fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

妖精の鱗粉




DSC06307.jpg




きらら舍さんの豆本ブックレット仕立ての新商品
2000年も前のローマングラスの
選別作業中に出る剥離片を集めてミニチュア試験管に
入れて妖精の羽の鱗粉として作られたモノ

毎度の事ながら細かい仕事にため息が出ます

本当に妖精の羽の鱗粉ってこういう物かもと思ってしまう


小さな豆本ケースには妖精の鱗粉についての記述が・・・




DSC06309.jpg



光に当たってキラキラ輝くガラス片


きらら舍さんが思いつかなければ
ゴミとして処分されている太古のガラスの粉

こういう仕事、大好きです!









スポンサーサイト



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

≪ 北海道マトリョーシカホームやっぱたまごが好き♪ ≫

Comment

キラキラ☆

その粉かぶったら天使になえれるかなぁ・・・☆(笑)
ってそういう話じゃないですね(^^;

Re: キラキラ☆

> あずいちごさん
残念ながら天使じゃなくて妖精です。

素敵な発想~!
万華鏡ガラスが大好きな私としては
こう言うキラキラをひねもす
ぼうっと眺めていたりしたいものです。

Re: タイトルなし

>miyuさん
本当にセンス良いのですよ~。
万華鏡好きですか?
きらら舍さんには鉱石で作る小さな万華鏡もあるんですよ。

コメントの投稿

 
管理人にのみ表示する
 

Track Back

TB URL

Home

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

ネットショップopenしました!

リンク

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード