fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

菊練り









粘土の空気を抜く作業で菊練りってのがあります
一定の間隔で練っていくと
こんな菊の花のようになるので菊練り

かれこれ20年近くこの作業をしているのだけど
この作業が嫌い
私は1玉を約100回練るのですが
(これは使っている粘土によって違うので
もっと沢山の回数練っている作家さんもいます)
10玉ロクロをひくと1000回練るわけで
ヘロヘロ

作業は嫌い何だけど美しい菊の花が出来ると
自分で練りながら毎回みとれちゃう

やきものを始めた頃にこの菊の形を
焼成しようと思って大爆発させた事があって
一緒に窯を焚いた作家仲間に大迷惑をかけたのを
今でも菊練りしてる思い出します


で、今日もせっせと菊練り三昧

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

≪ ぶどう三昧ホームたまごサンドとエッグサンド ≫

Comment

コメントの投稿

 
管理人にのみ表示する
 

Track Back

TB URL

Home

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

ネットショップopenしました!

リンク

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード