fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

今度はべっこう飴





candy1.jpg




飴の話を書いた翌日に
マッキーから出張土産に飴を頂いた!
タイムリー♪

水飴とは違って今度はざっくりと砕いた
ブロックのべっこう飴
他にも抹茶、黒糖、ゴマ味の詰め合わせ


ちなみに江戸時代って結構飴屋さんが
繁栄していたらしく、水飴屋さんや
飴細工の職人が大勢居たらしい

水飴は庶民の大事なスィーツだったとか

そう言えば昔話にも「子育て幽霊」って
死んじゃったお母さんがお墓の中で
飴で子供を育ててたって話があったもんね




candy2.jpg



まるで鉱物のような美しい飴♪

鉱物好きとしてはたまりません

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

≪ ウランガラスホーム水飴 ≫

Comment

コメントの投稿

 
管理人にのみ表示する
 

Track Back

TB URL

Home

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

ネットショップopenしました!

リンク

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード