fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

2日の貯金が・・・





20210415_211404.jpeg





焼き物で作品を作る工程は
大きく分けると成形と釉掛け

釉掛けっていうのは釉薬という上薬を掛けて
作品に色を塗っていくのだけど
私はこの釉掛けが大嫌い
けど手を抜くと作品がパーになってしまうので
やっぱコツコツ丁寧に(笑)


今回は予定より2日早く素焼きが出来たので
余裕と思っていたのだけど2日の貯金は
あっという間に消費・・・



写真はクロスの柄をマスキングして作って
釉薬を塗ってその上から撥水剤をかけて
色を塗り分ける作業をしています





20210415_211425.jpeg





マスキングテープを取るとこんな感じ

あ〜、終わらない(笑)









ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

≪ Dotoの里帰りホームやってくれたぜ〜 ≫

Comment

コメントの投稿

 
管理人にのみ表示する
 

Track Back

TB URL

Home

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

ネットショップopenしました!

リンク

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード