fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

久々に豆皿作りました









今までは黒と白でしか作っていなかった豆皿

今回はターコイズブルーと翡翠色で作ってみました
子供の時、学校の校庭に出来た水たまりに
青空が映ってまるで地面に穴が開いているみたいに
不思議で美しかった光景
未だにはっきり覚えてます

それをイメージした豆皿






20211130_214855.jpeg





翡翠色と名付けた緑釉は細かな貫入(土と釉薬の収縮率の違いから
釉薬部分に入る景色と呼ばれるヒビ割れ)が
まるで葉脈のように見えます
かなり気に入りました♪






20211130_215114.jpeg





豆皿って言っても大きさのイメージが
つきにくいと思いますので500円玉と撮ってみました(笑)









スポンサーサイト



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ミニミニ一輪挿し





20211129_235026.jpeg






お家のミニミニ1輪挿しが出来ました♪

写真だと大きさが分からないと思いますが
極小のガラス管を煙突に見立てた1輪挿し


お花を買った時に小さな花が枝から
落ちちゃったりすると豆皿に浮かべてたりしてたのだけど
そんな小さな花の救済1輪挿しです

風のマルシェに持って行きます♪




風のマルシェvol19
12月3日(金) 4日(土) 5日(日)
平山郁夫シルクロード美術館
2Fカフェ「キャラバンサライ」
10:00 ~ 17:00 (最終日16:00まで)





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

スケッチ淡彩・油絵・仲間展









知人が参加している作品展にお邪魔しました

皆様の力作、見応えありでした
明日で終了なのですがOGINOのきららシティホールなので
きららにお買い物に行った際は是非覗いてみてください




20211128_122510.jpeg




絵を描かれることも知らなかったので
迫力の油彩に感動〜

パワフルな彼女らしい素敵な作品でした





20211128_122525.jpeg





意外な知人の作品もあってびっくり!
そしてこちらも素敵な作品でした

このあたりの景色のスケッチが多いので
見ていても馴染みの景色で楽しいです
美しい景色は四季折々楽しいですが
この作品展の作品を見るとどこでも絵になる
素敵な場所なんだなと再認識






20211128_175041.jpeg





窯炊きが深夜3時までかかってしまい本日は完全オフ
いろいろPayPayキャンペーンを活用しながらお買い物♪

イーゲルコットさんでも数日間キャンペーン適用

めっちゃ可愛い手袋ゲット♪
早く使いたいな〜






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

冬のポタージュ









1週間前にポタージュを作ろうと蕪を買ったのに
結局料理している時間がなくそのまま

本日朝から釉かけ、18:00位までかかる予定だったのに
奇跡的に15:30に終了!
すぐに火入れしてまずはタイヤ交換!!
夕方にも関わらず快く受けて頂き無事に終了
今日も雪が舞っていたので本当に良かった♪

まさかのPayPayが使えて30%off
PayPay×北杜市キャンペーンも今月いっぱいなので
あちこちでPayPay渋滞(笑)


帰ってから大急ぎでアトリエの掃除をして蕪を料理♪

冬のポタージュ、温まる〜!









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

紅まどんな同等品









今年は早々に紅まどんなを食べたい!と思い
お取り寄せ予約♪
JA経由で販売している正規の紅まどんなと
同等品として販売している個人農家のものを発注

本日同等品が届きました♪

S〜Mサイズの詰め合わせで小さめだけど
とても良いサイズ
味も若干酸味があるけどちゃんと紅まどんなでした


柑橘シーズン到来♪♪











ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

小間物商会








その昔、友達と4人で小間物商会って
ネットショップメインで
陶器の人形とボタンを作ってました
フリーペーパーを作ったり活動期間は短かったけど
ぎゅっと楽しい時間だったな〜


昨日、アトリエで探し物をしていたら
小さな箱の中に色の変わった新聞紙に包まれて
ジャラジャラと小さな動物が出てきました

懐かしい〜




20211125_230711.jpeg





豚のハッピーアイテムシリーズは大好きだったな〜



折角なのでこの可愛い子達マルシェに持って行きます♪

破格で販売するので良かったら見に来てくださいね〜





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

いきなり冬!









昨日までは本当に暖かくて小春日和
雨が降った日も空気はぬるくて雪になる気配は全く無し

なのになのに、いきなり冬!!
朝から白いモノは舞ってるし八ヶ岳は冠雪してるし
いきなり冬っすか(笑)
タイヤ交換にまだ行けないのでまだ降らないでと願うばかり






20211124_082540.jpeg





小淵沢ではうっすら白かったけど
お隣の富士見では積雪って呼べるくらい
真っ白な場所も

八ヶ岳から舞ってくる雪だったのだろうけど
1日ちらほらが続いてました






20211124_185743.jpeg




今月いっぱいで退職される方からGODIVAの
レジェンデール トリュフを頂いた!!

しかも1人1箱!贅沢すぎる〜


大切に頂きます♪




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

FUTAMONO-YA





20211123_210505.jpeg




FUTAMONO-YAさんの展示会にお邪魔しました♪

陶芸家の森下真吾さんと木工家の清水泰による
コラボレーションブランド

とても素敵でした!!
異素材でしかも作りのタイプが全く違う
お2人の作品が組み合わさって全く別の
魅力を持った作品に仕上がってました

大物から小物までいろいろ

見応えありありです





20211123_141914.jpeg




サイトやDMで見て気に入っていた作品は
早々に売り切れてしまって
なかなか1品に絞れなくて選べない女が発動

悩みに悩んで木の実のようなころりとした
作品を連れ帰りました

無駄にふたの開け閉めをしています(笑)

明日が最終日ですがお時間のある方は是非♪

OPEN10:00~16:00
場所:Gallery ZEROSSO
〒408-0033 山梨県北杜市長坂町白井沢1022





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

美味しい晩餐♪





20211122_222033.jpeg




何年ぶりかに小淵沢の秀よしさんにお邪魔しました♪
本当に久しぶりなのに奥様は私の事を覚えていてくれて感激

コースじゃなくて黒板メニューで
本日のオススメをいろいろオーダー

美味しいモノを頂きながらさらに美味しいモノの話(笑)

食い意地張りすぎ





20211122_184747.jpeg





私は帰ってからまだ作業があったので
今回はお酒なしで食に専念

どれもこれも美味しかったけど不思議の食感で
美味しかったのが大根の唐揚げ!
出汁と醤油で炊いた大根にうっすらと衣が付いていて
馴染み深いのに繊細な仕上がり♪





20211122_194622.jpeg





締めはお茶漬けを頂きました♪

お店で食べるお茶漬けや雑炊ってなんで
あんなに美味しいんだろう(笑)










ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

寝てる時は本当に天使





20211121_174014.jpeg




アトリエにこもっているとワブ&ホピのいたずらが激しい

今日もライティングの上をメチャクチャにしてる所に遭遇

久々に超怒髪天の大魔神kisakiに変身したので
2匹揃ってケージに逃げ込んだ(笑)

ただ、私も今日は怒りが収まらず別居中


怒られる前は2匹揃ってこんな可愛い姿で寝てたのに〜








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

オーダー通りに





20211120_160941.jpeg




先月美容院の予約を取った時に
1ヶ月以上先にしか空きがなくて
絶対に修羅場中だよな〜と思いながらも
予約をして案の定修羅場中
本当は出かけたくなかったけど
制作を中断して美容院へ


今回も細かく出したオーダーをパーフェクトに
叶えてくれました、1ヶ月待ってでも良かった!

そしてマッサージしてもらったので
頭もスッキリ!良いリフレッシュになりました♪



あとちょっと頑張るぞ〜!!!






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

続きを読む ≫

みかんの季節♪




20211118_215502.jpeg





今日の月食は時間も天気も良くて
バイト先でもみんなで盛り上がってました

美しい月食の写真は諦めしっかりLIVEで堪能
11月だけど比較的暖かくて短い天体ショーを楽しみました



そろそろ美味しいみかんの季節
紅まどんなの登場を心待ちにしつつ
まずは真穴みかんをゲット
大当たりのみかんでパクパクいっちゃう
毎日食べたい美味しいみかん(笑)











ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

結局うどん




20211118_132805.jpeg




今日は健康診断
朝、7:00-7:30までに甲府に行かなくてはいけなくて
ものすご〜く憂鬱だったのだけど
早く終わったらデニーズモーニングが食べられる!!

お山暮らしでファミレスは貴重で
しかも車で30分かかる1番近かったデニーズが
最近閉店してしまったのでちょっとデニーズロスだったので
もうこの1週間デニーズモーニングで頭がいっぱい
今月はちょっと本気ダイエットしてて軽く飢餓状態だったので
食べることで頭がいっぱい(笑)

なのに健康診断にめちゃくちゃ時間がかかって
終了したのは12:00・・・、モーニングの時間は終わってしまった

でもランチはデニーズ!と思い行ったら超満員
お街のファミレスのランチ時間をなめてました(笑)


結局デニーズは諦め丸亀でゴボ天うどん
今日の暴飲暴食の引き金になってしまった

明日からまた摂生する!・・・、多分








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ポテチかよ





20211117_224514.jpeg





あまりにも歪んだ皿を見て思わず大笑い
本当にポテチみたいになってます

粘土って形状記憶合金の様に形が記憶されちゃいます
それを防ぐためにはじっくりゆっくり時間をかけて
圧をかけながら乾燥させること

この歪んだお皿はモデリングで作っていたもので
全く圧をかけたりはしてないのでこんな状態に(笑)

手抜きはダメってやつです





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

2年ぶりのマルシェ









2年ぶりの風のマルシェです!

コロナ禍の中で何度も開催を見送りました
来月いよいよ開催予定です♪
急な状況変化で中止になる可能性もありますが
今の状況であれば多分大丈夫!

久々のマルシェにワクワクと
ちょっとドキドキと楽しみです

皆様と安心して楽しい時間を過ごせるように
スタッフ一同最新の注意を払います


今回はDMの用意が無いのですが
チラシを用意しています
郵送希望の方はコメントやSNSで遠慮なくお知らせください♪


風のマルシェvol.19
12月3日(金) 4日(土) 5日(日)
平山郁夫シルクロード美術館
2Fカフェ「キャラバンサライ」
10:00 ~ 17:00 最終日16:00まで

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

街並みが作りたかったのだけど・・・






20211115_232217.jpeg





ギリシャの白い街並みみたいなのを作りたかったのに
気がついたらどんどん要塞の様になってた

まっ、どちらも式な形なんだけど



こんな形ですが1輪挿しです(笑)





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

白黒祭り




20211114_075211.jpeg





外猫の姫ちゃんが引き連れてきた黒白のハチワレ軍団!

オセロちゃん以外の成猫と子猫3匹
姫ちゃんの子供とは思えないけど
姫ちゃんが引き連れてる




20211114_075338.jpeg




姫ちゃんが真っ先に食べ終わり
ご満悦な様子
ちょっとシャッターのタイミングが悪くて
変顔になっちゃったけど食後の
グルーミング中

ちょっと引数の増え方が怖いので
暫くkisaki食堂は休業しようかな(笑)





20211114_161647(0).jpeg




アトリエから出てくると熱い眼差しのワブ&ホピ

やっぱ家の子が1番♪












ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ラ・フランス





20211113_091824.jpeg




静物画に出てきそうなTHE ラ・フランスって
美しい形のラ・フランスを菊から頂いた♪

追熟して今日が食べ頃ってなってたのだけど
もう少し置いた方が良い感じなので
今日は暖かいとこに置いてみた
甘いラ・フランスの香りがほのかに香る


梨は苦手だけど洋梨は大好き♪

明日は食べられるかな〜










ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

お家仕込み中♪




20211112_204834.jpeg





約2年ぶりに開催予定の風のマルシェ用に
またまたお家を仕込んでます♪

これはミニミニ1輪挿しになる予定
煙突部分に小さなガラス管が立ちます

アトリエの冷え込みが厳しくなってきて
週末はもっと冷え込むらしい
もうストーブ無しは限界だな〜
ストーブを点けると一気に乾燥が進むので
今まで我慢してたけど身体中が痛くなる(笑)

明日は早起きしよ♪





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

やっぱストーブ最高♪









家に帰ると毎日男子2匹の熱い歓迎
kisakiハイになった2匹は厄介で
走り回って必ず何かを壊す、そして怒られる(笑)

でもストーブを点けるとkisaki熱はあっさり冷めて
2匹揃ってストーブにべったり



正しい猫の絵面です








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

秋真っ盛り









バイト先の敷地から徒歩1分くらいの場所にある
大好きな棒道の秋景色も終わりが近づいてるけどまだまだ美しい
ちょっと前まではもっと真っ赤な道でした

ここは乗馬の道で馬がよく通るのだけど
その景色は日本じゃないみたい

春も夏も冬も時間を忘れちゃう場所です






20191104_093829.jpeg





そして近所の公園のマルメロも今年も鈴なり

そして誰も採らないまま
もったいないな〜





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ミニキャロットらしいけど・・・





20211103_152743.jpeg




何かのノベルティで貰ったミニ野菜栽培セット

小さな袋の中に土と種
そのまま育てられると説明書にあって
これはミニキャロットなのだけど
かれこれ3週間ほど経過したので1本抜いてみた

が、ただのひげ根だけで人参の気配もなかった(笑)

この小さな鉢で本当に人参になるのかな〜
どうしても信じられない今日この頃








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

あんこが食べたい!



20211108_192419.jpeg




ただいま放映中のNHKの朝ドラ「カムカムエブリバディ」

毎朝、美味しそうな小豆と和菓子が出てきて
毎朝私はあんこが食べたくなる(笑)

一番人気のおはぎって言葉が呪文のようで
甘いモノ絶ちをしている私にまさに悪魔のささやき

そしてまんまと誘惑に負けておはぎを食べる(笑)


今年の冬はあずき仕事いっぱいしちゃいそう(笑)







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

せっかくの新蕎麦









今週もがっつり引きこもり
でも新蕎麦が食べたくて新蕎麦祭り中の
八ヶ岳PAでさくっとお蕎麦を頂く
なのにこの私がスマホを忘れて出かけてしまい
折角の新蕎麦は写真無し
すごく美しくて美味しいお蕎麦だったのに!!
ポンコツ化が進んでるな〜(笑)


丸くコロンとしたカップを作りたくて
作ったのは良いのだけ、どろくにテストもしないまま
加飾してしまったのでどうなることやら(笑)






20211107_222058.jpeg





週末は信じられないくらい暖かくて
アトリエもストーブ無しで作業が出来てびっくり
立冬なのに・・・



ワブ&ホピのためにはストーブ点けてます
そして発見したホピの手に不思議な模様
まるでツィードのような美しい模様
しかも左手だけ、不思議〜





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

オセロちゃん









kisaki食堂に来ている外猫
白黒ハチワレのオセロちゃんが撮れた♪

初めて見た時にエルダーの木に変な格好で
よじ登っていて笑っちゃった猫
いつもスマホを持ってない時に遭遇して
写真が撮れてなかったのだけど
今日は突然背後から鳴き声が聞こえて
「僕にもごはんもらえますか?」って感じで(笑)
お食事中の撮影ができました





20210911_123949.jpeg




ほぼ毎日来る姫ちゃん





20211103_153406.jpeg





強面外のくせに意外と礼儀正しいビッグちゃん





20211016_163748.jpeg




涼しげイケメンのチャイ
3日間くらい姿を見てないけど大丈夫かな〜








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

驚きの品揃え




20211104_185803.jpeg




先日も全国ネット放映があって
数人の友達から問い合わせがあった
お山では有名なスーパーひまわり市場さん


テレビではお惣菜やお肉がクローズアップされていたけど
いろいろなマニアックな品揃えが魅力で嬉しい


先日発見した大阪の聖食品のごま豆腐!
びっくりして見つけた時になんで?と
思わず声に出しちゃった(笑)





20211104_185840.jpeg




暫く信楽で暮らしていた時に信楽の
スーパーでは普通に売っていたのだけど
このレトロなパッケージと高野山の文字に
当時一緒に生活していた外国人アーティスト達が
すっかり魅了され質問攻めにされて拙い英語で
ごま豆腐について一生懸命説明した思い出の品(笑)

羊羹みたいにアルミのパッケージに包まれていて
プルンプルンのまるで杏仁豆腐みたいな
見た目の美しいごま豆腐
ものすごく濃厚でクリーミーで美味しい♪






20211104_190857.jpeg




私はちょっと甘めの麺つゆをかけて食べるのが好き♪

約20年ぶりに再会できたごま豆腐を堪能!
ひまわり、凄すぎる(笑)






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

仲が良いのか悪いのか





20211104_215426.jpeg





最近は以前にも増して喧嘩というか
じゃれ合いが激しいワブ&ホピ

床の損傷が激しくてラグも敷き直した直後に
丸まって転がってる
大声で怒鳴ると仲良く2匹で逃げる

ふと気がつくとこんな風
やっぱ、仲良しじゃん♪





20211104_215616.jpeg





尻好きの男(笑)






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

きのう何食べた?





20211103_213632.jpeg





朝からアトリエに引きこもり
いつもそうなのだけど新しい形を作り始めると
必ずスランプのスパイラルにはまって全く捗らない


夕方に集中が切れた時に今日公開だった
「きのう何食べた?」を思い出し
上映スケジュールを見たら次の上映に間に合うし
映画の日で割引デーだし速攻お出かけ♪

何も考えずにただただ優しい話に
すっかりささくれ立っていた気持ちが丸くなりました(笑)

久々のシロさんと賢二良かった!
内野聖陽がドラマよりももっともっと乙女で
本当にうまい!
京都のシーンもお料理もエンディングのスピッツも良くて
すっかりリフレッシュ♪


明日からまたがんばろ♪♪










ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

蕎麦リベンジ




20211102_115704.jpeg




昨日、レストラン最高地点で新蕎麦を食べようと
野辺山まで行ったのにまさかの臨時休業

気持ちは蕎麦モードだったので蕎麦屋さんを探したのだけど
閉店してたり定休日だったり・・・
仕方なく入ったお店で食べた天もり蕎麦が
残念な事に蕎麦も天ぷらも全くいけてなかった
ホスピタリティは素晴らしかったけど味が・・・


最近は以前にも増して食べ物の不味い記憶で終わりたくない
不味かったら美味しいものでリベンジしないと気が済まない

今日はゆっくりランチ出来る時間はなくて
でも美味しいお蕎麦を食べて記憶を上書きしなくては!

で、八ヶ岳パーキンへGo!
高速のサービスエリアだけど三分一湧水の名水蕎麦
新蕎麦は11月6日からって事で新蕎麦では無かったけど
すごく美味しいお蕎麦をサクッと食べられて大満足
なんとなく旅行気分にもなったし(笑)
無事にリベンジが終わり満足だけど
やっぱ新蕎麦が食べたい!!






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ほおずきの大福









富士見にあるフルーツ大福で有名な
井筒屋菓子店さんのほおずき大福を
あきちゃんから頂いた♪

まず可愛いビジュアルに驚き!
ドングリの帽子のようにほおずきの外皮が♪

そして白餡とまるごとほおずきが衝撃的!
今シーズンはもう終わっちゃうらしくて
貴重なお菓子を頂き堪能♪


あきちゃん、ご馳走様でした♪♪









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Home

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

お買い物は楽天で

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード