fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

重病説・・・








先日の陶芸辞めるblog
私の紛らわしい稚拙な文章のせいで
私が重病だと思っている方が沢山居て
メールが沢山来ました

「死ぬの?」とだけ書いてきた友達もいて笑った
いやいや、笑い事ではなく
ご心配をおかけして本当にすみません!!
私は全く病気ではなくすこぶる元気です。
今日は定期検診で終了後は王将で
チャーハンセット食べて来ました
めっちゃ元気です(笑)





20221130_130212.jpeg





お山に越してから1度も行ってなかった王将
実に20年以上ぶりで食べました、念願だった(笑)

ただ・・・、すごく期待してたのだけど
思ったより美味しくなかったチャーハン
名古屋の王将はもっと美味しかった!
いや、ジャンクに対しても口が肥えてしまったのか





20221130_130212.jpeg




餃子は美味しかった!!
これは間違いない(笑)


今度は餃子とビールかな





20221130_140437.jpeg




そして1年中かき氷をやっている氷と喫茶ivyさんで
念願のあんこみるく!
ラム酒が効いてシナモンふわり
ラムとあんこがこんなに相性が良いなんて♪




20221130_140637.jpeg




この食欲を見れば私の重病説は吹っ飛ぶよね(笑)


ご心配いただいてる皆様
本当にすみません、そしてありがとうございます!!







スポンサーサイト



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

緑釉の魅力





20221126_163303.jpeg




私の作品で圧倒的に人気なのがターコイズブルーの
青色なのですが個人的には緑釉のが好きです♪

銅を使って発色する釉薬は濃度と釉薬の厚み
温度で表情が変わって毎回ドキドキです(笑)

ある程度までは予想がつくのですが
時々予期せぬ色が出たりして狙えないとこが魅力?

今回作った緑釉のカップの口の部分の
艶かしい緑色めっちゃ好き(笑)

植物の様な研磨した翡翠の様な






20221126_163222.jpeg




こっちのが分かりやすいかな
茶色の結晶と緑色
発掘した古い器の様な趣がたまらない

全面この色だったらきっと気持ち悪いと思うけど
口の部分の一部だけってのが堪らない

・・・って言う自画自賛(笑)





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

kisaki陶芸やめるってよ




20221126_103632.jpeg






「桐島部活やめるってよ」みたいなタイトル

2ヶ月前に今後の人生がひっくり返る様な事が起きまして
毎日泣いたり怒ったり失望したり不安になったりと
とにかく消耗する毎日
海より深く悩みいろいろ考える日々でした

詳細はここには書きませんが
暫くはいろいろな予定が立てられない事
年齢的な事と今後の事を考えて全く本意では無いけど
焼き物を辞める事を決めました


今週末の風のマルシェがイベントとしては最後の参加で
今回の窯が最後の窯になると思います

突然やってきた決断だったので最後って実感はまるでなくて
集中力を保つことの方が大変だった今回の製作でした


最後の最後まで作っていたのはたまご
たまごを作っている間は無心になれました
やっぱ私はたまごの人だった(笑)

たまごのマグネット沢山出来上がりました

マルシェで是非ご覧くださいね♪



今まで私の作品を手にして頂いた方全てに
感謝の気持ちでいっぱいです!!






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ラミーの季節




20221127_144545.jpeg




冬のお楽しみのラミー♪

今年はティーロワイヤルなる新商品が!
バッカスみたいに一口サイズのチョコレート
意外と紅茶感があって美味しかった♪

でもやっぱラミーが1番




20221125_185934.jpeg





先日洗濯機の排水ホースが外れて
脱衣所からキッチンまで大洪水の惨事に見舞われて
床の保護用のカーペットも全滅

新たに買ったピタQなるタイルマットで
市松な床にしてみた♪

なかなか可愛い

24時過ぎに発注したのに翌日に届くって
買い物に行くより早いamazon恐るべし





20221112_202534.jpeg




キッチンが大洪水になっていた時に
異変を知らせてくれたのはホピ!

こんなおバカ風ですが意外と出来る男(笑)






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

再開はマルシェのお知らせ♪




20221126_153544.jpeg





約2ヶ月お休みしましたポラ日和
本日より再開させて頂きます♪

2ヶ月の間にいろいろな事がありまして
それはまた追々お知らせ出来る事はさせて頂くとして
今日は風のマルシェのお知らせです。


前回ほぼ完売してしまった水紋と草原の花器
今回も沢山作りました





20221126_151950.jpeg




今回は四角いバージョンも♪
個人的には丸型より気に入ってます




20221126_152301.jpeg





で、もっと調子に乗ってカップも作りました

カップには足跡付きの雪原と月夜のカップも♪





FB_IMG_1669449170716.jpeg




風のマルシェVol.21
12月2日(fri)〜4日(sun)
平山郁夫シルクロード美術館2F キャラバンサライ

皆様のお越しをお待ちしてます♪


久々のblog更新、なんか緊張する(笑)






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Home

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

お買い物は楽天で

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード