ミニミニはちみつ

急に朝晩冷え込む様になって来て
喉が妙にいがらっぽい
季節の変わり目は危険
来月の展示会を前に絶対寝込むわけにはいかない!
先日菊からもらったはちみつ
専門店でいろいろな種類に目移りしたらしいのだけど
お店の人がなんだかんだと言っても
定番品が1番美味しいですよと勧めてくれて
シロツメクサのはちみつを頂きました
早速これではちみつ入りホットミルクで喉をケア
梅信仰とともにチョットだけはちみつ信仰も信じてます
よくあるマスタードなんかが入ってるボトルのミニミニ版
可愛い〜♪
シールも昭和感あふれる蜂柄
先日友達のblogにみなしごハッチやみつばちマーヤが出て来て
知らない人も多いってあったけどドンピシャ知ってます
で、この蜂のイラストはハッチのお母さんっぽい!
スポンサーサイト


Comment
Re: タイトルなし
>miyuさん
こんばんは〜。
miyuさんのfbの記事の事だったのよ、ハッチもマーヤも(笑)
丁度、あの朝顔写真の記事の前日に蜂の死骸を見た友達が
「マーヤが死んでる!」って叫んで、知ってるんだ〜マーヤの事と
ゼネレーション会話をしたばかりでタイミングの良さにチョット感激してました(笑)
アカシア,美味しいよね!
お山は結構、養蜂をやってる方も多くてはちみつを頂く事も多いのだけど
びっくりするくらい味が違っていて奥が深いな〜って思います。
以前、珍しいとこで蕎麦はちみつってのを買った事があるのだけど
試食の段階ではいける!って思ったのに、くせが強過ぎて制覇出来なかった〜。
頑張って蜂が集めてるのに横取りして申し訳ないけど
だから余計に丁寧に頂いちゃうよね。
国産はちみつも好きだけど、NZやハワイの白いはちみつも大好き〜♪
こんばんは〜。
miyuさんのfbの記事の事だったのよ、ハッチもマーヤも(笑)
丁度、あの朝顔写真の記事の前日に蜂の死骸を見た友達が
「マーヤが死んでる!」って叫んで、知ってるんだ〜マーヤの事と
ゼネレーション会話をしたばかりでタイミングの良さにチョット感激してました(笑)
アカシア,美味しいよね!
お山は結構、養蜂をやってる方も多くてはちみつを頂く事も多いのだけど
びっくりするくらい味が違っていて奥が深いな〜って思います。
以前、珍しいとこで蕎麦はちみつってのを買った事があるのだけど
試食の段階ではいける!って思ったのに、くせが強過ぎて制覇出来なかった〜。
頑張って蜂が集めてるのに横取りして申し訳ないけど
だから余計に丁寧に頂いちゃうよね。
国産はちみつも好きだけど、NZやハワイの白いはちみつも大好き〜♪
kisakiさ~ん!
コメントのお返事の中に、すごく絡みたかったワードが!
それは、蕎麦はちみつ。。。
kisakiさん、大好物だったら申し訳ないと思って、前回
触れられなかったトピックなのです^^;
あのはちみつ・・・・
私、匂いがもうダメでした(T_T)
堆肥の匂いって思わず口走ってしまったんですが、
kisakiさんが召し上がったのはどんなだったでしょう?
いま、自宅では、「キハダ」はちみつを食べています。
樹木の香りって言うんでしょうかねえ・・。
こちらは、美味です^^
コメントのお返事の中に、すごく絡みたかったワードが!
それは、蕎麦はちみつ。。。
kisakiさん、大好物だったら申し訳ないと思って、前回
触れられなかったトピックなのです^^;
あのはちみつ・・・・
私、匂いがもうダメでした(T_T)
堆肥の匂いって思わず口走ってしまったんですが、
kisakiさんが召し上がったのはどんなだったでしょう?
いま、自宅では、「キハダ」はちみつを食べています。
樹木の香りって言うんでしょうかねえ・・。
こちらは、美味です^^
Re: タイトルなし
> miyuさん
堆肥の匂いは強烈だね(笑)
私が食べたのは堆肥程ではなかったけど
試食って小さなスプーンにチョットだけついてて
その時は養命酒って言うか薬草っぽい感じがして買ったのだけど
普通のスプーンで普通の量を食べたら何とも言えない
独特の灰汁みたいな感じで後味が悪くて、ず〜っとその味が
口の中の何所かに居て1日中モヤモヤして
それからは一切口に出来なくて(笑)
あれは何に合うのかな〜。
私も2度と買わない1品です。
キハダって染料になる樹だよね。
はちみつもあるんだ〜。
堆肥の匂いは強烈だね(笑)
私が食べたのは堆肥程ではなかったけど
試食って小さなスプーンにチョットだけついてて
その時は養命酒って言うか薬草っぽい感じがして買ったのだけど
普通のスプーンで普通の量を食べたら何とも言えない
独特の灰汁みたいな感じで後味が悪くて、ず〜っとその味が
口の中の何所かに居て1日中モヤモヤして
それからは一切口に出来なくて(笑)
あれは何に合うのかな〜。
私も2度と買わない1品です。
キハダって染料になる樹だよね。
はちみつもあるんだ〜。
コメントの投稿
Track Back
TB URL
こんばんは~!^^
確かに、ハッチのママっぽい!!
実は私、こっそり「はちみつ」信者だったりします(笑)。
結構、いろんな種類を食べてきましたが、
一番美味しい!と思ったのが、
アカシア、次が、クローバーです^^
国産のはちみつって、ほんと貴重ですよね~!
はちみつ屋さんに、品質の良いはちみつと、
そうでないものって、何が違うの?と
聞いたことがあるのですが、
濾過の段階で、ていねいにハチの死骸などを取り除いてあるのが国産には多いそうですーー!
免疫UPも期待できるし、はちみつって
ほんとすごいですよね~!!