fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

21世紀の縄文人展








近所で開催されている展示会は
ついついいつでも行けると思って
見逃してしまうことが多いのだけどちゃんと伺えました(笑)

8月にコロナ禍で観覧中止になっていたのだけど
会期延長で本日まで開催してました

それぞれの縄文、ここ数年は平面作品が増えた気がします

大好きな小野理恵さんの作品
美しい光が降り注いでいるような大作、素敵でした






20210920_095115.jpeg





こちらも大好きな吉野剛広さんの作品






20210920_095743.jpeg





屋外に展示されていた上野玄起さんの作品

ついつい輪っか越しの空や景色が撮りたくなっちゃう




ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

≪ エジプト塩ホームファミレスの魔力 ≫

Comment

コメントの投稿

 
管理人にのみ表示する
 

Track Back

TB URL

Home

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

ネットショップopenしました!

リンク

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード