サブリエ・ド・ヴェリエ

日帰りでお江戸に弾丸スケジュールで行って来ました
恵比寿で友達の展示会2つの他に
どうしても行きたかったお店
名古屋から谷中に移転した
砂時計専門店のSablier de Verrierさん
名古屋の覚王山で17年、そして去年東京の谷中に
谷中銀座、土曜日って事もあって大賑わい

お店は名古屋の時に比べたらこぢんまりしてるのだけど
とても居心地の良い狭さ
お茶も飲めるのだけど席は3席のみ
でもゆっくりまったり出来ます

店内にはとっても素敵な砂時計がいっぱい
砂時計って絶対必要なモノじゃないけど
欲しくなる優雅な時計
砂が落ちていくのを見てるのは飽きない
サブリエさんの砂時計は全て職人さんの手作り品
とても美しく正確な時計

例えば旅先や思い入れのある砂を持っている人は
オリジナルの砂入り砂時計も作って貰えます

只今イラストレーターの
茶畑和也さんと伊藤ちづるさんの
みつばちの作品展開催中で
スペシャルメニューの
はちみつフレンチトーストを頂きました♪
お店も素敵だけど何より店主のごんちゃんは魅力的な女性
久しぶりにゆっくり話が出来て楽しかった〜
谷中でのミラクル話を聞いていたら
ここで私もミラクルな再会に遭遇
思わず鳥肌がたってしまった
ほんの数時間のお江戸
本当に楽しくてミラクルで行って良かった!!
素敵な展示会の紹介は明日♪


Comment
コメントの投稿
Track Back
TB URL