fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

伝書カプセル




DSC07897.jpg



ず~っと紹介しそびれていた伝書カプセル
これをゲットしたのはかなり前
例によってきらら舎さんのモノ

約3.5cm角にシーラーされて
本当に処方された薬のカプセルみたい



DSC07898.jpg




で、カプセルを取り出して見ると
小さな郵便坊やマーク!

ちなみにカプセルは本当の
オブラート製の透明カプセル


カプセルを開けて中身を取り出すと・・・




DSC07900.jpg



こんな一言メッセージ

やられるでしょ~、この小さな小技!


購入したものの勿体無くて
1個しか使ってなかったのだけど
しまっておいてももっと勿体ないので
積極的に使うぞ~


ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

≪ パンプディングホームサマーカット後 ≫

Comment

や、やられました。
コレ。
とってもストライク!
貰っても嬉しいし、
贈っても最高のワクワク感!
この頃ね、「巻き物」の手紙貰いたいなあ・・とか、
書きたかったなあ・・とか、妄想していたんです。
なので、気持ちの上でどこかシンクロです^^

Re: タイトルなし

> みゆきさん
HNが変わってて違う人かと思っちゃいました(笑)
やられてくれました?
これ、みゆきさんは絶対ストライクだと思っていたのですよ。
すごいタイミングでのシンクロですね。
1つはみゆきさん用にキープしておきます。
何かのタイミングで届くのを楽しみにしていて下さい♪

kisakiさーん♪
今日は久しぶりにこちらで、
ブログの美味しいものとか、可愛らしいものを
堪能して、前回拝見した所までキャッチアップして来たのです^m^

工房も今が佳境ですね?
でも、そう言う時って焦りつつでも、先が見えてきたぞー!って
感じで楽しいんですよねぇ。
どうぞ、頑張って下さいませー。

で、本当だ^^;
どうしてHNが・・・・みゆきに^^;
両方使っているので、どちらかで多分、
クッキー保存しちゃってるんですね。

巻き物~~!
本当ですか?
う、嬉しいです(>_<)

Re: タイトルなし

> miyuさん
やっぱmiyuさんのがしっくりくる~!
佳境・・・、毎度の事なんですがどうしてもうチョット前から
創れなかったんだろうって自己嫌悪に陥ります。
絶対治らないんだけど(ToT)
集中力が高まって来ると予定外で創りたいものが
どんどん増えて結局自分の首を絞めるんですよね。

miyu石鹸、もうすぐですね!!
改めてメールしますが4種各2個お願いしたいです!!
本当は全種3個づつ欲しいのですが
やっぱ鮮度ってあるんですよね?
よもぎあずきが楽しみ!!
藍の石鹸も臨床通過する様に祈ってます。

昔読んだ童話できつねの窓ってのがあって
きつねの染物屋さんが藍で指を染めてくれるんです。
染まった指で四角く窓を作ると会いたかった大切な人に会えるって話。
藍石鹸のblogを読んでて思い出しました♪

わ・・ほんと?ほんとうに?そんな藍の物語が?!
素敵です~。
私も四角窓造る~~!

石鹸の鮮度のことですが、
手作り石鹸の場合は1年以内がベターだろうと思います。
逆に作ってから3ヵ月後ぐらいが硬さも熟成もベストと
言われております。^^

紫根は、やはり出来立て当初よりも
色が褪せて、微妙なグレーパープルになってしまいました。
でも、エキスは沢山入魂していますので、大丈夫^^

と言うことで、miyuに戻して帰ります。
これで、次回も大丈夫です♪

Re: タイトルなし

>miyu さん
やっぱしっくりくる!(笑)
そうそう、先日使った最後の紫紺石鹸が
薄~い、グレーパープルでこれまた美しいんです!
出来立ての翡翠色も好きだけど
このグレーパープルもメッチャ素敵!
そっか~、熟成って大事なんですね♪


コメントの投稿

 
管理人にのみ表示する
 

Track Back

TB URL

Home

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

ネットショップopenしました!

リンク

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード