fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

芋煮会








芋煮って、山形の郷土料理だそうです

本日、S邸の芋煮会にお誘い頂き
山形の芋煮を初体験しました

めっちゃくちゃ美味しくてびっくり!!
里芋を煮たものなんですが
今まで食べた里芋とは全く別もの!
とろみはあるけど、あっさりしていて
里芋がクリーミーだけどほっくりしていて
胃袋のキャパが許すなら、鍋を抱え込みたかった~

S邸の奥さま、とってもお料理上手で
身体に染みる和食がどっさり
もてなしの極意も学ばせて頂きました♪

今日みたいに寒い日は
本当に芋煮が心身ともに暖まりました

ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

≪ Halloweenホーム大人げない… ≫

Comment

私の父親は山形出身なので、昔はよく河原で芋煮会してました~。里芋がトロトロで美味しいんですよね~!
かなり大きくなるまでどの家庭でも行われる普通の行事だと信じていました(*゚ー゚*)

Re: タイトルなし

> トサカネコさん
お~っ、お父様は山形ですか!!
そうそう、山形では河原でやるものらしいですね~。
収穫の行事?今でもちゃんと行われているらしいです。
で、各家庭によって芋煮の味も違うとか…。
私は里芋があんなに美味しいものだとは思いませんでした。
こんにゃくも山形産は格別だったな~。

コメントの投稿

 
管理人にのみ表示する
 

Track Back

TB URL

Home

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

ネットショップopenしました!

リンク

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード