fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

たまごください









昨日の午前中、不思議な来客
関東からいらしたという男性が
「たまご売って下さい」と唐突に・・・

困惑した私に矢継ぎ早に説明をする男性


別荘客ではなく八ヶ岳が好きで
定期的に八ヶ岳に来ている方だとか
私の作品は何度か目にしていたらしいのだけど
先日私が不在時にSPIRITを訪ねてくれたらしく
その時に、庭に転がっている沢山のたまごを見て
それを買いに来てくれたというお客様


確かにkisakiガーデンには破損したたまごがゴロゴロ
苔むして行く風情が好きなんだけど
まだ冬枯れ中の現在の庭のたまごは寂しい感じなのに
そのお客様はそれが甚くお気に召したとか・・・

ただ庭に転がっているたまごは
基本的には売り物にならなかったモノばかりなので
なんとか丁重にお断りして
ちゃんとした作品のたまごを見て頂き
自分で育てて下さいと正規品(?)をお譲りした


屋外展示のたまごは夏の庭ではそれなりに絵になるのだけど
枯れ葉の中のたまごは地味で
時々人骨に間違えられたりするくらい寂しい絵面なのに
大変マニアックなお客様でした


スポンサーサイト



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

≪ 謎の柑橘ホーム春の晩餐会 ≫

Comment

kisakiさん、こんばんは!
お山にもゆっくり春が訪れている頃かと思います。
お元気ですか?
こちらは、早くも桜が散り始めました。

この「たまご」のお話の件、最高に楽しかったです!
「自分で育ててください」の一言が、もう何ともツボです!
で、その後の「正規品」って言葉が。。。(^O^)

不思議なお客様でしたね。

ひょっとして、そのお客様、
本当にkisakiさんのたまごを育てて、
不思議なナニカをこの世に生み出しちゃったり
するのかも知れない・・
とか思うと、もう想像力が掻き立てられちゃって、
勝手に一人で楽しくなってます~。^^

Re: タイトルなし

> miyuさん
こんばんは〜、お山も暖かくなって来たと思いきや
昨晩は雹や雪が降って朝は氷もはってました。
まだまだ雪に未練たっぷりの私はチョット嬉しい今朝の寒さでした。


もう〜、びっくりのお客様でした。
miyuさんが妄想してくれた様なファンタジックな方では無くて
廃墟マニアなんですって〜(^^;)
テンション高くて熱く熱く廃墟について熱弁を振るって帰られました(笑)

miyuさんの小説を読みたくて仕方ないのに
まだ読めてないの〜、素敵なイケメンが出て来る様で
私もmiyu小説に妄想いっぱいです。
私の悪い習性なんだけど期限が無いとなかなかすぐに着手出来なくて
じっくり読破しようと思ってるの〜なんてもっともらしい事を言いながら
電子書籍的にいつでも読める!って怠けてるんです。
お願いだから削除とかしないでね〜っっ!

そっか・・そんなに熱いお客様だったのですね。
廃墟マニアなんですねえ・・。
使う人によって、ほんと世界観ガラっと変わるところが
創作物の神秘・・ですよねえ・・。

あ、小説ですが、過去のエッセイページに移してあります。
(プロフのページから飛べます。)
削除したのではないのでご安心を~。
なので、お時間ある時にでものんびりどうぞ~。

コメントの投稿

 
管理人にのみ表示する
 

Track Back

TB URL

Home

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

ネットショップopenしました!

リンク

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード