東別院

東別院は正式名称を真宗大谷派名古屋別院と言うお寺
大晦日にはデジタル掛け軸を始め
いろいろなアートイベントや多国籍屋台が出て
ちょっとお寺とは思えない盛り上がり
こんな派手な状態になってますが
大晦日もちゃんと本殿でお参りができます
本殿に入ると外の喧騒が嘘の様に静かな空間

大晦日に本殿に入ったら入り口に
「お子様には記念品を用意しています」
最初はへ〜と気にもしていなかったのだけど
時折寺務所の方から上がる子供の歓声
気になって気になって思い切って声をかけてみたら
世話方の方が持って来てくれた箱の中に
色とりどりのお念珠
よく漫画やゲームで宝箱の絵が出てくるでしょ
あんな感じで蓋を開けたらキラキラのお念珠がザクザク(笑)
あまりの美しさに子供だけですか?と押し目で聞いたら
宜しかったらどうぞと
選べない女の私は思わず鷲掴みたい衝動をグッとこらえ
オレンジのお念珠を頂きました
このお年珠の宝箱の写真を撮らなかった事を
激しく後悔!!
本当にキラキラで美しかったのに!!

普段はこんな風にちゃんと落ち着いたお寺です
敷地内には幼稚園があったり
平日でもご近所の方がわんちゃん連れで散歩に来ていたり
縁日があったりとても良い場所です


Comment
コメントの投稿
Track Back
TB URL