お焦げの秘密

お家の焦げた感じはどうやって作るの?
と、言う質問もよく受けます
都度、説明してるけど多分皆様?って思うでしょう
写真は本焼き後の窯の中です
こんな風に釉薬が全面にかかった作品のそばに
焦がしたい部分を接近させて焼くと
釉薬が飛んで焦げた感じが出せるのです
他にも焦がす技法はあるのですが
私はもっぱらこの手法です
使っている釉薬がこの技法に向いているので
お~、今日のblogは陶芸家っぽい!
スポンサーサイト


Comment
コメントの投稿
Track Back
TB URL