fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

暫くお休みです




20220921_231302.jpeg




最近喧嘩の激しいワブ&ホピ
流血沙汰にはなっていないけど
とにかく走り回っていろいろなモノに
激しい爪痕・・・

寝る時は何故か寄り添って今もお互いをグルーミング中

仲良しなのか?


チョット所用でスケジュールがタイトなのと
パソコンの不調で数日ポラ日和休みます

体調不良とかじゃないのでご安心を(笑)





スポンサーサイト



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

津金のりんご




20220919_121355.jpeg




りんごというと長野なイメージですが
山梨県にもりんごの町の津金町があります

所用で津金に行ったらりんご畑で
鈴なりのりんごが色づき始めてました

今はぶどうで盛り上がってるお山ですが
もう少ししたらりんごも沢山市場に並びます





20220919_121517.jpeg




りんご畑って可愛い
木と木の間は芝生になってるし
通路は先が見えない美しい道
この先に何かがあるのでは?と
思ってワクワクするリアル絵本の世界

台風が思ったより静かに過ぎてくれたけど
このりんご達が無事であります様に!






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

エルダーフラワー石鹸2022




20220918_191915.jpeg




今年もurara+さんからエルダーフラワー石鹸が届きました!!

なんと今年で9年目、来年は10周年だ(笑)


今年は美しい紫色とブルーのグラデーション
エルダーフラワーの寿命は10年って聞いているけど
我が家の木は14年目弱ってる枝は落として
来年も頑張って咲いてくれるかな〜

10周年の石鹸のためにも頑張ってもらわないと♪





20220919_203427.jpeg




菊から悠山房さんのピオーネタルトも頂いた!!
今年はピオーネの入荷が少なくて
ピオーネタルトは今日で終了だって、寂しい〜


最後の1個頂いちゃいました

やっぱ美味しいわ〜





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

選べない女なのに・・・




20220917_155113.jpeg



困っちゃう可愛さ&美味しさ
CaramelbananaのYuuちゃんのアイシングクッキー

選べない女には拷問です(笑)

可愛いHalloweenバージョンをinstaで見て清里Rockへ




20220917_155529.jpeg




こんな可愛い詰め合わせも♪




20220918_091023.jpeg




悩みに悩んで2種類のセットをゲット♪
決め手は目玉です(笑)




20220918_091243.jpeg




素焼きクッキーの詰め合わせには
可愛いアイシングが1枚入ってます
でもって、このクッキー達が激美味!!

アイシングクッキーもアイシング部分の
ミルク感が増してる気がする

ハロウィンもので美味しいモノなんて
上がる以外何物でもないっす(笑)







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

小ぐまと焼売



20220917_115718.jpeg




甲府にある食事と喫茶 椿さん
大好きなシロクマと小ぐまが食べられるお店です

かき氷が始まってすぐにシロクマは食べに行ったのだけど
小ぐまは食べていなくて行きたいと思いつつ
かき氷の最終日に滑り込み!!

今日はランチも頂きました♪

1番人気の焼売定食、ふわふわの大きな焼売です
焼売はもちろん、めちゃくちゃ美味しいのですが
このぎっしりと並んだ副菜が全て激美味
ご飯もお味噌汁も絶品

今日は私がこぐまちゃんと呼んでいた
もとスタッフの子もシロクマを食べに来ていて嬉しい再会





20220917_122029.jpeg




そして念願の小ぐま♪

ふわふわ氷にたっぷりのカフェオレシロップ
コーヒーゼリー入りでバニラアイス乗せ
シロクマも小ぐま大好き!!


店主とのマニアックな話で盛り上がり
もっとゆっくりしていたかったけど
続々とお客様が来たのでおいとま




20220917_122023.jpeg




小ぐまも日によって顔が変わるらしいけど
今日は相当に可愛い小ぐまだって(笑)


来年も必ず食べるぞ〜♪






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

紅葉が楽しみ♪




20220916_230649.jpeg




自宅と公道の隙間で頑張ってくれてるコキア達

歯抜けだし大きさもマチマチだけど
お気に入りの景色です♪

枝が少しづつ赤くなって来ていて
今はコキアが真っ赤になるのが本当に楽しみ

紅葉が終わったらタネを回収して
今年は来年に備えて種で越冬させようかな
春先に雑草を綺麗にしてから種まきすれば
もっと群生してくれるのではと
まだ紅葉もしてないのに来年のコキア畑を妄想中(笑)





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ミニミニシリカゲル




20220915_221548.jpeg




バイト先で希望者にcovid-19の抗原検査キッドを
配布してくれて私も希望してゲット

早速1回検査してみて結果は陰性で
それはまあ良いのだけど私の心を鷲掴んだのが
めちゃくちゃ小さなシリカゲル!
検査薬の袋に入っていたのだけど
1.5cm×3.5cmというミニマム好きのドストライクサイズ(笑)

が、しかしモノの数分で綺麗な黄色から
モスグリーンの粒に変身

あっという間に無効になりました
流石ミニミニ(笑)
これ、レンチンしたら復活するのかな?
復活させても使い道ないけど(笑)







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

不細工にも程がある




20220910_171252.jpeg




酷すぎる顔を思わず激写

ワブはベロ出し猫で熟睡してると大抵舌が出てる
でもこれは鼻水も出て半眼どころか全眼に近い(笑)
でも寝てるとこ

あきちゃんが昨日ワブは正統派イケメンって
言ってくれたのに残念!!


ワブ・・・、本当に不細工(笑)






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

レトロソーダ



20220913_192824.jpeg




今日は甲府で夜ご飯

お目当ては食後のコメダ(笑)
私は密かにかき氷を食べたかったのだけど
日曜日で終わってしまったとか・・・


カラフルクリームソーダのラムネをオーダー

ブーツ型のグラスにたっぷりソフトクリームと(笑)

2個並べると歩き出しそうで可愛い





20220913_192557.jpeg




本当は5色並べて撮りたかったけど
そんなわけには行かずメニューで我慢

スイカと白桃が気にはなったけど
失敗バージョンの味の想像が容易に出来すぎて
安全牌のラムネ味、けどラムネって本来は無色だよね







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

雲と蜘蛛



20220912_123930.jpeg




かなり大きな蜘蛛の巣と蜘蛛

昼間なのに珍しい

蜘蛛越しに飛行機雲が見えたので
なんとか一緒に写真を撮ろうといろいろな角度で
動いていたら気配を感じた蜘蛛が移動


雲と蜘蛛は取れなかったけど蜘蛛越の空



蜘蛛嫌いな方ごめんなさい






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

優しい日差し




20220911_103523.jpeg




珈琲の木のDoto(ドト)

春先に直射日光で葉焼けしてしまって
瀕死だったのだけど室内に入れたら
ワブ&ホピの餌食になるし半ば諦めながら
グースベリーの木の下を定位置として
この夏を過ごしたDotoは夏の強い日差しを
グースベリーが遮ってくれて反日陰で立派に回復




20220911_103550.jpeg




グースベリーの葉っぱが落ち始めて
直射日光にさらされる事に
なりつつあるけれど秋の日差しは優しくて
今のところDotoにダメージはなさそう

優しい日差しの短い秋の間は
屋外生活を楽しんでもらおう♪






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

残暑ってほどでもないけど




20220910_133846.jpeg




かき氷が食べたくて昨晩から
行くか行かないか悶々と

久々のお天気だし秋のかき氷日和じゃん
でも甲府遠いな〜、行くなら2軒ハシゴしようかな〜とか

所用でLINEしてた友達が一緒に行ってくれる事になり
俄然かき氷モードに拍車がかかり即予約(笑)

先月お邪魔して感動的の美味しさの
氷と喫茶ivyさんへ♪

メニューを見て気になっていたパイナップルバジル
爽やかで甘酸っぱくてパイナップルとバジルが
こんなに合うと思わなかった!
桜桃ミルクも気になったけど
今日はこれが大正解!!





20220910_135521.jpeg




ノスノスって名前のモロッコの
スパイシーなカフェオレってのもオーダー

この美しい3層の飲み物にしばし見惚れる

甘めだけどスパイシーでかき混ぜるのが
勿体無い美しさだったけどしっかりかき混ぜて
冷たいかき氷と温かいスパイシーカフェオレを
交互に頂く美味しさのエンドレス(笑)




20220910_140240.jpeg





そして夢にまで出て来たマサラチャイのかき氷

カウンターに潜んでいた可愛い子と一緒に撮影

桃のかき氷が終わったら小豆ミルクが復活するらしく
友だちの話ではこれまた倒れそうなくらい美味しいらしい


暖房の効いた店内でかき氷も良いかもね〜







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

お蕎麦の乾麺




20220909_194320.jpeg




結構お久しぶりの友達から突然のメール

なんでも買いたいお蕎麦が手に入らなくて
山梨の会社だから手に入らないか?というモノ

聞いたらお山ではめっちゃ普通に売ってるお蕎麦


これが人気でなかなか手に入らないお品だとは・・・


お山暮らしを始めてからはお蕎麦屋さん多いし
美味しい生麺が手に入るので乾麺はほぼ食べないのだけど
これは何度か買ったことのあるお蕎麦
ただ、そんなに記憶に残っていなかったので
私も改めて買ってみた(笑)


友達にはこれと同じメーカーから発売中の
ちょっとだけ高級バージョンも送ってみた(笑)

友達に言わせるとお蕎麦の乾麺はメーカーによって
かなり味が違うので食べ比べが面白いって事だけど
私は美味しいお蕎麦屋さんのお蕎麦でいいや(笑)








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

連日ワブネタ



20220908_192544.jpeg



唇を震わせてプルプルプル〜っと
音を出した時のあまりに可愛いワブのびっくり顔

いつもびっくり顔のホピは全く
意に介してないのにワブはプルプルいう度にこの顔





20220908_192749.jpeg




何?どこ?なんの音?





20220908_192658.jpeg




え〜?kisakiから変な音?


なんだよ、この可愛い顔(笑)



子供でも子犬でも子猫でも元気に育つのは奇跡
小さな子の不幸な事故のNewsを見る度に胸が詰まります

ワブ&ホピ、元気に育ってくれっっ!!










ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ドヤ顔で甘える




20220906_200404.jpeg




膝抱っこが大好きなワブ

私が座ると120%乗って来ます
この甘えドヤ顔・・・


涼しくなって来たからまあ良いか





20220906_200440.jpeg




そして全身で脱力して爆睡

重いんだよな〜








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

不安定な天気




20220906_183051.jpeg



台風の影響でここのところ全く
スッキリしない天気のお山

わずか3〜4km離れているだけで
大雨だったり晴れだったり

今にも雨が降りそうな空模様で風も強かったのに
突然快晴になったり今日は空を撮っていたら
同じ日とは思えない写真がいっぱい撮れたはず


夕方、アースカラーになった景色に思わず車を停めた
写真だと青っぽいけど実際はもう少し
グレイッシュで畑のグリーンもマットで美しかった

日も短くなったな〜、つい先日までは
19:00くらいまで明るかったのに





20220906_183226.jpeg




西の空の夕日とは全く別の空に
怪しく光る光は雲間の月光


GUINNESSのポスターみたいに
顔のある月が出て来たら面白いのに(笑)











ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

タチアオイ荘




20220905_075009.jpeg




ブラックホーリーホックと言う黒い花が咲く
タチアオイの苗を買ったのだけど
植えた場所が悪かったのか花も咲かず
全く成長しないまま突然アブラムシみたいな
小さな虫の群衆にやられたった1日で
ボロボロになってしまった可哀想な葉っぱにカエルが鎮座

今年も八重のダリアを植えるタイミングを逃して
メゾン・ド・ダリアにはならなかったけど
これは昭和感満載なタチアオイ荘ってとこかな(笑)

でも、アブラムシがびっしりって事は
3食まかない付き、居心地は良さそう







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

粒ぶどう




20220904_163736.jpeg




道の駅でも直売所でも房ではなく粒で
パック売りされてるぶどうがそろそろ並び始めました

今日はシャインマスカットを買いに行ったのだけど
房のモノが貧相で粒でゲット

シャインは大粒でマットなグリーンが好きなので
この粒売りは房より遥かに好みのモノ

味ももちろん大当たり
まだまだ数は少ないけど食べ比べセットも
そろそろで始めるかな〜





20220904_205014.jpeg




ワブは菊が大好き

久々に遊びに来てくれた菊に大喜び(笑)
1度は隠れたモノの「ワブ、菊だよ〜」って
呼びかけたらそそくさと出てきて
菊にべったり甘えてた

おバカ男子って言ってるけど
しっかり菊って名前は覚えてるのだから
意外と賢いかも(笑)







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

久々のニコ山




20220903_132119.jpeg




所用でYoko邸へ♪

久々のニコ山に胸キュン!
本当にニコは何をしても可愛い
ちょっと鈍臭いところが相当に可愛い

今日はおやつを食べる知育玩具で
技を使って食べるニコに感動〜





20220903_140000.jpeg





食べたいな〜と思っていたキャトルセゾンの
タルトがいっぱい♪

みんなを差し置いて無花果タルトをゲットした大人気ない私

今日もゲリラな雨模様の1日だったけど
可愛いワン&ニャンと会えて良い1日♪





20220903_230307.jpeg





そして我が家のベタベタ男子にまとわりつかれる




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ホピはびっくり顔




20220902_231215.jpeg




最近涼しくなってきたらワブ&ホピの
喧嘩というか追っかけっこが激しい

でも気がつくと2匹で寄り添う


ホピは基本びっくり顔




20220902_231312.jpeg




からの急にニヒル顔


激しいのも良いけど怪我しない程度にたのむよ〜
あと、物壊さないでね(笑)






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ポッポ焼き




20220823_150920.jpeg




ご当地モノってワクワクする(笑)

バイト先で新潟県のソウルフードだという
ポッポ焼きなるものを頂いた

通常はお祭りの屋台で食べられる事が多いものらしいけど
人気のためお土産品としてこんな風に販売されているとか





20220823_151812.jpeg




トースターで軽く温めると美味しいと
みんなで温めました(笑)

黒糖味の小麦粉の生地を焼いたものだと思うけど
ちょっと見た目の食感とは違って
意外と硬めのねっちり食感でした

屋台で売ってるものはマックポテトみたいに
何本かが紙のパックに入っているらしい


ローカルフードは楽しい♪






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Home

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

お買い物は楽天で

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード