全く片付かない

毎週末引っ越し準備中
今日は新しく買ったスチールラックの組み立て
これが相当に大変で組み立て設置に3時間かかってしまった
でもこれで服を順次運べる!
チョット遅めのお昼は麦の杜さんでぶっかけうどん
1番人気の麦の杜ぶっかけには鶏天、玉天、ちくわ天と
オクラ天が乗ったゴージャス版
オープンした時よりオペレーションもぐっと良くなって
おうどんも美味しかった〜♪
何気に巻き寿司がめっちゃ美味しくて気に入っちゃった

今日は八ヶ岳でお誕生日の人がいっぱい!!
Gちゃん、Kさん、Fけん、Tさん、KKさん
お誕生日おめでとう〜
還暦のお祝いにショートケーキを焼いたと言う
あきちゃんからのご相伴
還暦に赤いチャンチャンコじゃなくてショートケーキって良いな〜
私も還暦の時はショートケーキでお祝いしてほしい(笑)


リーサルウエポンって

あかべこのカードと一緒にガーリーなリップバームと
リーサルウエポンなキーホルダーを
マッキーがプレゼントしてくれた♪
赤&キラキラ&赤♪
この場合のリーサルウエポンは致命的な武器ではなくて
最終兵器解釈で(笑)

このキーホルダー、500円玉2枚が収納できる
コインケースになっていて
遭難したり困った時の最終兵器に1,000円が
強い味方になってくれる(笑)
すっかりキャッシュレスが基本になってしまい
財布を持たないことも多いのだけど
先日、あきちゃんから田舎で完全キャッシュレスは
危険だよと諭されたばかり(笑)
以前お客様が500円玉1枚入る小さながまぐちを
作ってくれて実際にその500円に何度も助けられた
経験があるのでこのリーサルウエポンは
これからきっと私を助けてくれる♪
そして、時々小銭を忘れたマッキーにカツアゲされる(笑)


年初め♪

Pubの今期の営業が今日からスタート!
全国ネットで有名番組のオンエア後だから
混んでるだろうし止めようかなと思ったけど
やっぱ年初めは外せない!!って事で
いつもの遅い時間にお邪魔しました♪
いつものごんちゃんとあきちゃんと美味しいGUINNESS
やっぱこれが無いとね、お山生活は♪
明日の土曜日はまだ予約が取れるらしいので
混んでるかもと悩んでるあなたは即予約を(笑)
オンエア後、遠慮してる常連組もやっぱ年初めしちゃいましょう
今年もどうぞよろしく!!


最近ハマったモノ

最初は全くのジャケ買い
水色と黄色の可愛いパッケージで
全フレーバー買ってしまったポテチ
エストニアのポテトチップス
18cmあるシート状のチップスはクセになる食感
シーソルト、チーズ&オニオン、サワークリームオニオン、BBQ
極薄のチップスはサラダのアクセントにも
スープのクルトン代わりにもOK
セブンイレブンで買ったのだけ置いてある店と無い店があるみたい
無くなる前にもう1回買いに行こ♪

まるで塩抜き中の数の子みたいだけど
グレープフルーツです(笑)
カルディのレジ横に置いてあったグレープフルーツの缶詰
あ〜、グレープフルーツ食べたい!と
思わずレジ中にかごに追加
程よい酸味と苦味が生のグレープフルーツより安定してる!
もっと買えばよかった〜と激しく後悔中


ダイソンが死んだ

先週の日曜日に突然動かなくなったダイソン
片付けの真っ最中に掃除機がないとかあり得ない!!
クリーンアップしてみたり電源を入れ直したり
何をやってもシーン・・・
5〜6年使った?と思っていたのだけど
保証書を見たら2019年の9月に購入、約3年半!
早すぎだろ、壊れるの
お山に越して来た時に買った日立の紙パック掃除機は
まだ活躍してる(アトリエ専用にしちゃったけど)
私の中で一気に崩れるダイソン神話(笑)
吸引力が変わらないっていうけど
吸引力が強いわけじゃなく
フローリングやクッションフロアには強かったけど
カーペットではイマイチ、ターヴィンブラシの不調も多かった
以前、クーガーの毛の掃除用に買った
アイリスオーヤマのカーペット専用クリーナーが
ほぼ使わないままだったのを思い出し
今は急場を凌いでくれてるけど良い仕事してます
おすすめクリーナー情報求む!(笑)


降りました♪

ここ数年のお山は本当に雪が少なくなった
雪かきもしなかった年もあったし
記録的な大雪の可能性と前日からまたまた
メディアであおられて何となく大雪?と思っていたけど
多分数年前のお山の冬には日常的な雪量
ただすごく久しぶりの今シーズンの
まとまった雪にちょっとウキウキ♪

高速や国道が通行止めになり始め
バイト先も帰れる人はどんどん早退
私もちょっとだけ早退
車は結構埋もれていて雪下ろしに意外と時間がかかった(笑)

やっぱり雪道はワクワク
ちょっとだけドライブを楽しんで明るいうちに
雪かきしようと帰ったとこでご近所さんが
重機で我が家の駐車場の雪かきをやってくれてるとこでした
本当にありがたい!!
明日はお天気みたいだからあっという間に溶けちゃうかな

スノーブーツの裏から落ちた雪がネコ!!
可愛くて写真を撮ったけど
それだけじゃ我慢出来なくて近くで
仕事の打ち合わせをしてた
若い女子2人を呼びつけて見せて喜んでた私(笑)


ヴィーガン&グルテンフリー

先日お邪魔したdaughter.cafeさん
ヴィーガンのお菓子で美味しいと思ったのは
GINGAさんだけと偏った私は
あまり期待はせずに焼き菓子をゲット

かなり大きなザックリ系のビスケット2種
これが衝撃の美味しさ!
オーツミルクビスケットは見た目
歯が折れるのでは?と思うくらいの迫力だけど
食べて見たら優しいというかチョット懐かしい甘み
歯触り良くてカフェオレに合う!!
ものすごいボリュームなので朝ご飯にも持ってこい
もう1つはココナッツビスケット
ココナッツ好きにはきっとたまらない
たっぷりココナッツとザクザククッキー
もっと買ってくれば良かった〜っっ!!

ショップカードと同じイラストの
ワックスペーパーに包まれた
パウンドケーキのはしっこってのを発見
バナナブレッドとマーマレードチョコパウンドの
薄い端っこが数枚入ってなんと100円
薄切りの食感もかなり良くて
クリームチーズ乗っけてワインが飲みたくなるくらい
スパイスも効いて美味しいパウンド
端っこって味が濃くて美味しいよね〜(笑)
ヴィーガンの焼き菓子が美味しいと思った2軒目のお店です♪


ゆっくりお出かけ

今日は1月2月生まれの友達で
誕生日会の予定だったのだけど不測の事態で
前日に2人が参加出来なくなりキャンセルも考えたけど
急なお誘いにも快く付き合ってくれた友達のお陰で
ランチからののんびりな女子会を楽しめました♪
友達が予約してくれてたのは韮崎に最近OPENしたkotiさん
飲み物付きのランチメニューは3種のパスタ&ビーフカレー
カジュアルだけど美味しいパスタでした
ちなみにこれは生ハムとレモンクリーム♪

Kotiさんのお店の斜め前に「THE男」って屋号が
入った建物があって気になって見に行ったら
DAUGHTERさんってヴィーガン&グルテンフリーのカフェ
パンや焼き菓子のテイクアウトもあって
私はビスケットを購入
これがめちゃくちゃ美味しくて
もっと買ってくれば良かった〜っっ!

昨日から発売になったカルディのNyanコーヒーを
買いに行ってもう少し足を伸ばしてIvyさんでかき氷、冬だけど(笑)
イチゴメニューもあったけど今日も小豆ミルク
みんなが猫飼いなので猫話に花咲きまくり(笑)
引っ越し準備で悶々としてたけど
リフレッシュ出来た〜!
明日からまた断捨離に燃える!!


節分きびだんご

せっかくの節分なので恵方巻きでも買って帰るかと
ひまわり市場に寄ったら可愛いきびだんごを発見
節分きびだんごって書いてあって
なんで?って思ったら豆まきの大豆イコールきなこらしい

箱の横に描かれた鬼がドストライクで
買う事決定(笑)
恵方巻きのハーフも買って・・・
恵方巻きって切っちゃダメなんだよね?
ハーフって買う時点でアウトですか?と
思いつつもハーフをゲット

このきびだんご、箱やパッケージが
ものすごく凝ってる
笑顔から牙を剥き出す鬼の顔や
鬼の顔を開けるとおかめとひょっとこが現れて
箱の中には節分について民話も交えて記されてて
小さな箱の爪の部分までにもウラジロが描かれてて
中のきびだんごも5つのキャラクターで包装されてる
めっちゃ可愛い♪
あっ、鬼のお面も入ってた(笑)

ワブ&ホピにも鬼になって貰ったら
鬼のお面は秒殺でただの紙屑と化した(笑)
うちの鬼っこは福の神♪


いちごよりイチゴ味

先日Kさんから頂いたPAPABUBBLEのキャンディ
可愛い赤い蓋の瓶にいちごミックス!
イチゴの旬は冬だと思うけど
いちご味のお菓子って何故か春って感じ♪

サクサクのキャンディは
贅沢イチゴ、木苺、イチゴミルク、熟成イチゴ
イチゴティーの5種類のイチゴフレーバー
先日、スーパーで買ったいちごよりイチゴ味(笑)

