenバージョン

今年もHalloweenパーティは無いけど
例によって私は勝手にハロウィン決行です(笑)


歯医者さんでもうがい用の紙コップがHalloweenだった〜♪









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

また美しい猫





20211016_163754.jpeg




最近、窯小屋の屋根を根城にしている美しい子

涼しげなきりりとした顔立ち
何となく男子な気がするけど性別は分からず
美しい顔だけど性格は悪くて(悪いわけじゃないけど)
ワブ&ホピを挑発しまくり(笑)


ワブはあまり気にしないけどホピは
最近唸り声をあげて威嚇してる




20211016_163748.jpeg





それを鼻で笑うような態度

常にどっしりしててびびる事は一切無く
道路もマイペースで渡って車を止めるような子



ミルクティ色なのでチャイと呼んでます





nora211021_n.jpg





数年前によく来てた子とちょっと似てる気が・・・

血縁かな〜







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

スズメバチの巣の謎










庭の垣根に巨大スズメバチの巣がある事に
気がついたのが16日の土曜日

ご近所の設備屋さんが近々撤去してくれると言ってくれて
お願いする事にしたのだけど他にも気にされている
御近所さんがいらっしゃるのでなるべく早く
撤去してくれると良いな〜と思いながら日々
状況を見守っていたのだけど日曜日も月曜日の朝も
状況は変わらずちょっとモヤっとしていて
月曜日の夜確認したら巣はそのまま

困ったな〜と思っていたら御近所さんからクレーム

なんでも月曜日の昼間に蜂の巣とスズメバチが
畑の通路に散乱していてまだ蜂は生きていたので
スプレーで退治しながら片付けたと・・・
どこの業者に頼んだか知らないけど片付けもせず
ひどすぎると言われたのだけど
他の業者さんを頼んではいないし
頼んだ業者さんもまだ撤去していないと言っていて
その数分前に私はスズメバチの巣がある事を確認していたので
一緒に見に行ったら確かにまだ巣はそのままある

ただ蜂の巣の欠片みたいなモノも落ちていて
朝、明るくなってから別の角度から確認したら
スズメバチの巣が壊れていて3分の2は無くなっている状態
蜂の姿も無く何故この状態なのかさっぱり分からない

スズメバチが血気盛んに飛び回っている巣に
野生動物や鳥が手を出すことがあるのか
分からないけど明らかに何かに激しく壊された状態

蜂の姿も無いけどまだ3分の1の巣は残っているので
これは撤去してもらえるのか?
と、まだまだモヤモヤは続く・・・

写真は分かりにくいけど壊された蜂の巣














ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

りんごのデザート









先日Pubの黒板メニューで絶品だった焼き林檎

果物好きなのだけど生のりんごはあまり得意じゃなくて
だからジュース以外は好んで食べた事は無かったのに
悠山房のタルトタタンから始まり
りんごのデザートが大好きになってしまった

酸味の強いりんごのデザートが特に大好き
アップルパイもシナモンなしで
酸味の強いモノが相当に好き(笑)

Pubで食べた焼き林檎は酸味と甘みのバランスが絶妙で
食べ終わった直後にもう1個食べたかった(笑)

芋栗かぼちゃだらけの秋デザートの中で
神〜のりんごデザート(笑)









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

やまねこ軒




9c351b6e.jpg




今日は私の写真じゃないのですが宣伝♪

友達であり、おそらくはポラ日和最多出場店の
IrishPub BULL&BEARの料理人でもある
あきちゃんが猫マンガ連載を再開してます♪
お山暮らしの猫ライフ「やまねこ軒

今はまふら&梵天丸&伽羅という個性豊かな
3匹の猫と暮らしてるPub家の楽しい猫マンガ
blogはポラ日和のリンクを修正して貼ってありますが
こちらからも各SNSのリンクを貼っておきますので
みなさまお好きなページから是非ご覧下さい♪


やまねこ軒 instagram

やまねこ軒 twitter

猫マンガ やまねこ軒






134943150_4838690666205478_6951692944455103799_n.jpg




あきちゃんのSNSから借りたまふらさん

美人だけど超怖い姐さん

私もシッター時代は襲われたし逆鱗に触れて嫌われてました(笑)





196468885_5548903465184191_4436427403664736126_n.jpg





これもあきちゃんのSNSから借りた梵天丸

子猫時代しか会ったことがなくて
成猫になってからは見たことがない(笑)





20210502_124500.jpeg




末っ子伽羅ちゃん、これはkisaki撮影

天真爛漫女子

唯一、来客対応ができる猫(笑)




みなさま、お楽しみください♪











ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ハロウィンワークショップ









先日八ヶ岳クラフト市で魅了された作家さん
geek zombie(ギーク ゾンビ)さんが
リゾナーレで今月中は毎週ワークショップを
開催してるとinstaで見て早速行ってきました♪

写真のようなコルクびとキーホルダーが作れます





20211017_142450.jpeg




パーツが全て用意されていて好きなものを
組み立てて仕上げるワークショップ
この生首集団を見ただけであがる(笑)





20211017_142456.jpeg





小さなカラフルなパーツも樹脂粘土のモノは
全てzombieさんがちまちま手作業で創ってます

急に気温が下がった八ヶ岳
てっきり室内だと思ったらまさかの屋外ワークショップ
折角の可愛いワークショップなのに
この寒さの中お子様のトライは難しいと思う
リゾナーレさん、エントランスとか
せめて風を遮る場所での配慮をしてあげてほしい!!




20211017_142638.jpeg




もっとホラーに仕上げたかったけど
そこはやはりホテルでのお子様抜けイベントなので
ガーリーでキラキラパーツ(笑)

でも小さな脳みそを3つも使わせてもらって
大人可愛い(?)コルクびとが完成!!

zombieさんのワイン農園の話や作品の話を
聞かせて貰いながら寒かったけど楽しかった!!


ワブ&ホピにめっちゃロックオンされてるけど(笑)



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ランチ難民とスズメバチな1日




20211016_135004.jpeg




午前中にてんつくりんの麻子さんと
月末開催の原木市の打ち合わせをメッセージで
やりとりしていてどんどん決めたい事が出てきて
打ち合わせと称してランチに誘う(笑)

什器や展示量を確認してちょっと遅めのご飯に

折角北杜市×PayPayキャンペーンで30%戻ってくるので
PayPayが使える初めて行く店にお邪魔したら臨時休業
・・・これだよ、田舎は!

って事で予約せずに行ける店に向かったらまさかの臨時休業
なんで?今日は土曜日、世の中で何かあるの?
と次の店に行ったらまたしても臨時休業〜
なんだよ〜、完全にランチ難民!!

近くのお蕎麦やさんichiさんへ行ったら
ラストオーダーギリギリで入れました

めっちゃ久々にお邪魔したichiさん

メニューは2品のみ、今日は揚げ野菜の
おろし蕎麦をいただきました

ナスと芋だらけだけど食べきった大人な私(笑)





20211016_132735.jpeg





本当に何年ぶりだろう〜、もしかしたら10年近いかも

いろいろとレイアウトは変わっていたけど
ゆっくりのんびりな空気はそのままに
久々にあったオーナー夫婦ともお互いの元気さを讃え合い
美味しい打ち合わせと称したランチ終了〜






20211016_112016.jpeg




で、家に戻って私が対峙しなくてはいけなかった
スズメバチ問題
出かける前に近所の方が教えてくれて
敷地内の垣根の中に超巨大なキイロスズメバチの巣

私は近づかなければ住む場所だけど
お隣の畑にご迷惑がかかりそうな勢い
刺されたら命にかかわるのでネットで見つけた
至急対処してくれる業者さんに見に来てもらったら
ビックリする値段の見積もり
ちょっと私の知っている値段ではなかったので
お断りして別の業者さんにお願いする事になりました


ちゃんと測定出来てないから分からないけど
多分50cmくらいはありそうな大きな巣です

この家に住んで20年、小さな巣は何度か作られたけど
この大きさは初めて、早く駆除できると良いな〜







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

クロエ(仮)









友達がミルクボランティアをしてる子猫
通称クロエ(仮)
家族になるわけじゃないので名前はつけないんだって

会話上での通称がクロエさん

先日会った時は340gだった子が2週間で600gに

体重550gまでがミルクボランティアの目安で
来週にはセンターに返すんだって





20211015_184146.jpeg





ポワ毛の半長毛のクロエさん
先住猫のユキとも仲良しというか
まとわりついてて楽しくて仕方ないってくらい
コロコロと走り回ってる

早く家族が見つかると良いな〜

幸せになるんだよ〜!!





20211015_190624.jpeg





帰りにプロジェクションマッピングの時間だったので
リゾナーレに寄り道♪

金曜日だったから仮装した子供達がいっぱい

月が浮かんでて幻想的なハロウィンホテル


今年はプロジェクションマッピングとリアルのコラボ
芝居仕立てのハロウィンでモンスターからお菓子がもらえます

流石に貰わなかった大人な私(笑)




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

芋づくし









チョットしたお礼にと頂いたお菓子が
笑えるくらいに芋だらけ(笑)

芋栗カボチャ嫌いを公言してますが
この季節、芋栗カボチャ以外のお菓子を買う方が難しいかも

マドレーヌを頂いてみましたが芋の味はほぼ無し

他は手伝って頂いてお気持ちだけ有り難く頂きました

早く終わらないかな〜、芋栗カボチャ(笑)







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

キルケニー、年内で終わるってよ









桐島、部活やめるってよ風のタイトルにしてみました(笑)

PubでGUINNESSと並んで人気のエールビール

そのキルケニーが年内で日本での発売終了って事で
先日ハーフパイントを頂きました

普段、キルケニーを飲む事はまずないのだけど
無くなっちゃうと思うと寂しい




20211009_205018.jpeg





ピンボケになっちゃったけど
キルケニー後の黒いの、やっぱ美味しい〜


PubでもPayPayが使えるようになったので
北杜市×PayPayキャンペーンで11月末までは
実質30%offで飲めちゃいます♪
このお得キャンペーン、逃す手は無し!(笑)






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

猫舌茸





20211012_135122.jpeg




来た〜っっっ!!

石黒亜矢子さんの猫舌茸のフィギュアマグネット!
めっちゃ妖し可愛い♪





20211012_135138.jpeg




写真で見てた時はこれが1番お気に入りだった
三毛猫ベースの毒つる茸♪





20211012_135224.jpeg




現物を見たらこれが1番気に入りました
つるっと感とキノコが可愛い紅てんぐ茸




20211012_135301.jpeg




妖怪なのに妙に縁起物感がある黒猫の蝉茸



ちょっとマグネットが弱いので改良しなければ

可愛すぎるコレクションにあがる〜♪







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

秋の晩餐




20211011_180628.jpeg




行ってみたかったお店のぶらん八ヶ岳さん

美しいお店は入った瞬間から居心地が良くて
イケメンシェフのホスピタリティも素晴らしい




20211011_180930.jpeg




シャンパーニュから始まり美味しいワインが目白押し

私は勧められたNOGIワインの赤がとても気に入って
ゆっくり楽しみました♪




20211011_180847.jpeg




今日のお品書き







20211011_190755.jpeg




衝撃だった野菜のポタージュ
この季節だったら絶対に芋栗かぼちゃだろうと
半ば諦めていてこの色を見たら
かぼちゃか〜と思ったのに芋栗かぼちゃは
全く入ってなくてものすご〜く美味しくて
洗面器で食べたいが発動しました(笑)

人参や玉ねぎ、ネギに蕪にスモークしたベーコン
白いピューレ状のものは根セロリ

粒のお塩がまろやかで絶妙で辛くなくて
カマルグだと思ったらイギリスの結晶塩でした

野菜の甘み旨みベーコンの香りと塩味のバランスが絶品





20211011_200819.jpeg





素晴らしいお料理の締めは釜で炊いた武川48米の新米
ぬか漬けと赤だしのお味噌汁で頂いて
今年初の新米に思わず膝を叩きそうに





20211011_204802.jpeg




衝撃のハーブティ

初めてハーブティが美味しいと思った(笑)



1組だけでゆっくりとお料理とお酒を楽しめて
おしゃべりは尽きる事なく贅沢な時間

秋の蝶贅沢な1日♪







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

本日も休日満喫♪










PayPay×北杜市キャンペーン中なので
使えるお店でランチ♪
30%戻ってくるってやっぱすごいお得感

まだ新蕎麦ではなかったけど人気店くぼ田へ
OPEN前から並んでたけど行ったタイミングが良くて
最初の入店組に入れてラッキー

美しい天盛り♪





20211010_133448.jpeg





美術館もイベントも無事に開催されつつあるので
今日は日野春アルプ美術館にお邪魔して
中村好至惠さんの個展を拝見


実際に全国の山に登ってスケッチをされている作品群

優しい線と色で美しい山や景色が描かれています





20211010_133818.jpeg





1番気に入った釧路湿原の絵の接写

透明水彩の淡い色が重なって深い色合いになる感じ好き







20211010_144238.jpeg





その後はこちらもずっと行きたくて行けてなかったdiorama

建物も空間も作品も商品も全てが美しい

気になる作品もいっぱい
またゆっくりお邪魔したい♪


刺激的な週末、帰ってからは
アトリエ片付けて制作準備!








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

秋の休日満喫♪









お互いにワクチン接種も済ませ
久々にあった友達と休日満喫

宣言解除後のお山は人でも増えていて
今まで中止が多かったイベントも警戒しながらも
いろいろ開催されていて何となく華やか





20211009_174540.jpeg




行きたいとこもいっぱいあるけど
自然文化園で開催中の八ヶ岳クラフト市へ

久々に行ったクラフト市
出店者が多くてびっくり
いろいろ気になるお店はあったけど
ついつい手に取るのは可愛いおばけ(笑)
天然石を樹脂コーティングしたシングルピアスセットもゲット♪





20211009_175045.jpeg




キュートなモンスターは大好物♪





20211009_174640.jpeg





このおばけは箸置きで寝かせると
お腹でお箸をホールドしてくれるのだけど
可愛い顔はシマエナガにも見える(笑)



暑くも寒くもなくのんびり屋外のイベントは
気持ちよかった〜♪









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

リゾナーレハロウィン2021









今年もリゾナーレのハロウィンが始まりました♪

金曜日の今日は仮装した宿泊客もちらほら


狼男や半魚人、魔女のホテルスタッフが
お菓子を持ってピーマン通りでゲストへの
おもてなしをしてました





20211008_182303.jpeg




今年はドラキュラのワインバーがOPEN

グラスワインの販売も販売中





20211008_182610.jpeg




ハロウィン仕様のKISSチョコ

可愛い♪



ハロウィン最高♪♪










ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ピスタチオだらけ










どうした?って言うくらい
巷ではピスタチオのお菓子だらけ

ピスタチオ好きではあるけど流石に全部は良いかな(笑)

バイト先でもピスタチオ好きが認知されつつあって
新商品の情報が随時舞い込んできます(笑)

今日はパルムのピスタチオ味を勧められ早速ゲット


チョコとピスタチオってベストマッチだとは思うけど
チョコと一緒でピスタチオの風味が感じられるのって
意外と少ない気がする、やっぱチョコに負けちゃう
チョコに勝とうと思ったら相当原価が跳ね上がるかな


アイスの中では依然パピコのピスタチオが王者に君臨中
あくまでも個人的な感想です(笑)







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

生無花果





2021100618.jpeg






昔は全く食べられえなかったけど
今は大好きな無花果♪

スーパーで美味しそうなパックを見つけてゲット

食べてみたら残念ながら全く甘みがなくてコンポートに

無花果って収穫した時点で成熟終了で
追熟しないので2〜3日後に食べても甘さは変わらないらしい
コンポートでもドライでも美味しいけど
やっぱ美味しい生無花果食べたいな〜







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

PayPayキャンペーン




20211005_224408.jpeg




ともにがんばろう北杜市paypay30%還元キャンペーン
なんて素敵なキャンペーンにSPIRITも対象店になってます♪

期間中の参加イベントは10月30日、31日に
素朴屋さん主催の原木市に参加させて頂きます

こちらでPayPayを使っていただくと
実質30%offでご利用いただけます






20210626_155417.jpg





原木市には定番のたまごの花器やお家とともに
g/rさんに植え込みしてもらった
多肉植物×SPIRITの植木鉢をSale価格で出品します

PayPayを使えばSale価格からさらに30%offです!
ぜひ遊びに来てくださいね〜♪


イベントだけじゃなく直接販売ももちろん
PayPayキャンペーン対象ですので
気になる作品のある方はお気軽にお問い合わせくださいね♪










ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

エジプト塩





20210916_233929.jpeg





私のお気に入りのお塩の一つエジプト塩
料理家たかはしよしこさんが作る万能調味料

先日テレビで放映されたらしくネットショップでは
生産が追いついていない状態
在庫が手元にあるうちに次の発注をしなくては(笑)





20210918_183503.jpeg




サラダやパスタに文句なく美味しいのだけど
1番のお気に入りはお豆腐にかけて食べること

湯豆腐でも冷奴でもうまし♪







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

21世紀の縄文人展








近所で開催されている展示会は
ついついいつでも行けると思って
見逃してしまうことが多いのだけどちゃんと伺えました(笑)

8月にコロナ禍で観覧中止になっていたのだけど
会期延長で本日まで開催してました

それぞれの縄文、ここ数年は平面作品が増えた気がします

大好きな小野理恵さんの作品
美しい光が降り注いでいるような大作、素敵でした






20210920_095115.jpeg





こちらも大好きな吉野剛広さんの作品






20210920_095743.jpeg





屋外に展示されていた上野玄起さんの作品

ついつい輪っか越しの空や景色が撮りたくなっちゃう




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ファミレスの魔力









台風一過で晴天と天気予報で見て
ジェラートを食べに行こう♪と決めて
ジェラート屋さんの近くにOPENしたファミレスの
ジョリーパスタでランチ

ファミレスのフェアって魅力的(笑)
メニュー写真は魔力





20211002_113836.jpeg



メニューを見たときは窯焼チーズだ!!
と思ったけど秋のオススメメニューの
ポルチーニ茸の秋カルボナーラを頂く

香り高くて予想を上回る美味しさ(笑)


お山にも欲しいな〜、ファミレス(笑)




20211002_135007.jpeg





あたらしくOPENしたスーパーでも
大好きなお寿司屋さんのお寿司や厚焼き卵を見つけて
本気で買い出し(笑)

ジェラート屋さんの近くでリニューアルした
素敵な和菓子屋さんや可愛いパン屋さんを見つけ
いったん通り過ぎた道をもう1回戻り買い物


やばいな〜、食欲の秋(笑)






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

HomeNext ≫

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

お買い物は楽天で

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード