fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

海、引きこもり



20230429_145436.jpg



今日は名古屋

久々に海に会えたけど
来客が怖くて引きこもり中

海もワブに負けず劣らず人見知り
子猫の時に男の子に虐められてから
男子恐怖症に
ご飯もトイレも我慢しちゃうから心配

チュールにも全く釣られない頑固な女(笑)







スポンサーサイト



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

庭に山菜



20230428_072615.jpeg




昨日から菊のお父様が八ヶ岳入り
畑シーズンのスタート

朝、畑に出て様子を見た後にウドを取って来た!
そして炒め物になって食卓に並んだ

先日はタラの芽をいっぱい収穫して来て
天ぷらにしてくれた

自分で山菜を取りにはいかないけど
取って来てもらって料理して頂ける幸せ(笑)
これも、丁寧な暮らしってヤツですか?(笑)




20230428_203245.jpeg




そしてホピはおじさんも大好き♪

お父さんの横ですっかりリラックス(笑)






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

絶対に食べちゃダメなのに絶対に美味しいヤツ!!




20230425_193426.jpeg





菊が時々テイクアウトしてくる悠山房さんの
カスタードクリーム!
翌日くらいまでには消費しなきゃ
いけないのだけど高カロリークリームを
パクつくわけにもいかず、でも廃棄もしたく無い!


アイスクリームにしてみたり
いろいろ試してみるものの
やっぱ普通に食べるのが最高に美味しい

阿部さんのイチゴとふわふわパンドミーに
たっぷりクリームでのいちごのオープンサンド!!
もう間違いない美味しさだけど
罪悪感に苛まれる逸品(笑)


・・・美味しかった〜



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ホピ最高♪




20230426_205732.jpeg





もう、最高に面白いホピ
この格好、国芳の絵に出てくるよね(笑)

長い手足をフル稼働で走っても登っても寝てても
どこかバランスがおかしい

でも本当に人懐っこくて
誰が来ても可愛い声で鳴きながら接待
お客さまの評判も上々で可愛いだの綺麗だのと
言われてご満悦(笑)


本当にホピは最高です♪





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

昭和・平成・令和チロル




20230419_185256.jpeg




先日、セブンのレジ前にあって
つい買ってしまった時代別チロル

昭和・平成・令和の代表的スィーツらしいけど
平成と令和はちょっと微妙(笑)

クリームソーダとプリンが昭和チロル
ティラミスとタピオカミルクティが平成チロル
ピスタチオとマリトッツォが令和チロル


そしてどの味もものすご〜くデフォルメされた香料で
美味しくは無かった(笑)
チョコ好きの菊も全く手を出さずお菓子boxに残ったまま(笑)






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

万珍醸造



20230423_132833.jpeg




醸造所の奥に餃子屋さんがあるんですよ
と昨日お邪魔したギャラリーのスタッフが教えてくれた

万珍醸造と書いてMANGOSTEEN BREWING LABと読むらしい


人が沢山いたのでお洒落酒屋の写真が撮れなかったけど
奥はこんな醸造所





20230423_132811.jpeg




その奥に台湾屋台の様な可愛い餃子屋さん

餃子以外にも美味しそうなメニューが
沢山あったのだけどお昼ご飯を食べてから行ったので
残念ながら店内では食べられずテイクアウトで餃子をゲット




20230423_132732.jpeg




ここでも飲みながら食べられる





20230423_132711.jpeg




フリードリンクには梅ジュースもあったけど
びっくりするくらい薄かった(笑)





20230424_191117.jpeg




冷凍餃子は蒸し餃子
全粒粉?と思ったら醸造時に出る麦芽を練り込んでるとか

かなり個性的です(笑)











ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

山梨とは思えなかった〜



20230423_123731.jpeg




約1年ほど前にOPENしてたという現代アートのギャラリー
GASBON METABOLISM(ガスボン メタボリズム)
昨日、ゆうさんに聞いてお邪魔しました

敷地面積1000平米以上の巨大工場を
アーティストのレジデンスや展示スペース
作品を保管できる収蔵庫、撮影スタジオスペース




20230423_124156.jpeg




多種多様なアート作品
巨大な作品は圧倒される迫力

建物の中に入った瞬間に山梨ではなく
都内のギャラリーの空気感
広くていろいろなアーティストの作品が見られるので
アートフェアに来たみたい




20230423_125056.jpeg




どの角度から撮っても絵になる

展示場所にはQRコードが設置されてて
作家のinstaに飛んだり、ノートに書き込めたり
芳名帳もデジタル




20230423_124728.jpeg




工場自体がアート作品に見える

作品じゃ無いものまで美しい




20230423_131403.jpeg




タナダユキの映画に出て来そうな景色



金曜から月曜OPENです








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ゆうさんの個展




20230422_114709.jpeg




所用があっておいしい学校に

丁度ゆうさんの個展がやってるタイミングで
見たかった展示だったので拝見して来ました

光と風と水に魅せられてというタイトル
ゆうさんのガラスは透明度が高くて
線が柔らかくて私もいつも作品から
水の流れや風の流れを感じてたので
このタイトルはまさにって感じ




20230422_114731.jpeg




冬の川や水路には水の飛沫が粒になって
植物に凍りついてる光景が見られるのだけど
このガラス作品は本当に氷の粒

触ったら冷たいかもって思えちゃう





20230422_115042.jpeg




ガーデンクォーツの様な作品
オパールのような光が閉じ込められていて美しい

銀線を溶かしてこの色を出してるんだって





20230422_115005.jpeg




しゃぼん玉の様な柔らかなライン

始まりを感じさせる作品が好き♪


展示会にお邪魔して展示会がやりたくなりました(笑)


自分の作品で空間を作るってやっぱたまらなく魅力的

いつか絶対に個展やる!!





20230422_124308.jpeg




道の駅南きよさとには鯉のぼりが泳いでました♪








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

暑いから?




20230421_211459.jpeg




相変わらず、ケージ大好きなワブ&ホピ

今日は暑かったからか中には入らず
何故か天井っていうかケージの上(笑)

寝心地が良いとは思えないけど仲良く2匹で





20230420_203311.jpeg




Moku姐さんはお気に入りソファで爆睡中♪







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

あまりにも可愛くて




20230420_083340.jpeg




マッキーに頂いたムーミンのコーヒー!

1杯づつ真空パックされていて
この1個が3cm×4cmくらいの大きさ
ドリップ用のパック付きで頂いたものの
可愛すぎて飲めない(笑)

箱の最適化展って面白そうな展示会のお土産


ワンドリップコーヒーもこんな形に進化してたのね〜♪







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

父と早朝デート




20230419_074415.jpeg




雨も上がって気温も上がって
ものすごく気持ちの良い朝の今日は父の命日
8回目の命日です
もう8年も経ったんだ、会いたいな〜


毎年恒例、仕事前の父と早朝デート

富士山と雲海が美しかった♪





20230419_074526.jpeg




南アルプスも美しい!!

今日は暖かかったけど来週は寒の戻りらしい





20230419_074502.jpeg




父が大好きなコンビニコーヒー
父が好きだったのはファミマのコーヒーだったけど(笑)

お砂糖2本にフレッシュ1個が父のコーヒー

本当はタバコを添えてあげたかったけど
残念ながら無しって事で


短い時間だったけど良い時間♪







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

さくらんぼの花が満開♪




20230418_183328.jpeg





周りはさくらんぼ農園でハウスの中では花が満開!

桜の花より白い花が見事に咲いてます



6月には真っ赤な宝石のようなさくらんぼが
たわわに実るんだね♪




20230418_183132.jpeg





前の家から移植して来たギボウシが
みんなニョキニョキ育ち始めて一安心!!
今年は株が小さくなると思うけど
来年はきっと立派になってくれるはず♪




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

何を見てるの?




20230417_211918.jpeg



小さな子供や動物が何も無いところを
じっと見る事はよくあるけど
ワブがやたらどこかを見ていて
時々は戦闘体制で走り出す(笑)


最初は虫だと思ってたけど今日は
明らかに何かを目で追ってた


小さなおじさんでもいる?





20230417_235142.jpeg





こんな顔して明らかに私を通り越した場所を見てる(笑)







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

モカソフト




20230416_124121.jpeg




モカソフトが大好き♪
キャラメルハウスさんで始まったソフトクリームが
モカソフトだとinstaで見てお邪魔しました

モカソフトベースでキャラメルソースと
ティラミスソフト
めっちゃ悩んで今日はティラミスソフト

美味しかったけどモカソフト感は無いかな

プレーンって言うかモカソフトだけの
メニューも作って欲しい




20230416_123820.jpeg




ティラミス以外はこんなラインナップ









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

はっ?15分?




20230415_131556 2




今頃?って思われますがやっとタイヤ交換へ

お山では4月の中旬に雪が降るなんて
当たり前で例年だともう少し後に
タイヤ交換するのだけど今年は暖かすぎるので交換決行

今日は予約が取れなさそうだったのに
オイル交換と一緒に受けてくれて午後一に車屋さんへ

車を預けて社長たちとチョット談笑していたら
私の車が入り口に・・・
はっ?終了?15分しか経ってないけど

2人でかかるとそんなモノらしいです
でも超びっくり、流石のアサカ自動車さん

いつも迅速丁寧ですごくきめ細やかにメンテしてくれる車屋さん

奥様が淹れてくれるコーヒーより早く終わったので
その後ゆっくりコーヒーを頂きました(笑)





20230415_184418.jpeg




そしてご存じの方は察しがつくでしょうが
私の最近のデザートは豪華です(笑)







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

梅仕事




20230401_200305.jpeg




先日頂いた手作りの梅干し
もう30年続けてるという梅仕事

ふっくらとまさに良い塩梅の美味しい梅干し

お山には梅仕事をされる方が沢山居ます
ってか、梅仕事が普通に行われてます

私はせいぜい梅酒や梅ジュースを作るしかした事ないけど
梅干し作りはチョット憧れ
ただ、そんなに梅干しを消費しないので
これからもする事は無いと思うけど(笑)









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

菊大人気




20230413_194759.jpeg




ワブは菊が大好き
超人見知りだけど大泉の家の時から
菊だけは大歓迎

すぐ膝に甘えに行くワブ
膝の空きは見逃さない(笑)





20230413_200557.jpeg




ワブが甘えるとそれを見逃さないツブ

走って来て文句の嵐
そして抱っこされると至福の顔

高い位置からワブを一瞥するのも忘れない

菊、サイコーの顔



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

住み分け




20230409_095247.jpeg




菊の部屋でくつろぐMoku&ツブ

それぞれのお気に入りのクッションで可愛い♪
菊が留守だと2匹は菊の部屋




20230401_093325.jpeg




そしてベタベタ男子のワブ&ホピ

私が居ないと基本は私の部屋で寝て過ごす


私と菊がいると4匹がリビングに集まる
しっかり棲み分けてる猫たち(笑)






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

やっと行けた!




20230411_180031.jpeg




いつもお願いしてる美容院でオーナーは大人気で
なかなか予約が取れないのだけど
甲斐市に出来た2店舗目のLUCIDAさん
火曜日はオーナーが居て本店よりは予約が取りやすい

引っ越しやらいろいろな事があって
全く美容院に行けてなくてモチベーションは下がりっぱなし

火曜日に予約が取れたタイミングで
引っ越しに伴う住所変更を全て済まして
ここのとこチョット気になっていた関節炎の病院にも行き
全てを済ませた最後に美容院でリフレッシュ!


髪型って大事♪
パーマが落ち着いたら色も入れ直します





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

お気に入りスポット




20230409_095111.jpeg




2階の天窓から陽が入る場所が
猫たちのお気に入りスポット

2階に上がったとこで密談中のワブ&ホピに
邪魔すんじゃねーよって冷たい目で見られた(笑)






20230408_091854.jpeg




別の時間にはMoku姐さんに一瞥される(笑)




猫にも人にも優しいお家♪







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

小さなおやつ




20230408_154612.jpeg




昨日アツタマさんで買ったプティグテ

フランス語で小さなおやつって意味の
小さなシュークリーム
チョコとプレーンとクリームチーズ

可愛くてちょっとした手土産にも良いかも♪





20230409_131323.jpeg




今日は大泉の家から植物を移植

房すぐりとギボウシだけのつもりだったけど
友達に手伝って貰ってグースベリーも持ってこられた!!

1番可愛がっていた木だったので嬉しくて嬉しくて♪

トゲトゲだしなかなか手強いから諦めていたけど
かなり枝を落として2本とも連れてきました
根付くと良いな〜



作業後は久々の月舎さん!
美味しかった〜!!
月舎さんに引っ越しそばだねって言われた(笑)







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

コーヒーがいっぱい!!




20230408_123110.jpeg




ミコさんから沢山のコーヒーを頂いた!!

誕生日と引っ越し祝いにリクエスト教えてと言われ
ワンドリップコーヒーをリクエスト

私も菊もコーヒーの消費量がすごくて
先日も200杯買ったけど多分1ヶ月持たないかも(笑)

ミコさんからはコーヒーのお供と可愛いモノも♪





20230408_123124.jpeg




可愛いフクロウのキャニスターの中もいろいろなコーヒー♪

カードが奈良さんで今まで奈良さんの絵に囲まれて
暮らしてたのに新しい家にはまだ何も飾ってないから
なんだかすごく嬉しかった
やっぱ奈良さん大好き♪





20230408_113523.jpeg




お昼は麦の杜で今月の限定うどんの
海老の天ぷらと揚げ餅の春うどん

揚げ餅が意外とおうどんにあって美味しかった♪

ちょっとぶっかけには寒い1日
山の上は雪だろうな〜





ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

しみじみ飯




20230407_182227.jpeg




昨日から菊のお父さんが畑仕事に来ている

菊のお父上、通称ミキティ
ミキティは料理上手で私もいろいろご相伴に
預かっているのだけど今回も
筍の煮物や花豆を煮たものを持ってきてくれて私達は大喜び
時間をかけて炊いた豆は絶品!

丁寧な暮らしってやつ?(笑)


ペロリと平らげた私にミキティは本日も
美味しいものをいっぱい作ってくれた!!

目の前の林の中で山菜ハンター

まずはウドの煮物




20230407_182237.jpeg




たらの芽も沢山取収穫!




20230407_184331.jpeg




海老、たらの芽、納豆の天ぷら!!

揚げたて天ぷら最高〜♪






20230407_183037.jpeg





そして真鯛のハラミの煮付け
これ、ご飯が無限に食べられる(笑)


沁みるしみじみ飯を頂きながら
ミキティの親父心も鷲掴んだホピに大笑い




20230407_204035.jpeg





そして今日はワブ&ホピ&クーガーの誕生日♪

お誕生日チュールに怖さも忘れて出てきたワブ

今日で3歳になりました♪






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

ちゃんと紹介




20230405_075143.jpeg



菊の猫のMokuちゃん
保護猫のサビちゃん、最初は心を開かなくて
家庭内別居も続いていたけど
今ではすっかり菊だけに甘える個性的女子

静かに圧が強い姐さん





20230406_080829.jpeg





お隣さんの猫が赤ちゃんを産んで
そこから菊の家に引き取られたツブちゃん

丸くてずんぐり体型で山猫っぽいけど
自分が1番可愛いと思ってる女子

姐さんに理不尽な八つ当たりをされながらも
健気にでも時々小ずるいのにツメが甘い(笑)




20230402_140144.jpeg




そしておバカ男子のワブ&ホピ
基本的には2匹とも超甘えん坊なので
私と菊を上手く使いながら200%甘えモード


順調な猫まみれ生活(笑)
暮らす前はきっと大変だよな〜と
ネガティブ妄想発動中だったけど
大変どころか楽しい事のが今のとこは多い毎日

猫たちの関係も微妙でワブはMoku&ツブから
若干舐められてる(笑)
アグレッシブなワブ&ホピに触発されて
Moku&ツブもアクティブになってる

朝は必ず全員リビングに集合して1日がスタート

毎日沢山の可愛いと沢山の面白いに溢れてます♪


そしてホピの来客接待スペックは半端ない(笑)







ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

桜満開♪




20230405_075821.jpeg



今、お山はお花見スポットが満開
場所によってはまだ5部咲だったり
散り始めてたりとだけどピンクの霞が方々で見られます

ご近所には素晴らしい桜がいっぱい

出かける度に見惚れちゃいます




20230405_180913.jpeg




ここはワンちゃんと泊まれる宿なのだけど
桜に囲まれたドッグランは圧巻♪




20230405_200041.jpeg




そして夜は久々のPub♪
今年が20周年でなんと9日の日曜日までは
ギネス半額サービス開催中!!

何か記念のお祝いでもって思ったのだけど
ゴンちゃんもあきちゃんも
お店で楽しく飲んで食べて20年の思い出を
語ってくれるのが1番嬉しいって♪

何かお祝い考えてる人はお店に行ってその分
美味しく楽しい時間を過ごすのがオススメです!


ゴンちゃん、あきちゃん、まだまだお店頑張ってね♪








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

猫饅頭




20230404_065929.jpeg




最近すっかりバードウォッチャーのワブ&ホピ

後ろ姿や耳の形が何故かそっくり


最近はすっかり調子が出てきて
取っ組み合いも始まったけど
以前よりもますますラブラブ度も増してる男子2匹(笑)








ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

偵察中 




20230402_143411.jpeg




新居にも外猫出没
と言ってもお隣さんが飼ってる猫3匹が
出入り自由なのでお隣さんの猫しか見てなかったけど
この子は時々やってくるイケメンで
菊ん家のMokuちゃん狙いらしい(笑)

毛並みが綺麗なのでもしかしたら
この子も飼われてる子かもしれないけど
突然出現したオブジェを念入りに偵察





20230402_143418.jpeg




あっ、見られた(笑)


猫4匹生活は今のとこ大きな問題もなく
めっちゃ人間っぽいハシゴの
登り方をするホピや、器用に引き戸を開ける
ツブちゃんの動画が撮りたいのに
なかなか撮れない(笑)

今日はツブちゃんがお風呂に入ってる私を
菊だと思って脱衣所で半裸状態の時に
ガラッと開けて入ってきてお互いにめっちゃびっくりした(笑)

毎日4匹の可愛いが溢れてます♪






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

今日は作品の片付け




20230402_125052.jpeg




何年ぶりだろう?この作品をちゃんと並べたのは


以前は家の中に飾っていたのだけど
ワブ&ホピが飛び乗って倒したので
家の中からも撤収、押し入れの奥に片づけられていたのだけど
新居では玄関前の良いスペースを陣取りました(笑)


そして今日はコンテナ18箱分の作品を片付け
やりきった〜




20230402_140138.jpeg





ワブ&ホピもすっかり慣れて昼間は仲良く爆睡

あまりのラブラブぶりに菊は驚いてた(笑)





20230402_182318.jpeg




夕方遊びに来てくれた友達に
ずっと可愛いって言ってもらえて
甘えさせて貰って超ご満悦なホピ

友達が帰ったらずっと悲しそうに
アオンアオン鳴いててその後ずっと甘えモード






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

今年もスタート!!




20230401_114355.jpeg




去年の今日は雪の朝だったらしい
今年はコートが全く要らない暖かさ

そして今日は待ちに待った悠山房さんの
今期スタートの日

初めて食べた菊芋のポタージュが美味しかった!
ちょっと土っぽい感じが春の味♪




20230401_120058.jpeg



ハーブバターの包み上げと悩んだけど
今日ははまぐりのドリア!





20230401_122420.jpeg




デザートはいちごのタルト♪

間違いないやつです(笑)


引っ越しで出掛けてなかったので
今日は友達と一緒にランチができて楽しかった
で、本日大家さんチェックも済み鍵も返して
完全に引っ越し完了です♪






ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

Home

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

お買い物は楽天で

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード