母の作った服

今日も幼少期の写真ではありますが
今日は私の事ではなくて私が着ている服
子供の頃私が着ていた服は、ほぼ100%母の手作り
それが今見るととても可愛くて
ちょっと感心してしまいました
どんなに赤いものを着せても
男の子に見られていた事を嘆き
髪の毛を一生懸命伸ばして可愛い服を着せていたらしい
これはセーターも帽子も母が編んだもの

これなんてレトロだけど新しい
ちょっと北欧デザインを彷彿させるような可愛さ
ベースは雑誌の型紙を使ったらしいけど
刺繍や加飾はオリジナルらしい
既製品の服を買っても刺繍やらビーズやらをつけて
アレンジしていたんだって

ビーズやレースやスパンコールが大好きだったらしくて
凝ったデザインのモノが多くて驚き
小学生の頃は母の作る服が嫌で
同級生が着ている様なキャラクターものの
服が着たくて仕方なかった事を覚えているけど
今考えたら相当にお洒落な服を着せて貰ってた
子供の頃の私に説教したい気分です(笑)


Comment
コメントの投稿
Track Back
TB URL