パイナップルケーキ祭り

バイト先の人が出張で台湾に行って
いろいろなお店のパイナップルケーキを
買って来てくれて食べ比べをしましょうと
女子会が始まった(笑)
お店によって味が違ってパイナップル100%って
お店は少ないそうでほとんどが冬瓜が混ざってるんだって
パイナップル100%じゃなくても
生地の感じやフィリングの硬さもそれぞれで
どれもとても美味しかった♪

パイナップルケーキとは別に老婆餅(ラオボービン)
と言うケーキもあって老婆の餅ってすごい名前だなって
思っていたら老婆=奥さんとか妻って意味らしく
奥様のケーキらしい
感心してたら若い女子が「ステラおばさんっ的なて感じっすね」って
発言して成る程!と妙に納得してしまった
漢字で女が古いって書いて姑っての嫌だなって
常々思っていたけど老婆=奥さんや妻ってもっと嫌だな(笑)

そして私のお気に入りガリガリくんのゴールデンパイン
パイナップル繋がりで(笑)
スポンサーサイト


Comment
コメントの投稿
Track Back
TB URL