fc2ブログ

ポラ日和

1枚の写真とひと言日記

谷川俊太郎 顕微鏡のための詩







ひと足早くマッキーから頂いた誕生日プレゼント!!!
これ、すごいのです

谷川俊太郎著、世界ではじめて、顕微鏡で読むための詩・五編
ってのが正式名称
商品名は「poemicro」


この顕微鏡とプレパラートが5枚
プレパラートをじっくり見ると
真ん中にちっちゃくバーコードみたいなのが見えるんだけど
肉眼じゃそこまで
でもこの顕微鏡で覗くと・・・




DSC07024.jpg



こんな風に詩が読めるんです!!!!!!!
すごいっっ!!!!

実験器具も大好きだけど
谷川俊太郎氏も大好きっっ!

もう超興奮状態の私




DSC07018.jpg



しかもマッキーが私にくれたのは
限定のセットで詩が書かれたプレパラートに
直筆サイン入り♪

ひゃ~、感激!




これ、顕微鏡としてもちゃんと使えて
髪の毛のキューティクルらしきものまで確認出来ます

スポンサーサイト



ブログランキングに参加中です
気に入った記事や写真がありましたら1クリックお願いします

≪ パーチ ディ ダーマホーム東大クッキー ≫

Comment

素敵。私も顕微鏡好きでした。昔おじさんに顕微鏡もらってあれこれ見ましたが、どこいっちゃったんだろう。いいな~。理科好きだったのに、化学が嫌いだったからそっちに進めなかったんですよ。プラナリアとか粘菌とかゾウリムシとか楽しかったな~。

Re: タイトルなし

> ミコさん
現物は軽くてチープなんだけどすごく楽しいっっ!
私も、昔顕微鏡が欲しくて欲しくて結局手に入れられなかったから。
ミクロの世界にうっとりで詩をそっちのけで遊んでます。
気が付くと恐ろしく時間が経ってしまう。
でも当分これで遊んでしまいそう~。


コメントの投稿

 
管理人にのみ表示する
 

Track Back

TB URL

Home

ポラ日和

ゆるゆるお山暮らしkisakiのphot日記     日々何かしらの写真は撮っているけど その日のベストショットを出来る限り毎日 アップ出来ると良いな~

プロフィール

kisaki (Yukiko Saito)

Author:kisaki (Yukiko Saito)
大好きな八ヶ岳で工房SPIRIT設立!
なんだかんだとお山暮らしも22年目♪
作品を作りながら
日々の暮らしを楽しんでます。

ネットショップopenしました!

リンク

amazon

ブログ翻訳

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード