干し芋素人

今日から仕事始めの会社も多いので
街も普段通りになりつつある名古屋
本日も東別院へ
人も少なくなってきて露店も1軒だけ
この露店がすごく賑わっていて何だろうと思ったら
干し芋がメインでお饅頭や
おだんごを売っているお店
飛騨のお店らしいのだけど皆がこぞって干し芋を買っている
楽天売り上げNo.1とかステッカーが
貼ってあってお店の人も
熱く人参芋という干し芋について語ってくれるのだけど
何分にもイモ嫌いな私、干し芋の美味しさが
さっぱりわからない
一応、試食をしてみたけどねっとり系の甘いお芋
干し芋好きのMitsueさんに!って
思っていたのだけど干し芋のくせに(?)
常温保存で賞味期限は4〜5日って
Mitsueさんとは暫く会えないので
冷凍保存してくださいと言われ断念
他のお客様もこれを買いに来たのよ〜っ!
なんて言っていたからめっちゃ後ろ髪引かれたけど

毎日精力的に動き回る母のお供で
流石にちょっと疲れて来た
父がいなくなってから車がなくなった母は
この時とばかり行きたい場所のリクエスト
Mちゃんから頂いた京都のお土産で一服
あんこ、染みるわ〜
私もまるちゃんを見習って
今年は1日1餡やろうかな〜
スポンサーサイト


Comment
コメントの投稿
Track Back
TB URL